7周年開催!新キャラはアルクェイドと徐福! |
---|
アルクェイドの評価と最新情報 |
徐福の評価と最新情報 |
7周年の最新情報やガチャ予想 |
星5配布でおすすめの概念礼装 |
FGOのサーヴァント「超人オリオン(CV.神奈延年)」の性能評価や宝具、スキル倍率などを紹介。「超人オリオン(アーチャー)」のスキル強化優先度や運用方法などについても記載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー/FatGO)攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
超人オリオンの関連記事 | ||
---|---|---|
再臨画像 |
運用方法 |
セリフ |
元ネタ |
宝具性能 |
ガチャ |
超人オリオンの絵師と声優 | |
---|---|
I-Ⅳ |
神奈延年 |
超人オリオンの派生キャラ | |
---|---|
オリオン |
超人オリオン |
超人オリオンの評価
クラス | ||
レア | ★5 | |
ATK | 12,557 (11,929) | |
HP | 13,494 | |
カード 構成 |
QABBB | |
特性 | 地属性、混沌、中庸、男性、人型、神性、ギリシャ神話系男性、愛する者、ヒト科 |
クラス | ||
レア | ★5 | |
ATK | 12,557 (11,929) | |
HP | 13,494 | |
カード 構成 |
QABBB | |
特性 | 地属性、混沌、中庸、男性、人型、神性、ギリシャ神話系男性、愛する者、ヒト科 |
クラス | ||
レア | ★5 | |
ATK | 12,557 (11,929) | |
HP | 13,494 | |
カード 構成 |
QABBB | |
特性 | 地属性、混沌、中庸、男性、人型、神性、ギリシャ神話系男性、愛する者、ヒト科 |
クラス | ||
レア | ★5 | |
ATK | 12,557 (11,929) | |
HP | 13,494 | |
カード 構成 |
QABBB | |
特性 | 地属性、混沌、中庸、男性、人型、神性、ギリシャ神話系男性、愛する者、ヒト科 |
※ATKの()内はクラス補正後の数値を記載。
評価
周回 | 高難易度短期 | 高難易度耐久 |
---|---|---|
C | SS | C |
周回 | 高難易度短期 | 高難易度耐久 |
---|---|---|
C | SS | C |
周回攻撃適性 | ✕ | 周回補助適性 | ✕ |
システム攻撃適性 | ✕ | 素殴り周回 | ◯ |
ランキングの評価基準 |
超人オリオンのみんなの評価
コメント |
※超人オリオンの評価以外の投稿は、都度削除いたします。評価以外の感想や記事へのご指摘などは、記事下部のコメント掲示板をご利用ください。
超人オリオンの長所と短所 | |
---|---|
▼長所 | ▼短所 |
超人オリオンの性能
宝具 |
---|
・自身に無敵貫通状態を付与(3T)<-> ・Lv攻撃力をアップ(3T)<30%~50%> ・OCクリティカル威力をアップ(3T)<100%~200%> ・弱体無効状態を付与(3T)<-> ・毎ターンスター獲得状態を付与(3T)<10個> |
スキル1 |
---|
・自身のバスター性能アップ(1T/30%~50%) ・[猛獣]と[魔性]特攻付与(1T/30%~50%) |
スキル2 |
---|
・自身にガッツ付与(3T/1回/1,000~3,000) ・攻撃力アップ(3T/10%~20%) ・スターを獲得(10個~20個) |
スキル3 |
---|
・自身のスター集中度アップ(3T/300%~500%) ・バスター攻撃前にクリ威力アップ(1T)付与(3T/3回/50%~100%) |
クラススキル |
---|
・自身のクリティカル威力をアップ(12%) ・自身にダメージプラス付与(175) ・ダメージカット付与(175) ・自身に蝕毒付与【デメリット】(20%) |
アペンドスキル |
---|
・ExtraAttackカード性能をアップ(30%~50%) ・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%) ・〔弓〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
超人オリオンの宝具性能
種別 | 名称 |
---|---|
アルテミス・アグノス 月女神の無垢な愛 |
効果 |
---|
・自身に無敵貫通状態を付与(3T)<-> ・Lv攻撃力をアップ(3T)<30%~50%> ・OCクリティカル威力をアップ(3T)<100%~200%> ・弱体無効状態を付与(3T)<-> ・毎ターンスター獲得状態を付与(3T)<10個> |
攻撃力をアップ(3T) | ||||
Lv1 30% |
Lv2 40% |
Lv3 45% |
Lv4 47.5% |
Lv5 50% |
クリティカル威力をアップ(3T) | ||||
OC1 100% |
OC2 125% |
OC3 150% |
OC4 175% |
OC5 200% |
超人オリオンのスキル性能
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
・自身のバスター性能アップ(1T/30%~50%) ・[猛獣]と[魔性]特攻付与(1T/30%~50%) |
自身のバスター性能アップ [猛獣]と[魔性]特攻付与 |
||||
---|---|---|---|---|
Lv1 30% |
Lv2 32% |
Lv3 34% |
Lv4 36% |
Lv5 38% |
Lv6 40% |
Lv7 42% |
Lv8 44% |
Lv9 46% |
Lv10 50% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
・自身にガッツ付与(3T/1回/1,000~3,000) ・攻撃力アップ(3T/10%~20%) ・スターを獲得(10個~20個) |
自身にガッツ付与 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 1,000 |
Lv2 1,200 |
Lv3 1,400 |
Lv4 1,600 |
Lv5 1,800 |
Lv6 2,000 |
Lv7 2,200 |
Lv8 2,400 |
Lv9 2,600 |
Lv10 3,000 |
攻撃力アップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 10% |
Lv2 11% |
Lv3 12% |
Lv4 13% |
Lv5 14% |
Lv6 15% |
Lv7 16% |
Lv8 17% |
Lv9 18% |
Lv10 20% |
スターを獲得 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 10個 |
Lv2 11個 |
Lv3 12個 |
Lv4 13個 |
Lv5 14個 |
Lv6 15個 |
Lv7 16個 |
Lv8 17個 |
Lv9 18個 |
Lv10 20個 |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
・自身のスター集中度アップ(3T/300%~500%) ・バスター攻撃前にクリ威力アップ(1T)付与(3T/3回/50%~100%) |
自身のスター集中度アップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 300% |
Lv2 320% |
Lv3 340% |
Lv4 360% |
Lv5 380% |
Lv6 400% |
Lv7 420% |
Lv8 440% |
Lv9 460% |
Lv10 500% |
バスター攻撃前にクリ威力アップ(1T)付与 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 50% |
Lv2 55% |
Lv3 60% |
Lv4 65% |
Lv5 70% |
Lv6 75% |
Lv7 80% |
Lv8 85% |
Lv9 90% |
Lv10 100% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
単独行動[EX] |
・自身のクリティカル威力をアップ(12%) |
海神の祝福[B] |
・自身にダメージプラス付与(175) ・ダメージカット付与(175) |
天蠍の呪い[D] |
・自身に蝕毒付与【デメリット】(20%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果※ | 開放 |
---|---|
・ExtraAttackカード性能をアップ ・NPをチャージして戦闘開始 ・〔弓〕に対する攻撃力をアップ |
コイン 各120枚 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30% 10% 20% |
32% 11% 21% |
34% 12% 22% |
36% 13% 23% |
38% 14% 24% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40% 15% 25% |
42% 16% 26% |
44% 17% 27% |
46% 18% 28% |
50% 20% 30% |
超人オリオンのカード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 3 | 1 | 5 | 0 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2.9% | 11.5% | 0% | - | 0.0% |
2nd | 4.3% (7.2%) |
13.0% (15.8%) |
0% (1.0%) |
- | |
3rd | 5.8% (8.6%) |
17.3% (20.2%) |
0% (1.0%) |
4.8% (9.6%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値。
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3個 | 0個 | 0個 | - | 0個 |
2nd | 4個 (5個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 6個 (6個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
5個 (6個) |
※()内は1枚目にクイックを選択した場合の数値。
超人オリオンの再臨とスキル強化素材
消費素材合計
17 |
17 |
51 |
51 |
51 |
9 |
5 |
30 |
55 |
72 |
154 |
3 |
17 |
17 |
102 |
102 |
102 |
9 |
23 |
30 |
55 |
72 |
72 |
72 |
154 |
108 |
6 |
360 |
各段階ごとの消費素材一覧
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※スキル強化とアペンド強化はスキル1個あたりの素材を記載。
超人オリオンの強化優先度
スキルレベルの目標と強化優先度
育成対象 | スキル名 | 優先度 |
---|---|---|
スキル1 | ★★★☆☆ | |
スキル2 | ★★★★☆ | |
スキル3 | ★★★★★ |
三星の弓人が最優先
クリティカル運用が肝となる超人オリオンのスキルは、スター集中+クリティカルバフの「三星の弓人」を最優先に強化するのがおすすめだ。効果倍率の上昇量が多く、スキル強化の恩恵が大きい。
月女神の圧も並行して強化
クリティカルに必要なスターを獲得できる「月女神の圧」も、「三星の弓人」と並行して強化するのがおすすめ。最大で20個のスターを獲得できるため、任意のタイミングでクリティカルを狙いやすくなる。
獣性の豪腕も最後には育てきろう
最後には「獣性の豪腕」もLv10を目指して強化していこう。1ターンのカードバフながらバスターの所持枚数が多いため、恩恵を受けやすい。バスターブレイブチェインが組める場合であれば、他のスキルと併用して大ダメージを狙っていける。
アペンドスキルの強化優先度
育成対象 | スキル名 | 優先度 |
---|---|---|
アペンド1 | ★★★☆☆ | |
アペンド2 | ★★★★☆ | |
アペンド3 | ★★☆☆☆ |
「魔力装填」の解放を推奨
アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。
サーヴァントの目標レベル
Lv90まで上げよう
超人オリオンのレベルは最大レベルのLv90まで上げるのがおすすめ。ステータスは後半に大きく伸びるため、途中で止めるメリットがない。
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.50 | 7,312 (6,946) |
7,805 |
霊基再臨 | ||
Lv.60 | 7,927 (7,531) |
8,473 |
Lv.70 | 9,106 (8,651) |
9,751 |
Lv.80 | 10,720 (10,184) |
11,501 |
Lv.90 (Lv.MAX) |
12,557 (11,929) |
13,494 |
聖杯転臨 | ||
Lv.100 | 13,746 (13,059) |
14,783 |
Lv.110 | 14,935 (14,188) |
16,073 |
Lv.120 | 16,134 (15,327) |
17,374 |
超人オリオンの長所
クリティカルで大ダメージが出せる
▲クリバフ(自前200%+味方補助134%)でのダメージ |
超人オリオンは宝具とスキルで高倍率のクリティカルバフを付与できるため、クリティカルで大ダメージを出しやすい。攻撃宝具を持たないが、補って余りあるクリティカルダメージが期待できる。
超人オリオンのダメージを伸ばすために、「味方全体のクリティカル威力アップ」などの横バフや単体付与できる火力バフ持ちと一緒に編成するのがおすすめだ。
攻撃力アップスキル一覧 |
クリティカル威力アップスキル一覧 |
スター獲得しやすくクリティカルが狙いやすい
超人オリオンは宝具効果とスキルでスター獲得が可能で、任意のタイミングでクリティカルを狙っていける性能を持つ。また、スター集中度アップ(3T)スキルもあるため、限られたスターでもクリティカルが狙いやすい。
ただし、宝具効果が切れている間はスターの供給が安定しない場合もあるため、味方や礼装でスター供給を行うのがおすすめだ。
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
高難易度のギミック対処がしやすい
▲宝具で無敵貫通3T+弱体無効3Tが付与 |
宝具で持続する無敵貫通状態と弱体無効状態を自身に付与できるため、高難易度クエストのギミック対処がしやすい。超人オリオンはクラススキルで常に蝕毒状態にあるため、毒付与が無効化できる点でも魅力。
超人オリオンの短所
耐久手段が乏しい
超人オリオンは耐久手段に乏しく、敵の宝具攻撃などをいなせないため、耐久面のサポートが必要になる。火力補助の面でも相性の良いマーリンやアンデルセンなどは、HP回復や防御(無敵)付与ができるためおすすめだ。
無敵・回避付与持ち一覧 |
HP回復スキル一覧 |
防御力アップスキル一覧 |
運用上、宝具回転させにくい
▲オバキルMAXのAクリならNP60%以上獲得が可能 |
オリオンはバスターカードを優先して選択する場面が多く、アーツカードが1枚のみなので宝具回転させにくい欠点がある。必要に応じてアーツクリティカルを狙ったり、味方にNP供給役を編成したりして補助していこう。
NPチャージスキル持ちサーヴァント一覧 |
超人オリオンの運用方法
クリティカルアタッカー
クリティカルアタッカー運用のおすすめ編成 | ||||
---|---|---|---|---|
編成 | ||||
礼装 | 自由 |
魔術 礼装 |
|
条件 | 【Lv10が必要なスキル】(運用推奨ライン) ・超人オリオンS2「月女神の圧」 ・超人オリオンS3「三星の弓人」 ・マーリンS1「夢幻のカリスマ」 ・マーリンS3「英雄作成」 ・アンデルセンS1「人間観察」 ・アンデルセンS3「人魚姫の愛」 |
コスト | 65〜 |
備考 |
---|
・バスターへのスター集中が可能な ・宝具チェインが狙える場合はオリオン宝具を2番目に選択 |
超人オリオンは宝具と自己バフを使用した後のバスタークリティカルで、クラス相性有利の相手に10万以上のダメージを出せる。味方にスター獲得手段の可能なサポーターを用意し、クリティカル運用を補助していくと良い。
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
バスタースター集中の2004年の断片と相性が良い
バスタークリティカルを効率的に狙っていけるマスター礼装「2004年の断片」との相性が非常に良い。バスターカードへのスター集中度をアップでき、倍率が非常に高いためアーチャーで固めた編成でも独占しやすくなる。
NP獲得量アップ付与も可能なので、アーツクリティカル時に使用すれば宝具回転も支援できる。超人オリオンは宝具にスター獲得とクリ威力アップ効果を持つので、積極的に宝具を発動させよう。
2004年の断片の性能と評価 |
超人オリオンのおすすめ編成
相性の良いサーヴァント
クリティカル運用で相性が良いサーヴァント
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
コヤンスカヤ |
【役割】NP供給+火力補助+クリ補助・単体のB性能アップ(50%) ┗Bクリ威力UPやBスター集中も有 ・即時スターを供給可能 |
マーリン |
クリティカル補助+NP供給+耐久補助・宝具でNP/スター供給&HP回復補助 ・スキルで味方全体に無敵付与 ・単体付与のクリバフ100%持ち |
アンデルセン |
クリティカル補助+NP供給+耐久補助・スキルで味方全体にクリバフ付与 ・単体へ毎ターンスター&NP獲得付与 ・宝具を撃ちやすくチェイン役も兼ねる |
イシュタル |
星出しサブアタッカー・宝具でスター20個獲得 ・スキルで全体の火力アップ可能 ・全体宝具でサブアタッカーも兼ねる |
ナポレオン |
星出しサブアタッカー・宝具でスター20個獲得 ・スキルで全体の火力アップ可能 ・全体宝具でサブアタッカーも兼ねる |
ケイローン |
クリティカル補助・味方全体にクリバフ付与可能 ・スター獲得手段もあり ・単体付与の3色カードバフ持ち |
水着エレナ |
クリティカル補助+NP供給・毎ターンスター獲得スキル持ち ・全体NP供給も可能 ・全体宝具でサブアタッカーも兼ねる |
概念礼装
宝具発動加速のNPチャージ礼装がおすすめ
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
プリズマコスモス |
宝具効果が非常に強力なため、宝具の立ち上がりを早めるNPチャージ礼装がおすすめ。長期戦が想定される場合は、毎ターンNP獲得の「プリズマコスモス」なども候補に上がる。
NPチャージ礼装一覧 |
コマンドコード
コード | コード・効果 |
---|---|
花の魔術師・攻撃時、自身のNPを増やす(10%) (効果再使用に3ターン必要) |
|
天の女主人・B刻印時、クリ威力アップ(25%) | |
星断ちの邪聖剣・カードのセイバーに対するクリ威力をアップ(25%) | |
コード:キュアー・攻撃時、自身の毒/呪い/やけどを1つ解除 |
NP獲得やクリバフ系がおすすめ
超人オリオンはバスターカードを選択する機会が多くNPをためにくいため「花の魔術師」をバスターカードに刻印して宝具回転を支援していくと良い。クリティカル運用がメインとなるため、クリバフ系のコードとも相性が良い。
毒対策のコード:キュアーもおすすめ
クラススキルで常に蝕毒状態なので、毒状態を即座に解除できる「コード:キュアー」もおすすめ。★2コードで上書きもできるため、空きがあれば優先的に刻印すると良い。
コマンドコードの効果一覧 |
超人オリオンと競合サーヴァントの性能比較
キャラ | 比較カテゴリと強み |
---|---|
卑弥呼 |
バスタークリアタッカー【卑弥呼の強み】 ・宝具で全体B&クリ威力とOC強化 ・全体に毎ターンスター獲得付与可能 ・NP50%チャージ持ち |
モリアーティ |
バスター型アーチャー【モリアーティの強み】 ・NP50%チャージ持ち ・スキルで無敵貫通と防御無視を持つ ・味方を悪特性を付与できる ┗味方の攻撃力を大幅アップ可能 |
超人オリオンの幕間と強化クエスト
幕間の物語
・現在未実装
強化クエスト
・現在未実装
超人オリオンのマテリアルと絆礼装
パラメーター
身長 | 体重 |
---|---|
230cm | 187kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | A | 耐久 | A |
敏捷 | B+ | 魔力 | C |
幸運 | A | 宝具 | EX |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
星の狩人 |
絆礼装 絆Lv10で入手・毎ターンスターを獲得(8個) ・前列時、味方のクリ威力をアップ(15%) |
トライスター・ベルト(手製) |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
サーヴァントの絆礼装一覧 |
超人オリオンの霊基再臨画像とボイス
霊基再臨画像
セリフボイス
特定サーヴァントに向けたボイス
対象 | ボイス |
---|---|
パリス |
「おっ!ヘクトールのとこの弟か。いいか、アポロンとか人でなしだから気をつけろよ?『神だから当然』?まぁ、そう言われると、そうなんだけどさ」 |
アキレウス |
「アキレウス!合コンで素早く女の子を持ち帰ることに定評のあるアキレウスぅ!え?そもそも合コンをやった記憶なんて無い?悪い、今俺ってば適当に言ったわ、ははは!……おい、怒るな怒るな!戦車出すな!」 |
メドゥーサ |
「おっ、メドゥーサか!えっ、何だマスター『メドゥーサは口説かないのか』だって?……姉妹に女神が二人もいるのは、遠慮したいかなー……」 |
アストライア |
「助けてマスター!あの天秤の女神、俺を一目見るなり『罪が重すぎますわ』ってバックドロップ仕掛けてきたの!やっべえよあいつ、ガチのガチだよ!バックドロップちゃんとへそで投げてるよ!」 |
水着マルタ |
「助けてマスター!あの拳で戦う聖女様、ちょっとちょっかいかけたらステップが完全にボクサースタイルに切り替わったの!ジョーとテンプルを的確に狙って打ってくるの!チチッって呼吸が鋭いの!」 |
ケツァルコアトル ※サンタも可 |
「助けてマスター!あの南米の女神、俺がちょっかいかけると、朗らかに笑いながら俺の首を折りに来たの!フロントチョークから一気に飛ぶ感じで!関節技で即死技とかアリなの!?俺の首ちゃんとくっついてる?」 |
オリオン |
「おっ!アルテミスか!えっ、そのクマはなんだ!?一目見た瞬間、こいつと気が合わないはずがないって感じの……まさか、そいつが俺か!まじか!頑張れ俺頑張れー!」 (アトランティスクリア前) 「アルテミスか。あー、その、なんだ。そんな申し訳なさそうにするな。似合わないったらありゃしねえ。生前、俺もお前に殺されたみたいだし、これでおあいこだ。だろ?落ち込むお前を見てると調子狂うんだよ。……はいこの話終わりー!解散解散!」 (アトランラティスクリア後) |
特定サーヴァントからのボイス
対象 | ボイス |
---|---|
パリス |
「オリオンさん!会えて光栄です!えっ?僕に姉がいるか、ですか? 妹なら2人いますけど……うわっ、すごく興味なさそう!」 |
エウロペ |
「オリオン殿!?あらまあ、私の娘の婿なら、私の息子も同然ね」 |
ネモ |
|
カリギュラ |
「オリオン……!おぉ……女神の伴侶……勇者、オリオン……!」 |
ボイジャー |
「オライオン……狩人、オライオン。本当に大きいんだなぁ。ねぇ、気が向いたらで、いいんだけど、こっそり、肩に乗せてもらえないかしら」 |
オリオン |
(アトランティスクリア前) (アトランティスクリア後) |
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | I-Ⅳ【担当イラスト】 |
声優 | 神奈延年【担当キャラ】 |
超人オリオンの入手方法とガチャ情報
超人オリオンの入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【期間限定排出】 |
実装時期 | 2019年12月18日 「2部5章アトランティス」配信時 |
ピックアップ | 2021年 01月05日 正月2021ピックアップ 2019年 12月18日 アトランティスピックアップ |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
超人オリオン |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
プリテンダー |
ビースト |
その他項目別一覧 | |
---|---|