【FGO】超人オリオンの評価と強化再臨素材
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー,Fate/GO)のサーヴァント「超人オリオン」の評価やステータス、再臨素材をご紹介!「超人オリオン」の宝具やスキル、おすすめの運用方法やパーティ編成も掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
超人オリオンの関連記事 | |
---|---|
超人オリオンの評価
性能評価 | |
---|---|
特徴 | クリティカルで特大ダメージが狙えるアタッカー |
周回 | 5.5/10点 |
高難易度 | 9.0/10点 |
評価理由 |
---|
【長所】 ・スター獲得&スター集中持ちでクリティカルが狙いやすい ・クリバフも豊富でクリダメを伸ばしやすい ・宝具効果の無敵貫通&弱体無効(3T)で高難易度適正もあり ・スキルの特攻範囲が広い【短所】 ・自己防衛手段がスキルのガッツのみ ・クラススキルで常に蝕毒状態 ・アーツ/クイック各1枚でNPをためにくい ┗バスター優先のカード選択をすることが多いのも難点 |
超人オリオンは引くべきか
超人オリオンを引くメリット |
---|
自己バフのみでクリダメ10万ダメージが狙える |
ギミック処理可能な高難易度向けアタッカーとして活躍 |
クリティカル補助できる環境なら引いて損なし
クリティカル運用に必要なスターを安定して供給できる手持ちの環境であれば、超人オリオンを活かしやすいため、引いて損はない。スター獲得の手段としては概念礼装「2030年の欠片」や毎ターンスター獲得効果を持つサーヴァントなどが、いくつか揃っているのが望ましい。
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
超人オリオンの性能と強化再臨素材
※ATKの()内はクラス補正後の数値を記載。詳細はクラス補正解説へ。
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★5 | 12,557 (11,929) |
13,494 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:3hit | A:3hit | B:1hit | EX:5hit | 宝具:-hit |
超人オリオンの宝具 |
---|
・自身に無敵貫通状態を付与(3T)(-) ・攻撃力をアップ(3T)(Lv 30%~50%) ・クリティカル威力をアップ(3T)(OC 100%~200%) ・弱体無効状態を付与(3T)(-) ・毎ターンスター獲得状態を付与(3T)(10個) ▼宝具効果詳細はこちら |
超人オリオンのスキル |
---|
・自身のバスター性能アップ(1T/30%~50%) ・[猛獣]と[魔性]特攻付与(1T/30%~50%) ▼スキル1効果詳細はこちら ・自身にガッツ付与(3T/1回/1,000~3,000) ・攻撃力アップ(3T/10%~20%) ・スターを獲得(10個~20個) ▼スキル2効果詳細はこちら ・自身のスター集中度アップ(3T/300%~500%) ・バスター攻撃前にクリティカル威力アップ(1T)付与(3T/3回/50%~100%) ▼スキル3効果詳細はこちら |
超人オリオンのクラススキル |
---|
・自身のクリティカル威力をアップ(12%) ・自身にダメージプラス付与(175) ・ダメージカット付与(175) ・自身に蝕毒付与【デメリット】(20%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 地、混沌、中庸【特性】▶︎特性一覧はこちら 男性、人型、神性、ギリシャ神話系男性、愛する者、ヒト科 |
超人オリオンのイラストレーター・声優 |
---|
【イラストレータ】▶︎イラストレーター一覧はこちら I-Ⅳ【声優】▶︎声優一覧はこちら 神奈延年 |
超人オリオンの強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
超人オリオンの長所:強みと活用方法
クリティカルで大ダメージが出せる
▲クリバフ(自前200%+味方補助134%)でのダメージ |
超人オリオンは宝具とスキルで高倍率のクリティカルバフを付与できるため、クリティカルで大ダメージを出しやすい。攻撃宝具を持たないが、補って余りあるクリティカルダメージが期待できる。
超人オリオンのダメージを伸ばすために、「味方全体のクリティカル威力アップ」などの横バフや単体付与できる火力バフ持ちと一緒に編成するのがおすすめだ。
攻撃力アップスキル一覧 |
クリティカル威力アップスキル一覧 |
スター獲得しやすくクリティカルが狙いやすい
超人オリオンは宝具効果とスキルでスター獲得が可能で、任意のタイミングでクリティカルを狙っていける性能を持つ。また、スター集中度アップ(3T)スキルもあるため、限られたスターでもクリティカルが狙いやすい。
ただし、宝具効果が切れている間はスターの供給が安定しない場合もあるため、味方や礼装でスター供給を行うのがおすすめだ。
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
高難易度のギミック対処がしやすい
▲宝具で無敵貫通3T+弱体無効3Tが付与 |
宝具で持続する無敵貫通状態と弱体無効状態を自身に付与できるため、高難易度クエストのギミック対処がしやすい。超人オリオンはクラススキルで常に蝕毒状態にあるため、毒付与が無効化できる点でも魅力。
超人オリオンの短所:弱みと改善策
耐久手段が乏しい
超人オリオンは耐久手段に乏しく、敵の宝具攻撃などをいなせないため、耐久面のサポートが必要になる。火力補助の面でも相性の良いマーリンやアンデルセンなどは、HP回復や防御(無敵)付与ができるためおすすめだ。
無敵・回避付与持ち一覧 |
HP回復スキル一覧 |
防御力アップスキル一覧 |
運用上、宝具回転させにくい
▲オバキルMAXのAクリならNP60%以上獲得が可能 |
オリオンはバスターカードを優先して選択する場面が多く、アーツカードが1枚のみなので宝具回転させにくい欠点がある。必要に応じてアーツクリティカルを狙ったり、味方にNP供給役を編成したりして補助していこう。
NPチャージスキル持ちサーヴァント一覧 |
超人オリオンの運用方法とおすすめ編成
クリティカルアタッカー
クリティカル運用おすすめ編成 |
---|
備考 |
---|
・バスターへのスター集中が可能な ・宝具チェインが狙える場合はオリオン宝具を2番目に選択 |
オリオンは宝具と自己バフを使用した後のバスタークリティカルで、クラス相性有利の相手に10万以上のダメージを出せる。味方にスター獲得手段の可能なサポーターを用意し、クリティカル運用を補助していくと良い。
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
バスタースター集中の2004年の断片と相性が良い
バスタークリティカルを効率的に狙っていけるマスター礼装「2004年の断片」との相性が非常に良い。バスターカードへのスター集中度をアップでき、倍率が非常に高いためアーチャーで固めた編成でも独占しやすくなる。
NP獲得量アップ付与も可能なため、アーツクリティカル時に使用すれば宝具回転も支援しやすい。
2004年の断片の詳細 |
クリティカル運用で相性が良いサーヴァント
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
マーリン |
クリティカル補助+NP供給+耐久補助・宝具でNP/スター供給&HP回復補助 ・スキルで味方全体に無敵付与 ・単体付与のクリバフ100%持ち |
アンデルセン |
クリティカル補助+NP供給+耐久補助・スキルで味方全体にクリバフ付与 ・単体へ毎ターンスター&NP獲得付与 ・宝具を撃ちやすくチェイン役も兼ねる |
イシュタル |
星出しサブアタッカー・宝具でスター20個獲得 ・スキルで全体の火力アップ可能 ・全体宝具でサブアタッカーも兼ねる |
ナポレオン |
星出しサブアタッカー・宝具でスター20個獲得 ・スキルで全体の火力アップ可能 ・全体宝具でサブアタッカーも兼ねる |
ケイローン |
クリティカル補助・味方全体にクリバフ付与可能 ・スター獲得手段もあり ・単体付与の3色カードバフ持ち |
水着エレナ |
クリティカル補助+NP供給・毎ターンスター獲得スキル持ち ・全体NP供給も可能 ・全体宝具でサブアタッカーも兼ねる |
超人オリオンにおすすめの装備
概念礼装
宝具発動加速のNPチャージ礼装がおすすめ
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
プリズマコスモス |
宝具効果が非常に強力なため、宝具の立ち上がりを早めるNPチャージ礼装がおすすめ。長期戦が想定される場合は、毎ターンNP獲得の「プリズマコスモス」なども候補に上がる。
NPチャージ礼装一覧 |
コマンドコード
コード | コード・効果 |
---|---|
花の魔術師・攻撃時、自身のNPを増やす(10%) (効果再使用に3ターン必要) |
|
天の女主人・B刻印時、クリ威力アップ(25%) | |
星断ちの邪聖剣・カードのセイバーに対するクリ威力をアップ(25%) | |
コード:キュアー・攻撃時、自身の毒/呪い/やけどを1つ解除 |
NP獲得やクリバフ系がおすすめ
超人オリオンはバスターカードを選択する機会が多くNPをためにくいため「花の魔術師」をバスターカードに刻印して宝具回転を支援していくと良い。クリティカル運用がメインとなるため、クリバフ系のコードとも相性が良い。
毒対策のコード:キュアーもおすすめ
クラススキルで常に蝕毒状態なので、毒状態を即座に解除できる「コード:キュアー」もおすすめ。★2コードで上書きもできるため、空きがあれば優先的に刻印すると良い。
コマンドコードの効果一覧 |
超人オリオンのカード性能
ヒット数
Quick | Arts | Buster | EX | |
---|---|---|---|---|
Hit数 | 3 | 3 | 1 | 5 |
NP獲得量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 2.88% | 11.52% | 0% | - |
2枚目 | 4.32% (7.2%) |
12.96% (15.84%) |
0% (0.96%) |
- |
3枚目 | 5.76% (8.64%) |
17.28% (20.16%) |
0% (0.96%) |
4.8% (9.6%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。
スター発生量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 3.24個 | 0.24個 | 0.18個 | - |
2枚目 | 4.14個 (4.74個) |
0.24個 (0.84個) |
0.23個 (0.43個) |
- |
3枚目 | 5.64個 (6.24個) |
0.24個 (0.84個) |
0.28個 (0.48個) |
5.4個 (6.4個) |
スター発生量の注意点 |
---|
スター発生量は攻撃時のスター獲得期待値であり、実際に獲得する個数とは異なる。実際にはヒット数毎に計算が行われるので、ヒット数の多いキャラは獲得スター数に大きなズレが発生する場合がある。 |
超人オリオンの宝具
宝具名 | 月女神の無垢な愛 『アルテミス・アグノス』 |
|||
カード | Arts | |||
効果 | 1.自身に無敵貫通状態を付与(3T)2.攻撃力をアップ(3T) <宝具Lvで威力アップ>3.クリティカル威力をアップ(3T) <OCで効果アップ>4.弱体無効状態を付与(3T)5.毎ターンスター獲得状態を付与(3T) |
効果1:自身に無敵貫通状態を付与(3T) <変動なし> |
||||
---|---|---|---|---|
- | ||||
効果2:攻撃力をアップ(3T) <宝具Lvで効果アップ> |
||||
Lv.130% | Lv.240% | Lv.345% | Lv.447.5% | Lv.550% |
効果3:クリティカル威力をアップ(3T) <OCで効果アップ> |
||||
OC1100% | OC2125% | OC3150% | OC4175% | OC5200% |
効果4:弱体無効状態を付与(3T) <変動なし> |
||||
- | ||||
効果5:毎ターンスター獲得状態を付与(3T) <変動なし> |
||||
10個 |
※宝具ダメージの数値は相性/天地人等倍、スキルLv10、フォウくんの補正あり、実装済みなら宝具強化済みでの平均値。
超人オリオンのスキル
スキル1: 獣性の豪腕[B+]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のバスター性能アップ(1T) 2.[猛獣]と[魔性]特攻付与(1T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30%30% | 32%32% | 34%34% | 36%36% | 38%38% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40%40% | 42%42% | 44%44% | 46%46% | 50%50% |
スキル2: 月女神の圧[EX]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:8~61.自身にガッツ付与(3T/1回) 2.攻撃力アップ(3T) 3.スターを獲得 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
1,00010%10個 | 1,20011%11個 | 1,40012%12個 | 1,60013%13個 | 1,80014%14個 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
2,00015%15個 | 2,20016%16個 | 2,40017%17個 | 2,60018%18個 | 3,00020%20個 |
スキル3: 三星の弓人[A+]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のスター集中度アップ(3T) 2.バスター攻撃前にクリティカル威力アップ(1T)付与(3T/3回) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
300%50% | 320%55% | 340%60% | 360%65% | 380%70% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
400%75% | 420%80% | 440%85% | 460%90% | 500%100% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
単独行動[EX] |
・自身のクリティカル威力をアップ(12%) |
海神の祝福[B] |
・自身にダメージプラス付与(175) ・ダメージカット付与(175) |
天蠍の呪い[D] |
・自身に蝕毒付与【デメリット】(20%) |
超人オリオンの強化優先度と強化目安
スキルレベルの目標と強化優先度
目的 | スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|---|
通常周回 | |||
ストーリー攻略 | |||
高難易度攻略 |
※用途別に最優先で強化すべきスキルを赤字で記載。
三星の弓人が最優先
クリティカル運用が肝となる超人オリオンのスキルは、スター集中+クリティカルバフの「三星の弓人」を最優先に強化するのがおすすめだ。効果倍率の上昇量が多く、スキル強化の恩恵が大きい。
月女神の圧も並行して強化
クリティカルに必要なスターを獲得できる「月女神の圧」も、「三星の弓人」と並行して強化するのがおすすめ。最大で20個のスターを獲得できるため、任意のタイミングでクリティカルを狙いやすくなる。
獣性の豪腕も最後には育てきろう
最後には「獣性の豪腕」もLv10を目指して強化していこう。1ターンのカードバフながらバスターの所持枚数が多いため、恩恵を受けやすい。BBBのブレイブチェインが組める場合であれば、他のスキルと併用して大ダメージを狙っていける。
サーヴァントレベル
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.50 | 7,312 (6,946) |
7,805 |
霊基再臨 | ||
Lv.60 | 7,927 (7,531) |
8,473 |
Lv.70 | 9,106 (8,651) |
9,751 |
Lv.80 | 10,720 (10,184) |
11,501 |
Lv.90 (Lv.MAX) |
12,557 (11,929) |
13,494 |
聖杯転臨 | ||
Lv.100 | 13,746 (13,059) |
14,783 |
Lv90まで育てきろう
超人オリオンのステータスはLv80以降の伸びが大きいため、Lv90まで上げきるのがおすすめ。Lv80~90の間で、HP/ATKともに約2,000ほど伸びる。
ATKのクラス補正について |
---|
ATKについては素の数値と、クラス補正(※)込みの数値をそれぞれ記載している。ランサー、バーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーはATKに上昇補正が入り、アーチャー、アサシン、キャスターは下降補正が入る。詳しくはクラス補正解説ページに記載。 |
超人オリオンの強化素材一覧
再臨・全スキル強化に使用する素材一覧
強化素材総合計 | |||
---|---|---|---|
各段階ごとの消費素材一覧
霊基再臨
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一再臨 | |
第二再臨 | |
第三再臨 | |
最終再臨 | |
合計数 |
スキル強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※全部のスキルを強化するには、それぞれ3倍の素材数が必要になる
霊衣開放
- 現在未実装
超人オリオンの幕間・強化クエスト一覧
幕間の物語
現在未実装。
強化クエスト
現在未実装。
超人オリオンのプロフィールとマテリアル
入手方法とピックアップ履歴
超人オリオン(アーチャー)の入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【期間限定排出】 |
実装時期 | 2019年12月18日 「2部5章アトランティス」配信時 |
ピックアップ | 2021年 01月05日 正月2021ピックアップ 2019年 12月18日 アトランティスピックアップ |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
マテリアル
超人オリオンのプロフィール |
---|
クラス・アーチャー。ギリシャ最高の狩人を自称する超人。 その剛毅にして豪快な肉体はあらゆる獣を素手だろうが弓だろうが仕留めるだけの膂力を持つ。 そして筋金入りのプレイボーイ……であるが、よりによって月女神アルテミスに愛されてしまった大変愉快……哀れ……波瀾万丈の人間である。 |
身長 | 体重 |
---|---|
230cm | 187kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | A | 耐久 | A |
敏捷 | B+ | 魔力 | C |
幸運 | A | 宝具 | EX |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
星の狩人 |
絆礼装 絆Lv10で入手・毎ターンスターを獲得(8個) ・前列時、味方のクリ威力をアップ(15%) |
トライスター・ベルト(手製) |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
絆礼装一覧はこちら |
バレンタイン礼装(チョコ)一覧はこちら |
バレンタイン礼装(お返し)一覧はこちら |
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | I-Ⅳ【担当イラスト】 |
声優 | 神奈延年【担当キャラ】 |
超人オリオンの小ネタ
宝具のレア演出
超人オリオンの宝具にはレア演出があり、浮気がバレたオリオンにアルテミスがスリーパーホールドをかける。レア演出での台詞は2種類あり、通常演出と合わせて宝具ボイスは4パターン存在する。
冠位(グランド)の資格を持つ
オリオンは冠位のサーヴァントとして召喚されていたことが判明。山の翁同様に、ストーリー中でカルデアに協力するため、冠位を放棄している。そのため、カルデアに召喚される超人オリオンは厳密にはグランドアーチャーとは異なる。
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
超人オリオン |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
- | - |
その他項目別一覧 | |
---|---|
・サーヴァントスキル一覧 | ・クラススキル一覧 |
・特攻持ち一覧 | ・天地人一覧 |
・単体宝具持ち一覧 | ・全体宝具持ち一覧 |
・霊衣解放一覧 | ・霊基再臨画像一覧 |