ブリュンヒルデの評価とスキル強化優先度
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー)のサーヴァント「ブリュンヒルデ」の評価とスキル強化の優先度を紹介。「ブリュンヒルデ」のおすすめの運用方法とパーティ編成、ステータスやスキル・宝具の効果も掲載しているので、FGO(FateGO)サーヴァント育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
ブリュンヒルデの関連記事 | |
---|---|
評価とステータス | 運用方法 |
霊基再臨画像・マテリアル | セリフ・ボイス |
元ネタ・史実解説 |
ブリュンヒルデのステータス
クラス | ATK | HP |
---|---|---|
11,432 | 14,825 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:3hit | A:2hit | B:1hit | EX:5hit | 宝具:5hit |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 天、中立、善【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、騎乗、神性 |
ブリュンヒルデの宝具 |
---|
・敵単体に超強力な攻撃(Lv 800%~1,200%) ・[愛する者]特攻(OC 150%~200%) ・味方全体のスター発生率アップ(3T)(50%) ▼宝具効果詳細はこちら |
ブリュンヒルデのスキル |
---|
・自身のバスター性能をアップ(1T/15%~25%) ・宝具威力をアップ(1T/8%~15%) ▼スキル1効果詳細はこちら ・敵単体のクリティカル発生率をダウン(3T/30%~50%) ・宝具威力をダウン(1T/15%~30%) ▼スキル2効果詳細はこちら ・味方単体のスター集中度をアップ(3T/1,000%~3,000%) ・味方単体のクリティカル威力をアップ(3T/20%~40%) ・味方単体のHPを回復(1,000~3,000) ▼スキル3効果詳細はこちら |
ブリュンヒルデのクラススキル |
---|
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) ・自身のクイック性能をアップ(10%) ・自身に与ダメージプラスを付与(100) |
ブリュンヒルデの強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
ブリュンヒルデの評価
評価と特徴
性能評価 | |
---|---|
特徴 | どんな味方でもクリアタッカーにできる |
周回 | 7.0/10点 |
高難易度 | 7.5/10点 |
評価理由 |
---|
【長所】 ・全キャラをクリアタッカーにできる ・「英雄の介添」にはHP回復スキルも ・高い宝具火力 ・特殊な「愛する者」特攻を持つ ・防御スキルも併せ持つ【短所】 ・スター獲得手段を持たない ・NP獲得スキルがない |
おすすめ運用方法はこちら |
スキル強化優先度はこちら |
長所/強い点
誰でもクリティカルアタッカーに変える
「英雄の介添」はスター集中度とクリティカル威力をアップし、どんな味方のサーヴァントでも、強力なクリティカルアタッカーにすることができる。また、味方だけではなく、自身に使用も可能だ。
「英雄の介添」のHP回復効果も優秀
「英雄の介添」はクリティカル関係のスキル内容も優秀だが、HP回復量も非常に多い。ジャンヌ(オルタ)のような、脆いアタッカーに対して耐久、火力両面で補助が期待できる。
ジャンヌ・ダルク(オルタ)の詳細はこちら |
高い宝具火力
ブリュンヒルデは単体宝具サーヴァントの中で4位の火力を持つ。(2018年7月現在)宝具には特攻も付き、火力を更に上乗せすることができる。
宝具威力のランキングはこちら |
特殊な「愛する者」特攻を持つ
ブリュンヒルデは宝具に[愛する者]特攻を持つ。特攻対象は限定的であるが、宝具の火力を大幅に強化できる。
愛する者特攻特攻対象一覧はこちら |
防御スキルも併せ持つ
ブリュンヒルデは攻撃だけではなく、クリティカル発生率ダウンと、宝具威力をダウンさせるスキルを持つ。高難易度で起用した際に、防御のサポートをすることも可能だ。
クリティカル発生率ダウンのスキル一覧 |
宝具威力ダウンのスキル一覧 |
短所/弱い点
スター獲得手段を持たない
ブリュンヒルデの武器である「英雄の介添」を活かすために、スターが必要だ。しかし、ブリュンヒルデはスター獲得の手段を持たず、コマンドカードでの獲得も十分ではない。
スター集中、クリティカル強化共に3ターン持続するため、安定供給ができる「毎ターンスター獲得」持ちと組み合わせるのがおすすめだ。
毎ターンスター獲得系スキル一覧 |
スター獲得系礼装一覧 |
NP獲得スキルがない
ブリュンヒルデは宝具が強力だが、宝具を使用するためのNPを稼ぐスキルを持たない。礼装やサポートで補助が可能だが、選択肢の広さを消してしまうのが欠点だ。
NPチャージ礼装の一覧はこちら |
ブリュンヒルデの運用方法
クリティカルサポート
「英雄の介添」を活かしたクリティカルアタッカー運用だ。クリティカル関係のスキル所持の有無にかかわらず、クリティカルアタッカーに変貌させることが可能だ。
自身の火力も高いため、単なるサポーターではなく、アタッカーとして攻撃に参加できるのも魅力だ。
メインアタッカー
宝具主体のアタッカー
ブリュンヒルデは強力な宝具を持つのを活かし、メインアタッカーに添える運用だ。宝具を使うために、概念礼装や、スキルでのサポートが必須になる。
NPチャージ礼装の一覧はこちら |
クリティカルアタッカー
「英雄の介添」を自身に使い、クリティカルアタッカーとしてダメージを稼ぐ運用方法だ。
クリティカルを出す事で、ダメージだけではなくNP獲得の底上げも図れるので、宝具も使用する機会が多い。ただし、運用はカード運に左右される。
ブリュンヒルデと相性の良い編成
相性の良いサーヴァント
アタッカー
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
カルナ |
【役割】アタッカー・クリ威力アップスキルを持つ ・スキルで宝具の火力を強化可能 ・宝具にバスター耐性ダウンを持つ |
ジャンヌ (オルタ) |
【役割】アタッカー・ATKステータスが高い ・クリ威力アップスキルを持つ ・スキルすべてが火力を強化 |
ゴルゴーン |
【役割】アタッカー+妨害・クリ威力アップスキルを持つ ・スキルで攻撃力を強化可能 ・スタン付与スキルを持つ |
BB |
【役割】アタッカー+HP&NP補助・クリ威力アップスキルを持つ ・宝具で全体のNPを増加できる ・スキルでHP回復と弱体解除が可能 |
サポーター
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
カエサル |
【役割】火力バフ・単体クリ威力アップスキルを持つ ・全体の攻撃力強化が可能 ・宝具でスターを産出しやすい |
エリザベート |
【役割】火力バフ+妨害・女性の攻撃力を大幅強化 ・敵単体の防御力を下げられる ・宝具で敵の強化成功率を下げる |
ヴラド三世(EXTRA) |
【役割】星出し+壁役・スキルで毎ターンスターを獲得 ・敵の攻撃を自身に集中させられる ・全体の宝具威力を上げられる |
マーリン |
【役割】火力バフ+無敵付与・単体クリ威力アップスキルを持つ ・全体の攻撃力強化が可能 ・全体に無敵を付与できる |
エジソン |
【役割】OC強化+星出し+妨害・スキルでOCを2段階上げられる ・スキルで毎ターンスターを獲得 ・敵の攻撃力とクリ発生率の減少可能 |
アンデルセン |
【役割】火力バフ+星出し・全体クリ威力アップスキルを持つ ・スキルで毎ターンスターを獲得 ・宝具で火力と耐久力を強化可能 |
相性の良い礼装
概念礼装 | 理由・解説 |
---|---|
クリ威力UP |
【クリティカルのダメージを増加】 ブリュンヒルデは「英雄の介添」で、スター集中を上げられるため、クリティカル威力を上げることでダメージを増加できる【礼装例】 |
毎ターン スター獲得 |
【クリティカル運用を安定させる】 クリティカルにはスターが必要なため、毎ターンスターを獲得することで、クリティカル運用を安定させる。【礼装例】 |
ブリュンヒルデのATK・HP上昇率
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.50 | 6,869 (7,212) |
8,853 |
霊基再臨 | ||
Lv.60 | 7,691 (8,076) |
9,929 |
Lv.70 | 8,773 (9,212) |
11,345 |
Lv.80 | 10,049 (10,551) |
13,015 |
Lv.90 (Lv.MAX) |
11,432 (12,004) |
14,825 |
聖杯転臨 | ||
Lv.100 | 12,514 (13,140) |
16,241 |
ATKについては素の数値と、クラス補正(※)込みの数値をそれぞれ記載している。上が素の数値であり、()内が補正込みの実数値だ。
※ランサー、バーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーはATKに上昇補正が入り、アーチャー、アサシン、キャスターは下降補正が入る。詳しくはクラス補正解説ページを参照。
ブリュンヒルデのカード性能
ヒット数
Quick | Arts | Buster | EX | |
---|---|---|---|---|
Hit数 | 3 | 2 | 1 | 5 |
NP獲得量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 3.51% | 8.56% | 0% | - |
2枚目 | 5.28% (8.49%) |
9.62% (11.76%) |
0% (1.07%) |
- |
3枚目 | 7.05% (10.26%) |
12.84% (14.98%) |
0% (1.07%) |
5.35% (10.7%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。
スター発生量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 3.6個 | 0.24個 | 0.22個 | - |
2枚目 | 4.65個 (5.25個) |
0.24個 (0.64個) |
0.27個 (0.47個) |
- |
3枚目 | 6.3個 (6.9個) |
0.24個 (0.64個) |
0.32個 (0.52個) |
5.6個 (6.6個) |
スター発生量の注意点 スター発生量は攻撃時のスター獲得期待値であり、実際に獲得する個数とは異なる。実際にはヒット数毎に計算が行われるので、ヒット数の多いキャラは獲得スター数に大きなズレが発生する場合がある。 |
ブリュンヒルデの宝具
宝具名 | 死がふたりを分断つまで 『ブリュンヒルデ・ロマンシア』 |
|||
カード | Buster | |||
Hit数 | 1体につき5Hit | |||
効果 | 1.敵単体に超強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ>2.[愛する者]特攻 <OCで効果アップ>3.味方全体のスター発生率アップ(3T) |
効果1:敵単体に超強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ> |
||||
---|---|---|---|---|
Lv.151,890 | Lv.264,837 | Lv.371,311 | Lv.474,548 | Lv.577,785 |
効果2:[愛する者]特攻 <OCで効果アップ> |
||||
OC1150% | OC2162.5% | OC3175% | OC4187.5% | OC5200% |
効果3:味方全体のスター発生率アップ(3T) <変動なし> |
||||
50% |
※宝具ダメージの数値は相性/天地人等倍、スキルLv10、フォウくんの補正あり、宝具強化済みでの平均値。
愛する者特攻対象一覧
[愛する者]特攻対象 | |
---|---|
宝具威力
高い宝具火力
宝具火力が非常に高く、全クラスの単体宝具持ちサーヴァントの中でも4位(2018年7月現在)と高水準だ。加えて、特攻で更に火力を乗せることができるので、宝具火力には困ることはないだろう。
サーヴァント | 宝具威力/特攻時の宝具威力 |
---|---|
ブリュンヒルデ |
51,89077,785(愛するもの特攻対象) |
玉藻の前(水着) |
38,46057,575(男性特攻対象) |
スカサハ |
57,380114,761(神性/死霊特攻対象)※1つのみ |
条件 |
---|
・等倍相手へのダメージ ・属性への相性関係は無視 ・Lv最大時(聖杯未使用)にATKフォウ1,000 ・礼装でのATK補正なし、乱数値は100% ・宝具レベル1でOC100% ・配布サーヴァントは宝具5で計算 ・星3サーヴァントは宝具5で計算 ・スキルLv10で使用済み |
宝具威力のランキングはこちら |
ブリュンヒルデのスキル
スキル1: 魔力放出(炎)[B]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のバスター性能をアップ(1T) 2.宝具威力をアップ(1T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
15%8% | 16%8.7% | 17%9.4% | 18%10.1% | 19%10.8% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
20%11.5% | 21%12.2% | 22%12.9% | 23%13.6% | 25%15% |
スキル2: 原初のルーン(ブリュンヒルデ)
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:8~61.敵単体のクリティカル発生率をダウン(3T) 2.宝具威力をダウン(1T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30%15% | 32%16.5% | 34%18% | 36%19.5% | 38%21% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40%22.5% | 42%24% | 44%25.5% | 46%27% | 50%30% |
スキル3
強化後:英雄の介添[C++]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.味方単体のスター集中度をアップ(3T) 2.味方単体のクリティカル威力をアップ(3T) 3.味方単体のHPを回復 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
1,000%20%1,000 | 1,200%22%1,200 | 1,400%24%1,400 | 1,600%26%1,600 | 1,800%28%1,800 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
2,000%30%2,000 | 2,200%32%2,200 | 2,400%34%2,400 | 2,600%36%2,600 | 3,000%40%3,000 |
強化前:英雄の介添[C]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.味方単体のスター集中度をアップ(3T) 2.HPを回復 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
300%1,000 | 330%1,200 | 360%1,400 | 390%1,600 | 420%1,800 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
450%2,000 | 480%2,200 | 510%2,400 | 540%2,600 | 600%3,000 |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[B] |
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) |
騎乗[A] |
・自身のクイック性能をアップ(10%) |
神性[E] |
・自身に与ダメージプラスを付与(100) |
スキル強化優先順位
「英雄の介添」を最優先
ブリュンヒルデの唯一無二のスキルである「英雄の介添」を最優先に強化することを推奨する。
味方単体のスター集中度とクリティカル威力アップさせるスキルだ。どんなサーヴァントでも、お手軽にクリティカルアタッカーにすることが可能だ。
「魔力放出(炎)」も合わせて強化
ブリュンヒルデをメインアタッカーとして運用するなら、「魔力放出(炎)」も合わせて強化したい。
ブリュンヒルデのもう1つのセールスポイントである、宝具火力はこのスキルのレベルに依存する。宝具発動時に「魔力放出(炎)」を使うことで、宝具の火力を大幅に強化できる。
「原初のルーン」は最後に強化
「原初のルーン」は最後に強化しよう。
主な使用目的である「クリティカル発生率ダウン」の倍率がレベル1からでも運用可能であるため、スキルの強化優先度は低めである。
霊基再臨・スキル強化素材
霊基再臨素材
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一再臨 | |
第二再臨 | |
第三再臨 | |
最終再臨 | |
合計数 |
スキル強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※全部のスキルを強化するには、それぞれ3倍の素材数が必要になる
ブリュンヒルデのプロフィール
クラス | レア度 | COST | 絆礼装 |
---|---|---|---|
ランサー |
★5 | 16 | 消えざる炎 |
天地人 | 属性 | イラスト | 声優 |
天 |
中立・善 | 三輪士郎 | 能登麻美子 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | B+ | 耐久 | A |
敏捷 | A | 魔力 | C |
幸運 | E | 宝具 | A |
専用礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
消えざる炎 |
絆礼装 絆Lv10で入手・前列時、味方バスター性能アップ ・前列時、味方のNP獲得量アップ |
氷の叡智チョコ |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
絆礼装一覧はこちら |
バレンタイン礼装(チョコ)一覧はこちら |
バレンタイン礼装(お返し)一覧はこちら |
ブリュンヒルデの幕間・強化クエスト一覧
幕間の物語
クエスト | 開放条件/報酬 |
---|---|
けれど私は、炎でありたい | ・霊基再臨×3 ・絆Lv5 ・終章クリア報酬:宝具強化 ・宝具威力強化 ・スター発生率上昇 |
ディア・マイ・リトル・シスター | ・霊基再臨×3 ・絆Lv5 ・新宿クリア報酬:スキル強化 ・スター集中度アップの倍率上昇 ・クリティカル威力アップ追加 |
強化クエスト
現在未実装
ブリュンヒルデの入手方法
・期間限定聖晶石召喚で入手
(2016年2月3日実装)
ブリュンヒルデとは
ワルキューレの一人
ブリュンヒルデは大神オーディンに使える戦乙女ワルキューレの一人で、命令に従い戦死した兵士の命をヴァルハラに導く役目を負っていた。
ワルキューレの評価 |
怒りを買い、神性を奪われる
命令に背いた行動をしたことで、オーディンの怒りを買い、神性を奪われ、望まぬ結婚をする呪いをかけられてしまう。さらには、燃え盛る炎の中で眠り続けるという、呪いも受けてしまう。
シグルドと出会い恋に落ちる
オーディンの怒りに触れ、幽閉されていたところを、シグルドが救い出したことで、ブリュンヒルデはシグルドと恋に落ちる。関係性としては、伝承によって夫婦となったり、恋仲に止まったりと様々だ。
グリームヒルドにより破局を迎える
シグルドと娘のグズルーンの結婚を目論むグリームヒルドにより、二人の恋は破局を迎える。ブリュンヒルデはシグルドの義兄弟グンナルと婚約するが、企ての全てを知り、結果としてシグルドを間接的に殺害してしまう。
シグルドを殺し一緒に火葬される
ブリュンヒルデは間接的ながら、愛するシグルドを殺してしまったことを後悔した。そのため自殺を図り、シグルドと同じ棺桶で一緒に火葬されたとされている。
シグルドの評価 |
フン族王の妹としての逸話も持つ
「エッダ(古エッダ)」と呼ばれる写本には、ブリュンヒルデがフン族の王であるアトリ王の妹と描かれている。このことから、FGOでもフンヌの王であるサーヴァント「アルテラ」の妹として、ブリュンヒルデが登場している。
アルテラの評価 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
ブリュンヒルデ |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
- | - |
その他項目別一覧 | |
---|---|
・サーヴァントスキル一覧 | ・クラススキル一覧 |
・特攻持ち一覧 | ・天地人一覧 |
・単体宝具持ち一覧 | ・全体宝具持ち一覧 |
・霊衣解放一覧 | ・霊基再臨画像一覧 |