【FGO】エリザベート(ブレイブ)の評価と強化再臨素材
- 編集者
- 神ゲー攻略班
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー,Fate/GO)のサーヴァント「エリザベート・バートリー(ブレイブ)/ブレエリ」の評価やステータス、再臨素材をご紹介!「エリザベート・バートリー(ブレイブ)」の宝具やスキル、おすすめの運用方法やパーティ編成も掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
エリザベート・バートリー(ブレイブ)の関連記事 | |
---|---|
エリザベート(ブレイブ)の評価
性能評価 | |
---|---|
特徴 | 安定性重視のアタッカー(スキル3除く) |
周回 | 5.5/10点 |
高難易度 | 5.5/10点 |
評価理由 |
---|
【長所】 ・敵の防御上昇を無視してダメージを与える宝具 ・「勇者大原則」で無敵付与可能 ・「魔力放出(勇気)」で宝具火力を底上げできる ・「真紅の勇者伝説」の効果はいずれも倍率が高い【短所】 ・「真紅の勇者伝説」はNPが100%以上ないと使用できない ・「真紅の勇者伝説」の発動効果がランダムで決まる ・スキルの効果ターンが短い ・スキル育成素材の要求量が多め |
エリザベート(ブレイブ)は育てるべきか
エリザベート(ブレイブ)を育てるメリット |
---|
スキルバフの効果倍率が高い ┗効果時間は基本1ターンと短い |
NP100%消費と引き換えに強力なバフをランダムに付与 |
優先的に育てる必要はない
ブレエリはどのスキルも効果倍率が高いが、継続時間の短さやデメリットにより扱いにくい。他に優秀なセイバーのアタッカーがいるならブレエリの育成は後回しにして良い。
エリザベート(ブレイブ)の性能と強化再臨素材
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★4 | 9,899 | 11,248 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:4hit | A:3hit | B:1hit | EX:5hit | 宝具:7hit |
エリザベート(ブレイブ)の宝具 |
---|
・敵単体に超強力な防御無視攻撃(Lv 600%~1,000%) ・やけどを付与(5T)(OC 500~2,500) ▼宝具効果詳細はこちら |
エリザベート(ブレイブ)のスキル |
---|
・自身に無敵を付与(1T/-) ・NP獲得量をアップ(1T/30%~50%) ▼スキル1効果詳細はこちら ・自身のバスター性能をアップ(1T/20%~40%) ・防御力をアップ(1T/20%) ▼スキル2効果詳細はこちら ・【NPが100%ある場合のみ使用可能】自身のNPを100%減らす【デメリット】(-) ・自身のバスター性能をアップ(3T/30%~50%) ・または味方全体に無敵を付与(1T/-) ・または味方全体のHPを回復(2,000~3,000) ・または味方全体の攻撃力をアップ(1T/30%~50%) ・またはスターを獲得(30個~50個) ▼スキル3効果詳細はこちら |
エリザベート(ブレイブ)のクラススキル |
---|
・自身の弱体耐性をアップ(20%) ・自身のアーツ性能をアップ(6%) ・効果なし(-) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 地、混沌、善【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、竜、セイバークラスのサーヴァント、ヒト科 |
エリザベート(ブレイブ)のイラストレーター・声優 |
---|
【イラストレータ】▶︎イラストレーター一覧はこちら ワダアルコ【声優】▶︎声優一覧はこちら 大久保瑠美 |
エリザベート(ブレイブ)の強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
エリザベート(ブレイブ)の長所:強みと活用方法
無敵スキル持ち
「勇者大原則」により無敵付与が可能。無敵のため回避よりも対処されづらく、無敵貫通/強化解除以外の攻撃であれば安全に凌ぐことが可能。
「真紅の勇者伝説」はどの効果も高倍率
「真紅の勇者伝説」で発動する5通りの効果は、レベル10まで強化することで、どの効果も同系統スキルの中でトップクラスの効果を発揮する。
エリザベート(ブレイブ)の短所:弱みと改善策
「真紅の勇者伝説」のデメリットが重い
スキル「真紅の勇者伝説」を発動するには、NPを100%消費する必要がある。NPが100%未満の状態では発動できず、宝具よりも優先する程の価値もない。
加えて、倍率自体は優秀だが、発動する効果がランダムな点とNP100%消費のデメリットを加味すると、見合っているとは言えない。
スキルの効果が短い
宝具でのやけど状態付与と「真紅の勇者伝説」でのバスターバフ以外は、どのスキル効果も効果が1Tで終わってしまう。そのため、スキルの恩恵を受けられる時間が非常に短く、使用タイミングを良く考える必要がある。
素材の要求量が多め
配布サーヴァントのため、再臨素材はイベント素材のみかつ少量だが、スキル育成に中々の量の素材が必要。
スキル3つをレベル10まで上げる場合、英雄の証×108/竜の牙×90/大騎士勲章×120を要求してくるため、スキル育成の難易度は高め。
エリザベート(ブレイブ)の運用方法とおすすめ編成
メインアタッカー運用
ブレエリをメインアタッカーとして活躍させる編成。配布サーヴァント故に宝具火力を上げやすいので、単体宝具による一撃を頼りにNP付与などのサポートをしていこう。
「真紅の勇者伝説」の使い所
「真紅の勇者伝説」を使う場合は、NPが200%以上貯まっている状態で宝具発動前に使用する事を徹底しよう。NP効率は悪くないが、スキル「勇者大原則」のNP獲得量アップを駆使してNPを貯めるのも重要。
常に使える方法ではないが「日付変更と同時に1画回復」という令呪の仕様を利用し、日付変更前に令呪を使用する事でNP100%消費のデメリットをなくす、ということも可能。
メインアタッカー運用で相性が良いサーヴァント
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
マーリン |
【役割】火力補助+NP&スター供給・宝具で毎ターンスター&NP供給 ・全体の攻撃力をアップ(20%) ・単体のB性能&クリ威力アップ |
諸葛孔明 |
【役割】火力補助+NP供給・全体にNP20%+単体にNP30%付与可能 ・味方全体の攻防アップ(30%) ・単体のクリ威力アップ(50%) |
ジャンヌオルタ |
【役割】火力補助+アタッカー・味方全体の攻撃力アップ ┗竜特性ならさらにアップ(+20%) ・高倍率のスター集中とクリ威力バフ |
紅閻魔 |
【役割】NP&火力補助+アタッカー・スキルで全体にNP20%供給 ・攻撃力バフと防御デバフで火力補助 ・同じ単体宝具セイバーで好相性 |
蘭陵王 |
【役割】NP供給+火力&耐久補助・全体のクリ威力アップ(50%) ・スキルでNP付与や攻撃力アップも可能 ・宝具で全体に被ダメカット+攻撃アップ |
エレナ |
【役割】NP供給+火力補助・味方全体に20%のNP供給 ・全体に3種カードバフ付与(20%) ・毎ターンスター獲得も可能 |
アンデルセン |
【役割】NP供給+火力補助・単体に毎ターンNP+スター供給 ・全体のクリ威力アップ(40%) ・宝具で攻防強化も可能 |
シェイクスピア |
【役割】火力バフ+NP補助・味方全体のバスター強化可能 ・味方単体にNP20%チャージ可能 |
エリザベート(ブレイブ)におすすめの装備
概念礼装
NPチャージ礼装がおすすめ
開幕から即宝具発動を狙う場合は、NPチャージ礼装がおすすめ。配布サーヴァントの高い宝具威力を活かした短期決戦向けになる。
NPチャージ礼装一覧 |
NP獲得量アップで宝具回転率を強化
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
蒼玉の魔法少女 ATK特化 |
|
キュート・オランジェット ATK特化 |
宝具の回転率を上げられるNP獲得量アップ概念礼装もおすすめ。NP効率を強化して宝具の連射を狙いやすくなる長期戦向けの装備になる。
NP獲得量アップ礼装一覧 |
クリティカルを強化する礼装もおすすめ
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
熱砂の語らい ATK特化 |
|
月の勝利者 ATK特化 |
クリティカル狙うなら、「熱砂の語らい」のようなスター集中度を強化する礼装もおすすめ。大量のスターを獲得する手段があるなら、クリティカル威力を強化する礼装も良い。
クリティカル威力アップ礼装一覧 |
スター集中度アップ礼装一覧 |
コマンドコード
コード | 理由・解説 |
---|---|
花の魔術師・攻撃時、自身のNPを増やす(10%) (効果再使用に3ターン必要) |
|
天の女主人・B刻印時、クリ威力アップ(25%) | |
画狂の大筆・A刻印時、クリ威力をアップ(20%) | |
在り得ざる幻馬・Q刻印時、クリ威力アップ(20%) |
NPを確保することが重要なため、NP獲得できる「花の魔術師」を装備するのがおすすめ。クリティカルを狙うのなら「天の女主人」などでクリティカル威力が上げても良い。
コマンドコードの効果一覧 |
エリザベート(ブレイブ)のカード性能
ヒット数
Quick | Arts | Buster | EX | |
---|---|---|---|---|
Hit数 | 4 | 3 | 1 | 5 |
NP獲得量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 2.2% | 6.87% | 0% | - |
2枚目 | 3.28% (5.48%) |
7.86% (9.51%) |
0% (0.55%) |
- |
3枚目 | 4.4% (6.6%) |
10.47% (12.12%) |
0% (0.55%) |
2.75% (5.5%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。
スター発生量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 4.36個 | 0.27個 | 0.19個 | - |
2枚目 | 5.56個 (6.36個) |
0.27個 (0.87個) |
0.24個 (0.44個) |
- |
3枚目 | 7.56個 (8.36個) |
0.27個 (0.87個) |
0.29個 (0.49個) |
5.45個 (6.45個) |
スター発生量の注意点 |
---|
スター発生量は攻撃時のスター獲得期待値であり、実際に獲得する個数とは異なる。実際にはヒット数毎に計算が行われるので、ヒット数の多いキャラは獲得スター数に大きなズレが発生する場合がある。 |
エリザベート(ブレイブ)の宝具
宝具名 | 鮮血竜巻魔嬢 『バートリ・ブレイブ・エルジェーベト』 |
|||
カード | Buster | |||
Hit数 | 1体につき7Hit | |||
効果 | 1.敵単体に超強力な防御無視攻撃 <宝具Lvで威力アップ>2.やけどを付与(5T) <OCで効果アップ> |
効果1:敵単体に超強力な防御無視攻撃 <宝具Lvで威力アップ> |
||||
---|---|---|---|---|
Lv.131,585 | Lv.242,113 | Lv.347,377 | Lv.450,010 | Lv.552,642 |
効果2:やけどを付与(5T) <OCで効果アップ> |
||||
OC1500 | OC21,000 | OC31,500 | OC42,000 | OC52,500 |
※宝具ダメージの数値は相性/天地人等倍、スキルLv10、フォウくんの補正あり、実装済みなら宝具強化済みでの平均値。
エリザベート(ブレイブ)のスキル
スキル1: 勇者大原則[EX]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:8~61.自身に無敵を付与(1T) 2.NP獲得量をアップ(1T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
-30% | -32% | -34% | -36% | -38% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
-40% | -42% | -44% | -46% | -50% |
スキル2: 魔力放出(勇気)[D]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のバスター性能をアップ(1T) 2.防御力をアップ(1T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20%20% | 22%20% | 24%20% | 26%20% | 28%20% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
30%20% | 32%20% | 34%20% | 36%20% | 40%20% |
スキル3: 真紅の勇者伝説[EX]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:8~61.【NPが100%ある場合のみ使用可能】自身のNPを100%減らす【デメリット】 2.自身のバスター性能をアップ(3T) 3.または味方全体に無敵を付与(1T) 4.または味方全体のHPを回復 5.または味方全体の攻撃力をアップ(1T) 6.またはスターを獲得 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
-30%-2,00030%30個 | -32%-2,10032%32個 | -34%-2,20034%34個 | -36%-2,30036%36個 | -38%-2,40038%38個 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
-40%-2,50040%40個 | -42%-2,60042%42個 | -44%-2,70044%44個 | -46%-2,80046%46個 | -50%-3,00050%50個 |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[A] |
・自身の弱体耐性をアップ(20%) |
陣地作成[C] |
・自身のアーツ性能をアップ(6%) |
ダブルクラス[E] |
・効果なし(-) |
エリザベート(ブレイブ)の強化優先度と強化目安
スキルレベルの目標と強化優先度
「魔力放出(勇気)」が最優先
「魔力放出(勇気)」を使用することで、宝具火力を伸ばすことができる。火力に直結するスキルであるため、最優先で上げておきたい。
次点で「勇者大原則」を強化
NP獲得量アップ効果の強化とCT短縮の恩恵がある。「真紅の勇者伝説」の使用を前提にする場合に非常に重要。開始時NP増加系礼装無しでの宝具使用を前提にする場合は「魔力放出(勇気)」より優先するのもあり。
「真紅の勇者伝説」は放置もあり
レベル10の際の各効果の倍率は、同系統スキル中でもトップクラスだが、デメリットが非常に重い。短いターンでの周回が多い場合には、使う機会はほぼ無いレベル。使用頻度が高い場合はレベル10を目指すのがおすすめだが、ほとんど使わない場合はレベル1でも問題無いため、優先度は他2つのスキルに劣る。
サーヴァントレベル
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.40 | 5,774 | 6,523 |
霊基再臨 | ||
Lv.50 | 6,062 | 6,854 |
Lv.60 | 6,945 | 7,865 |
Lv.70 | 8,298 | 9,414 |
Lv.80 (Lv.MAX) |
9,899 | 11,248 |
聖杯転臨 | ||
Lv.90 | 10,938 | 12,438 |
Lv.100 | 11,986 | 13,638 |
Lv80まで上げよう
ブレエリは後半に大きくステータスが伸びるため、Lv80まで育成しよう。Lv70〜80の間でATK1,600/HP1,800程の伸びとなる。
ATKのクラス補正について |
---|
ATKについては素の数値と、クラス補正(※)込みの数値をそれぞれ記載している。ランサー、バーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーはATKに上昇補正が入り、アーチャー、アサシン、キャスターは下降補正が入る。詳しくはクラス補正解説ページに記載。 |
エリザベート(ブレイブ)の強化素材一覧
再臨・全スキル強化に使用する素材一覧
強化素材総合計 | |||
---|---|---|---|
各段階ごとの消費素材一覧
霊基再臨
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一再臨 | |
第二再臨 | |
第三再臨 | |
最終再臨 | |
合計数 |
スキル強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※全部のスキルを強化するには、それぞれ3倍の素材数が必要になる
霊衣開放
- 現在未実装
エリザベート(ブレイブ)の幕間・強化クエスト一覧
幕間の物語
現在未実装。
強化クエスト
現在未実装。
エリザベート(ブレイブ)のプロフィールとマテリアル
入手方法とピックアップ履歴
エリザベート・バートリー(ブレイブ)の入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【イベント配布】 |
実装時期 | 2016年10月19日 「ハロウィン2016」開催時 |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
マテリアル
エリザベート(ブレイブ)のプロフィール |
---|
ハロウィンに浮かれるエリザベート(キャスター)が、数奇な運命の末セイバーになったもの。 竜の力と音楽の力、そして二度目のハロウィンとくればもはや何人も彼女を止める事はできない様な気が しないまでもない。 純白のマントに真紅の鎧、今時なんの飾りもない実直な大剣を手に、勇者エリザベートは今日も征く。 細かい事はあまり考えてはいけない。 |
身長 | 体重 |
---|---|
154cm | 48kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | B | 耐久 | C |
敏捷 | C | 魔力 | C |
幸運 | B | 宝具 | C |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
ハロウィンへの招待状 |
絆礼装 絆Lv10で入手・前列時、味方バスター性能アップ(20%) ・味方防御力ダウン【デメリット】(10%) |
でんせつのオーブチョコ |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
絆礼装一覧はこちら |
バレンタイン礼装(チョコ)一覧はこちら |
バレンタイン礼装(お返し)一覧はこちら |
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | ワダアルコ【担当イラスト】 |
声優 | 大久保瑠美【担当キャラ】 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
エリザベート・バートリー(ブレイブ) |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
- | - |
その他項目別一覧 | |
---|---|
・サーヴァントスキル一覧 | ・クラススキル一覧 |
・特攻持ち一覧 | ・天地人一覧 |
・単体宝具持ち一覧 | ・全体宝具持ち一覧 |
・霊衣解放一覧 | ・霊基再臨画像一覧 |