FGO

【FGO】星4最強サーヴァント評価ランキング(9月)

編集者
FGO攻略班
最終更新日
新イベ「ワンジナワールドツアー」開幕!
メンテナンス情報まとめ
新イベント「ワンジナワールドツアー」まとめ
星5ワンジナの最新情報と予想
今週のマスターミッション攻略

FGO(フェイトグランドオーダー)の星4サーヴァント最強キャラをランキング形式で紹介。高難易度、周回運用に分けてランキングし、おすすめポイントも紹介しているので、FGO(FateGO)の編成、攻略の参考にどうぞ。

星4最強サーヴァント評価ランキング

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

星4サーヴァント評価ランキング

星4サーヴァント評価(クラス別)
セイバー アーチャー ランサー ライダー
キャスター アサシン バーサーカー シールダー
ルーラー アヴェンジャー アルターエゴ ムーンキャンサー
フォーリナー プリテンダー ビースト
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
アルトリアオルタ
アルトリアオルタ
9
解説
S B D
アルトリアリリィ
アルトリアリリィ
7.5
解説
A D C
ネロ
ネロ
7.5
解説
A C A
ジークフリート
ジークフリート
7.5
解説
A B C
デオン
デオン
6.5
解説
D D A
ラーマ
ラーマ
7.5
解説
B A C
ランスロット(剣)
ランスロット(剣)
8
解説
A A D
ガウェイン
ガウェイン
8
解説
A B D
ブレエリ
ブレエリ
7.5
解説
C B C
鈴鹿御前
鈴鹿御前
7.5
解説
B C D
水着フラン
水着フラン
7.5
解説
C B D
柳生但馬守宗矩
柳生但馬守宗矩
8
解説
C B A
水着メイヴ
水着メイヴ
7
解説
B C C
ディルムッド(剣)
ディルムッド(剣)
7.5
解説
B B C
蘭陵王
蘭陵王
8
解説
B C A
ラクシュミー
ラクシュミー
7.5
解説
B C B
水着北斎
水着北斎
8
解説
B B C
水着巴御前
水着巴御前
7.5
解説
A A C
斎藤一
斎藤一
8
解説
C S C
渡辺綱
渡辺綱
7.5
解説
B A C
サンタカルナ
サンタカルナ
8
解説
B A C
バーゲスト
バーゲスト
8
解説
A B C
ローラン
ローラン
8.5
解説
A A B
水着ガレス
水着ガレス
7
解説
B C C
山南敬助
山南敬助
7
解説
C C B
セタンタ
セタンタ
7
解説
C B C
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
エミヤ
エミヤ
8
解説
B B C
アタランテ
アタランテ
7.5
解説
B C C
織田信長
織田信長
7.5
解説
C B D
トリスタン
トリスタン
8.5
解説
B C B
水着アンメア
水着アンメア
6.5
解説
C C C
クロエ
クロエ
8
解説
B B C
エミヤオルタ
エミヤオルタ
8
解説
B B B
水着エレナ
水着エレナ
8
解説
A C C
巴御前
巴御前
7
解説
D B C
アルテラサンタ
アルテラサンタ
7.5
解説
B C C
浅上藤乃
浅上藤乃
7
解説
D B C
ケイローン
ケイローン
8
解説
C B C
アシュヴァッターマン
アシュヴァッターマン
6.5
解説
B C C
水着刑部姫
水着刑部姫
7.5
解説
B C C
ジェーン
ジェーン
6.5
解説
C C C
サンタ婦長
サンタ婦長
7.5
解説
C C B
水着イリヤ
水着イリヤ
7.5
解説
B B C
バーヴァンシー
バーヴァンシー
8.5
解説
B C A
水着アナスタシア
水着アナスタシア
7.5
解説
B C C
ゼノビア
ゼノビア
8
解説
A B C
水着バーゲスト
水着バーゲスト
8
解説
B B B
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
エリザベート
エリザベート
8
解説
B C C
槍オルタ
槍オルタ
8
解説
A A D
フィン
フィン
7
解説
A D B
神槍李書文
神槍李書文
6.5
解説
D B C
水着清姫
水着清姫
6.5
解説
C C D
ヴラドEXTRA
ヴラドEXTRA
8
解説
C A C
ジャンヌサンタリリィ
ジャンヌサンタリリィ
7.5
解説
B D C
メドゥーサ(槍)
メドゥーサ(槍)
7.5
解説
C C B
水着源頼光
水着源頼光
7.5
解説
C B D
パールヴァティー
パールヴァティー
8
解説
B C C
哪吒
哪吒
7.5
解説
B B C
ワルキューレ
ワルキューレ
8
解説
B C B
水着茨木
水着茨木
7.5
解説
D B C
秦良玉
秦良玉
6.5
解説
D C A
長尾景虎
長尾景虎
7.5
解説
C B B
水着メルト
水着メルト
8.5
解説
S B C
カイニス
カイニス
7.5
解説
B B B
宇津見エリセ
宇津見エリセ
7.5
解説
C C C
水着虞美人
水着虞美人
8
解説
B A B
パーシヴァル
パーシヴァル
8.5
解説
S C A
ドンキホーテ
ドンキホーテ
7.5
解説
C B C
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
マリー
マリー
7
解説
C C A
マルタ
マルタ
7.5
解説
D D B
アン&メアリー
アン&メアリー
7
解説
D B C
サンタオルタ
サンタオルタ
6.5
解説
C C C
アストルフォ
アストルフォ
8
解説
A D B
坂田金時(騎)
坂田金時(騎)
7.5
解説
A B C
水着モードレッド
水着モードレッド
7.5
解説
S C C
水着イシュタル
水着イシュタル
7
解説
C C B
坂本龍馬
坂本龍馬
7
解説
B C D
水着カーミラ
水着カーミラ
7
解説
D C C
水着紫式部
水着紫式部
8
解説
C A C
ハベトロット
ハベトロット
9
解説
SS D A
水着カイニス
水着カイニス
7
解説
D B C
シンデレラエリザ
シンデレラエリザ
7.5
解説
B B C
ニキチッチ
ニキチッチ
8
解説
B B C
黄飛虎
黄飛虎
7
解説
B B C
水着鈴鹿
水着鈴鹿
8
解説
B B D
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
ハロエリ
ハロエリ
6.5
解説
B D C
メディアリリィ
メディアリリィ
7.5
解説
D D A
ナーサリー
ナーサリー
7
解説
B C C
エレナ
エレナ
8.5
解説
A D D
エジソン
エジソン
7
解説
C D B
アイリスフィール
アイリスフィール
6.5
解説
D D A
ニトクリス
ニトクリス
9.5
解説
SS D C
水着マリー
水着マリー
6.5
解説
C D B
術ギル
術ギル
8.5
解説
A C C
キルケー
キルケー
8
解説
A B C
シバの女王
シバの女王
7
解説
C C D
ジーク
ジーク
7.5
解説
B D C
酒呑童子(術)
酒呑童子(術)
7.5
解説
C B C
美遊
美遊
7.5
解説
D D A
水着コルデー
水着コルデー
7.5
解説
B C C
サンタマルタ
サンタマルタ
8
解説
B C C
大黒天
大黒天
7.5
解説
B B C
水着武則天
水着武則天
8.5
解説
A B B
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
ステンノ
ステンノ
7.5
解説
C D C
カーミラ
カーミラ
8
解説
B C C
両儀式(殺)
両儀式(殺)
7.5
解説
B A C
エミヤ(殺)
エミヤ(殺)
7
解説
D B C
水着スカサハ
水着スカサハ
7.5
解説
B C C
燕青
燕青
7.5
解説
D B D
武則天
武則天
8
解説
C C C
水着ニトクリス
水着ニトクリス
6.5
解説
C D C
望月千代女
望月千代女
7.5
解説
B C B
加藤段蔵
加藤段蔵
7.5
解説
C D B
水着牛若丸
水着牛若丸
7
解説
B C C
虞美人
虞美人
7
解説
B C C
グレイ
グレイ
8
解説
B C C
水着沖田
水着沖田
7
解説
C C C
鬼一法眼
鬼一法眼
8
解説
B C C
水着スルーズ
水着スルーズ
8.5
解説
A B C
水着ヒルド
水着ヒルド
8.5
解説
A B C
水着オルトリンデ
水着オルトリンデ
8.5
解説
A B C
ロクスタ
ロクスタ
7.5
解説
C B C
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
ヘラクレス
ヘラクレス
7.5
解説
D B C
ランスロット(狂)
ランスロット(狂)
8
解説
B B D
タマモキャット
タマモキャット
7.5
解説
C C C
フラン
フラン
7.5
解説
B C D
ベオウルフ
ベオウルフ
8
解説
C A C
茨木童子
茨木童子
7.5
解説
C B C
茶々
茶々
5.5
解説
D D D
ペンテシレイア
ペンテシレイア
7.5
解説
C B D
水着織田信長
水着織田信長
8
解説
C B C
アタランテオルタ
アタランテオルタ
7
解説
C C C
水着ジャンヌオルタ
水着ジャンヌオルタ
7.5
解説
B B C
鬼女紅葉
鬼女紅葉
7
解説
D C C
水着ブリュンヒルデ
水着ブリュンヒルデ
7.5
解説
B C C
水着清少納言
水着清少納言
7.5
解説
C B C
クリームヒルト
クリームヒルト
8.5
解説
A S C
ドゥリーヨダナ
ドゥリーヨダナ
8
解説
A C D
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
マシュ
マシュ
9.5
解説
D D SS
オルテナウス
オルテナウス
7.5
解説
D D A
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
水着マルタ
水着マルタ
6.5
解説
C C C
ケツァルサンタ
ケツァルサンタ
7
解説
D C C
アストライア
アストライア
8.5
解説
C A B
水着ダヴィンチ
水着ダヴィンチ
7.5
解説
B A C
壱与
壱与
8
解説
A B B
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
ゴルゴーン
ゴルゴーン
7
解説
C C C
へシアンロボ
へシアンロボ
7
解説
D B C
謎の蘭丸X
謎の蘭丸X
7.5
解説
B C D
水着エリセ
水着エリセ
8
解説
C A C
水着クロエ
水着クロエ
9
解説
A A C
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
パッションリップ
パッションリップ
7.5
解説
C B C
メカエリチャン
メカエリチャン
7.5
解説
C B C
メカエリ2号機
メカエリ2号機
7.5
解説
C B C
太歳星君
太歳星君
8
解説
B C C
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
BB
BB
8.5
解説
D C B
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
ヒロインXX
ヒロインXX
7.5
解説
C B C
アイドルオルタ
アイドルオルタ
6.5
解説
D C C
ノクナレア
ノクナレア
8
解説
B B B
キャラ
評価
皆の評価
周回
短期
耐久
ヘファイスティオン
ヘファイスティオン
8
解説
A B C
九紋竜エリザ
九紋竜エリザ
8
解説
A C C
トラロック
トラロック
7.5
解説
A C C
ミコケル
ミコケル
8
解説
A B B

評価対象となる星4ビーストは実装されていない。

ランキング評価基準と各ランク帯の説明

周回ランキング

周回ランキング評価基準まとめ
重要サポーターによるシステム運用可否を評価
・システム運用の容易さ、威力面を判断材料とする
環境に影響の受けない周回要員は汎用的に評価
・宝具威力やNPチャージの効果量などが判断材料
・汎用性の高い高倍率横バフ持ちなどは高く評価
カード運の絡むクリティカル周回は評価しない
・クリティカル運用は「高難易度短期攻略」で評価

システム運用の可否を評価基準に反映

システム運用方法一覧
アルトリアキャスター
キャストリア
スカディ
スカディ
コヤンスカヤ
コヤンスカヤ
オベロン
オベロン
アーツシステム
アーツ全般
バスターシステム
バスター全般

周回ランキングでは「システム周回が可能かどうか」「運用ハードルの低さ」を評価基準に組み込んでいる。また、各カード種でシステム周回は可能だが、それぞれの評価比重はアーツ>バスター>クイックとしている。

各システムの評価比重について

システム周回の敷居が低いため、ランキングを参考にするプレイヤーにとってはアーツシステムサーヴァントの評価が最も高くあるべきと判断した。アーツシステムは運用のしやすいサーヴァントが多く、必要となる概念礼装も安く済む場合が多い。

また、バスターシステムは運用サーヴァントや装備礼装は限られるが、敵の出現数に影響を受けない面で汎用性が高い。対して、クイックシステムは運用難易度と装備礼装、汎用性の面でアーツとバスターシステムに劣る場面が多いのが現状だ。

宝具威力やNPチャージの程度も評価に影響

宝具での周回を評価軸としているため、宝具ダメージや宝具発動に必要なNPチャージ効果を持つ場合は、効果量に応じて評価材料にしている。ただし、NPチャージは多くのサーヴァントが所持するスキル効果であり、それぞれの環境サポーターが供給する手段を持つため、低倍率のものに関しては比較的評価を低めに設定している。

環境に影響を受けないサポート性能も評価

「高倍率の火力アップ付与(横バフ)」や「NP供給可能な全体宝具持ち」など、システム周回の環境に影響しないが周回で有用な性能を持つサーヴァントも高く評価している。また、「特攻宝具」「即死付与」「高倍率NPチャージ」を持つサーヴァントの評価も高い。

即死付与や高倍率NPチャージが可能であれば、周回で活躍できる可能性が高い。当然全体宝具の方が評価比重は大きいが、単体宝具であっても変則周回で活躍が期待できる。状況次第で、システムアタッカーよりも優先される場面があるため評価が高い。

クリティカル性能は周回で評価しない

クリティカル性能の高低は周回評価に、原則的には影響しない。クリティカル運用はカード運の影響が強く不安定さがつきまとう。「3ターン周回」が一般的となっている現状では、宝具周回に焦点をあててランキングをつけるべきと判断している。

高難易度ランキング

高難易度ランキング評価基準まとめ
短期攻略と耐久攻略でランキング分け
各環境における重要サポーターを考慮して評価
・カード種ごとにサポーターと評価内容が異なる
短期は宝具回転やクリティカル性能の高さを評価
・各性能の高いアタッカーメインのランキング
耐久は継戦能力や耐久補助性能を重視して評価
・自力の高いアタッカーやサポーターの両方を評価

「短期」と「耐久」で評価基準を細分化

高難易度目線のランキングは「短期攻略」と「耐久攻略」の2つで評価基準を分けた。火力のインフレの影響により様々なパーティ編成で短期攻略が容易になったため、攻略方針別に評価を分ける方針となった。

「短期」は主にアタッカー性能を評価

短期ランキングは、攻撃力に優れたアタッカーを上位に据えているランキングである。最高峰のサポーターを1〜2枠編成に入れる前提で、短期で勝利することができる性能かどうかを判断する。そのため、トップクラス以下のサブサポーターは編成枠がないという理由で、低いランクに分類される。

「耐久」はパーティでの継戦能力を評価

たびたびクエストとして開放される「どう考えても耐久が必須な高難易度」において、パーティ単位での継戦能力の高さが重視される。パーティ全体の耐久性を補助できるサーヴァントは、サポーターであっても評価が高い。

特に「対粛正防御」や「無敵回避」を付与できるサポーターを重視する。バーサーカーが相手である場合、ゴッホを軸としたフォーリナー耐久編成も刺さる場面があるため、比重は落ちるが評価している。

各ランク帯の説明

各ランク帯の説明
SSランク
・各項目において環境を作っているサーヴァント
・主に人権と呼ばれるサポーターが該当する
Sランク
・各環境に高いレベルで適応できる性能を持つ
・クラス相性が等倍でも活躍の場がある
・独自の強みで替えがきかない性能を持つ
Aランク
・クラス相性有利であれば一線級の戦力を持つ
Bランク
・戦力として考慮可能だが上位互換が存在する
Cランク
・編成に組み込むには物足りない性能
Dランク
・控え枠

関連リンク

用途別サーヴァントランキング一覧
カルデア
全キャラ
アーラシュ
周回
マシュ
高難易度
クラス別ランキング一覧
セイバークラス
セイバー
アーチャークラス
アーチャー
ランサークラス
ランサー
ライダークラス
ライダー
キャスタークラス
キャスター
アサシンクラス
アサシン
バーサーカークラス
バーサーカー
シールダークラス
シールダー
ルーラークラス
ルーラー
アヴェンジャークラス
アヴェンジャー
アルターエゴクラス
アルターエゴ
ムーンキャンサークラス
ムーンキャンサー
フォーリナー
フォーリナー
プリテンダー
プリテンダー
EX
エクストラ総合
レアリティ別ランキング一覧
星5
★5キャラ
星4
★4キャラ
星3
低レア
★3
★3キャラ
★2
★2キャラ
★1
★1キャラ
その他のランキング
聖杯転臨
聖杯転臨
かわいい
人気キャラ
宝具威力
宝具威力
NP効率
NP効率
スター効率
スター効率
リセマラ
リセマラ
絆礼装
絆礼装
概念礼装
概念礼装
配布
配布キャラ

オススメの記事