【FGO】岡田以蔵の性能と評価
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
FGOのイベント・最新情報 |
---|
奏章4タイトル判明!オーディールコール最新情報 |
3100万DL記念開催|聖杯&結晶大量配布! |
ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略|聖杯再入手可! |
4月は誰を引くべき?バーサーカー前半PU開始! |
岡田以蔵(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)の岡田以蔵(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
岡田以蔵の関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
岡田以蔵の性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★3 | |
ATK HP |
ATK:6,879 (6,191) HP:8,844 |
|
カード 構成 |
QQAAB |
特性 | 人属性、中立、悪、男性、人型、ヒト科、霊衣を持つ者 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★3 | |
ATK HP |
ATK:6,879 (6,191) HP:8,844 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQAAB |
特性 | 人属性、中立、悪、男性、人型、ヒト科、霊衣を持つ者 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★3 | |
ATK HP |
ATK:6,879 (6,191) HP:8,844 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQAAB |
特性 | 人属性、中立、悪、男性、人型、ヒト科、霊衣を持つ者 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★3 | |
ATK HP |
ATK:6,879 (6,191) HP:8,844 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QQAAB |
特性 | 人属性、中立、悪、男性、人型、ヒト科、霊衣を持つ者 |
アサシンのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×0.9 | スター集中 | 100% |
被ダメNP | 4%/1hit | スター発生 | 25% |
宝具 | ・OC自身のスター発生率をアップ(3T)<100%~200%> ・Lv敵単体に超強力な攻撃<1,200%~1,800%> ・OC〔人の力を持つ敵〕特攻<150%~200%> |
スキル | ①自身に〔人型〕特攻状態を付与(1T/50%~100%) ②クリ威力をアップ(1T/20%~30%) ①自身に回避を付与(1T) ②クリ威力をアップ(3T/16%~32%) ①自身のアーツ性能をアップ(1T/10%~20%) ②スター集中度をアップ(1T/300%~500%) ③スターを獲得(5個~15個) |
クラス スキル |
・自身のスター発生率をアップ(8%) |
アペ ンド |
・〔剣〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は9.48%/体 ・Aで6.3%〜11.1%(354/429位) ・Qで3.2%〜9.5%(69/429位) ・宝具のスター獲得目安は5.32個/体 ・Qで5個〜9個(58/428位) ・Bで0個〜1個(295/428位) |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv30 | 3,988 (3,589) |
5,101 |
霊基再臨 | ||
Lv40 | 4,134 (3,721) |
5,290 |
Lv50 | 4,666 (4,199) |
5,979 |
Lv60 | 5,646 (5,081) |
7,248 |
Lv70 (LvMAX) |
6,879 (6,191) |
8,844 |
聖杯転臨 | ||
Lv80 | 7,685 (6,917) |
9,888 |
Lv90 | 8,497 (7,647) |
10,939 |
Lv100 | 9,310 (8,379) |
11,991 |
Lv110 | 10,122 (9,110) |
13,042 |
Lv120 | 10,934 (9,841) |
14,094 |
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
7.5点/10点 |
周回 | D | 高難易度 | B |
90++適性 | B | TA(短期) | B |
システム適性 | - | 耐久 | C |
補助・即死 | - | 単騎 | D |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
2重特攻で高レアを凌駕するアタッカー
岡田以蔵は、人型特攻スキルと人属性特攻宝具の範囲が広い低レアアタッカーだ。両方を発動すると、高レアクラスに匹敵する火力を持つ。
また、使用間隔が短いスター集中スキルでクリティカルを狙うのも容易だ。アーツクリティカルも狙って出せるため、宝具の回転率を上げられる。
岡田以蔵の宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
しまつけん 始末剣 |
効果 |
---|
①OC自身のスター発生率をアップ(3T)<100%~200%> ②Lv敵単体に超強力な攻撃<1,200%~1,800%> ③OC〔人の力を持つ敵〕特攻<150%~200%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 100% | 125% | 150% | 175% | 200% |
② | 1,200% | 1,500% | 1,650% | 1,725% | 1,800% |
③ | 150% | 162.5% | 175% | 187.5% | 200% |
種別 | 名称 |
---|---|
しまつけん 始末剣 |
効果 |
---|
①OC自身のスター発生率をアップ(3T)<100%~200%> ②Lv敵単体に超強力な攻撃<900%~1,500%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 100% | 125% | 150% | 175% | 200% |
② | 900% | 1,200% | 1,350% | 1,425% | 1,500% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対天属性 | 46,502 | 58,127 | 63,940 | 66,846 | 69,753 |
対人属性 | 42,274 (126,823) |
52,843 (158,529) |
58,127 (174,381) |
60,769 (182,308) |
63,411 (190,234) |
対地属性 | 38,047 | 47,559 | 52,314 | 54,692 | 57,070 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
Wキャストリア | 108,504 (325,512) |
135,630 (406,890) |
149,193 (447,579) |
155,975 (467,924) |
162,756 (488,268) |
&オベロン | 173,606 (423,166) |
217,008 (528,957) |
238,709 (581,853) |
249,559 (608,301) |
260,410 (634,749) |
※()には特攻有効時の威力を記載。
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身に〔人型〕特攻状態を付与(1T/50%~100%) ②クリ威力をアップ(1T/20%~30%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 50% | 55% | 60% | 65% | 70% | 75% | 80% | 85% | 90% | 100% |
② | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身に回避を付与(1T) ②クリ威力をアップ(3T/16%~32%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | - | |||||||||
② | 16% | 17.6% | 19.2% | 20.8% | 22.4% | 24% | 25.6% | 27.2% | 28.8% | 32% |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
5~3 |
効果 |
---|
①自身のアーツ性能をアップ(1T/10%~20%) ②スター集中度をアップ(1T/300%~500%) ③スターを獲得(5個~15個) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
② | 300% | 320% | 340% | 360% | 380% | 400% | 420% | 440% | 460% | 500% |
③ | 5個 | 6個 | 7個 | 8個 | 9個 | 10個 | 11個 | 12個 | 13個 | 15個 |
スキル名 | CT |
---|---|
5~3 |
効果 |
---|
①スター集中度をアップ(1T/300%~500%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 300% | 320% | 340% | 360% | 380% | 400% | 420% | 440% | 460% | 500% |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 9~10 | ★★★★★ | |
S2 | 6~9 | ★★★☆☆ | |
S3 | 6~10 | ★★★★☆ |
火力優先で「人斬り」が最優先
2種の火力バフを強化できる「人斬り」を最優先で強化していこう。スキルLv強化によるバフの上昇値も高く、範囲の広い特攻により幅広い活躍が期待できる。
「撃剣矯捷なること隼の如し」も同時強化
「撃剣矯捷なること隼の如し」も並行して強化するのがおすすめ。最短CT3となるため、最終的にスキルLv10を目指そう。任意のタイミングでクリティカルを狙っていけるようになる。
最後に「心眼」を強化
「心眼」は優先度が低いものの、強化して損はない。強化すれば「人斬り」と合わせてクリティカルの威力を最大62%強化することができるようになる。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
特劇技巧向上やスキル再装填もおすすめ
スター集中効果を活かすため、クリティカル威力が上がる「特劇技巧向上」もおすすめ。また、バフの再使用を早めるために「スキル再装填」も良い。
スキルはどれを優先して強化する?
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
気配遮断[B] |
・自身のスター発生率をアップ(8%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔剣〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 4 | 2 | 1 | 5 | 4 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3.2% (6.3%) |
6.3% | 0% (0.8%) |
- | 9.5% |
2nd | 4.7% (7.9%) |
7.1% (8.7%) |
0% (0.8%) |
- | |
3rd | 6.3% (9.5%) |
9.5% (11.1%) |
0% (0.8%) |
4.0% (7.9%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 5個 | 1個 (1個) |
0個 (1個) |
- | 5個 |
2nd | 7個 (7個) |
1個 (1個) |
0個 (1個) |
- | |
3rd | 9個 (9個) |
1個 (1個) |
1個 (1個) |
7個 (8個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
あの日の空 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
全体のアーツ性能とクリ威力強化
岡田以蔵の絆礼装は、味方全体のアーツ性能とクリティカル威力を同時に強化できる。しかし、絆礼装のATK補正は100固定と低いため、岡田以蔵の火力を伸ばすならATK補正が高い礼装を装備するのがおすすめ。
岡田以蔵の素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
アサシンのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
霊衣開放
霊衣 | 入手方法・消費素材 |
---|---|
まっこと格好えい羽織袴 |
【入手方法】 岡田以蔵霊衣開放クエストクリア報酬【素材】 風流人もかくやの粋で酒脱な羽織袴 |
えろうイケちょるスーツ |
【入手方法】 ぐだぐだ龍馬危機一髪のアイテム交換【素材】 酒に博打に派手に遊びまわるぜよ! |
サーヴァント霊衣一覧 |
岡田以蔵のボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
柳生但馬守宗矩 |
「ふん……将軍家指南役ねぇ……道場剣法が何を偉そうに……。柳生新陰流がなんじゃっちゅうがじゃ」 |
坂本龍馬 |
「龍馬ァ!おまんよくもぬけぬけとわしの前に……!何、『久しぶり』じゃと?何寝ぼけたことをぬかしちょるがじゃぁ!わしはおまんを許したわけじゃ……邪魔じゃ女ァ!チィ、気が削がれたわ、今日んところは見逃しちゃる……」 |
メドゥーサ |
「ん?おまんどっかでおうたような……。いや、気の所為か。こんなデカ女、龍馬の姉ちゃんだけで十分じゃ。……おい、なんじゃ……恐ろしい顔しよってからに」 |
沖田総司 |
「天然理心流、沖田総司か……。天才じゃなんじゃと騒がれちょったが、わしのほうが剣の腕は上じゃ!」 |
土方歳三 |
「ありゃあ、新選組の土方か。忌々しい奴じゃ……。けっ、武士じゃなんじゃと偉そうにしちょったが、所詮はわしらと同じ『人斬り』ぜよ」 |
李書文(殺) |
「おまんは……あの時のジジイ!ふん、次はあの時のようにはいかんきにの。覚えちょるがええ!」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
沖田総司 |
「岡田以蔵……えぇ、名前は知っています。幕末の京都では『人斬り以蔵』として恐れられた男です。新選組としても、因縁浅からぬ相手ですよ。私は一度も相対したことは無かったのですが……いい機会です、此処でケリをつけましょうか?」 |
沖田オルタ |
「ん?あの時の人斬りか。確かに以蔵の剣の腕は天才的だな。もしやすると私も及ばないかもしれない。まぁ、その時はビームでやっつければいいだろう」 |
沖田オルタ |
「オカダ……ん〜なんだっけ?そう!ダーオカとかいうやつ。あいつあんまり主に近づけないでね。あいつの剣、油断すると主が真似しようとするんだよね。あれ、見かけによらず、かなり高レベルの術理で構成されているから、主の剣には合ってないっていうか……。主の場合、あれ取り込むと逆に弱くなる。それに、バカも移ったら困るし」 |
坂本龍馬 |
|
水着沖田 |
「ああ、ダーオカですか。なんです、その顔は。……は?アホみたいな格好でウロウロするな?はあぁーーーーーっ!!!???ジェットパックの時ならともかく、この素敵すぎる水着姿に何を言い出すんですか!!だいたい、天才剣士とか調子に乗ってるみたいですが、幕末最強の天才美少女剣士は沖田さんですので!美少女が乗ってる分、四大人斬りだかなんだかよりは格上ですし!」 |
斎藤一 |
「人斬り以蔵ねぇ。確かに剣の腕は大したもんだ。天才ってのもふかしじゃない。だが肝心の世渡りがダメダメすぎるでしょ。死んだらお終いなんだからさ」 |
坂本龍馬(槍) |
|
高杉晋作 |
「そこにいるのは岡田君か。っておいおい、逃げる事はないじゃないか。江戸にいた頃は楽しく遊んだ仲だろ?僕の金で。どうだい?今夜は久し振りに、どんちゃん騒ぎといこうじゃないか。金なら心配するなよ、僕等のマスターが持ってくれるさ。な?」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
lack |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- | |||
岡田以蔵のガチャ
開催中のガチャは無し
最終PUからの経過日数 | 過去のPU回数 |
---|---|
13 |
現在開催中の岡田以蔵ピックアップガチャは無い。過去最も新しいピックアップガチャは2025年3月5日に開催している。
最終ピックアップ情報
開催期間 | 3月5日(水)20:00〜3月26日(水)12:59 |
終了まで | |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
ピックアップ |
入手方法
期間限定の聖晶石召喚で入手
岡田以蔵は期間限定の聖晶石召喚で入手できる。恒常排出サーヴァントではないため、ストーリー召喚では入手できない。
期間限定サーヴァント一覧 |
恒常&スト限星5サーヴァント所持チェッカー |
岡田以蔵の強い点
岡田以蔵の強い点 |
---|
範囲の広い特攻を持つ |
クリティカル運用が容易 |
範囲の広い特攻を持つ
岡田以蔵はスキルで人型特攻を持ち、宝具には人の力特攻がある。人属性の敵は大半が人型特性持ちであるため、宝具の特攻対象はスキルの特攻対象にもなりやすく、噛み合った特攻を所持していると言える。
高レアを凌駕するほどの宝具火力を有する
岡田以蔵の宝具は敵が特攻対象だった場合、高レアを凌駕するダメージを叩き出す。人特攻宝具の対象は、多くが人型特攻スキルの対象でもあるため、ダメージが大きく伸びるためだ。
※クラス相性有利、天地人等倍で表記。特攻有効時のダメージは下段に記載。自己バフスキルLv10、ATKフォウ+1,000、概念礼装の補正無し。
岡田以蔵の特攻対象 | |
---|---|
人属性 |
人型 |
クリティカル運用が容易
岡田以蔵が持つスター集中スキル「撃剣矯捷なること隼の如し」は最短でCT3になるため、短い間隔でクリティカルを狙える。NPを獲得したい時はアーツ、スターならばクイック配布時に使用するなどピンポイントで運用できる。
スターの効果とスターを集中させるコツ |
クリティカル威力アップを持続させやすい
岡田以蔵はクリティカルの威力が高まった状態を維持させやすい。2つのクリバフスキルを持ち、効果ターンを重ねなければ最長4ターン連続でクリティカルの威力を高められる。
もちろん併用すれば、瞬間的にクリティカルダメージを大きく伸ばせる。一発の火力を高めたい場合は2つを併用、ブレイク環境などで威力上昇を分散させたい場合は分けて使うなど、臨機応変に使い分けると良い。
自身が使うスターを用意できる
岡田以蔵は自身が使うスターを、自身の力で調達できる。宝具発動後3ターンは、岡田以蔵のスター生成能力が大幅にアップするため、クイックやEXでスターを大量に獲得できるようになる。
一度宝具を発動した後は、宝具効果のスター発生率アップを維持しやすくなる。短スパンで使用可能な「撃剣矯捷なること隼の如し」によって、NPを稼ぐアーツやクイックのクリティカルを的確に狙えるため宝具回転率が上がる。
岡田以蔵の弱い点
岡田以蔵の弱い点 |
---|
高火力が持続しない |
回避を活かしにくい |
高火力対象が局地的かつ持続しない
特攻対象の人属性&人特性持ち相手には大ダメージを狙える岡田以蔵だが、汎用火力バフを持たないため、特攻以外の相手は低レア相応の低火力である。また、高倍率の特攻やクリティカルは1ターンしか持続しないため、火力が持続しにくい。
火力の出し方とバフの種類 |
回避を活かしにくい
「心眼(偽)」の効果にある「回避」を、岡田以蔵は適切なタイミングで使いにくい。火力面を伸ばしたい岡田以蔵にとって、複合効果のクリティカル威力アップが優先されるためだ。
岡田以蔵を運用する際、回避は防御手段になりにくいので、防御や妨害策は味方で補助すると良い。特におすすめなサポーターは玉藻の前だ。高倍率なアーツ性能アップやチャージ減少、スキルCT減少などの岡田以蔵が欲しい要素を多く持つ。
回避・無敵を持つサーヴァント一覧 |
チャージ減少を持つサーヴァント一覧 |
岡田以蔵の運用方法
岡田以蔵の運用方法一覧 |
---|
アーツクリティカル運用 |
アーツクリティカル運用
編成例 | ||
---|---|---|
岡田以蔵をクリティカルアタッカーとして、メインで運用する編成。宝具を発動できれば自力でスターを確保し、高威力のクリティカルを狙える。味方で攻撃力やアーツ性能を強化して、さらに火力を伸ばそう。
また、以蔵はアーツカードが多いため、味方とアーツチェインを組めれば宝具を発動しやすい。アーツパーティを組んでNP周りを補助するのがおすすめだ。
クリパの組み方とおすすめ編成 |
アーツパの組み方とおすすめ編成 |
岡田以蔵のおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
アーツ支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
キャストリア |
・NPを全体に30%、単体に20%付与 ・Aや攻撃バフで火力補助 ・対粛正防御や無敵で耐久補助 |
玉藻の前 |
・Aや宝具バフで火力補助 ・HP回復で耐久補助 ・スキルCTの回復で宝具回転率アップ |
レディアヴァロン |
・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
水着ダヴィンチ |
・カードと宝具バフを付与 ・NP関連バフでシステム安定化 |
徐福 |
・Aとクリバフ、死霊特攻付与 ・NP関連バフでシステム安定化 ・HPの回復で耐久補助 |
クリティカルサポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
ヨハンナ |
・Aクリバフの倍率が高い ・Aカードにスター集中付与可能 ・毎ターンNP獲得を全体付与 |
諸葛孔明 |
・単体にクリバフ付与可能 ・NP供給手段が豊富 ・スターは礼装で補助 |
ミスクレーン |
・スキルでクリティカルサポート ・宝具で宝具サポートが可能 ・全体無敵1ターンの支援もできる |
ギルガメッシュキャスター |
・宝具で味方全体にクリバフ付与 ・その他火力バフも豊富 ・NP供給役も兼ねる |
マタ・ハリ |
・味方全体にクリバフ付与 ・スター発生率100%の支援も可能 |
アンデルセン |
・味方全体にクリバフ付与 ・毎ターンNPとスター供給も可能 ・宝具でHP回復の支援もできる |
おすすめ概念礼装
火力に直結する礼装効果がおすすめ
アタッカーには主要なカードに影響する礼装を装備させるのがおすすめだ。恒常的に火力をサポートできる礼装を装備させれば、効率的にダメージを伸ばせる。
配布礼装 | |
---|---|
ロイヤル・アイシング ATK特化 |
|
オーシャン・フライヤー ATK特化 |
|
眺望絶佳神韻縹渺 ATK特化 |
|
カレイドサファイア ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
黒の聖杯 ATK特化 |
|
逆堕つ泥雨 ATK特化 |
|
ヘブンズ・フィール ATK特化 |
|
冬の聖女 ATK特化 |
|
ビター・スイート ATK特化 |
|
天使の詩 ATK特化 |
|
バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化 |
|
火炎伯爵 ATK特化 |
|
ブライト・ブルー ATK特化 |
|
カプリシャス ATK特化 |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
フォーマルクラフト ATK特化 |
|
冠位人形師 |
|
ショコラティエ |
|
エメラルドフロート |
|
担い手はここに孤り ATK特化 |
|
もう一つの結末 ATK特化 |
|
ストリート・チョコメイド |
|
足どりは軽やかに |
|
静穏なひと時 ATK特化 |
|
ニュー・ビギニング |
|
探偵ヱドモン~異邦潜入編~ |
|
城塞の午後 |
|
白い服の水兵さん |
|
C・K・T |
|
ロイヤル・アイシング ATK特化 |
配布礼装 | |
---|---|
オーシャン・フライヤー ATK特化 |
|
愛し子を縫う ATK特化 |
|
天鬼姫 ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
冬の結晶 ATK特化 |
|
喝采の焔 ATK特化 |
|
シャスマティス ATK特化 |
|
A’ ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
|
法悦の浄土 ATK特化 |
おすすめコマンドコード
クリティカルの安定化と火力を伸ばす
必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。場合によっては特定エネミーを対象にした特攻コマンドコードも良い。
コード | コード名/効果 |
---|---|
尾張の大うつけ |
|
天帝の貴妃 |
|
竜の聖女の杖 |
|
太陽の乙女狼 |
|
竜殺しの剣 |
|
星断ちの邪聖剣 |
|
天の女主人 |
|
魔王銃 |
|
失落の棺 |
|
画狂の大筆 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
コード | コード名/効果 |
---|---|
勝利の兵装 |
|
未青き幻想の令印 |
|
富を運ぶもの |
|
ヴィヴ・ラ・フランス |
|
まじんさん |
|
レディ・ジャスティス |
|
隕鉄の鞴 |
|
大佐型自動人形 |
|
雨と星の童話 |
|
カヴァスⅡ世 |
岡田以蔵のサーヴァントクエスト
強化 クエスト |
・ランク変動なし ・宝具威力が強化 (900~1,500%)→(1,200~1,800%) ・攻撃が特攻攻撃に変化 ([人]特攻/150~200%) ・撃剣矯捷なること隼の如し[A]→[A+] ・アーツ性能アップ追加(3T/20%) ・スター獲得追加(15個) |
岡田以蔵強化クエスト1
岡田以蔵強化クエスト1詳細
進行度1/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度2/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度3/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 |
岡田以蔵強化クエスト1攻略 |
岡田以蔵強化クエスト2
岡田以蔵強化クエスト2詳細
進行度1/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度2/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度3/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 |
岡田以蔵強化クエスト2攻略 |
岡田以蔵のプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
幕末四大人斬りの一人に数えられ、「人斬り以蔵」の異名を持つ。 小野派一刀流、鏡心明智流、直指流剣術など様々な剣術を学ぶ。多くの暗殺事件に関わり、それが原因で投獄され処刑された。 才を鼻にかけ自分以外の剣士を見下すきらいがあるが「撃剣矯捷なること隼の如し」と評された剣の腕は正真正銘の天才。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:174cm・65kg 出典:史実 地域:日本 属性:中立・悪 副属性:人 性別:男性 「わしは人斬りじゃ……」 |
絆Lv2で解放 |
---|
天誅の名人、岡田以蔵。 幕末とは日本史上「刀で人を斬る」という行為が最も行われたともいえる時代であり、その時代を代表する「人斬り」である以蔵の剣技はアサシンでありながらセイバークラスに匹敵するほどのもの。 生前の龍馬とは親友ともいえる間柄であり、龍馬の依頼で護衛の仕事をすることなどもあった。だが時代の流れはやがて二人を決定的に分かつこととなる。 |
絆Lv3で解放 |
---|
○人斬り:A 刀で人を斬ることに特化した剣術スキル。 勝つことのみを目的とした実戦的な剣術であり、求道者的な精神性とは無縁のものである。 それゆえ、強く、脆い。 |
絆Lv4で解放 |
---|
○撃剣矯捷なること隼の如し:A 江戸での道場修行時代の以蔵の剣を評した言葉。 数々の流派を学んだ以蔵であるが、どこの道場でもまじめに修行をせず中途で道場を出たため、免許皆伝までは至っていない。 以蔵の目にはあらゆる流派、あらゆる道場の剣士が格下に写り、事実そうであった。 |
絆Lv5で解放 |
---|
『始末剣』 ランク:なし 種別:対人魔剣 レンジ:1 最大捕捉:1人 しまつけん。 人斬り以蔵、外道の剣。一度見た剣技をそのまま己の剣技として再現することができる宝具。 召喚時は生前記憶した剣技までだが、 召喚後も新たな剣技を見ることによって更なる強化を図ることが可能。 ただし再現可能な剣技には制限があり、対人のものである事、また宝具の特性に依存したものは再現不可能となっている。 |
絆Lv5で解放 |
---|
あらゆる剣法を見ただけで模倣できるという規格外の剣才の持ち主、岡田以蔵。 その恐ろしいまでの天稟は以蔵を希代の人斬りとして幕末の世に放つこととなった。 天誅の名人と謳われ、数々の暗殺事件に関わった日本史上有数のアサシンといえる以蔵だが、それゆえ剣士として大成することはなかった。 時代の流れかはたまた運命か、惜しいかな、希代の剣の天才は、天才であるがゆえにその才を磨き、開かせることが叶わなかった。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
174 | 65 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | C | 耐久 | D |
敏捷 | B | 魔力 | E |
幸運 | E | 宝具 | C |
サーヴァント身長・体重一覧 |
元ネタ(ネタバレ注意)
出典 | 史実 |
地域 | 日本 |
時代 | 19世紀 |
誕生日 | 1838年2月14日 |
死没 | 1865年7月3日(享年28歳) |
岡田以蔵の出自
以蔵は土佐国香美郡岩村の土佐藩郷士・岡田義平の長男として生まれた。弟には岡田啓吉がいる。
1848年には父親が足軽として徴集され、城下の七軒町に住む。後に以蔵は父親の足軽という身分を継いでいる。
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
吉野裕行 | lack |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
聖晶石召喚(期間限定排出) |
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |