【FGO】エジソンの性能と評価
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
FGOのイベント・最新情報 |
---|
ボックスガチャ「インドラの大試練」開催! |
星5インドラの性能評価|HP回復でNP獲得 |
冠位戴冠戦攻略|16日からランサー開催! |
周年福袋情報|今年の内訳予想も掲載! |
エジソン(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のトーマス・エジソン(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
エジソンの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
エジソンの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:7,952 (7,157) HP:11,882 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 人属性、秩序、中庸、男性、人型、ヒト科 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:7,952 (7,157) HP:11,882 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 人属性、秩序、中庸、男性、人型、ヒト科 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:7,952 (7,157) HP:11,882 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 人属性、秩序、中庸、男性、人型、ヒト科 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:7,952 (7,157) HP:11,882 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 人属性、秩序、中庸、男性、人型、ヒト科 |
キャスターのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×0.9 | スター集中 | 50% |
被ダメNP | 3%/1hit | スター発生 | 11% |
宝具 | ・Lv敵全体に強力な攻撃<600%~900%> ・宝具封印を付与(1T)<-> ・スキル封印を付与(1T)<-> ・OCクリティカル発生率をダウン(3T)<10%~50%> ・OC攻撃力をダウン(3T)<10%~50%> |
スキル | ①味方単体の防御力をアップ(3T/20%~30%) ②スキルチャージを1進める(1T) ①自身に毎ターンスター獲得を付与(5T/5個~10個) ②味方全体に毎ターンNP獲得を付与(5T/5%~10%) ③宝具威力をアップ(5T/10%~20%) ①味方単体のOCを2段階引き上げる(1T/2段階) ②スター発生率をアップ(1T/10%~30%) |
クラス スキル |
・自身のアーツ性能をアップ(4%) ・自身の弱体付与成功率をアップ(4%) |
アペ ンド |
・〔弓〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は1.59%/体 ・Aで6.3%〜11.1%(359/435位) ・Qで1.5%〜4.6%(371/435位) ・宝具のスター獲得目安は0.106個/体 ・Qで3個〜6個(295/434位) ・Bで1個〜2個(154/434位) |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv40 | 4,611 (4,150) |
6,851 |
霊基再臨 | ||
Lv50 | 5,148 (4,633) |
7,660 |
Lv60 | 5,924 (5,332) |
8,827 |
Lv70 | 6,885 (6,197) |
10,275 |
Lv80 (LvMAX) |
7,952 (7,157) |
11,882 |
聖杯転臨 | ||
Lv90 | 8,787 (7,908) |
13,139 |
Lv100 | 9,628 (8,665) |
14,407 |
Lv110 | 10,463 (9,417) |
15,664 |
Lv120 | 11,305 (10,175) |
16,932 |
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
7点/10点 |
周回 | C | 高難易度 | B |
90++適性 | - | TA(短期) | D |
システム適性 | D | 耐久 | B |
補助・即死 | B | 単騎 | D |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
火力バフとデバフで支援するサポーター
エジソンは宝具による全体デバフと、スキルの火力系バフで味方を支援するサポーターだ。特にCT1短縮とOC2段階上昇は珍しく、独自のサポートが可能。アーツチェインや毎ターンNP獲得付与でパーティ全体の宝具回転率を上げながら、場に居座り続けるのが強みだ。
エジソンの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
ワールド・フェイス・ドミネーション W・F・D |
効果 |
---|
①Lv敵全体に強力な攻撃<600%~900%> ②宝具封印を付与(1T)<-> ③スキル封印を付与(1T)<-> ④OCクリティカル発生率をダウン(3T)<10%~50%> ⑤OC攻撃力をダウン(3T)<10%~50%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 600% | 750% | 825% | 862.5% | 900% |
② | - | ||||
③ | - | ||||
④ | 10% | 20% | 30% | 40% | 50% |
⑤ | 10% | 20% | 30% | 40% | 50% |
種別 | 名称 |
---|---|
ワールド・フェイス・ドミネーション W・F・D |
効果 |
---|
①Lv敵全体に強力な攻撃<450%~750%> ②宝具封印を付与(1T)<-> ③スキル封印を付与(1T)<-> ④OCクリティカル発生率をダウン(3T)<10%~50%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 450% | 600% | 675% | 712.5% | 750% |
② | - | ||||
③ | - | ||||
④ | 10% | 20% | 30% | 40% | 50% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対天属性 | 27,474 | 34,342 | 37,777 | 39,494 | 41,211 |
対人属性 | 24,976 | 31,220 | 34,342 | 35,903 | 37,465 |
対地属性 | 22,479 | 28,098 | 30,908 | 32,313 | 33,718 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
Wキャストリア | 68,589 | 85,736 | 94,310 | 98,596 | 102,883 |
&オベロン | 114,315 | 142,893 | 157,183 | 164,327 | 171,472 |
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①味方単体の防御力をアップ(3T/20%~30%) ②スキルチャージを1進める(1T) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
② | 1T |
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
①自身の防御力をアップ(3T/16%~24%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 16% | 16.8% | 17.6% | 18.4% | 19.2% | 20% | 20.8% | 21.6% | 22.4% | 24% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
10~8 |
効果 |
---|
①自身に毎ターンスター獲得を付与(5T/5個~10個) ②味方全体に毎ターンNP獲得を付与(5T/5%~10%) ③宝具威力をアップ(5T/10%~20%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 5個 | 6個 | 6個 | 7個 | 7個 | 8個 | 8個 | 9個 | 9個 | 10個 |
② | 5% | 5.5% | 6% | 6.5% | 7% | 7.5% | 8% | 8.5% | 9% | 10% |
③ | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
スキル名 | CT |
---|---|
12~10 |
効果 |
---|
①自身に毎ターンスター獲得を付与(5T/5個~10個) ②毎ターンNP獲得を付与(5T/5%~10%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 5個 | 6個 | 6個 | 7個 | 7個 | 8個 | 8個 | 9個 | 9個 | 10個 |
② | 5% | 5.5% | 6% | 6.5% | 7% | 7.5% | 8% | 8.5% | 9% | 10% |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①味方単体のOCを2段階引き上げる(1T/2段階) ②スター発生率をアップ(1T/10%~30%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 2段階 | |||||||||
② | 10% | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% | 22% | 24% | 26% | 30% |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 6~10 | ★★★★☆ | |
S2 | 4~10 | ★★★★★ | |
S3 | 4~6 | ★★★☆☆ |
「大量生産」を最優先で強化
毎ターンスターとNPを獲得しつつ、宝具威力も強化できる「大量生産」を最優先で強化しよう。最短でCT8でありながら5ターンもの間効果を持続するため、効果終了から3ターン経過でスキル再使用が可能になる。
CT短縮目的なら「メンロパーク」が優先
CT短縮スキル使用を前提とした運用をするならば、「メンロパークの魔術師」を優先して強化しよう。最大でCTが5Tになるので、スキルの再使用が早くなる。
OC強化目的なら「概念改良」を優先
OC強化スキル使用を前提とした運用をするならば「概念改良」を優先して強化していこう。最短CT6と「メンロパークの魔術師」と比較してCTは長いが、優先したい効果を持つスキルの再使用時間を減らそう。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
スキルはどれを優先して強化する?
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
陣地作成[EX] (D相当) |
・自身のアーツ性能をアップ(4%) |
道具作成[EX] (D相当) |
・自身の弱体付与成功率をアップ(4%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔弓〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 3 | 3 | 5 | 1 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 1.5% (3.1%) |
6.3% | 0% (1.5%) |
- | 1.6% |
2nd | 2.3% (3.8%) |
7.1% (8.7%) |
0% (1.5%) |
- | |
3rd | 3.1% (4.6%) |
9.5% (11.1%) |
0% (1.5%) |
2.6% (5.1%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3個 | 0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | 0個 |
2nd | 4個 (5個) |
0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | |
3rd | 6個 (6個) |
0個 (1個) |
1個 (2個) |
6個 (7個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
文明の灯火 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
宝具回転率のサポートに効果的
エジソンの絆礼装は、味方全体のNP獲得量を強化する効果を持つ。エジソンはスキルで自身に毎ターンスター獲得や、味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与できるため、居座りながら味方のサポートをするエジソンと絆礼装の相性は良い。
エジソンの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
キャスターのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
エジソンのボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
ニコラテスラ |
「ふっ、ふっふっふっふっふ。嫌な名前を聞いたなぁ。テスラがここにいるだとぉ?……よろしい!発明王世界一決定戦だぁ!ゴングを鳴らせぇ!」 |
エレナ系 |
「おや、ブラヴァツキー夫人。私の知る夫人とは……ちょっと年が違うな……ん?私はまるで違うって?うん、確かに。ヒゲは濃くなったな」 |
ジェロニモ |
「ジェロニモか……同じ時代を生きた人間として、敬意を表すべきなのだろうが。彼にとっては私の敬意など不要であろう」 |
カルナ系 |
「まさか、インド神話の英雄と共闘することになるとはなぁ。んん、世界は広い!いや、狭いのか?」 |
ボイジャー |
「おお!ボイジャー!最も若き英霊よ!君は、我が国の誇りであり、我が国の夢であり、そして星そのもの。その旅路は辛く険しいものであるが……。君の姿に、誰もが夢と希望を抱くであろう。うむ!何か欲しい物があれば、エジソンポケットマネーで何でも買ってあげるとも!」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
ビリー |
「いやあ、ライオン頭とは変な英雄もいたもんだ!僕達のようなアウトローが消えて、彼のような奴が出てくる。寂しいのかな……?嬉しいのかな……?ま、どっちでもいいか!」 |
加藤段蔵 |
「え、ええと…ぎらぎらとした目で、なぜ段蔵を見るのです?白獅子殿…」 |
アビゲイル |
「マサチューセッツはアメリカ、という合衆国の一部になったのね。ライオンさんが教えてくださったわ。……最後までお話を聞くのに6時間かかったわ」 |
ボイジャー |
「なぜ、いつも彼に敬礼するのかって?当然だよ。僕はさ、あの人の負けん気とか、見栄とか、向こう見ずな冒険心から生まれたようなもんだからね。旅のきっかけって、そんなもんだよ。でも、最後までね、彼はその気持を捨てやしなかった。だから、僕は敬礼するんだ」 |
闇のコヤンスカヤ |
「エジソン!類稀なる工業生産力を持ちながら、王者の毛並みを誇る野生の美貌!これほど醜悪な組み合わせ、私への挑戦に他なりません。光と闇、どちらも持ち合わせているなど、最早告訴する他ありませんわ!」 |
スーパーバニヤン |
「あのライオンの人も大統領なの?ふ〜ん……何でだろ?あの人を見ているともの凄い恨みの感情が湧いてくる。私の中に何かが、あの人に復讐しろって囁いてくる……。これは──ライダーの感情?」 |
ジェロニモ |
「エジソンか。第5特異点では、色々あったものだな。君はともかく、君の後ろにいる彼らに言いたいことはあるが……。ふっ……まあ、野暮か。」 |
BBドバイ |
「あーもう!エジソンさんのせいで、砂漠にあんな害虫が!ナノマシンを栄養にするサンドワームとか、何て物作ってくれたんですか!」 |
ゴッホマイナー |
「トーマス・エジソンとは、お近付きになりたいですね!馬車馬のように働かせてくれそうです!」 |
リチャード1世 |
「大統王、なるほど、そのような概念もあるのか。同じく獅子を身の内に抱き体現せし者。或いは、深き業を宿す者として、親交を深めるとしよう」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
pako |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
エジソンのガチャ
開催中のガチャは無し
最終PUからの経過日数 | 過去のPU回数 |
---|---|
21 |
現在開催中のトーマス・エジソンピックアップガチャは無い。過去最も新しいピックアップガチャは2025年3月24日に開催している。
最終ピックアップ情報
開催期間 | 3月24日(月)18:00〜3月31日(月)12:59 |
終了まで | |
おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
ピックアップ |
入手方法
PUかストーリー召喚限定で入手
エジソンはストーリー召喚で入手できる。スト限サーヴァントであるため、ピックアップされない限り、期間限定のピックアップガチャから排出されることはない。
スト限排出サーヴァント一覧 |
恒常&スト限星5サーヴァント所持チェッカー |
エジソンの強い点
エジソンの強い点 |
---|
OC強化強化など貴重な支援効果を持つ |
宝具で多種のデバフ付与 |
OC強化強化など貴重な支援効果を持つ
スキル「概念改良」は味方単体の宝具OCを一気に2段階強化することができる。エジソンの強みを活かすために、OCの効果が強力なアタッカーと組んでいこう。
OC1の宝具の場合はOC3の効果が得られ、OCを増加させる礼装「魔性菩薩」や「火炎伯爵」と組み合わせてOC5で宝具発動も可能だ。
魔性菩薩の効果と評価 |
火炎伯爵の効果と評価 |
味方のスキル再使用時間も短縮可能
エジソンは強化クエスト後に変化するスキル「メンロパークの魔術師」で、味方単体のスキルチャージの短縮も可能になった。
CT減少効果を持つサーヴァントは希少で、強力なスキルを持つ味方と相性が良い。また、防御力も同時に強化できるので、耐久性能の向上にも役立つ。
エジソン「強化クエスト2」攻略 |
宝具やクリティカルのサポートも可能
強化後のスキル「大量生産」は、味方全体に毎ターンNP10%獲得状態と、宝具威力アップを付与できる。宝具の回転率と攻撃宝具の威力を同時に強化可能だ。
また、「大量生産」は自分に毎ターンスター10個獲得効果も付与可能。エジソン自身はスターを集めにくいため、味方のクリティカル発生のサポートもできる。
エジソン「強化クエスト3」攻略 |
宝具で多種のデバフ付与
宝具ではデバッファーとしての性能が高く、敵全体の宝具封印や攻撃力ダウンを付与できる。主に味方全体の耐久面のサポートが可能な性能だ。
宝具とスキル封印効果は確定付与のため、弱体無効以外で弾かれることはなく、安定した宝具・スキル妨害が可能だ。ゲージブレイク時にスキルや宝具を撃ってくる敵との戦闘でも、活躍が期待できる。
エジソンの弱い点
エジソンの弱い点 |
---|
攻撃面は期待できない |
攻撃面は期待できない
エジソンは星4キャスターの中でもATKが低く、火力強化スキルも持たないため攻撃性能は高くない。カード選択の際にもエジソンのカードを先頭に据えるなどで、味方のサポートを重視した運用をしていくと良い。
スター獲得といった、サポートに特化した礼装を装備させることで、エジソンのサポート性能を強化していくのも良い。
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
エジソンの運用方法
エジソンの運用方法一覧 |
---|
クリティカルサポート |
高難易度妨害型アタッカー |
クリティカルサポート
編成例 | ||
---|---|---|
長期間スターを獲得する
長時間スターを獲得し続けるスキル「大量生産」で、クリティカルアタッカーをサポートする運用。スキルのCT減少や宝具OC上昇なども持つため、アタッカーや同時運用サポーターの強力スキル・宝具にの補助としても使える。
クリパの組み方とおすすめ編成 |
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
代用サーヴァント
枠 | 代用サーヴァント例 |
---|---|
高難易度妨害型アタッカー
編成例 | ||
---|---|---|
宝具の封印デバフを駆使する運用
敵のスキルや宝具が強力な高難易度で、エジソンの宝具をメインに戦う運用。エジソンの宝具には確定で敵全体に付与する「スキル封印」と「宝具封印」があり、敵の妨害に適している。また、OC段階上昇やスキルCT短縮で、サポーターの強力スキルや宝具の性能を高められる。
代用サーヴァント
枠 | 代用サーヴァント例 |
---|---|
エジソンのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
OC強化の恩恵が大きいアタッカー
サーヴァント | 解説 |
---|---|
トネリコ |
・OCでスキル3のCT短縮 ・キャスター同士で組み合わせ◎ |
ニトクリス |
・OCで即死付与率アップ ・キャスター同士で組み合わせ◎ ・アーツ宝具で横バフも有効 |
陳宮 |
・OCで宝具で追加ダメージ ・キャスター同士で組み合わせ◎ ・アーツ宝具で横バフも有効 |
アーラシュ |
・OCで宝具で追加ダメージ |
ビーマ |
・OCで宝具で追加ダメージ |
山の翁 |
・OCで即死付与率アップ |
アーツ支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
キャストリア |
・NPを全体に30%、単体に20%付与 ・A性能や攻撃力アップで火力補助 ・対粛正防御や無敵で耐久補助 |
玉藻の前 |
・A性能や宝具威力アップで火力補助 ・全体HP回復で耐久補助 ・スキルCTの回復で宝具回転率アップ |
レディアヴァロン |
・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
ギルガメッシュキャスター |
・A性能や攻撃力アップで火力補助 ・全体にNPを供給可能 ・全体のスター発生率大アップ |
徐福 |
・全体のA性能アップ ・NP獲得量や直接供給で回転率アップ ・HPの回復補助も可能 |
おすすめ概念礼装
宝具の立ち上がりや威力に影響する礼装
宝具の初動を早めるNPチャージ礼装や、宝具威力をさらに伸ばす宝具威力アップ礼装がおすすめだ。礼装のNP補助と味方のNP供給を駆使して、宝具を素早く撃てるように調整しよう。
配布礼装 | |
---|---|
オーシャン・フライヤー ATK特化 |
|
愛し子を縫う ATK特化 |
|
天鬼姫 ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
冬の結晶 ATK特化 |
|
喝采の焔 ATK特化 |
|
シャスマティス ATK特化 |
|
A’ ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
|
法悦の浄土 ATK特化 |
配布礼装 | |
---|---|
ロイヤル・アイシング ATK特化 |
|
オーシャン・フライヤー ATK特化 |
|
眺望絶佳神韻縹渺 ATK特化 |
|
カレイドサファイア ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
黒の聖杯 ATK特化 |
|
逆堕つ泥雨 ATK特化 |
|
ヘブンズ・フィール ATK特化 |
|
冬の聖女 ATK特化 |
|
ビター・スイート ATK特化 |
|
天使の詩 ATK特化 |
|
バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化 |
|
火炎伯爵 ATK特化 |
|
ブライト・ブルー ATK特化 |
|
カプリシャス ATK特化 |
おすすめコマンドコード
宝具回転や火力バフのコード
宝具を中心に運用するなら、NPを増やす「花の魔術師」や、宝具威力を強化できる「ダ・ヴィンチちゃん」がおすすめ。クリティカルの支援として、スター獲得のコードもおすすめだ。
コード | コード名/効果 |
---|---|
花の魔術師 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
ダ・ヴィンチちゃん |
|
メンロパークの魔術師 |
|
空中庭園の女帝 |
|
破壊する星 |
|
みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん |
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
エジソンのサーヴァントクエスト
幕間の 物語 |
・スキル解放「概念改良[A+]」 ・味方単体のOCを2段階引き上げ(1T) ・スター発生率をアップ(1T/10~30%) |
強化 クエスト |
・宝具ランク[EX]→[EX] ・宝具威力が強化(450~750%)→(600~900%) ・攻撃力ダウンが追加(3T/10~50%) ・変化[C]→メンロパークの魔術師[A] ・防御力アップが強化 (自身/3T/16~24%)→(味方単体/3T/20~30%) ・CT1短縮が追加 ・大量生産[A]→[A+] ・毎ターンNP獲得の対象変化 (自身→味方全体) ・味方全体の宝具威力アップ追加 (5T/10~20%) |
エジソンのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
トーマス・アルバ・エジソンはアメリカ出身の発明家である。19世紀に生まれた人間としては世界有数の知名度を誇るが、その新しさ故に、サーヴァントとしての力量はやや劣る。 今回の召喚ではそれを補強するため、アメリカという国家を支えた歴代大統領が「エジソン」という概念を補強する一種の礼装として扱われた。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:203cm・106kg 出典:史実 地域:北米 属性:秩序・中庸 副属性:人 性別:男性 生前とは肉体の組成から異なっているため、身長体重も史実とは記録が違う。 |
絆Lv2で解放 |
---|
エジソンの能力は幸運を除けばEランクかEXしかない極端なステータスであるが、これは特殊な召喚状況であるため、実質的な能力はD~Eランクである。 クラススキルも「D」相当のEXランクである。 最新の英霊である上に、それが補強されているため、ステータス表示に若干の混乱が見られるようだ。 |
絆Lv3で解放 |
---|
発明王エジソンの業績を改めてここで云々する必要はあるまい。彼は斬新な発明よりも、先達の発明をより普及に適した形に再構築する……という点において極めて優れていた。 現代の日常を形成する多くの製品、 その礎にエジソンの発明が存在している。 |
絆Lv4で解放 |
---|
終生のライバル、宿敵、出くわせば殴り合いが起こるサーヴァントとしてニコラ・テスラが存在する。 逆にベルやバベッジとは、それなりに節度を保った付き合いを心がけているらしい。 何故かテスラだけは、常に例外である。 |
絆Lv5で解放 |
---|
『W・F・D』 ランク:EX 種別:対民宝具 レンジ:不明 最大捕捉:不明 ワールド・フェイス・ドミネーション。 エジソンが為した三大発明による幻想支配。 闇を照らし、消え去るはずの音を記録し、現実をありのままに映し出す装置を発明したエジソンによって、世界の隠秘は存在しないものになった。 正確には「存在するのだが、それをエジソンが奪還した」という形になる。 隠されていた、秘められていたからこそ力を発揮したものを無造作に暴き立て、エネルギーでは計れない何かを零に固定する。民衆たちの神秘への信仰を零に貶める、「世界信仰強奪」──対民宝具。 |
幕間「できるかな?」クリアで解放 |
---|
獅子の頭になっても知性は全く変わらず、生前の彼を知る者が見てもちょっと語り合っただけで「あ、これエジソンだ」と看破できる、実に分かりやすい性格をしている。 サーヴァントとして扱う場合の注意点はほとんどないが、一日の睡眠は三~四時間程度、それ以外の時間全てを労働に捧げる……という生前の基準を無意識に押しつけてくるので、彼をサーヴァントとした場合は、寝不足と過労に要注意である。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
203 | 106 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | E | 耐久 | EX |
敏捷 | E | 魔力 | EX |
幸運 | A | 宝具 | EX |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
寺島拓篤 | pako |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
ストーリー限定排出 |
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
現在のPUキャラ一覧
アルジュナ |
|
インドラ |
|
ワンジナ |
|
アナスタシア |
|
キングプロテア |
クラス別サーヴァント一覧
三騎士 | |||
---|---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
- |
四騎士 | |||
---|---|---|---|
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
エクストラ1 | |||
---|---|---|---|
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
ムーンキャンサー |
エクストラ2 | |||
---|---|---|---|
アルターエゴ |
フォーリナー |
プリテンダー |
ビースト |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |