ぐだぐだ龍馬危機一髪が復刻!聖杯が再入手可能! |
---|
4月2日から!復刻ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略 |
キャストリア復刻!引くべき?宝具Lv目安 |
強化クエ第18弾まとめ|強化予想も掲載! |
スタートダッシュガチャは引くべき? |
ジークフリート(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のジークフリート,すまないさん(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
ジークフリートの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
ジークフリートの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,181 HP:14,165 |
|
カード 構成 |
QAABB |
共通 特性 |
地属性、混沌、善、男性、人型、騎乗、竜、王、愛する者、ヒト科、霊衣を持つ者、セイバークラスのサーヴァント | |
変動 特性 |
【霊衣のみ】夏モードのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,181 HP:14,165 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、混沌、善、男性、人型、騎乗、竜、王、愛する者、ヒト科、霊衣を持つ者、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,181 HP:14,165 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、混沌、善、男性、人型、騎乗、竜、王、愛する者、ヒト科、霊衣を持つ者、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,181 HP:14,165 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、混沌、善、男性、人型、騎乗、竜、王、愛する者、ヒト科、霊衣を持つ者、セイバークラスのサーヴァント |
セイバーのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×1 | スター集中 | 100% |
被ダメNP | 3%/1hit | スター発生 | 10% |
宝具 | ・Lv敵全体に強力な攻撃<400%~600%> ・OC〔竜〕特攻<150%~200%> ・自身のNP獲得量をアップ(3T)<20%> |
スキル | ①自身のNPを増やす(20%~30%) ②NP獲得量をアップ(3T/15%~37.5%) ③攻撃力をアップ(3T/20%~30%) ①自身の弱体状態を解除(-) ②HPを回復(1,000~2,500) ①自身に〔竜〕特攻を付与(3T/50%~80%) ②〔竜〕特防を付与(3T/30%) ③バスター性能をアップ(1T/30%~50%) |
クラス スキル |
・自身のクイック性能をアップ(8%) |
アペ ンド |
・〔剣〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は0%/体 ・Aで6.9%〜12.0%(259/429位) ・Qで1.8%〜5.4%(306/429位) ・宝具のスター獲得目安は0.2個/体 ・Qで2個〜4個(368/428位) ・Bで0個〜1個(340/428位) |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv40 | 4,833 | 8,322 |
霊基再臨 | ||
Lv50 | 6,149 | 10,619 |
Lv60 | 7,246 | 12,534 |
Lv70 | 7,962 | 13,784 |
Lv80 (LvMAX) |
8,181 | 14,165 |
聖杯転臨 | ||
Lv90 | 9,040 | 15,664 |
Lv100 | 9,905 | 17,175 |
Lv110 | 10,765 | 18,674 |
Lv120 | 11,630 | 20,185 |
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
7.5点/10点 | 7.7点 |
周回 | A | 高難易度 | B |
90++適性 | B | TA(短期) | B |
システム適性 | C | 耐久 | C |
補助・即死 | - | 単騎 | C |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
竜相手に滅法強いドラゴンスレイヤー
ジークフリートは竜相手に滅法強い、竜特化のアタッカーである。竜相手の特攻が強力であり、条件次第で単体宝具並のダメージや、星5をも凌駕する高火力を発揮すると、竜相手であればレア度や宝具対象、クラスを越えて起用できるほど竜と相性が良い性能を持つ。
ジークフリートの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
バルムンク 幻想大剣・天魔失墜 |
効果 |
---|
①Lv敵全体に強力な攻撃<400%~600%> ②OC〔竜〕特攻<150%~200%> ③自身のNP獲得量をアップ(3T)<20%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 400% | 500% | 550% | 575% | 600% |
② | 150% | 162.5% | 175% | 187.5% | 200% |
③ | 20% |
種別 | 名称 |
---|---|
バルムンク 幻想大剣・天魔失墜 |
効果 |
---|
①Lv敵全体に強力な攻撃<300%~500%> ②OC〔竜〕特攻<150%~200%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 300% | 400% | 450% | 475% | 500% |
② | 150% | 162.5% | 175% | 187.5% | 200% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対人属性 | 48,918 (132,079) |
61,148 (165,098) |
67,262 (181,608) |
70,320 (189,863) |
73,377 (198,118) |
対地属性 | 44,471 (120,072) |
55,589 (150,089) |
61,148 (165,098) |
63,927 (172,603) |
66,706 (180,107) |
対天属性 | 40,024 (108,064) |
50,030 (135,080) |
55,033 (148,588) |
57,534 (155,343) |
60,036 (162,097) |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
W光コヤン | 74,118 (200,119) |
92,648 (250,149) |
101,913 (275,164) |
106,545 (287,671) |
111,177 (300,179) |
&オベロン | 142,307 (320,191) |
177,884 (400,238) |
195,672 (440,262) |
204,566 (460,274) |
213,460 (480,286) |
※()には特攻有効時の威力を記載。
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身のNPを増やす(20%~30%) ②NP獲得量をアップ(3T/15%~37.5%) ③攻撃力をアップ(3T/20%~30%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
② | 15% | 17.3% | 19.5% | 21.8% | 24% | 26.3% | 28.5% | 30.8% | 33% | 37.5% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身のNP獲得量をアップ(3T/15%~37.5%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 15% | 17.3% | 19.5% | 21.8% | 24% | 26.3% | 28.5% | 30.8% | 33% | 37.5% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身の弱体状態を解除(-) ②HPを回復(1,000~2,500) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | - | |||||||||
② | 1,000 | 1,150 | 1,300 | 1,450 | 1,600 | 1,750 | 1,900 | 2,050 | 2,200 | 2,500 |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身に〔竜〕特攻を付与(3T/50%~80%) ②〔竜〕特防を付与(3T/30%) ③バスター性能をアップ(1T/30%~50%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 50% | 53% | 56% | 59% | 62% | 65% | 68% | 71% | 74% | 80% |
② | 30% | |||||||||
③ | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身に〔竜〕特攻を付与(3T/50%~80%) ②〔竜〕特防を付与(3T/30%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 50% | 53% | 56% | 59% | 62% | 65% | 68% | 71% | 74% | 80% |
② | 30% |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 10 | ★★★★★ | |
S2 | 6~9 | ★★★☆☆ | |
S3 | 9~10 | ★★★★★ |
「貪欲なる黄金」を優先してあげよう
ジークフリートのスキルは「貪欲なる黄金」を最優先にあげよう。攻撃力アップでATKが低いジークフリートを補助し、NP増加で宝具の初動を早める。NP増加は最大で30%となるため、礼装の選択肢が増える。
「竜殺し」も強化を優先するべき
ジークフリートをドラゴンスレイヤーにする「竜殺し」を最優先で強化していこう。バスター性能アップが最大で50%アップし、宝具のダメージを伸ばしやすい。竜特攻と竜特防の効果も複合しているので、敵が竜特性を持っていれば、さらに高火力を出せる。
「仕切り直し」は後回し
「仕切り直し」は3つの中でも優先度は低め。ただ、ジークフリートは耐久寄りのステータスのため、体力回復と弱体解除の効果は相性が良い。長期戦の時に役立つスキルなので、高難易度攻略に編成する場合は最後にはLv10まで強化していこう。
「魔力装填」の解放を推奨
アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。「貪欲なる黄金」とあわせてNP50%となるため、NP50%礼装とあわせやすくなる。
スキルはどれを優先して強化する?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年12月 ~
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
騎乗[B] |
・自身のクイック性能をアップ(8%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔剣〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 2 | 2 | 1 | 3 | 1 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 1.8% (3.6%) |
6.9% | 0% (0.9%) |
- | 0.0% |
2nd | 2.8% (4.5%) |
7.7% (9.5%) |
0% (0.9%) |
- | |
3rd | 3.7% (5.4%) |
10.3% (12.0%) |
0% (0.9%) |
2.6% (5.2%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2個 | 0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | 0個 |
2nd | 3個 (3個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 4個 (4個) |
0個 (1個) |
0個 (1個) |
3個 (4個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
ラインの黄金 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
全体のNP獲得量を強化できる
ジークフリートの絆礼装は、全体のNP獲得量をアップできる。パーティ全体の宝具回転率を上げるのに貢献するが、ATK補正が高いNPチャージ礼装を装備する方が宝具の初動と火力強化を同時にできておすすめだ。
ジークフリートの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
セイバーのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
霊衣開放
霊衣 | 入手方法・消費素材 |
---|---|
スーパー・クールビズ |
【入手方法】 水着2019クエスト報酬【素材】 通気性はとても良い |
サーヴァント霊衣一覧 |
ジークフリートのボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
アストルフォ |
「黒のライダー、君も来ていたのか。そうだ、次から誰かを助ける時は、俺にも声をかけてほしい。大丈夫だ、俺はもう迷わない」 |
ジャンヌサンタリリィ |
「すまない。あいにくと、俺はトナカイさん2号ではないのだ。どちらかと言うと、爬虫類なのだ。……本当に、すまない」 |
ヴラド三世 |
「聖杯大戦……申し訳なさに身が縮む思いだ。特に黒のランサーにはね。今はせめて、彼と共に剣を振るうことができるのが唯一の慰めであり、贖罪だ」 |
カルナ |
「赤のランサーか……かつての決着を付けたいところだが……どうやら君には、先に雌雄を決せねばならない相手がいるらしい。ならば、俺はその次まで待つべきだろう」 |
ジーク |
「君は……そうか。これも何かの縁というものだろう。俺の力など、微々たるものだが、役立つなら幸いだ」 |
クリームヒルト |
「まさかとは思ったが、君が来てくれたのか、クリームヒルト。何から伝えれば良いのか……。いや、何も言う必要はないのか。……え?『言葉にできるものは、言葉にしろ、唐変木』?……そうか。では……愛しているぞ、クリームヒルト。……!?ま、待って欲しい。今のやり取りで、バルムンクを出す必然性はあったか!?」 |
シグルド |
「あなたがシグルドか。お目にかかれて光栄だ。手合わせ?もちろん歓迎だとも。マスター、どうした?え?『手合わせは止めてくれ、お互いに手加減できそうにないから』?あっはっは!マスター、俺もシグルドも、こう見えてちゃんとした英雄だ。もちろん、ちゃんと手加減はするさ。よし、シグルド、早速やるとしよう!………………本当に……すまない。手加減を、置き去りにしてしまった……」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
ジャンヌ |
「ジーク君がどうかしましたか?まさか、またトラブルに巻き込まれているのでは……」 |
ジャンヌ |
「ジークフリート……かの竜殺しとは、少々縁がありまして。とはいえ、初対面に近いのですが……」 |
ブリュンヒルデ |
「ジークフリートという人、あのひとにすごく似ているんです。だから……ごめんなさい、とってもごめんなさい。殺し……ますね……?」 |
ジーク |
「貴方とは会話を交わす余裕すらなかった。しかし、今こうして己の意思があるのは、間違いなく貴方のおかげだ。ありがとう、ジークフリート。それ以外に言葉はない」 |
シグルド |
「ジークフリート。同一にして、異なる存在か。彼の頑丈さが、当方には少し羨ましいものだ。しかし、決して戦いにおいて引けは取らないつもりだ」 |
水着ブリュンヒルデ |
「ごきげんよう。英霊ジークフリート」 |
クリームヒルト |
「くっ!……何でしょう、ジークフリート様。愛してもいなかった妻に何かご用ですかこの野郎。触らないでください英雄が感染します。私は所詮、バーサーカーの身の上ですので。貴方のように大変ご立派な英雄様が気にかける存在ではありませんよそれではこれにて失礼しますぅ!!」 |
クリームヒルト |
「ひぁあっ!……失礼、取り乱しました……あなっ……いえ、ジークフリート様……。別に、何も気にしてはいません……あなたがあの状況で私に寄り添ってくれたのは、もちろん、私の計算の上です。復讐の為ですとも……。……なんですかその気が抜けたツラは!!あぁもうあなた!いい加減にしてくださいこのボケナス!!!……マスターも後ろでうんうんと納得顔で頷いていないで!!この状況をなんとかしてぇ!!!」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
近衛乙嗣 |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- | |||
ジークフリートのガチャ
開催中のガチャは無し
最終PUからの経過日数 | 過去のPU回数 |
---|---|
![]() 26日 |
22 |
現在開催中のジークフリートピックアップガチャは無い。過去最も新しいピックアップガチャは2025年3月7日に開催している。
最終ピックアップ情報
開催期間 | 3月7日(金)18:00〜3月14日(金)12:59 |
終了まで |
終了しました |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
ピックアップ |
入手方法
聖晶石召喚で恒常入手が可能
ジークフリートは恒常排出サーヴァントであるため、いつでも聖晶石召喚から排出される可能性がある。ただし、狙って引けるわけではないため、欲しい場合はピックアップされているガチャを引くのがおすすめだ。
恒常排出サーヴァント一覧 |
恒常&スト限星5サーヴァント所持チェッカー |
ジークフリートの強い点
ジークフリートの強い点 |
---|
特攻対象には無類の強さを発揮する |
耐久しやすいスキルとステータスを持つ |
NPチャージ持ちで宝具の初動も早い |
特攻対象には無類の強さを発揮する
ジークフリートの持つ竜特攻宝具と竜特攻スキルは別枠バフとして乗算されるため、竜特性のエネミーに対しては絶大な威力を誇る。また、竜特防バフも兼ね備えているため、特攻対象には耐久面でも有利に立ちやすい。
『竜』特性持ちエネミーと出現クエスト一覧 |
竜相手なら単体攻撃宝具にも張り合う
宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 | |
---|---|---|---|---|---|
4.9万 13.3万 |
6.2万 16.7万 |
6.8万 18.3万 |
7.1万 19.2万 |
7.4万 20.0万 |
|
11.2万 16.7万 |
14.0万 20.9万 |
15.3万 23.0万 |
16.0万 24.1万 |
16.7万 25.1万 |
|
6.1万 9.1万 |
8.1万 12.1万 |
9.1万 13.7万 |
9.6万 14.4万 |
10.1万 15.2万 |
※バフは自己スキルLv10のみ使用。クラス有利、天地人等倍での特攻対象1体あたりのダメージ期待値(OC1)を記載。
ジークフリートは敵が竜であれば、竜特攻を持つ単体宝具持ち相手にも張り合う宝具火力を有する。シグルドは単体セイバーの中でも上位に位置する宝具火力のため、竜相手であれば単体相手にも戦えるといえる。
耐久しやすいスキルとステータスを持つ
▲竜特性からのダメージ軽減できる特防バフも付与可能 |
ジークフリートのステータスはHPが非常に高く、星5サーヴァントのステータスに食い込む程で打たれ強い。スキルに弱体解除や回復スキルも持つため、粘り強く戦い続けられる。
NPチャージ持ちで宝具の初動も早い
NP30%チャージスキルを持つため、宝具の初動を早めることができる。魔力装填をLv10にしてNP50%礼装を装備すれば、補助なしで戦闘開始時すぐに宝具を発動できる。宝具を発動すればNP獲得量が自身に付与されるため、次点の発動も遅くはない。
ジークフリートの弱い点
ジークフリートの弱い点 |
---|
通常時の攻撃力が低い |
通常時の攻撃力が低い
▲特攻相手なら通常攻撃でもダメージは稼ぎやすい |
3ターン持続する攻撃力30%アップ持ちであるが、素のATKは低く、バスター性能アップは1ターン、竜特攻は相手を選ぶと素の火力は低いといえる。継続的に高火力状態にしたい場合は、概念礼装でATKの底上げと、バスター性能アップ状態にすると良い。
ジークフリートの運用方法
ジークフリートの運用方法一覧 |
---|
竜特性持ちのボス周回アタッカー |
竜特性持ちエネミーの高難易度アタッカー |
竜特性持ちのボス周回アタッカー
編成例 | |||
---|---|---|---|
自由 | 自由 | 自由 | |
竜エネミーが多いフリクエの周回なら、ジークフリートをアタッカーとして組み込める。ジークフリートはNP30%スキルを持つため、NP50%礼装に魔力装填Lv10で宝具を発動できる。NPチャージスキルのCTは最短6であるため、2騎の光コヤン補助で3waveに再使用が可能。NP70%チャージのオベロンを控えに置いておけば、ジークフリートで宝具3連射が可能となる。
NPチャージスキル持ちサーヴァント一覧 |
竜特性持ちエネミーの高難易度アタッカー
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
自由 | 自由 | 自由 | ||
高難易度クエストで、敵が竜特性を持つ場合はアタッカーとして編成に組み込める。ただし、手持ちで宝具レベルの重なっている高レア単体宝具セイバーなどがいると、ジークフリートを編成する恩恵は小さくなる。
ジークフリートのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
バスター支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
光コヤンスカヤ |
・高倍率のBバフとNP供給持ち ・スター即時供給でクリ運用も容易 ・人属性特攻付与でダメージ底上げ |
闇コヤンスカヤ |
・全体NP30%とBバフで周回支援 ・攻撃宝具持ちでアタッカーを兼ねる ・全体OC強化のスキルを所持 |
マーリン |
・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
オベロン |
・単体にNP50%、全体にNP20%供給 ・単体の宝具威力&Bアップ |
水着武則天 |
・Bバフを含めた火力支援が可能 ・全体NP20%供給 ・死霊特攻を味方全体に付与可能 |
ナイチンゲール |
・単体のB性能アップ(30%) ・スキルや宝具で弱体解除&無効付与 ・人型特攻で火力を出しやすい |
水着源頼光 |
・単体のB性能アップ ・全体の攻撃力アップ ・宝具を撃てばスター獲得可能 |
ロムルス |
・単体のB性能アップ ・ガッツ付与で耐久補助も可能 |
シェイクスピア |
・全体のB性能アップ ・単体にNP20%供給 |
レオニダス |
・全体のB性能アップ ・タゲ集中で盾役を兼ねる ・宝具を撃てばスター獲得可能 |
その他火力支援枠
サーヴァント | 解説 |
---|---|
ジナコ |
・スキルで宝具と特攻バフ付与 ・NPやスター供給も兼ねる |
由井正雪 |
・付与バフに応じて火力支援 ・NP20%供給も可能 |
水着クロエ |
・攻撃と宝具バフを付与可能 ・攻撃回数に応じてNP供給 ・任意でオダチェン可能 |
おすすめ概念礼装
周回起用ならNPチャージ
ジークフリートを周回で起用するなら、NPチャージ礼装を装備させるのがおすすめだ。NP50%のNPチャージ礼装を装備して魔力装填Lv10であれば、NPチャージスキルを使用した後にNP100%になり、開幕から自力で全体宝具宝具を発動できる。
配布礼装 | |
---|---|
クランクイン ATK特化 |
|
愛し子を縫う ATK特化 |
|
天鬼姫 ATK特化 |
|
エアリアル・ドライブ ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
冬の結晶 ATK特化 |
|
喝采の焔 ATK特化 |
|
シャスマティス ATK特化 |
|
サマー・アニバーサリー ATK特化 |
|
王の相伴 ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
配布礼装 | |
---|---|
勇者エリちゃんの冒険 ATK特化 |
|
クランクイン ATK特化 |
|
眺望絶佳神韻縹渺 ATK特化 |
|
エアリアル・ドライブ ATK特化 |
|
カレイドルビー ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
黒の聖杯 ATK特化 |
|
逆堕つ泥雨 ATK特化 |
|
ヘブンズ・フィール ATK特化 |
|
冬の聖女 ATK特化 |
|
ビター・スイート ATK特化 |
|
天使の詩 ATK特化 |
|
バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化 |
|
火炎伯爵 ATK特化 |
|
ブライト・ブルー ATK特化 |
|
海道流星群 ATK特化 |
おすすめコマンドコード
NP獲得やや宝具火力アップのコード
ジークフリートには、宝具の立ち上がりを早める「花の魔術師」や、宝具火力を上げられるコードを刻印するのがおすすめ。ただし、宝具火力アップは効果が持続しないため、宝具発動直前に刻印カードで攻撃する必要がある。
コード | コード名/効果 |
---|---|
ダ・ヴィンチちゃん |
|
メンロパークの魔術師 |
|
空中庭園の女帝 |
|
破壊する星 |
|
みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん |
コード | コード名/効果 |
---|---|
花の魔術師 |
ジークフリートのサーヴァントクエスト
幕間の 物語 |
※強化項目無し ※強化項目無し |
強化 クエスト |
・竜殺し[A]→[A++] ・B性能アップが追加(1T/30~50%) ・宝具ランク[A+]→[EX] ・宝具威力が強化(300~500%)→(400~600%) ・自身のNP獲得量アップが追加(3T/20%) ・黄金律[C-]→貪欲なる黄金[A] ・NPチャージ追加(20〜30%) ・自身の攻撃力アップ追加(3T/20〜30%) |
ドラゴンスレイヤー
ラインの黄金を求めて
ジークフリート強化クエスト1
ジークフリート強化クエスト2
ジークフリート強化クエスト3
ジークフリートのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
「ニーベルンゲンの歌」に謳われる万夫不当の英雄。 聖剣バルムンクを手に邪竜ファヴニールを 打倒した“竜殺し”。 寡黙であるが、情は深い。戦場では常に前面へと出て仲間を守る。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:190cm・80kg 出典:ニーベルンゲンの歌 地域:ドイツ 属性:混沌・善 副属性:地 性別:男性 呪いにより、背中を晒さなければならない。 |
絆Lv2で解放 |
---|
ジークフリートは中世の叙事詩「ニーベルンゲンの歌」に登場する大英雄である。 幾多もの冒険を重ね、その過程で聖剣バルムンクや姿を消す外套を手に入れた彼は、遂に邪竜ファヴニールを打ち倒す。 |
絆Lv3で解放 |
---|
竜種の血を浴び、雫を飲んだジークフリートは不死身の存在となり、戦場で傷つくことすらもなくなった。 だが華々しき栄光は、彼がブルグントの姫クリームヒルトと添い遂げたあたりから影が差す。 |
絆Lv4で解放 |
---|
義兄の望みを叶えた結果、義兄の妻とクリームヒルトが対立状態に陥り、戦いを防ぐためにはジークフリート自身が死ぬしかない、という状況にまで追い込まれた。 人々の期待に応え続けた彼が、最後に望まれたのは自身の死だったのである。 |
絆Lv5で解放 |
---|
『幻想大剣・天魔失墜』 ランク:A+ 種別:対軍宝具 魔剣としての属性を持つ黄昏の剣である。 柄に填め込まれた青い宝玉は真エーテルが貯蔵されており、真名を以て発動させる際に使用する。 |
幕間「ドラゴンスレイヤー」クリアで解放 |
---|
英霊となった彼は、生前の「他者に望まれた英雄」としての己を省みて、一つのささやかな夢を抱いている。 「誰かのため」ではなく、ただ己の正義を信じて戦う正義の味方──。それが彼の夢となった。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
190 | 80 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | B+ | 耐久 | A |
敏捷 | B | 魔力 | C |
幸運 | E | 宝具 | A |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
諏訪部順一 | 近衛乙嗣 |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
聖晶石召喚(恒常排出) |
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |