ぐだぐだ龍馬危機一髪が復刻!聖杯が再入手可能! |
---|
4月2日から!復刻ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略 |
キャストリア復刻!引くべき?宝具Lv目安 |
強化クエ第18弾まとめ|強化予想も掲載! |
スタートダッシュガチャは引くべき? |
ワルキューレ(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のワルキューレ(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
ワルキューレの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
ワルキューレの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,037 (8,439) HP:14,025 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 天属性、秩序、善、女性、人型、神性、ワルキューレ、浮遊サーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,037 (8,439) HP:14,025 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 天属性、秩序、善、女性、人型、神性、ワルキューレ、浮遊サーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,037 (8,439) HP:14,025 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 天属性、秩序、善、女性、人型、神性、ワルキューレ、浮遊サーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,037 (8,439) HP:14,025 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 天属性、秩序、善、女性、人型、神性、ワルキューレ、浮遊サーヴァント |
ランサーのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×1.05 | スター集中 | 90% |
被ダメNP | 4%/1hit | スター発生 | 12% |
宝具 | ・自身に必中を付与(1T)<-> ・Lv敵全体に強力な攻撃<600%~1,000%> ・OC〔魔性〕に対して確率で即死効果<50%~100%> |
スキル | ①自身のクイック性能をアップ(3T/20%~30%) ②宝具威力をアップ(3T/10%~20%) ①自身に回避状態を付与(3T/1回) ②弱体無効状態を付与(3T/1回) ③ダメージカットを付与(3T/3回/500~1,000) ①自身に毎ターンNP獲得を付与(3T/5%~10%) ②毎ターンHP回復状態を付与(3T/500~1,000) ③毎ターンスター獲得を付与(3T/5個~10個) |
クラス スキル |
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) ・自身に与ダメージプラスを付与(200) |
アペ ンド |
・〔騎〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は6.02%/体 ・Aで6.9%〜12.0%(259/429位) ・Qで2.6%〜7.7%(147/429位) ・宝具のスター獲得目安は6.44個/体 ・Qで3個〜6個(276/428位) ・Bで1個〜2個(130/428位) |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv40 | 4,748 (4,985) |
8,240 |
霊基再臨 | ||
Lv50 | 6,040 (6,342) |
10,514 |
Lv60 | 7,119 (7,475) |
12,411 |
Lv70 | 7,822 (8,213) |
13,648 |
Lv80 (LvMAX) |
8,037 (8,439) |
14,025 |
聖杯転臨 | ||
Lv90 | 8,880 (9,324) |
15,509 |
Lv100 | 9,731 (10,218) |
17,005 |
Lv110 | 10,575 (11,104) |
18,489 |
Lv120 | 11,426 (11,997) |
19,986 |
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
8点/10点 | 7.8点 |
周回 | B | 高難易度 | C |
90++適性 | D | TA(短期) | D |
システム適性 | B | 耐久 | B |
補助・即死 | - | 単騎 | C |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
システム周回適正の高いクイック型ランサー
ワルキューレはスカディシステムで宝具を連射でき、システム周回編成のアタッカーで活躍する。宝具は多段ヒットでスターを大量に生成でき、スキルでも毎ターンスターを獲得できるのでクリティカルで追撃も可能だ。
システム適性
適性 ランク |
A ▶システム運用方法とアタッカー一覧 |
術 | 騎 | 他 | 殺 | 狂 | |
---|---|---|---|---|---|
黒聖杯 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
Xmas の軌跡 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
カレスコ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※水着スカディ2騎の補助でシステムが組めるかどうかを記載。
ワルキューレの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
ラグナロク・リーヴスラシル 終末幻想・少女降臨 |
効果 |
---|
①自身に必中を付与(1T)<-> ②Lv敵全体に強力な攻撃<600%~1,000%> ③OC〔魔性〕に対して確率で即死効果<50%~100%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | - | ||||
② | 600% | 800% | 900% | 950% | 1,000% |
③ | 50% | 62.5% | 75% | 87.5% | 100% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対地属性 | 32,557 | 43,343 | 48,736 | 51,432 | 54,129 |
対天属性 | 29,616 | 39,421 | 44,324 | 46,775 | 49,226 |
対人属性 | 26,674 | 35,499 | 39,911 | 42,117 | 44,324 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
W裁スカディ | 76,681 | 102,175 | 114,921 | 121,295 | 127,668 |
&オベロン | 127,468 | 169,958 | 191,202 | 201,825 | 212,447 |
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身のクイック性能をアップ(3T/20%~30%) ②宝具威力をアップ(3T/10%~20%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身に回避状態を付与(3T/1回) ②弱体無効状態を付与(3T/1回) ③ダメージカットを付与(3T/3回/500~1,000) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | - | |||||||||
② | - | |||||||||
③ | 500 | 550 | 600 | 650 | 700 | 750 | 800 | 850 | 900 | 1,000 |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
9~7 |
効果 |
---|
①自身に毎ターンNP獲得を付与(3T/5%~10%) ②毎ターンHP回復状態を付与(3T/500~1,000) ③毎ターンスター獲得を付与(3T/5個~10個) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 5% | 5.5% | 6% | 6.5% | 7% | 7.5% | 8% | 8.5% | 9% | 10% |
② | 500 | 550 | 600 | 650 | 700 | 750 | 800 | 850 | 900 | 1,000 |
③ | 5個 | 6個 | 6個 | 7個 | 7個 | 8個 | 8個 | 9個 | 9個 | 10個 |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 9~10 | ★★★★★ | |
S2 | 6~9 | ★★★☆☆ | |
S3 | 6~10 | ★★★★☆ |
「原初のルーン」を最優先に強化
火力を強化できる「原初のルーン」を最優先に強化しよう。クイック性能と宝具威力を3ターンの間強化できるため、攻撃力の低いワルキューレの火力不足を補うことができる
次点で「運命の機織り」を強化
「原初のルーン」を強化したら「運命の機織り」を強化しよう。「毎ターンNP獲得・HP回復・スター獲得」全ての効果量が上昇する。強化していけば自身の耐久力強化だけでなく、星出しとして味方のサポートが可能になる。
「白鳥礼装」は後回しで良い
「白鳥礼装」の強化は後回しで良い。回避や弱体無効、ダメージカットが可能であるが、効果の持続時間が短いため、スキル強化はCT短縮を目的に余裕があるときに行おう。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
スキルはどれを優先して強化する?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年12月 ~
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[B] |
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) |
神性[A] |
・自身に与ダメージプラスを付与(200) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔騎〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 2 | 3 | 4 | 7 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2.6% (5.2%) |
6.9% | 0% (2.6%) |
- | 6.0% |
2nd | 3.9% (6.5%) |
7.7% (9.5%) |
0% (2.6%) |
- | |
3rd | 5.2% (7.7%) |
10.3% (12.0%) |
0% (2.6%) |
3.4% (6.9%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3個 | 0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | 6個 |
2nd | 4個 (5個) |
0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | |
3rd | 6個 (6個) |
0個 (1個) |
1個 (2個) |
4個 (5個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
神鉄の盾 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
全体のクリ威力とNP獲得量強化
ワルキューレの絆礼装は、味方全体のクリティカル威力とNP獲得量を同時に強化できる。ワルキューレをスター生成のサポートで使うなら絆礼装も選択肢に入る。ただし、ワルキューレ自身の火力を伸ばすなら、ATK補正の高い礼装を装備しよう。
ワルキューレの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
ランサーのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
ワルキューレのボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
ブリュンヒルデ系 |
「お姉、様……間違いない、ブリュンヒルデお姉様!私、私……ずっと、お会いしたいと、思って……」 |
シグルド |
「バルンストックの勇者、シグムンドの子、シグルド……!あなたの、せいで……お姉様は……」 |
アルテラ系 |
「この感覚……なにか、懐かしいような……でも、姉妹の気配とは違う……錯覚の一種?」 |
スカディ系 |
「雪の女神、スカディ様……お会いできるなんて、思いませんでした。……でも、なんだか様子が……本当にスカディ様……?」 |
ブリュンヒルデ系 |
「うそ、うそ……ブリュンヒルデお姉様がいるなんて、信じられない……どういうことなの……!?」 |
シグルド |
「シグルド……。ううん、何でもない。何でもないよ……」 |
アルテラ系 |
「波長を感知。同期、不可能。同位体測定失敗。……おっかしいなー。仲間がいるかと思ったけど、全然違うみたい。」 |
スカディ系 |
「スカディ様でしょ、女神の。そうだよね?……違う?……ん?影の国のスカサハ……えっ、それって、ケルトのスカサハさんだよね、別人……?」 |
ブリュンヒルデ系 |
「ブリュンヒルデお姉様……また、お会い出来るなんて思いませんでした……!……胸が、暖かい……これは、何?」 |
シグルド |
「シグルド……貴方は、お姉様を惑わした勇士。私は、私たちは、貴方を……」 |
アルテラ系 |
「この波長は……。いえ、違う。貴方はワルキューレではないのに、どうしてこんなにも……」 |
スカディ系 |
「スカディ様……いえ、ケルトのスカサハ……?いったいどうしてそのような事に……?」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
水着ブリュンヒルデ |
「スルーズ、ヒルド、オルトリンデ。うふふ、どうしたのです?そんなに目を丸くして。私がどうかしましたか?そんなことより、さあ、夏のお休みは短いのです。目一杯羽根を伸ばしましょうね」 |
徴姉妹 |
|
水着伊吹童子 |
「異聞のお母さん想いの白鳥たち、ワルキューレ。白鳥は好き。大好きよ。でも、空を飛ぶ白鳥を見ると、ちょっとだけ寂しい気持ちになるのはどうしてかしら。いいわ、あなたたちのことも、応援してあげる」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
武内崇 |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
ワルキューレのガチャ
開催中のガチャは無し
最終PUからの経過日数 | 過去のPU回数 |
---|---|
![]() 37日 |
11 |
現在開催中のワルキューレピックアップガチャは無い。過去最も新しいピックアップガチャは2025年2月24日に開催している。
最終ピックアップ情報
開催期間 | 2月24日(月)18:00〜3月3日(月)12:59 |
終了まで |
終了しました |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
ピックアップ |
入手方法
聖晶石召喚で恒常入手が可能
ワルキューレは恒常排出サーヴァントであるため、いつでも聖晶石召喚から排出される可能性がある。ただし、狙って引けるわけではないため、欲しい場合はピックアップされているガチャを引くのがおすすめだ。
恒常排出サーヴァント一覧 |
恒常&スト限星5サーヴァント所持チェッカー |
ワルキューレの強い点
システム周回が可能
宝具のNP回収率が高い
ワルキューレはクイック宝具だがヒット数が多く、スカディと組み合わせることでシステム周回が可能。自己バフのみでも23%、オーバーキルで35%程度も宝具使用後にNP回収ができる。
スキルで毎ターンNP獲得
また、NPを毎ターン獲得できる「運命の機織り」を併用すれば宝具の再使用も行いやすい。スカディでサポートしたシステム運用で宝具の3連射も可能だ。
スカディシステムの詳細 |
スター生成が得意
大量のスター獲得が狙える宝具
ワルキューレはクイック宝具で、ヒット数が多いため大量のスター獲得が狙える。さらに、「原初のルーン」でスター獲得量とダメージを増やすことが可能だ。
スキルでもスターサポートが可能
「運命の機織り」は3ターンの間、スター獲得する。スターの獲得で自身だけではなく、味方全体のクリティカルを複数ターン支援する。
スキル効果で耐久面も補える
スキル「白鳥礼装」は回避とダメージカット、弱体無効状態を同時に付与できるため、自力で耐久力も補える。効果は全て3ターンだが回数制限があるため、長期戦が得意と言えるほどではない。
宝具に必中効果を持つ
ワルキューレは宝具に必中付与を持つ。必中付与により回避状態の敵にもダメージを与えられるようになり、宝具に続く攻撃もダメージを与えることができる。
星4サポートランサーの強豪が多い
サーヴァント | 補助スキル |
---|---|
ワルキューレ |
・毎ターンスター獲得10個 ・宝具のスター発生量が多い |
エリザベート |
・女性ATK40%アップ ・敵単体防御20%ダウン |
パールヴァティー |
・単体のNP20%増加 ・宝具のスター発生量が多い ・宝具で全体NP増加 |
水着頼光 |
・単体にバスター40%アップ ・単体の弱体解除持ち ・宝具でスター獲得 ・全体の攻撃20%+スター発生30% |
星4ランサーには全体/単体宝具問わず強力なサポーターが多く、火力補助として劣る場合が多い。ワルキューレを採用する場合は、3ターンの安定したスター供給を活用し、3ターンのクリティカル強化、スター集中持ちと組む必要がある。
クリティカル威力スキル一覧 |
スター集中系スキル一覧 |
素のATKが低くバフが切れると弱い
ワルキューレは星4ランサー中ATKが最低なため、火力バフがないとダメージを出しにくい。通常攻撃では道中的すら時間がかかってしまうので、攻撃力アップやクリティカル補助が必要だ。
攻撃力アップスキル一覧 |
クリティカル威力スキル一覧 |
宝具の即死効果は成功しづらい
ワルキューレは宝具に魔性特性に対する即死効果を持つが、即死の成功率は50~100%と高くはない。即死耐性のないスケルトンに対しても失敗する可能性が高いため、無いものとして運用する方が安定する。
魔性特性を持つエネミー一覧 |
即死効果の詳細 |
ワルキューレの運用方法
ワルキューレの運用方法一覧 |
---|
スカディシステム3連射運用 |
星出しサポート運用 |
スカディシステム3連射運用
スカディシステム運用のおすすめ編成 | ||||
---|---|---|---|---|
編成 | ||||
礼装 | 自由 | 自由 | 自由 |
魔術 礼装 |
|
条件 | 【Lv10が必要なスキル】(運用推奨ライン) ・ワルキューレS1「原初のルーン」 ・ワルキューレS3「運命の機織り」 ・スカディS1「原初のルーン」 ・スカディS2「凍える吹雪」 ・スカディS3「大神の叡智」 |
コスト | 40〜 |
スカディでサポートすれば、ワルキューレの宝具連射で3ターン周回が可能。毎ターンNP獲得スキルのおかげで安定して宝具を連射しやすく、編成の幅も広い。
星出しサポート運用
星出しサポート運用のおすすめ編成 | ||||
---|---|---|---|---|
編成 | ||||
礼装 | 自由 |
魔術 礼装 |
自由 |
条件 | 【Lv10が必要なスキル】(運用推奨ライン) ・ワルキューレS1「原初のルーン」 ・ワルキューレS3「運命の機織り」 ・ブリュンヒルデS2「原初のルーン」 ・ブリュンヒルデS3「英雄の介添」 ・スカディS1「原初のルーン」 ・スカディS2「凍える吹雪」 ・スカディS3「大神の叡智」 |
コスト | 80〜 |
スキル「運命の機織り」のおかげで安定したスター供給が可能。宝具を発動できれば大量のスターを生成できるため、クリティカルアタッカーへの星出し役として活躍する。
スター集中度アップスキル一覧 |
クリパの組み方とおすすめ編成 |
ワルキューレのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
おすすめサーヴァント
クリパで相性の良いサーヴァント
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
ブリュンヒルデ |
【役割】スター集中度強化+アタッカー・味方単体のスター集中度アップ(3000%) ┗クリ威力も同時に強化(40%) ・宝具で愛する者特攻 |
スカディ |
【役割】Q火力&耐久補助・高倍率のQバフ&クリバフ付与 ・NP50%供給で宝具発動を補助 ・宝具で回避や即死無効を付与 |
水着スカディ |
【役割】BQ火力補助・高倍率のQバフ&Bクリバフ付与 ・スターの安定供給が可能 ・NP50%供給で宝具発動を補助 |
諸葛孔明 |
【役割】火力補助+NP供給・全体にNP20%+単体にNP30%付与可能 ・味方全体の攻防アップ(30%) ・単体のクリ威力アップ(50%) |
ホームズ |
【役割】クリアタッカー+火力バフ・スター集中スキル所持 ・宝具で全体のクリ威力アップ ・敵への防御デバフもできる |
水着頼光 |
【役割】クリアタッカー+火力バフ・スター集中スキル所持 ・単体にBバフ+弱体解除 ・全体攻撃力アップスキルも付与可能 |
エリザベート |
【役割】火力バフ+アタッカー・女性の攻撃力を大幅アップ(40%) ・敵単体の防御力ダウン(20%) |
概念礼装
NPチャージができる礼装がおすすめ
宝具を即発動させたい場合、NPチャージができる概念礼装がおすすめ。特にシステム周回で運用する場合はカレイドスコープを持たせておこう。
NPチャージ礼装一覧 |
クイック性能アップ礼装も汎用性が高い
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
イマジナリ・アラウンド ATK特化 |
|
スリー・アングラー |
主軸となるクイックカードの性能を強化ができる礼装もおすすめ。宝具や通常攻撃の火力だけでなく、スター生成やNP獲得量も同時に強化できる。
クイック性能アップ礼装一覧 |
攻撃力アップで火力を強化
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
攻撃力を強化できる礼装でATKの底上げをするのも良い。特に「ゴールデン相撲〜岩場所〜」はNPチャージもできて使いやすい。
攻撃力アップ礼装一覧 |
スター獲得効果を持つ礼装も良い
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
2030年の欠片 |
|
月の湯治 ATK特化 |
毎ターンスター獲得礼装でスター供給量を増やすのも良い。スキル「運命の機織り」と合わせて毎ターン大量のスターを確保しやすくなる。
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
コマンドコード
コード | 理由・解説 |
---|---|
聖夜の極光・攻撃時、スターを獲得(4個) | |
星の海の航海証・攻撃時、スターを獲得(2個) ・自身の毒/呪い/やけどを1つ解除 |
|
花の魔術師・攻撃時、自身のNPを増やす(10%) (効果再使用に3ターン必要) |
スター供給役としてサポートするなら、「聖夜の極光」などスター獲得ができるコマンドコードでスター獲得量を増やすのがおすすめ。NPを増やす「花の魔術師」で宝具回転率を上げるのも良い。
コマンドコードの効果一覧 |
ワルキューレのサーヴァントクエスト
幕間の 物語 |
※強化項目無し |
Die Walküre
ワルキューレのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
鎧に身を包んだ戦乙女。 大神の娘たち。 北欧神話における最高存在である大神オーディンによって、数多くが製造された。 数多の戦場の空を舞い、戦死した勇者の中でも資格あるものを選定し、大神の宮殿たる輝ける黄金のヴァルハラへとその魂を連れて行く。 北欧神代の終末─── 神々の黄昏にて、巨人たちを屠る大神の軍の列へと加えるために。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:159cm・46kg 出典:北欧神話 地域:欧州 属性:秩序・善 副属性:天 性別:女性 盾は神鉄製。オーディンから賜ったものである。 |
絆Lv2で解放 |
---|
大神オーディンの娘として存在する、ワルキューレたちの個体にして総体。 神霊に近い存在(半神)であるため、高ランクの神性スキルを有している。 神々の黄昏、ラグナロクのために大神オーディンによって造り出された数多き存在こそがワルキューレであり、ある種の自動機械として機能し作動する。 天馬を駆って戦場の空を舞い、死した勇者たちの中からヴァルハラへと連れて行くべき魂を選定してみせる。しかし、英雄シグルドと出逢った長姉ブリュンヒルデが強烈な感情と個性を得て零落した瞬間を転換点として、徐々に個体数を減らしていった。 神々と巨人の最終戦争であるラグナロクの開始時点では、既に「当初の半数」にまで落ち込んでいたのではないか、とするレポートが1980年代中頃の時計塔呪詛科のロードへと提出され、一時的なものではあるが魔術の世界にて話題となった。 |
絆Lv3で解放 |
---|
本作で現界するワルキューレは、サーヴァントとしては特殊な存在である。 具体的には、きわめて異例な霊基を有している。 マスターとの同調率の上昇に伴って魔力が増大することはあっても、他サーヴァントのように「霊基再臨して強力な形態に変化する」ということがない。ワルキューレはそれぞれの個体ごとに力の上限があるためだ。 カルデア式召喚のシステムに従ってワルキューレに霊基再臨を行わせた場合、高確率でワルキューレは姿を消し、「再定義された魔力容量に相応しい別個体のワルキューレ」が代替召喚される。 |
絆Lv4で解放 |
---|
ワルキューレ・スルーズ ワルキューレ・ヒルド ワルキューレ・オルトリンデ カルデア式召喚および霊基再臨に伴う代替召喚で確認される個体は、上記の3騎。マスターとの縁が結ばれた(或いは未来にて結ばれるであろう)個体と予想される。 魔力の多寡はあれども存在の本質はほぼ同等であるため、彼女たちはいずれも真名「ワルキューレ」として現界する。正確にはスルーズ、ヒルド、オルトリンデといった個体名を有しているはずだが、彼女たちは「それぞれ別個体である」という扱いを断固として拒絶する。 「ワルキューレに、本質的な差異はありません」 「そうだよ、あたしたちはみんな根っこでは一つのようなものだもの」 「はい。ブリュンヒルデお姉さまがおかしいのです……」 彼女(たち)はこのように語る。 |
絆Lv5で解放 |
---|
『偽・大神宣言』 ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:5~40 最大捕捉:20人 グングニル。 大神オーディンから授かった武具。 大神宣言(グングニル)の劣化複製版。 真名解放して投擲すれば必中機能が発動する。 FGOでは基本的に真名解放は行われず、通常武器として使用される。 『終末幻想・少女降臨』 ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:0~40 最大捕捉:100人 ラグナロク・リーヴスラシル。 完全に同期した自分たち─── 複数のワルキューレたちが一堂に集い、ヴァルハラへと至る勇者の魂を導くための機能のすべてをより合わせ、手にした宝具『偽・大神宣言』を一斉に投げ付ける。 対象に槍の投擲ダメージを与えると同時に、効果範囲に一種の結界を展開。あらゆる清浄な魂を慈しみ、同時に、正しき生命ならざる存在を否定する。 サーヴァントや使い魔といった存在や、術式、幻想種、吸血種、等々の魔術や魔力に類する存在を退散させる空間を作り出すのである(抵抗判定に失敗した個体を退散させる)。 |
絆Lv5&2部2章のクリアで解放 |
---|
なぜ、彼女たちワルキューレは特殊な霊基を伴って召喚されたのか。 それは恐らく、北欧異聞帯における出会いと別れが、マスターに対する縁となったという事なのだろう。 なお、今回召喚された彼女たちは汎人類史の彼女たちが英霊、サーヴァントとなったものであり、北欧異聞帯でマスターが出会った彼女たちとは別人───「完全な別人」である。 北欧異聞帯における戦乙女を覚えているのは、シャドウ・ボーダーの一行のみ。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
159 | 46 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | B | 耐久 | B |
敏捷 | B | 魔力 | A+ |
幸運 | E | 宝具 | B |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
田中美海、小松未可子、雨宮天 | 武内崇 |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
聖晶石召喚(恒常排出) |
関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |