【FGO】ジャンヌサンタリリィの性能と評価
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
強化クエスト第18弾開催!毎日1騎ずつ強化 |
---|
強化クエ第18弾まとめ|強化予想も掲載! |
3月は誰を引くべき?キャスターPU①開始! |
マーリンは引くべき?おすすめ宝具レベル目安 |
CBC礼装一覧|交換はどれがおすすめ? |
ジャンヌサンタリリィ(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
ジャンヌサンタリリィの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
ジャンヌサンタリリィの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,261 (9,724) HP:11,870 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、アルトリア顔、ヒト科、子供のサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,261 (9,724) HP:11,870 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、アルトリア顔、ヒト科、子供のサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,261 (9,724) HP:11,870 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、アルトリア顔、ヒト科、子供のサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,261 (9,724) HP:11,870 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQABB |
特性 | 人属性、混沌、善、女性、人型、アルトリア顔、ヒト科、子供のサーヴァント |
ランサーのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×1.05 | スター集中 | 90% |
被ダメNP | 4%/1hit | スター発生 | 12% |
宝具 | ・Lv敵全体に強力な攻撃<400%~600%> ・弱体耐性をダウン(3T)<10%> ・OC味方全体の攻撃力をアップ(3T)<10%~30%> ・OCHP回復量をアップ(3T)<20%~60%> |
スキル | ①味方単体のHPを回復(1,000~3,000) ②スター発生率をアップ(3T/30%) ①自身のNPをチャージ(20%) ②弱体耐性をアップ(3T/20%~50%) ①自身のバスター性能をアップ(1T/35%~55%) ②無敵を付与(1T) ③HPが減少【デメリット】(1,200) |
クラス スキル |
・自身の弱体耐性をアップ(21%) |
アペ ンド |
・〔讐〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は0%/体 ・Aで8.6%〜15.1%(84/429位) ・Qで2.2%〜6.5%(237/429位) ・宝具のスター獲得目安は1.105個/体 ・Qで3個〜6個(276/428位) ・Bで0個〜1個(313/428位) |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv40 | 5,402 (5,672) |
6,884 |
霊基再臨 | ||
Lv50 | 5,672 (5,956) |
7,233 |
Lv60 | 6,497 (6,822) |
8,300 |
Lv70 | 7,763 (8,151) |
9,935 |
Lv80 (LvMAX) |
9,261 (9,724) |
11,870 |
聖杯転臨 | ||
Lv90 | 10,233 (10,745) |
13,126 |
Lv100 | 11,213 (11,774) |
14,392 |
Lv110 | 12,186 (12,795) |
15,649 |
Lv120 | 13,166 (13,824) |
16,915 |
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
7.5点/10点 |
周回 | B | 高難易度 | C |
90++適性 | C | TA(短期) | D |
システム適性 | C | 耐久 | C |
補助・即死 | C | 単騎 | D |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
周回に使える全体宝具持ちランサー
倍率が高いカード性能アップとNPチャージスキルを持つジャンヌサンタリリィは、周回に使えるサーヴァントだ。宝具の発動で味方全体に攻撃力アップも付与できるため、自身はもちろんパーティ全体の火力強化に貢献する。
ジャンヌサンタリリィの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
ラ・グラスフィーユ・ノエル 優雅に歌え、かの聖誕を |
効果 |
---|
①Lv敵全体に強力な攻撃<400%~600%> ②弱体耐性をダウン(3T)<10%> ③OC味方全体の攻撃力をアップ(3T)<10%~30%> ④OCHP回復量をアップ(3T)<20%~60%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 400% | 500% | 550% | 575% | 600% |
② | 10% | ||||
③ | 10% | 15% | 20% | 25% | 30% |
④ | 20% | 30% | 40% | 50% | 60% |
種別 | 名称 |
---|---|
ラ・グラスフィーユ・ノエル 優雅に歌え、かの聖誕を |
効果 |
---|
①Lv敵全体に強力な攻撃<300%~500%> ②弱体耐性をダウン(1T)<10%> ③OC味方全体の攻撃力をアップ(1T)<10%~30%> ④OCHP回復量をアップ(1T)<20%~60%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 300% | 400% | 450% | 475% | 500% |
② | 10% | ||||
③ | 10% | 15% | 20% | 25% | 30% |
④ | 20% | 30% | 40% | 50% | 60% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対天属性 | 45,630 | 57,038 | 62,742 | 65,594 | 68,446 |
対人属性 | 41,482 | 51,853 | 57,038 | 59,631 | 62,223 |
対地属性 | 37,334 | 46,668 | 51,334 | 53,668 | 56,001 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
W光コヤン | 68,245 | 85,306 | 93,837 | 98,102 | 102,367 |
&オベロン | 130,602 | 163,253 | 179,578 | 187,741 | 195,903 |
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①味方単体のHPを回復(1,000~3,000) ②スター発生率をアップ(3T/30%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 1,000 | 1,200 | 1,400 | 1,600 | 1,800 | 2,000 | 2,200 | 2,400 | 2,600 | 3,000 |
② | 30% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身のNPをチャージ(20%) ②弱体耐性をアップ(3T/20%~50%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | |||||||||
② | 20% | 23% | 26% | 29% | 32% | 35% | 38% | 41% | 44% | 50% |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身のバスター性能をアップ(1T/35%~55%) ②無敵を付与(1T) ③HPが減少【デメリット】(1,200) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 35% | 37% | 39% | 41% | 43% | 45% | 47% | 49% | 51% | 55% |
② | - | |||||||||
③ | 1,200 |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 4~9 | ★★★★☆ | |
S2 | 1~9 | ★★★☆☆ | |
S3 | 6~10 | ★★★★★ |
「うたかたの夢」を最優先で強化しよう
バスターアップと無敵の「うたかたの夢」を最優先で強化しよう。スキル最大でバスター性能を55%アップできる、ジャンヌリリィの宝具火力を伸ばす上で最も重要なスキルだ。
「聖者の贈り物」を2番目に強化しよう
味方単体の回復とスター発生アップの「聖者の贈り物」を2番目に強化しよう。回復量の伸びが良く、スキル最大でHPを3,000回復できる。CTが最短5と短いので、高難易度でも使いやすい。
「自己変革」を最後に強化しよう
NP増加と弱体耐性アップの「自己変革」を最後に強化しよう。NPの増加量は固定で弱体耐性アップだけが強化されるため、周回ではレベル1でも問題なく運用できる。高難易度で使う場合はCT短縮も重要になるので、再使用しやすくするために強化しよう。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
スキルはどれを優先して強化する?
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[A+] |
・自身の弱体耐性をアップ(21%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔讐〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 3 | 1 | 5 | 5 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2.2% (4.3%) |
8.6% | 0% (0.7%) |
- | 0.0% |
2nd | 3.2% (5.4%) |
9.7% (11.9%) |
0% (0.7%) |
- | |
3rd | 4.3% (6.5%) |
13.0% (15.1%) |
0% (0.7%) |
3.6% (7.2%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3個 | 0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | 1個 |
2nd | 4個 (5個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 6個 (6個) |
0個 (1個) |
0個 (1個) |
6個 (7個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
海への扉 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
味方全体のHP回復量を強化
ジャンヌリリィの絆礼装は、味方全体のHP回復量を強化できる。しかし、ジャンヌリリィ自身は回復手段が少ないため、耐久のサポートをしたいなら他のサーヴァントに任せて、ジャンヌリリィには他の概念礼装を装備させた方が良い。
ジャンヌサンタリリィの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
ランサーのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
ジャンヌサンタリリィのボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
ジャンヌオルタ系 |
「あ、成長した私も居るんですね。んー……ダメです、全然ダメです! その投げやりな態度からは将来性が全く感じられません。破滅にまっしぐらです。そんなこと分かるわけない? 私はあなただからわーかーるーんーでーすー。はい、論破!」 |
ジャンヌ系 |
「あ、本来の私です!清楚、しとやか、可憐、まさに、私の理想像です!え?そんなことない?あいつは他人の目を平気で突くし、猪突猛進で先のことはわからねえとばかりに暴れ回る?あははは、そんなまさかー!」 |
サンタオルタ |
「あ、先代サンタです!今年はもうプレゼントを配りましたから、大丈夫ですよ。……子供がサンタとは世も末?私は、こう見えても成長した私より精神的には大人ですから、大丈夫です」 |
天草四郎 |
「サンタじゃないけど、サンタお師匠様!え?ここではサンタじゃない?なるほど、シークレットサンタなのですね……わかりました!秘密にしておきます!」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
ジャンヌ |
「なるほど。サンタで、リリィで、オルタで、私なのですね……。少々ややこしいですが……。大丈夫です。えぇ!大丈夫です!」 |
ジャック |
「スパムリリィ!あーそーぼっ!あ、顔真っ赤にしながら突進してきた!」 |
天草四郎 |
「おや、ジャンヌリリィですか。相変わらずサンタクロースを頑張っているようで何よりです。どうか願いを大切に……。それが、誰のものであっても……」 |
アルテラサンタ |
「ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ……すなわちリリィ先輩だな。知っている。宝具がとても楽しそうで、私もオルタ先輩も内心膝を折っているのじゃよ」 |
水着ジャンヌオルタ |
「ん?なんだサンタか。あんたは冬まで大人しくしてなさい。水着みたいな服着てるからって、夏の日差しは体に悪いわよ、まったくもう」 |
ジークフリート |
「すまない。あいにくと、俺はトナカイさん2号ではないのだ。どちらかと言うと、爬虫類なのだ。……本当に、すまない」 |
由井正雪 |
「ランサー……か?いや、小さい。ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ?何?」 |
リチャード1世 |
「君もジャンヌと言うのか。俺の妹と同じ名前だな。よし!俺のことはお兄ちゃんと呼ぶといい!兄をやるのは慣れている!」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
武内崇 |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
ジャンヌサンタリリィの入手方法
巡霊の葉と交換で入手
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィはショップ内の「巡霊の葉を交換」にて、巡霊の葉と交換すると入手できる。サーヴァント本体だけでなく、宝具強化用霊基や霊基再臨素材、サーヴァントコインも巡霊の葉と交換可能だ。
交換内容と必要アイテム
交換内容 | 交換回数 | 巡霊の葉 |
---|---|---|
サーヴァント本体(宝具強化込) | 5回 | 200枚/回 |
霊基再臨素材 | 4回 | 50枚/回 |
サーヴァントコイン(10個単位) | 48回 | 50枚/回 |
巡霊の葉の入手方法 |
イベント配布サーヴァント一覧 |
ジャンヌサンタリリィの強い点
ジャンヌサンタリリィの強い点 |
---|
高倍率Bバフを持つため宝具火力が高い |
宝具やスキルで味方の補助もできる |
HPの回復と無敵で耐久できる |
NP増加と火力バフ持ちで周回性能が高い
ジャンヌサンタリリィはNPチャージと高倍率のバスター性能アップを持ち高い宝具火力を有するため、周回性能が高いといえる。「自己変革」のNPチャージは20%で固定のため、スキルLv1から周回で運用できるのも強みだ。
バスターアップが高倍率
ジャンヌサンタリリィの持つスキル「うたかたの夢」は、最大で55%のバスター性能アップを自身に付与できる。効果は1ターンのみだが、バスターの火力を大幅にアップできるため、宝具BBと繋げれば宝具の追加効果も相まって、単体に大ダメージを狙える。
宝具とスキルで味方のサポートが可能
ジャンヌサンタリリィは、宝具の追加効果や回復スキルで味方のサポートができる。特に「聖者の贈り物」は味方単体のHPを最大で3,000も回復でき、CTが最短5と短めなので、長期戦でも役立つスキルだ。
宝具で味方全体の攻撃力をアップ
宝具の追加効果で、味方全体に3ターン攻撃力アップを付与できる。ただし、支援効果は自身の宝具攻撃の後であるため、自分の宝具威力は伸びない点に注意。
無敵スキルで耐久が可能
「うたかたの夢」で自身に無敵を付与できるため、敵の宝具を受け流せる。デメリットでHPが減少するが、HP回復スキルでリカバリーできる。
ジャンヌサンタリリィの弱い点
ジャンヌサンタリリィの弱い点 |
---|
使用タイミングが噛み合わないスキルを持つ |
スキルの使用タイミングが噛み合わない
「うたかたの夢」は自身を守る「無敵」と、自身の火力を上げる「B性能アップ」が複合している。そのため、火力強化のみに使用したい場面では無敵が腐り、無敵で使うには火力強化が無駄になる場合がある。
ジャンヌサンタリリィの運用方法
ジャンヌサンタリリィの運用方法一覧 |
---|
周回での道中処理担当 |
周回での道中処理担当
編成例 | ||
---|---|---|
自由 |
NPチャージ持ちの全体宝具と組ませよう
複数のアタッカーを使った周回運用。交代する手間が省けるので、NPチャージ持ちの全体アタッカーを編成するのがおすすめだ。また、後衛のサポーターを使ってNPチャージしたい場合は、戦闘服の「オーダーチェンジ」を利用しても良い。
代用サーヴァント
枠 | 代用サーヴァント例 |
---|---|
・ボスの処理可能なアタッカー |
ジャンヌサンタリリィのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
バスター支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
光コヤンスカヤ |
・高倍率のBバフとNP供給持ち ・スター即時供給でクリ運用も容易 ・人属性特攻付与でダメージ底上げ |
闇コヤンスカヤ |
・全体NP30%とBバフで周回支援 ・攻撃宝具持ちでアタッカーを兼ねる ・全体OC強化のスキルを所持 |
マーリン |
・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
オベロン |
・単体にNP50%、全体にNP20%供給 ・単体の宝具威力&Bアップ |
水着武則天 |
・Bバフを含めた火力支援が可能 ・全体NP20%供給 ・死霊特攻を味方全体に付与可能 |
ナイチンゲール |
・単体のB性能アップ(30%) ・スキルや宝具で弱体解除&無効付与 ・人型特攻で火力を出しやすい |
水着源頼光 |
・単体のB性能アップ ・全体の攻撃力アップ ・宝具を撃てばスター獲得可能 |
ロムルス |
・単体のB性能アップ ・ガッツ付与で耐久補助も可能 |
シェイクスピア |
・全体のB性能アップ ・単体にNP20%供給 |
レオニダス |
・全体のB性能アップ ・タゲ集中で盾役を兼ねる ・宝具を撃てばスター獲得可能 |
その他火力支援枠
サーヴァント | 解説 |
---|---|
ジナコ |
・スキルで宝具と特攻バフ付与 ・NPやスター供給も兼ねる |
由井正雪 |
・付与バフに応じて火力支援 ・NP20%供給も可能 |
水着クロエ |
・攻撃と宝具バフを付与可能 ・攻撃回数に応じてNP供給 ・任意でオダチェン可能 |
おすすめ概念礼装
宝具の立ち上がりや威力に影響する礼装
宝具の初動を早めるNPチャージ礼装や、宝具威力をさらに伸ばす宝具威力アップ礼装がおすすめだ。礼装のNP補助と味方のNP供給を駆使して、宝具を素早く撃てるように調整しよう。
配布礼装 | |
---|---|
クランクイン ATK特化 |
|
愛し子を縫う ATK特化 |
|
天鬼姫 ATK特化 |
|
エアリアル・ドライブ ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
冬の結晶 ATK特化 |
|
喝采の焔 ATK特化 |
|
シャスマティス ATK特化 |
|
サマー・アニバーサリー ATK特化 |
|
王の相伴 ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
配布礼装 | |
---|---|
勇者エリちゃんの冒険 ATK特化 |
|
クランクイン ATK特化 |
|
眺望絶佳神韻縹渺 ATK特化 |
|
エアリアル・ドライブ ATK特化 |
|
カレイドルビー ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
黒の聖杯 ATK特化 |
|
逆堕つ泥雨 ATK特化 |
|
ヘブンズ・フィール ATK特化 |
|
冬の聖女 ATK特化 |
|
ビター・スイート ATK特化 |
|
天使の詩 ATK特化 |
|
バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化 |
|
火炎伯爵 ATK特化 |
|
ブライト・ブルー ATK特化 |
|
海道流星群 ATK特化 |
おすすめコマンドコード
クリティカルの安定化と火力を伸ばす
必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。場合によっては特定エネミーを対象にした特攻コマンドコードも良い。
コード | コード名/効果 |
---|---|
尾張の大うつけ |
|
天帝の貴妃 |
|
竜の聖女の杖 |
|
太陽の乙女狼 |
|
竜殺しの剣 |
|
星断ちの邪聖剣 |
|
天の女主人 |
|
魔王銃 |
|
失落の棺 |
|
画狂の大筆 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
コード | コード名/効果 |
---|---|
勝利の兵装 |
|
未青き幻想の令印 |
|
富を運ぶもの |
|
ヴィヴ・ラ・フランス |
|
まじんさん |
|
レディ・ジャスティス |
|
隕鉄の鞴 |
|
大佐型自動人形 |
|
雨と星の童話 |
|
カヴァスⅡ世 |
ジャンヌサンタリリィのサーヴァントクエスト
強化 クエスト |
・宝具ランク[A+]→[EX] ・宝具威力強化 ・敵の弱体耐性ダウン付与延長(1T→3T) ・味方全体の攻撃力アップ延長(1T→3T) ・HP回復量アップ延長(1T→3T) |
ジャンヌダルクオルタサンタリリィ強化クエスト1
ジャンヌダルクオルタサンタリリィ強化クエスト1詳細
進行度1/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度2/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度3/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 |
ジャンヌダルクオルタサンタリリィ強化クエスト1攻略 |
ジャンヌサンタリリィのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
ジル・ド・レェが聖杯に願うことにより、ジャンヌ・オルタが誕生し、ジャンヌ・オルタがキング・ギルガメッシュの胡散臭い薬を飲むことによりジャンヌ・ダルク・オルタ・リリィが誕生、彼女がサンタを目指すことによりジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィとなった。 まさに、二代目はオルタちゃん! ……そろそろ誰かが止めなければならない。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:141cm・39kg 出典:史実(史実……?) 地域:サンタランド(自称) 属性:混沌・善 副属性:人 性別:女性 大人になった私とは、訳が違います! えへん! |
絆Lv2で解放 |
---|
ジャンヌ・ダルクは言わずとしれた悲劇の聖女であるが、その活躍年数はわずか二年と極めて短い。 ジャンヌ・オルタは本来存在しない、ジャンヌ・ダルクの黒化した姿だが、ジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィはその存在しない少女の、幼い頃の姿であり、いかなる時間軸にも彼女の如き存在があった記録はない。 |
絆Lv3で解放 |
---|
性格はどちらかといえば本来のジャンヌに似る。 即ち生真面目、融通が利かない、たまに無茶をする、いざとなれば非合法的手段に訴えるしいざとではなくとも効率が良ければ非合法的手段も吝かではない、等々。 本来のジャンヌと異なる点は、パニックになると慌てふためいた挙げ句泣き出し始め、周囲を混沌に陥れることだろうか。 本人としては大人になったジャンヌ・オルタはそのやさぐれっぷりが見ていて恥ずかしいらしい。 「未だに自分がサーヴァントになった事が恥ずかしいみたいでマスターにどう対応していいのか分からないみたいですよ、まったくしょうがないんだから!」 とはジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィの弁。 かくいう本人も、マスターに甘えたいのにどうやって甘えればいいのか分からないあたり、やはりジャンヌ・オルタの成長前という事だろう。 |
絆Lv4で解放 |
---|
○聖者の贈り物:C サンタクロースになりきる事で取得したスキル。 プレゼントを贈り、心を潤す。 未熟ではあるが、何事にも真面目に取り組む姿勢がサンタ的に評価されたのか、ランクは初心者サンタにしてはなかなかのもの。 ○自己変革:A 本来、全盛期で召喚されるサーヴァントであるが、彼女は例外的に「これから先、成長していく」存在として召喚された。 悪を望めば悪に、善を望めば善に。 彼女の未来は明るくはないかもしれない、それでも望めば聖者の灯火は与えられるのだ。 |
絆Lv5で解放 |
---|
『優雅に歌え、かの聖誕を』 ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:10人 ラ・グラスフィーユ・ノエル。 吼え立てよ、我が憤怒と対を為し、ジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィがノリノリになったときに発動する聖歌宝具。 悪い子にはお説教(ダメージ)を、良い子には贈り物(バフ)を。 雪の如く降り積もる贈り物は、クリスマスを待つ子供たちに大受けだとか何とか。 なお、歌う必要は特にない。 |
絆Lv5で解放 |
---|
ジャンヌ・ダルクには天啓による使命感が、ジャンヌ・オルタには絶望による復讐心があったが、ジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィにはどちらも存在しない。人理が不安定なために、かろうじてその存在を許されていた少女だが、それでも本来はクリスマスを乗り越えることもできなかっただろう。 聖夜の奇跡とでも呼ぶべき存在。 少女は己の有用性を証明するためにサンタクロースに挑んだが、本当はその必要こそなかった。 彼女はプレゼントを待つだけで良かった。 傍にいる誰かが、必ず贈り物を届けてくれたのだから。 ……でも、生まれついて欲がない彼女には 贈り物が分からず、自分がプレゼントを貰えることすらも分かっていなかった。 厳しく、荒々しく、壮大な海。大人になった ジャンヌの記憶からは、とうに消え去ったささやかな願い事。 それは、思っていたものとは違う光景だったのかもしれない。 だけど、確かに願いは叶ったのだ。 願いが叶えられることが、この世界には存在すると───そう理解した瞬間、彼女の物語は始まるのだ。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
141 | 39 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | C | 耐久 | D |
敏捷 | A | 魔力 | B |
幸運 | A++ | 宝具 | A+ |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
坂本真綾 | 武内崇 |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
イベント配布 |
関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |