アストライアの評価とスキル強化優先度
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー,Fate/GO)のサーヴァント「アストライア」の評価やステータス、再臨素材をご紹介!「アストライア」の宝具やスキル、おすすめの運用方法やパーティ編成も掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
アストライアの関連記事 | |
---|---|
評価とステータス | 運用方法 |
霊基再臨画像・マテリアル | セリフ・ボイス |
元ネタ・史実解説 |
アストライアのステータス
クラス | ATK | HP |
---|---|---|
9,734 | 11,531 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:3hit | A:4hit | B:1hit | EX:5hit | 宝具:8hit |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 天、秩序、善【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、神性、ローマ |
アストライアの宝具 |
---|
・敵単体に超強力な攻撃(Lv 900%~1,500%) ・[悪]特攻(OC 150%~200%) ・スターを獲得(20個) ▼宝具効果詳細はこちら |
アストライアのスキル |
---|
・味方単体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%) ・防御力をアップ(3T/10%~20%) ・NP獲得量をアップ(3T/10%~20%) ▼スキル1効果詳細はこちら ・自身のアーツ性能をアップ(1T/20%~30%) ・スターを獲得(10個~30個) ▼スキル2効果詳細はこちら ・【スターが5個以上ある場合のみ使用可能】スターを5個減らす(-) ・自身のスター集中度をアップ(1T/300%~500%) ・クリティカル威力をアップ(1T/30%~50%) ・NPをチャージ(20%) ▼スキル3効果詳細はこちら |
アストライアのクラススキル |
---|
・自身のクリティカル威力をアップ(10%) ・自身のアーツ性能をアップ(10%) ・自身に与ダメージプラスを付与(225) ・弱体耐性をアップ(22.5%) |
アストライアの強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
アストライアの評価
評価と特徴
性能評価 | |
---|---|
特徴 | 耐久しやすいクリティカルアタッカー |
周回 | 6.5/10点 |
高難易度 | 8.0/10点 |
評価理由 |
---|
【長所】 ・クリティカルを狙いやすい性能 ┣自前でスター獲得/クリバフ/スター集中可能 ┗スター獲得はスキルと宝具で2手段アリ ・悪特性への特攻宝具持ち ・被ダメ半減になりやすいルーラークラス ・クリバフ/NPチャージが最短CT4と短い ┗デメリットも自己スキルでカバー可能【短所】 ・攻撃有利を取りにくい ┗悪特攻が刺さる相手なら十分に活躍可能 ・通常攻撃ではスターを稼ぎにくい |
おすすめ運用方法はこちら |
スキル強化優先度はこちら |
長所/強い点
クリティカルに必要なスキルを揃えている
自前でスター獲得/スター集中/クリティカル威力アップのスキルを持つので、クリティカル運用が容易だ。スター獲得は宝具効果にもあるため、宝具回転率を上げればクリティカル連発も狙える。
NP獲得量アップ/アーツ性能アップスキルも持つので、アーツクリティカルを狙ってNPを稼いでいくのがおすすめだ。
悪特攻宝具持ちのルーラー
悪特攻の宝具を持つルーラーなので、クラス相性を気にしない「対悪アタッカー」として編成に組み込める。自前で「宝具威力アップ」ができないので、概念礼装や味方の補助で補っていければ、火力を効率的に伸ばしていける。
宝具威力アップスキル一覧 |
宝具威力アップ礼装一覧 |
短所/弱い点
対悪以外で火力を伸ばしにくい
攻撃有利を取りにくいルーラークラスなので、宝具の特攻対象である悪特性エネミー以外にはダメージを与えにくい。耐久重視編成のアタッカーとして組み込むか、対悪特化のアタッカーとして扱うとよい。
アストライアの運用方法
対悪クリティカルアタッカー
宝具の悪特攻が有効なクエストで、アタッカーとして活躍可能。星出しやNP供給できるサポーターを加え、宝具とクリティカルを交互にぶつけていく運用が可能だ。
NPチャージスキル一覧 |
スター獲得スキル一覧 |
アストライアと相性の良い編成
相性の良いサーヴァント
アタッカー
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
紅閻魔 |
【役割】攻撃+NP/火力補助・悪特攻付与で攻撃対象が重なる ・NP供給と火力補助が可能 ・アーツパ編成で組みやすい |
サポーター
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
玉藻の前 |
【役割】耐久補助、宝具回転・宝具でHP回復とNPサポート ・スキルチャージを短縮可能 ・宝具威力&アーツ強化で火力UP |
マーリン |
【役割】火力バフ+星出し・単体に高倍率のクリ威力アップ ・全体の攻撃力とNPを増加できる ・宝具で毎ターンスターを獲得 |
アンデルセン |
【役割】火力バフ+星出し・毎ターンスター/NP供給可能 ・全体クリ威力アップで火力補助 ・宝具で火力と耐久力を強化可能 |
エレナ |
【役割】火力&NP補助+星出し・全体の全コマンド性能強化が可能 ・全体のNPを増加できる ・毎ターンスター獲得スキルを持つ |
相性の良い礼装
概念礼装 | 理由・解説 |
---|---|
アーツUP系 |
【宝具威力と回転率を上げる】宝具をはじめとした、アーツ攻撃の威力とNP獲得量を高められる。【礼装例】 |
NP獲得量 |
【宝具回転率をより高める】 カード性能が高いので、NP獲得量アップの礼装と相性が良い。【礼装例】 |
宝具威力UP系 |
【自己バフとの相乗効果を狙う】 自前で用意できない宝具威力強化を礼装で補うことで、宝具でのダメージを伸ばしやすくなる。【礼装例】 |
アストライアのATK・HP上昇率
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.40 | 5,645 (6,210) |
6,649 |
霊基再臨 | ||
Lv.50 | 6,302 (6,932) |
7,433 |
Lv.60 | 7,251 (7,976) |
8,567 |
Lv.70 | 8,427 (9,270) |
9,971 |
Lv.80 (Lv.MAX) |
9,734 (10,707) |
11,531 |
聖杯転臨 | ||
Lv.90 | 10,756 (11,832) |
12,751 |
Lv.100 | 11,786 (12,965) |
13,981 |
ATKについては素の数値と、クラス補正(※)込みの数値をそれぞれ記載している。上が素の数値であり、()内が補正込みの実数値だ。
※ランサー、バーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーはATKに上昇補正が入り、アーチャー、アサシン、キャスターは下降補正が入る。詳しくはクラス補正解説ページを参照。
アストライアのカード性能
ヒット数
Quick | Arts | Buster | EX | |
---|---|---|---|---|
Hit数 | 3 | 4 | 1 | 5 |
NP獲得量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 1.29% | 7.36% | 0% | - |
2枚目 | 1.92% (3.21%) |
8.48% (10.2%) |
0% (0.43%) |
- |
3枚目 | 2.58% (3.87%) |
11.32% (13.04%) |
0% (0.43%) |
2.15% (4.3%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。
スター発生量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 3.27個 | 0.36個 | 0.19個 | - |
2枚目 | 4.17個 (4.77個) |
0.36個 (1.16個) |
0.24個 (0.44個) |
- |
3枚目 | 5.67個 (6.27個) |
0.36個 (1.16個) |
0.29個 (0.49個) |
5.45個 (6.45個) |
スター発生量の注意点 スター発生量は攻撃時のスター獲得期待値であり、実際に獲得する個数とは異なる。実際にはヒット数毎に計算が行われるので、ヒット数の多いキャラは獲得スター数に大きなズレが発生する場合がある。 |
アストライアの宝具
宝具名 | 裁きの時はいま。汝の名を告げよ 『クストス・モルム』 |
|||
カード | Arts | |||
Hit数 | 1体につき8Hit | |||
効果 | 1.敵単体に超強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ>2.[悪]特攻 <OCで効果アップ>3.スターを獲得 |
効果1:敵単体に超強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ> |
||||
---|---|---|---|---|
Lv.141,286 | Lv.254,973 | Lv.361,817 | Lv.465,238 | Lv.568,660 |
効果2:[悪]特攻 <OCで効果アップ> |
||||
OC1150% | OC2162.5% | OC3175% | OC4187.5% | OC5200% |
効果3:スターを獲得 <変動なし> |
||||
20個 |
※宝具ダメージの数値は相性/天地人等倍、スキルLv10、フォウくんの補正あり、宝具強化済みでの平均値。
アストライアのスキル
スキル1: 天秤の護り[A+]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.味方単体の攻撃力をアップ(3T) 2.防御力をアップ(3T) 3.NP獲得量をアップ(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
10%10%10% | 11%11%11% | 12%12%12% | 13%13%13% | 14%14%14% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
15%15%15% | 16%16%16% | 17%17%17% | 18%18%18% | 20%20%20% |
スキル2: 魔力放出(星)[A+]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のアーツ性能をアップ(1T) 2.スターを獲得 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20%10個 | 21%12個 | 22%14個 | 23%16個 | 24%18個 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
25%20個 | 26%22個 | 27%24個 | 28%26個 | 30%30個 |
スキル3: 星の裁き[A]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:6~41.【スターが5個以上ある場合のみ使用可能】スターを5個減らす 2.自身のスター集中度をアップ(1T) 3.クリティカル威力をアップ(1T) 4.NPをチャージ |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
-300%30%20% | -320%32%20% | -340%34%20% | -360%36%20% | -380%38%20% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
-400%40%20% | -420%42%20% | -440%44%20% | -460%46%20% | -500%50%20% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
単独行動[A] |
・自身のクリティカル威力をアップ(10%) |
陣地作成[A] |
・自身のアーツ性能をアップ(10%) |
女神の神核[B] |
・自身に与ダメージプラスを付与(225) ・弱体耐性をアップ(22.5%) |
スキル強化優先順位
Lv6までは並行して強化しよう
アストライアの各スキルはどれも優秀であり、Lv7までの強化素材は各クラスの輝石、魔石、秘石のみ。そのため、全てのスキルをLv6まで一気に上げてしまおう。秘石が足りない場合はLv5で止めてもOKだ。
「魔力放出(星)」を最優先で強化
アーツカードの性能強化とスター獲得効果を持つ「魔力放出(星)」は、アストライア運用の要となるスキル。クリティカルを出しやすくするために、最優先で強化しよう。
スキル「魔力放出(星)」の効果詳細へ |
「星の裁き」も平行して強化
「星の裁き」はスター集中とクリ威力アップ、NP20%付与を複合した優秀なスキル。最大まで強化すると4ターンで再使用出来るようになる。「魔力放出(星)」と共にアタッカー運用の軸となるので平行して強化しよう。
スキル「星の裁き」の効果詳細へ |
「天秤の護り」は後回しでOK
「天秤の護り」の強化はLv6まで上げたら後に回しても構わない。
NP獲得量アップと攻撃・防御バフが複合されており、汎用性が高いスキルだが、倍率が低く、スキル強化の恩恵が少ない。
スキル「天秤の護り」の効果詳細へ |
霊基再臨・スキル強化素材
霊基再臨素材
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一再臨 | |
第二再臨 | |
第三再臨 | |
最終再臨 | |
合計数 |
スキル強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※全部のスキルを強化するには、それぞれ3倍の素材数が必要になる
アストライアのプロフィール
クラス | レア度 | COST | 絆礼装 |
---|---|---|---|
ルーラー |
★4 | 12 | 星の天秤 |
天地人 | 属性 | イラスト | 声優 |
天 |
秩序・善 | 東冬 | 伊藤静 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | A+ | 耐久 | A+ |
敏捷 | D | 魔力 | EX |
幸運 | B | 宝具 | A+ |
専用礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
星の天秤 |
絆礼装 絆Lv10で入手・前列時、味方アーツ性能アップ ・前列時、味方のクリ威力をアップ |
絆礼装一覧はこちら |
アストライアの幕間・強化クエスト一覧
幕間の物語
現在未実装。
強化クエスト
現在未実装。
アストライアの入手方法
聖晶石召喚で入手。
(2019年4月28日以降追加)
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
アストライア |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
- | - |
その他項目別一覧 | |
---|---|
・サーヴァントスキル一覧 | ・クラススキル一覧 |
・特攻持ち一覧 | ・天地人一覧 |
・単体宝具持ち一覧 | ・全体宝具持ち一覧 |
・霊衣解放一覧 | ・霊基再臨画像一覧 |