3月末〜4月上旬からイベントラッシュ! |
---|
4月1日限定!エイプリルフール2025攻略 |
キャストリア復刻!引くべき?宝具Lv目安 |
スタートダッシュガチャは引くべき? |
4月2日から!復刻ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略 |
アルテラ(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のアルテラ(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
アルテラの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
アルテラの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★5 | |
ATK HP |
ATK:12,343 HP:13,907 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、騎乗、神性、王、ヒト科、霊衣を持つ者、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★5 | |
ATK HP |
ATK:12,343 HP:13,907 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、騎乗、神性、王、ヒト科、霊衣を持つ者、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★5 | |
ATK HP |
ATK:12,343 HP:13,907 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、騎乗、神性、王、ヒト科、霊衣を持つ者、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★5 | |
ATK HP |
ATK:12,343 HP:13,907 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、騎乗、神性、王、ヒト科、霊衣を持つ者、セイバークラスのサーヴァント |
セイバーのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×1 | スター集中 | 100% |
被ダメNP | 3%/1hit | スター発生 | 10% |
宝具 | ・Lv敵全体に強力な攻撃<400%~600%> ・OC防御力をダウン(3T)<20%~40%> |
スキル | ①味方全体の宝具威力をアップ(3T/10%~20%) ②敵全体の防御強化状態を解除(-) ①自身のNPを増やす(20%~30%) ②クリ威力をアップ(3T/20%~30%) ③攻撃弱体耐性をアップ(3T/60%~120%) ④HPを回復(1,000~3,000) ⑤スター集中度をアップ(1T/100%~300%) ①自身の攻撃力をアップ(3T/10%~30%) ②スターを獲得(5個~15個) |
クラス スキル |
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) ・自身のクイック性能をアップ(10%) ・自身に与ダメージプラスを付与(175) |
アペ ンド |
・〔臨〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は0%/体 ・Aで6.7%〜11.8%(298/429位) ・Qで1.8%〜5.4%(315/429位) ・宝具のスター獲得目安は0.201個/体 ・Qで2個〜5個(357/428位) ・Bで0個〜1個(340/428位) |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv50 | 7,646 | 8,566 |
霊基再臨 | ||
Lv60 | 8,815 | 9,895 |
Lv70 | 9,994 | 11,236 |
Lv80 | 11,163 | 12,565 |
Lv90 (LvMAX) |
12,343 | 13,907 |
聖杯転臨 | ||
Lv100 | 13,511 | 15,236 |
Lv110 | 14,680 | 16,565 |
Lv120 | 15,859 | 17,906 |
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
8点/10点 | 8.4点 |
周回 | B | 高難易度 | B |
90++適性 | B | TA(短期) | B |
システム適性 | B | 耐久 | C |
補助・即死 | C | 単騎 | D |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
自己完結性が高い高火力セイバー
純粋に高ステータス且つ、攻守の自己強化スキルを持つアルテラは、自己完結性が高いセイバーである。即時NP増加やスター獲得から、高火力宝具やクリ運用に移行できるのがアタッカーとして強みであり、HPの回復や攻撃弱体から自身を守れる点で耐久面も優れている。
アルテラの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
フォトン・レイ 軍神の剣 |
効果 |
---|
①Lv敵全体に強力な攻撃<400%~600%> ②OC防御力をダウン(3T)<20%~40%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 400% | 500% | 550% | 575% | 600% |
② | 20% | 25% | 30% | 35% | 40% |
種別 | 名称 |
---|---|
フォトン・レイ 軍神の剣 |
効果 |
---|
①Lv敵全体に強力な攻撃<300%~500%> ②OC防御力をダウン(3T)<10%~30%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 300% | 400% | 450% | 475% | 500% |
② | 10% | 15% | 20% | 25% | 30% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対天属性 | 57,050 | 71,269 | 78,378 | 81,933 | 85,488 |
対人属性 | 51,880 | 64,806 | 71,269 | 74,500 | 77,732 |
対地属性 | 46,709 | 58,343 | 64,160 | 67,068 | 69,976 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
W光コヤン | 103,584 | 129,437 | 142,363 | 148,826 | 155,289 |
&オベロン | 215,436 | 269,295 | 296,225 | 309,689 | 323,154 |
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①味方全体の宝具威力をアップ(3T/10%~20%) ②敵全体の防御強化状態を解除(-) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
② | - |
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①味方全体の宝具威力をアップ(1T/9%~18%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 9% | 9.9% | 10.8% | 11.7% | 12.6% | 13.5% | 14.4% | 15.3% | 16.2% | 18% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身のNPを増やす(20%~30%) ②クリ威力をアップ(3T/20%~30%) ③攻撃弱体耐性をアップ(3T/60%~120%) ④HPを回復(1,000~3,000) ⑤スター集中度をアップ(1T/100%~300%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
② | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
③ | 60% | 66% | 72% | 78% | 84% | 90% | 96% | 102% | 108% | 120% |
④ | 1,000 | 1,200 | 1,400 | 1,600 | 1,800 | 2,000 | 2,200 | 2,400 | 2,600 | 3,000 |
⑤ | 100% | 120% | 140% | 160% | 180% | 200% | 220% | 240% | 260% | 300% |
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身の攻撃弱体耐性をアップ(3T/60%~120%) ②HPを回復(1,000~3,000) ③スター集中度をアップ(1T/100%~300%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 60% | 66% | 72% | 78% | 84% | 90% | 96% | 102% | 108% | 120% |
② | 1,000 | 1,200 | 1,400 | 1,600 | 1,800 | 2,000 | 2,200 | 2,400 | 2,600 | 3,000 |
③ | 100% | 120% | 140% | 160% | 180% | 200% | 220% | 240% | 260% | 300% |
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身の攻撃弱体耐性をアップ(3T/40%~80%) ②HPを回復(1,000~2,500) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 40% | 44% | 48% | 52% | 56% | 60% | 64% | 68% | 72% | 80% |
② | 1,000 | 1,150 | 1,300 | 1,450 | 1,600 | 1,750 | 1,900 | 2,050 | 2,200 | 2,500 |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身の攻撃力をアップ(3T/10%~30%) ②スターを獲得(5個~15個) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 10% | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% | 22% | 24% | 26% | 30% |
② | 5個 | 6個 | 7個 | 8個 | 9個 | 10個 | 11個 | 12個 | 13個 | 15個 |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 10 | ★★★★☆ | |
S2 | 10 | ★★★★★ | |
S3 | 10 | ★★★★☆ |
「完全構造体」の強化が最優先
NP増加スキルの「完全構造体」を強化するのが最優先だ。アルテラのNP効率は悪いため、宝具の初動を早めたり、回転率を上げられるスキルは重宝する。
また、クリティカル威力とスター集中度アップが強化されるため、クリティカルアタッカーとしても機能するようになる。必要なスターも自前で用意するなら「星の紋章」も強化しよう。
次点で「星の紋章」を強化する
アルテラの火力を強化できる「星の紋章」も強化するのが良い。攻撃力アップの倍率が高くなるのはもちろん、即時スターを獲得できるので、クリティカルを狙いやすくなる。
宝具火力を上げるなら「神の鞭」も強化
最後には「神の鞭」も強化するのがおすすめ。3ターン持続する「宝具威力アップ」はアルテラを周回パーティに編成する際、重要視される効果である。
「魔力装填」の解放を推奨
アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。Lv10まで強化すれば「完全構造体」とあわせて50%になるため、NP50%チャージ礼装装備で宝具を発動できるようになる。
スキルはどれを優先して強化する?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年12月 ~
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[B] |
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) |
騎乗[A] |
・自身のクイック性能をアップ(10%) |
神性[B] |
・自身に与ダメージプラスを付与(175) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔臨〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 2 | 2 | 1 | 3 | 1 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 1.8% (3.5%) |
6.7% | 0% (0.8%) |
- | 0.0% |
2nd | 2.8% (4.4%) |
7.6% (9.2%) |
0% (0.8%) |
- | |
3rd | 3.7% (5.4%) |
10.1% (11.8%) |
0% (0.8%) |
2.5% (5.0%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2個 | 0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | 0個 |
2nd | 3個 (3個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 4個 (5個) |
0個 (1個) |
0個 (1個) |
3個 (4個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
永劫の孤独 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
保有スキルとあわせて味方の火力を強化
アルテラの絆礼装は、味方全体の攻撃力をアップする効果を持つ。自身のスキルとあわせてパーティの攻撃力と宝具威力の強化に貢献できるため、火力補助目的でアルテラを採用する時は絆礼装も選択肢に入る。
アルテラの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
セイバーのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
霊衣開放
霊衣 | 入手方法・消費素材 |
---|---|
掌の星屑 |
【入手方法】 FGOワルツコラボのアイテム交換【素材】 草原の少女に在り得た、可能性の一つ |
サーヴァント霊衣一覧 |
アルテラのボイスと再臨画像
マイルームボイス
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
バニヤン |
「あの白いヴェールのお姉さん、なんかいつも私を監視してる気がする。怖い…」 |
ワルキューレ |
「この感覚……なにか、懐かしいような……でも、姉妹の気配とは違う……錯覚の一種?」 |
ワルキューレ |
「波長を感知。同期、不可能。同位体測定失敗。……おっかしいなー。仲間がいるかと思ったけど、全然違うみたい。」 |
ワルキューレ |
「この波長は……。いえ、違う。貴方はワルキューレではないのに、どうしてこんなにも……」 |
カイニス |
「てめえ……なんだ?妙にざわつくんだよなぁ……てめぇ、本当に何だ?」 |
ロムルスクィリヌス |
「軍神を愛すならば、我が妹も同然。ならば何故妹は我を殺そうとするのか…。ヤンデレ……か、これが」 |
ハベトロット |
「アルテラのヴェール……いいよね〜。あいつ自身のお嫁さん力も高いし……僕に依頼してくれないかなあ。流れる星のように綺麗な、とっておきの花嫁衣装を作るんだけどな〜……」 |
ネロ |
「白い剣姫……アルテラと言ったか。むぅ……なんとなくではあるのだが、もっとこう、ボリュームがあるというか、大きいというか、ラスボス的なイメージがあるのだが……むむむむぅ……まあ良い、ともあれ、幸福そうであることは良いことだ!」 |
水着スルーズ |
「アトリ様!えっと……その……御機嫌よう」 |
リンド |
「アトリ様……。うん、スルーズ達と同期してるから、わかってる。お姉様のお姉様」 |
水着ヒルド |
「アトリ様も良いよねー。同位体じゃないのは間違い無いけど、不思議とお姉様っぽい感じがしてさ。落ち着くっていうか、安らぐっていうか」 |
エルルーン |
「アトリ様、わかります!ブリュンヒルデお姉様のお姉様。つまり、私たちの大姉様!うわぁー!」 |
水着オルトリンデ |
「アトリ様、ごきげんよう。……はい、はい。そうしようと思います。変化した霊基への助言、ありがとうございます」 |
ゲイルスケグル |
「アトリ様……!ブリュンヒルデお姉様の、お姉様!懐かしいような……切ないような……この感覚はなんだろう……」 |
岸波白野 |
「あれが地上のアルテラ……。無口だけど多感で、不器用だけど優しい……地上の星。よかった、草原をかける夢はもう叶っていたんだね」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
huke |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- | |||
アルテラのガチャ
開催中のガチャは無し
最終PUからの経過日数 | 過去のPU回数 |
---|---|
![]() 40日 |
32 |
現在開催中のアルテラピックアップガチャは無い。過去最も新しいピックアップガチャは2025年2月20日に開催している。
最終ピックアップ情報
開催期間 | 2月20日(木)18:00〜2月22日(土)12:59 |
終了まで |
終了しました |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
ピックアップ |
入手方法
聖晶石召喚で恒常入手が可能
アルテラは恒常排出サーヴァントであるため、いつでも聖晶石召喚から排出される可能性がある。ただし、狙って引けるわけではないため、欲しい場合はピックアップされているガチャを引くのがおすすめだ。
恒常排出サーヴァント一覧 |
恒常&スト限星5サーヴァント所持チェッカー |
アルテラの強い点
アルテラの強い点 |
---|
高火力を発揮しやすい |
自己完結型クリアタッカーとして活躍 |
横バフ持ちの周回要員に抜擢可能 |
高火力を発揮しやすい
アルテラはATKが12,343とセイバーの中でもトップクラス且つ、自己強化に長けたスキルを持つため高火力を発揮しやすい。また、自身の強化だけでなく、敵の防御状態を剥がせるため、回避や防御力アップ状態であっても100%のダメージを通せるのが強みだ。
高火力状態を維持しやすい
自己強化バフの「攻撃力アップ」と「宝具威力アップ」はいずれも3ターン持続するため、高火力を維持するのも得意だ。さらに攻撃弱体耐性アップを持つため、自身の火力を下げる「攻撃力ダウン」や「宝具威力ダウン」などの影響を受けにくいのも魅力といえる。
自己完結型クリアタッカーとして活躍
アルテラは自己完結型クリティカルアタッカーとして機能する。クリティカルアタッカーが欲しい、「クリティカル威力アップ」「スター獲得」「集中度アップ」の3種効果を持つためだ。
ただし、スター獲得は最大でも即時15個のみ、クリ威力アップは3ターン持続するが、集中度アップは1ターンと高威力クリティカルを安定発動させるには各効果のシナジーが低い。アルテラをクリアタッカーとして運用する場合は、サポートで補助してあげよう。
横バフ持ちの周回要員に抜擢可能
NP増加スキルを持ち、味方全体に「宝具威力アップ」を付与できるアルテラは、周回アタッカーとしても使える。全体攻撃宝具と横バフ、さらにNP増加スキルいずれも持つセイバーは少ないため、味方の宝具威力を上げたい周回時に投入すると良い。
全体攻撃宝具持ちセイバー比較
サーヴァント | NP | 横バフ |
---|---|---|
30% | ・攻撃力18%(3T) | |
30% | ・宝具威力20%(3T) | |
20% | ・攻撃力12%(3T) | |
20% | ・攻撃力20%(3T) |
宝具威力ランキング |
アルテラの弱い点
アルテラの弱い点 |
---|
カード性能が悪い |
クリティカル関連効果の倍率が低い |
カード性能が悪い
初期サーヴァントの大半に該当するが、アルテラのカード性能は悪く、自前でNPやスターを稼ぎにくい。宝具の連発や自前のクリ威力アップを活かしたいのであれば、他者のサポートが必須といえる。
クリティカル関連効果の倍率が低い
自己完結型クリティカルアタッカーの素質はあるアルテラだが、保有効果はどれも倍率が低い。即時スター獲得は15個、スター集中度アップは300%と安定してクリティカルを発生させるには心許ないため、スターの供給量を増やしたり、集中度が低いクラスを編成して偏りを作るのがおすすめ。
スターの効果とスターを集中させるコツ |
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
アルテラの運用方法
アルテラの運用方法一覧 |
---|
周回アタッカー兼バッファー |
クリティカルアタッカー |
周回アタッカー兼バッファー
編成例 | ||
---|---|---|
アルテラは全体宝具セイバーかつ味方全体の宝具威力を強化できるスキルを持つため、セイバーで固めた周回編成でアタッカー兼火力補助の役割がこなせる。自身の宝具威力も全体宝具セイバー内でも高い部類に入るため、5〜6万台のエネミーが出現する2戦目なども担当させやすい。
サーヴァント宝具威力ランキング |
クリティカルアタッカー
編成例 | ||
---|---|---|
アルテラはクリティカル関連スキルを3種持つが、どれも効果量は低いため、クリティカルアタッカーとして運用するには、他でサポートすると良い。毎ターンのスター獲得で安定供給しながら、クリ威力アップを付与して一撃の破壊力を増やそう。
クリティカル威力アップの概念礼装一覧 |
クリティカル威力アップスキル一覧 |
アルテラのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
バスター支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
光コヤンスカヤ |
・高倍率のBバフとNP供給持ち ・スター即時供給でクリ運用も容易 ・人属性特攻付与でダメージ底上げ |
闇コヤンスカヤ |
・全体NP30%とBバフで周回支援 ・攻撃宝具持ちでアタッカーを兼ねる ・全体OC強化のスキルを所持 |
マーリン |
・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
オベロン |
・単体にNP50%、全体にNP20%供給 ・単体の宝具威力&Bアップ |
水着武則天 |
・Bバフを含めた火力支援が可能 ・全体NP20%供給 ・死霊特攻を味方全体に付与可能 |
ナイチンゲール |
・単体のB性能アップ(30%) ・スキルや宝具で弱体解除&無効付与 ・人型特攻で火力を出しやすい |
水着源頼光 |
・単体のB性能アップ ・全体の攻撃力アップ ・宝具を撃てばスター獲得可能 |
ロムルス |
・単体のB性能アップ ・ガッツ付与で耐久補助も可能 |
シェイクスピア |
・全体のB性能アップ ・単体にNP20%供給 |
レオニダス |
・全体のB性能アップ ・タゲ集中で盾役を兼ねる ・宝具を撃てばスター獲得可能 |
クリティカルサポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
諸葛孔明 |
・単体のクリ威力アップ ・豊富なNP供給手段を保持 |
ミスクレーン |
・単体のクリ威力アップ ・単体のスター集中度アップ ・自身以外の全体スター発生率大アップ |
マタ・ハリ |
・全体のクリ威力アップ ・単体のスター発生率を大アップ |
アンデルセン |
・全体のクリ威力アップ ・毎TNPとスターを獲得 ・宝具でHPの回復が可能 |
張角 |
・単体のクリ威力を大アップ ・単体のスター集中度アップ ・全体のQA性能アップ |
高杉晋作 |
・単体のクリ威力アップ ・単体のスキルCT1短縮 ・全体のQB性能&OC1アップ |
ケイローン |
・全体のクリ威力アップ ・単体の全種カード性能アップ ・スキルでスター獲得 |
ブリュンヒルデ |
・単体のスター集中度大アップ 単体のクリ威力アップ ・宝具発動で全体スター発生率アップ |
卑弥呼 |
・毎Tスター獲得 ・宝具で全体B性能&クリ威力アップ ・OC強化で宝具性能アップ |
マーリン |
・宝具で毎Tスター獲得 ・単体のBクリ威力を大アップ |
水着スカディ |
・スター獲得手段が2つある ・単体のBクリ威力を大アップ ・単体のBスター集中度を大アップ |
その他火力支援枠
サーヴァント | 解説 |
---|---|
ジナコ |
・スキルで宝具と特攻バフ付与 ・NPやスター供給も兼ねる |
由井正雪 |
・付与バフに応じて火力支援 ・NP20%供給も可能 |
水着クロエ |
・攻撃と宝具バフを付与可能 ・攻撃回数に応じてNP供給 ・任意でオダチェン可能 |
おすすめ概念礼装
周回起用ならNPチャージ
アルテラを周回で起用するなら、NPチャージ礼装を装備させるのがおすすめだ。NP50%のNPチャージ礼装を装備して魔力装填Lv10であれば、すぐに宝具が発動できる。
火力支援の礼装もおすすめ
アルテラの保有バフ倍率は低いため、火力補助の概念礼装を装備させるのもおすすめだ。特に未所持のバスター性能アップが望ましい。
配布礼装 | |
---|---|
クランクイン ATK特化 |
|
愛し子を縫う ATK特化 |
|
天鬼姫 ATK特化 |
|
エアリアル・ドライブ ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
冬の結晶 ATK特化 |
|
喝采の焔 ATK特化 |
|
シャスマティス ATK特化 |
|
サマー・アニバーサリー ATK特化 |
|
王の相伴 ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
クラブ・アルゴノーツ ATK特化 |
|
月の勝利者 ATK特化 |
|
もう一つの結末 ATK特化 |
|
月の湯治 ATK特化 |
|
熱砂の語らい ATK特化 |
|
ムーンライト・フェスト |
|
ぐだお ATK特化 |
|
ホーリーナイト・サイン |
|
サマータイム・ミストレス ATK特化 |
|
誉れを此処に ATK特化 |
|
ジョイント・リサイタル ATK特化 |
|
日輪の城 |
|
トリック・オア・トリートメント ATK特化 |
|
ウォーターシャイン ATK特化 |
|
リターン・マッチ ATK特化 |
配布礼装 | |
---|---|
勇者エリちゃんの冒険 ATK特化 |
|
クランクイン ATK特化 |
|
眺望絶佳神韻縹渺 ATK特化 |
|
エアリアル・ドライブ ATK特化 |
|
カレイドルビー ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
黒の聖杯 ATK特化 |
|
逆堕つ泥雨 ATK特化 |
|
ヘブンズ・フィール ATK特化 |
|
冬の聖女 ATK特化 |
|
ビター・スイート ATK特化 |
|
天使の詩 ATK特化 |
|
バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化 |
|
火炎伯爵 ATK特化 |
|
ブライト・ブルー ATK特化 |
|
海道流星群 ATK特化 |
おすすめコマンドコード
クリティカルの安定化と火力を伸ばす
必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。場合によっては特定エネミーを対象にした特攻コマンドコードも良い。
コード | コード名/効果 |
---|---|
尾張の大うつけ |
|
天帝の貴妃 |
|
竜の聖女の杖 |
|
太陽の乙女狼 |
|
竜殺しの剣 |
|
星断ちの邪聖剣 |
|
天の女主人 |
|
魔王銃 |
|
失落の棺 |
|
画狂の大筆 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
コード | コード名/効果 |
---|---|
勝利の兵装 |
|
未青き幻想の令印 |
|
富を運ぶもの |
|
ヴィヴ・ラ・フランス |
|
まじんさん |
|
レディ・ジャスティス |
|
隕鉄の鞴 |
|
大佐型自動人形 |
|
雨と星の童話 |
|
カヴァスⅡ世 |
アルテラのサーヴァントクエスト
幕間の 物語 |
※強化項目無し ・宝具ランク[A-]→[A] ・宝具威力が強化(300~500%)→(400~600%) ・防御力ダウンが強化(10~30%)→(20~40%) ・天性の肉体[D]→[EX] ・攻撃弱体耐性アップが強化 (40~80%)→(60~120%) ・HP回復が強化(1,000~2,500)→(1,000~3,000) ・スター集中度アップが追加(1T/100~300%) |
強化 クエスト |
・軍略[B]→神の鞭[A] ・宝具威力アップが強化 (1T/9~18%)→(3T/10~20%) ・敵全体の防御強化状態を解除が追加 ・天性の肉体[EX]→完全構造体[EX] ・自身のNP増加(20〜30%)追加 ・クリ威力アップ(3T/20〜30%)追加 |
私の中の獣
私の記憶
私の、軍神の剣
アルテラ強化クエスト1
アルテラ強化クエスト2
アルテラのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
大帝国を成した大王。アッティラ・ザ・フン。 匈奴(フンヌ)の末裔、フン族の戦士にして王。 西アジアからロシア・東欧・ガリアにまで及ぶ 広大な版図を制した五世紀の大英雄。 西ローマ帝国の滅亡を招いたとも言われる。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:160cm・48kg 出典:史実 地域:中央アジア~欧州 属性:混沌・善 性別:女性 生まれた時から軍神マルス(アレス)が好き。 |
絆Lv2で解放 |
---|
直感力に優れ、あらゆる事態に際しても理性を 放棄せず立ち向かう。誇り高く、理性的な戦士。 何処か「空虚」なところがある。 戦闘時には冷静かつ正確に状況を把握し、 無慈悲な殺戮を遂行する戦闘機械と化す。 |
絆Lv3で解放 |
---|
純然たる『戦闘王』。 戦場の武勲とは対照的に統治には成功せず、 自身の死の後に帝国は急速に瓦解し消え果てた。 しかし、畏怖と恐怖を示す「アッティラ」の名は、 近代、現代に至るまで人々に記憶されている。 |
絆Lv4で解放 |
---|
『軍神の剣』 ランク:A 種別:対軍宝具 欧州全土で「神の懲罰」「神の鞭」と畏怖された 武勇と恐怖が、軍神マルスの剣を得たとの 逸話と合わさった宝具──であると思われる。 |
絆Lv5で解放 |
---|
宝具『軍神の剣』は長剣の形状をしてはいるが、 何故か、どことなく未来的な意匠を思わせる。 三色の光で構成された「刀身」は地上に於ける 「あらゆる存在」を破壊し得るという。 真の力を解放した時、ランクと種別が上昇する。 |
幕間「私の中の獣」クリアで解放 |
---|
聖杯にかける願いがあるとすれば── 「戦士ではない人生を生きてみる」こと。 決して戦士である自分を嫌悪していた訳ではない。 ただ、もしも戦士でなかったとしたら、どのように 自分は生きるのだろうか、と興味を抱いている。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
160 | 48 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | B | 耐久 | A |
敏捷 | A | 魔力 | B |
幸運 | A | 宝具 | A+ |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
能登麻美子 | huke |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
聖晶石召喚(恒常排出) |
関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |