FGO

【FGO】ワルキューレの運用方法とおすすめ編成例

編集者
FGO攻略班
最終更新日
18時アップデートでゲーム内更新!
オルガマリークエスト攻略!
頁&証ドロップクエ追加!オデコ任務まとめ
新規高難易度追加!「サンゴ礁に眠る」攻略
学園シナリオ!?奏章2イドを攻略!

FGO(フェイトグランドオーダー)のサーヴァント「ワルキューレ」の運用方法を紹介。運用時のおすすめ編成や育成優先度も掲載しているので、FGO(FateGO)攻略の参考にどうぞ。

運用方法

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

関連記事
ワルキューレ
ワルキューレ
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

ワルキューレの運用方法

Wスカディ宝具連射運用

ワルキューレは全体7ヒットの宝具を持ち、NPリチャージ率が高い。NPチャージやクイックバフのスキルを持つ、Wスカディの補助で宝具連射が可能になる。

バフの効果時間が長く火力が安定する

キャラ 宝具威力 使用バフ(効果時間)
ワルキューレ
ワルキューレ
ボス戦
92,521
クイック+130%(3T)
宝具威力+20%(3T)
防御デバフ-60%(3T)
道中
57,825
クイック+130%(3T)
宝具威力+20%(3T)
パールヴァティ
パール
ボス戦
102,202
攻撃力+50%(1T)
クイック+130%(3T)
防御デバフ-60%(3T)
道中
48,668
クイック+130%(3T)

※クラス相性有利、天地人等倍で表記。敵1体あたりのダメージを記載。自己バフ・スカディスキルLv10、ATKフォウ+1,000、概念礼装の補正無し。

Wスカディでの宝具連射運用は同じ星4ランサーの「パールヴァティー」も可能だが、ワルキューレは自己バフの持続時間が長いので、安定したダメージを与えられる。1〜2戦目でパールヴァティーが削りきれない敵でも、ワルキューレならば一掃できる場合がある。

敵のクラスを問わず運用が可能

獲得NPに下方補正のかかるアサシンやバーサーカー相手でも、宝具でオーバーキルが出ればNP50%以上の回収が可能。与ダメ等倍のアサシン戦でオーバーキルを出す場合、エネミーのHP次第では宝具レベルを重ねる必要がある。

宝具レベルごとの宝具威力期待値

Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
57,825 77,101 86,738 91,557 96,376

※クラス相性有利、天地人等倍で表記。敵1体あたりのダメージを記載。自己バフ・スカディスキルLv10、ATKフォウ+1,000、概念礼装の補正無し。凍える吹雪は不使用。

星出しアタッカー

ワルキューレは宝具やクイックなどでスターを稼ぎやすいので、クリティカルパーティの星出し役を担当できる。宝具が7hitあるため、宝具を発動した時に敵の数が多いほどスターを獲得しやすい。

宝具やスキルでスターを稼ぐ

バフ条件 Q宝具 3rd Q EX攻撃
スター効率
原初のルーン使用
約24個 約8個 約5個
スター効率
スキル未使用
約18個 約6個 約5個

※スキルLv10/Q・EX攻撃はQ始動の効率を記載/宝具は敵3体を想定して算出。

ワルキューレの宝具やクイックでスターを稼いで、味方に供給していこう。EXでのスター効率は高くないので、ブレイブチェインを積極的に行う必要は無い。

スキルでもスター供給が可能

「運命の機織り」は最大10個のスター獲得効果を持つので、スキルレベルをあげれば安定したスター供給が可能になる。ワルキューレがNPを溜める間やクイックカードが配布されない場合でも、持続してクリティカルを狙える。

ワルキューレのおすすめ編成

Wスカディ周回編成(宝具3連射)

おすすめ編成例
ワルキューレ
ワルキューレ
カレイドスコープカレスコ
スカディ
スカディ
自由礼装自由
スカディ
スカディ
自由礼装自由
その他条件
魔術協会制服魔術協会制服を装備

宝具でNP50%の回収をする

ワルキューレでシステムを組むには、Q宝具でNP50%以上のリチャージを狙う必要がある。アサシンやバーサーカー戦以外では、オーバーキルでなくともNP50%以上を回収可能。Wスカディのバフと自身のスキルがLv10ならバーサーカーに対してオバキルを出すのは容易く、汎用性の高い編成。

宝具後にNP50%供給を行う

宝具使用後スカディでNP50%供給を行えば、宝具が再使用できる。2戦目でも宝具でNP50%以上を回収し、再度スカディのNP供給すれば宝具の3連射目が可能だ。

凸カレスコがあれば魔術礼装は自由

限凸の「カレイドスコープ」があれば、魔術礼装が自由になる。「カレスコ(NP80%)+魔術協会制服(NP20%)」でNP100%にする必要が無くなるので、火力補助可能な魔術礼装を装備できる。

クリティカル編成

おすすめ編成例
ワルキューレ
ワルキューレ
天の晩餐宝具回転
クーフーリン(プロト)
プロトニキ
月の湯治クリバフ
アンデルセン
アンデルセン
自由礼装自由
おすすめクリアタッカー例
ランサー スカサハブリュンヒルデ水着頼光哪吒水着茨木
ライダー ケツァルコアトルアキレウス水着イシュタルアン&メアリー
アサシン 不夜城のアサシン荊軻岡田以蔵
バーサーカー 土方歳三水着信長アタランテ(オルタ)
EXTRA 水着BBBB殺生院キアラメカエリチャン

クリティカルアタッカーを組み込む

ワルキューレ自身はクリバフをスキルを持たないので、クリティカルアタッカーを別に用意した方がダメージ効率が良い。スキルでスターの安定供給が可能なので、3ターンのスター集中とクリバフを持つ「クーフーリン(プロトタイプ)」などは相性が良い。

クリバフ補助役を加えると火力が伸びる

クリティカル威力を強化できるサポーターを加えれば、アタッカーの火力をさらに伸ばせる。「アンデルセン」は味方全体のクリティカル強化が可能なので、ワルキューレのクリティカルでもダメージが伸びる。

ワルキューレの特徴

ワルキューレの特徴
・宝具やスキルでスターを稼ぎやすい
・宝具のヒット数が多くNPを回収しやすい
┗スカディ補助で宝具連射も可能
・宝具の即死はあてにならない

スターを稼ぎやすい性能

宝具ヒット数が多くスターを稼ぐ

使用バフ 宝具スター期待値
原初のルーンLv10 24〜30個
自己バフ無し 18〜24個

※敵が3体の場合のスター期待値を記載。

ワルキューレの宝具は1体あたり7ヒットするため、スターを稼ぎやすい。スキル「原初のルーン」を使用すれば、30個前後のスターを稼ぐ。クイック通常攻撃もスターを出しやすので、星出しアタッカーとしての活躍が可能だ。

毎ターン最大スター10個獲得も可能

「運命の機織り」で最大10個のスター獲得効果が3ターン持続する。自身の宝具やクイック攻撃と合わせて安定したスター供給が可能になる。

NP効率はスキルレベルが影響

Qバフで宝具のNPリチャージ増加

Qバフの「原初のルーン」を使用すれば、宝具によるリチャージ率も上昇する。「原初のルーンLv10」で23〜35%のリチャージが可能で、NP獲得スキルとの併用で宝具の再使用が狙いやすい。

NP獲得スキルはLv10で合計30%獲得

「運命の機織り」で最大10%のNP獲得が3ターン持続する。自身のカードが配られないターンが続いても、安定して宝具の準備を整えられる。

アーツのNP獲得量は低い

サーヴァント 3rd A 3rd Q EX
ワルキューレ
ワルキューレ
13.02% 7.44% 6.2%
エリザベート
エリザベート
15.4% 6.6% 6.6%
アルトリア(オルタ)
槍オルタ
15.54% 4.44% 5.92%
サンタリリィ
サンタリリィ
15.12% 6.48% 7.2%
パールヴァティ
パールヴァティー
15.12% 9.72% 10.8%

※A始動で3枚目に置いた場合のNP獲得量を記載。

アーツ1枚構成持ちのランサー内で、ワルキューレのアーツによるNP獲得量は低い。攻撃でNPを稼ぐ場合は「原初のルーン」を使用したクイックで稼ぐか、味方とのアーツチェインを組んでいこう。

ワルキューレのおすすめ育成手順

目標キャラLv MAXHP MAXATK
Lv70 14,025 8,037
スキル強化目安
クイックスキル1 Lv10推奨(最優先
回避スキル2 Lv6~10目安
毎ターンNP獲得スキル3 Lv10推奨(スキル1と並行)

Lv70までで止めても良い

ワルキューレのステータスはLv70でほぼ伸びきるので、Lv70までで育成を止めてしまうのもアリ。Lv70から80の間で、HP/ATKは200〜300程度の伸びとなる。

「原初のルーン」を最優先に強化

火力を強化できる「原初のルーン」を最優先に強化しよう。クイック性能と宝具威力を3ターンの間強化できるため、攻撃力の低いワルキューレの火力不足を補える。

「運命の機織り」も並行して強化

「原初のルーン」の強化と並行して「運命の機織り」も強化しよう。「毎ターンNP獲得・HP回復・スター獲得」全ての効果量が上昇する。強化していけば自身の耐久力強化だけでなく、星出しとして味方のサポートが可能になる。

「白鳥礼装」は後回しで良い

「白鳥礼装」の強化は後回しで良い。回避や弱体無効、ダメージカットが可能であるが、効果の持続時間が短い。スキル強化はCT短縮を目的に行おう。

関連リンク

関連記事
ワルキューレ
ワルキューレ
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

オススメの記事