【FGO】カーミラの評価と強化再臨素材
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー,Fate/GO)のサーヴァント「カーミラ」の評価やステータス、再臨素材をご紹介!「カーミラ」の宝具やスキル、おすすめの運用方法やパーティ編成も掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
カーミラの関連記事 | |
---|---|
カーミラの評価
性能評価 | |
---|---|
特徴 | 高NP効率と女性特攻で攻めるアタッカー |
周回 | 7.5/10点 |
高難易度 | 7.0/10点 |
評価理由 |
---|
【長所】 ・NP効率が非常に良く、宝具回転率が高い ┗アーツ始動のクイックでNPがよく溜まる ・宝具が女性特攻攻撃で有利クラスに特攻対象が多い ・NP増加、毎ターンスター獲得持ち ・「鮮血の湯浴み」のクリティカル発生率ダウンが強力 ┗威力に関係なくクリティカル事故を防止できる【短所】 ・通常攻撃の威力が低い ・強化クエストクリア前は特攻倍率が低い ・デバフ主体のため安定性に欠ける ・NP増加が最大でも27%と中途半端 |
カーミラは引くべきか
カーミラを引くメリット |
---|
アサシンの単体宝具アタッカーとして活躍できる ┣女性特攻攻撃で特攻の範囲が広い ┗宝具後にHPが回復して3ターン攻撃力がアップ |
アーツとクイックのNP効率が良好でNPを溜めやすい ┗スキルで最大NP27%チャージが可能 |
アサシンの単体宝具が戦力不足ならおすすめ
宝具が使い勝手の良い女性特攻攻撃で、NP効率の良いカーミラは、アサシンの戦力が足りていない方におすすめだ。NPチャージやスター獲得スキルも持つため、まだアサシンの単体宝具が育っていないような環境では活躍の場が多い。逆に、星5アサシンの単体宝具が育成済みだと活躍しにくい。
カーミラの性能と強化再臨素材
※ATKの()内はクラス補正後の数値を記載。詳細はクラス補正解説へ。
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★4 | 9,408 (8,467) |
10,473 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:2hit | A:1hit | B:1hit | EX:3hit | 宝具:1hit |
カーミラの宝具 |
---|
・敵単体に超強力な攻撃(Lv 800%~1,200%) ・[女性]特攻(OC 150%~200%) ・自身のHPを回復(2,000) ・攻撃力をアップ(3T)(20%) ▼宝具効果詳細はこちら |
カーミラのスキル |
---|
・敵単体のチャージを1減らす(60%~80%) ・自身のNPをチャージ(18%~27%) ▼スキル1効果詳細はこちら ・敵単体の防御力をダウン(3T/10%~20%) ▼スキル2効果詳細はこちら ・敵単体のクリティカル発生率をダウン(3T/30%~50%) ・自身に毎ターンスター獲得を付与(3T/5個~10個) ▼スキル3効果詳細はこちら |
カーミラのクラススキル |
---|
・自身のスター発生率をアップ(4%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 地、混沌、悪【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、ヒト科 |
カーミラのイラストレーター・声優 |
---|
【イラストレータ】▶︎イラストレーター一覧はこちら okojo【声優】▶︎声優一覧はこちら 田中敦子 |
カーミラの強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
カーミラの長所:強みと活用方法
宝具回転率が高い
カーミラはNP効率が良く、クイック主体でもNPを素早く溜められる。NPチャージスキルの「吸血」も所持しているので、宝具回転率が高い。1stアーツやクリティカルを駆使すると、2ターン連続で宝具を撃てる場合もある。
バスターの1stボーナスを頻繁に得られる
カーミラはバスター宝具なので、宝具を撃つ時は確実にバスターカードを選べる。バスターの1stボーナスを頻繁に得られるため、クラス補正とカード構成による火力の低さを若干補える。
コマンドカードの特徴 |
クラス補正について |
女性特攻攻撃で特攻対象が多い
カーミラの宝具は「女性特攻」の効果を持ち、特攻対象が非常に多い。有利クラスのライダーにも女性が多いため、対サーヴァント戦で安定した高い火力を発揮できる。
宝具強化で威力と特攻倍率がアップ
強化クエスト2をクリアすると、宝具威力と女性特攻の倍率がアップする。強化前は特攻倍率が控えめな部類なので、早めに強化クエストをクリアしよう。また、OCでさらに特攻倍率を伸ばせる。
カーミラ強化クエスト2 攻略 |
宝具チェインについて |
攻撃力アップとHP回復が可能
カーミラの宝具は攻撃後に、自身に攻撃力アップとHP回復効果が付く。倍率は固定だが、攻撃力アップは3ターン持続するので重ねがけも可能だ。火力と耐久の両方に恩恵がある追加効果で、宝具回転率の高さとも相性が良い。
高難易度に役立つスキル構成
カーミラは防御バフを持たないが、敵の攻撃を妨害するのに向いたスキル構成を持っている。宝具とクリティカルの両方を妨害できるので、敵の火力が高い高難易度で役立つ場面が多い。
「吸血」で宝具遅延とNPチャージが可能
スキル「吸血」で、確率発動のチャージ減少とNPチャージができる。敵が宝具を撃つタイミングをずらせるため、耐久で味方のスキル再使用が間に合わない時などに役立つ。
また、NPチャージはチャージ減少の成否と関係なしに発動する。最大で27%チャージできるので、最大解放した「虚数魔術」があれば開幕から宝具を撃てる。
虚数魔術の効果と評価 |
「鮮血の湯浴み」でクリティカル事故防止
「鮮血の湯浴み」で、敵のクリティカル発生率を下げられる。クリティカル威力の高さに関わらず発生率自体を下げるため、クリティカル事故防止に高い効果を持つ。また、毎ターンスター獲得効果もあるので、味方のクリティカル補助もできる優秀なスキルだ。
カーミラの短所:弱みと改善策
クラス補正で攻撃力が低い
アサシンはクラス補正でATKが0.9倍になっているため、攻撃力が低い。加えてクイックが3枚あるので、通常攻撃ではダメージを稼ぎにくい。火力を伸ばしたい場合はクリティカルを活用するか、ATK特化の概念礼装で攻撃力を底上げしよう。積極的にバスターやアーツ始動を選ぶのもおすすめだ。
クリティカル威力アップの概念礼装一覧 |
クリティカル威力アップスキル一覧 |
スキル3の解放に最終再臨が必要
カーミラのスキル3「鮮血の湯浴み」は、最終再臨して強化クエストをクリアしないと使用できない。スキル3の解放は強化クエスト1で行われるため、まずは最終再臨して強化クエスト1のクリアを目指そう。
カーミラ強化クエスト1 攻略 |
デバフは失敗する場合がある
デバフは確率判定なので、常に失敗する可能性がある。対魔力などのクラススキルを持つ敵は弱体耐性が高く、デバフを弾かれやすい。弱体耐性ダウンを持つ味方と組ませると、デバフを付与する確率を上げられる。
対魔力持ち一覧 |
弱体耐性ダウン持ち一覧 |
カーミラの運用方法とおすすめ編成
宝具アタッカー運用
宝具アタッカー運用おすすめ編成 |
---|
備考 |
---|
・NP付与やアーツ始動のクリティカルでNPを回収しよう |
NP付与やスター獲得持ちを組み込もう
NP効率の良さを活かして、女性特攻宝具をメインに運用する編成。宝具後に攻撃力アップが付くため、宝具を連続で撃つと威力が上昇する。味方からNPやスターを供給して、さらに宝具回転率を上げよう。アーツの枚数が多いサーヴァントとは、アーツ始動を使いやすくなるので相性が良い。
NPチャージ持ち一覧 |
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
宝具アタッカー運用で相性が良いサーヴァント
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
ジナコ |
盾役+火力バフ+スター獲得+NP補助・毎ターンスター獲得とNP獲得スキルを所持 ・ターゲット集中と無敵付与を所持 ・ライダーの攻撃を等倍で受けられる |
ジャック |
アタッカー+スター生成+強化解除・スター生産力が非常に高い ・宝具に女性特攻を持つ ・スキルで強化解除が可能 |
セミラミス |
デバフ+アタッカー・A3枚でアーツ始動しやすい ・宝具で防御力アップが可能 ・バスター耐性ダウンが好相性 |
新宿の アヴェンジャー |
アタッカー+スター供給・AとQを2枚ずつ所持 ・クラスのスター集中度が低い ・強化解除を所持 |
マーリン |
火力バフ+無敵付与+スター獲得・味方全体に無敵を付与できる ・宝具で毎ターンスター獲得とNP獲得 ・スキルでバスターアップとクリ威力アップ |
カーミラにおすすめの装備
概念礼装
概念礼装 | 解説 |
---|---|
スターリー・ナイツ ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
黒の聖杯 ATK特化 |
|
ファラオ・チョコラトル ATK特化 |
|
熱砂の語らい ATK特化 |
バスターアップやクリ威力アップ礼装がおすすめ
バフが乗算になるバスターアップ礼装や、スター獲得スキルを活かせるクリティカル威力アップ礼装がおすすめだ。また、宝具威力アップ礼装とも相性が良く、特に「黒の聖杯」は宝具のHP回復で毎ターンのデメリットを解消できる。
クリティカル威力アップの概念礼装一覧 |
バスターアップ礼装一覧 |
宝具威力アップ礼装一覧 |
コマンドコード
コード | 解説 |
---|---|
在り得ざる幻馬・Q刻印時、クリ威力アップ(20%) | |
聖夜の極光・攻撃時、スターを獲得(4個) | |
勝利の兵装・カードのスター集中度をアップ(100%) | |
花の魔術師・攻撃時、自身のNPを10%増やす (効果再使用に3ターン必要) |
クリティカル補助やNP補助がおすすめ
宝具が強力なので、NPを増やすコマンドコードがおすすめだ。通常攻撃の火力が低めなので、クリ威力アップのコードで火力を補っても良い。アーツやクイックにスター集中のコードを付けると、安定したクリティカルで宝具回転率をさらに高められる。
コマンドコードの効果一覧 |
カーミラのカード性能
ヒット数
Quick | Arts | Buster | EX | |
---|---|---|---|---|
Hit数 | 2 | 1 | 1 | 3 |
NP獲得量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 4.3% | 8.6% | 0% | - |
2枚目 | 6.44% (10.74%) |
9.67% (11.82%) |
0% (2.15%) |
- |
3枚目 | 8.6% (12.9%) |
12.9% (15.05%) |
0% (2.15%) |
6.45% (12.9%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。
スター発生量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 2.58個 | 0.29個 | 0.39個 | - |
2枚目 | 3.18個 (3.58個) |
0.29個 (0.49個) |
0.44個 (0.64個) |
- |
3枚目 | 4.18個 (4.58個) |
0.29個 (0.49個) |
0.49個 (0.69個) |
3.87個 (4.47個) |
スター発生量の注意点 |
---|
スター発生量は攻撃時のスター獲得期待値であり、実際に獲得する個数とは異なる。実際にはヒット数毎に計算が行われるので、ヒット数の多いキャラは獲得スター数に大きなズレが発生する場合がある。 |
カーミラの宝具
宝具名 | 幻想の鉄処女 『ファントム・メイデン』 |
|||
カード | Buster | |||
Hit数 | 1体につき1Hit | |||
効果 | 1.敵単体に超強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ>2.[女性]特攻 <OCで効果アップ>3.自身のHPを回復4.攻撃力をアップ(3T) |
効果1:敵単体に超強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ> |
||||
---|---|---|---|---|
Lv.131,024 | Lv.238,780 | Lv.342,658 | Lv.444,597 | Lv.546,536 |
効果2:[女性]特攻 <OCで効果アップ> |
||||
OC1150% | OC2162.5% | OC3175% | OC4187.5% | OC5200% |
効果3:自身のHPを回復 <変動なし> |
||||
2,000 | ||||
効果4:攻撃力をアップ(3T) <変動なし> |
||||
20% |
※宝具ダメージの数値は相性/天地人等倍、スキルLv10、フォウくんの補正あり、実装済みなら宝具強化済みでの平均値。
カーミラのスキル
スキル1: 吸血[C]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:8~61.敵単体のチャージを1減らす 2.自身のNPをチャージ |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
60%18% | 62%18.9% | 64%19.8% | 66%20.7% | 68%21.6% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
70%22.5% | 72%23.4% | 74%24.3% | 76%25.2% | 80%27% |
スキル2: 拷問技術[A]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.敵単体の防御力をダウン(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
10% | 11% | 12% | 13% | 14% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
スキル3: 鮮血の湯浴み[A]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:8~61.敵単体のクリティカル発生率をダウン(3T) 2.自身に毎ターンスター獲得を付与(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30%5個 | 32%6個 | 34%6個 | 36%7個 | 38%7個 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40%8個 | 42%8個 | 44%9個 | 46%9個 | 50%10個 |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
気配遮断[D] |
・自身のスター発生率をアップ(4%) |
カーミラの強化優先度と強化目安
スキルレベルの目標と強化優先度
目的 | スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|---|
ストーリー攻略 | |||
高難易度攻略 | |||
周回編成 |
※用途別に最優先で強化すべきスキルを赤字で記載。
「吸血」を最優先で強化しよう
チャージ減少とNP増加の「吸血」を最優先で強化しよう。NPチャージ量が増えて宝具回転率が上がるほか、チャージ減少の成功率もアップする。どちらも汎用性が高い効果なので、CT短縮の恩恵が大きいスキルだ。
「鮮血の湯浴み」を2番目に強化しよう
毎ターンスター獲得とクリティカル発生率ダウンの「鮮血の湯浴み」を2番目に強化しよう。スキル倍率の伸びが良く、クリティカルを受けにくくなるので耐久力が上がる。スター獲得量は増えるタイミングが限られているため、途中で止める場合はLv4や6まで上げるのがおすすめだ。
「拷問技術」は後回しでもOK
防御力ダウンの「拷問技術」を最後に強化しよう。スキル強化による倍率の伸びが小さく、デバフなので弱体耐性に弾かれる場合もある。ライダーには対魔力持ちが多いため、素材が余っていないなら強化を後回しにしても良い。
サーヴァントレベル
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.40 | 5,558 (5,002) |
6,153 |
霊基再臨 | ||
Lv.50 | 7,071 (6,364) |
7,851 |
Lv.60 | 8,333 (7,500) |
9,267 |
Lv.70 | 9,157 (8,241) |
10,191 |
Lv.80 (Lv.MAX) |
9,408 (8,467) |
10,473 |
聖杯転臨 | ||
Lv.90 | 10,395 (9,356) |
11,581 |
Lv.100 | 11,391 (10,252) |
12,698 |
レベル70まで育てて最終再臨を行おう
ステータスが終盤伸び悩むため、育成はレベル70で止めても良い。ただし、強化クエストで第三スキルが解放されるため、必ず最終再臨を行おう。Lv70から80まではATKが約250、HPは300程度しか成長しない。
ATKのクラス補正について |
---|
ATKについては素の数値と、クラス補正(※)込みの数値をそれぞれ記載している。ランサー、バーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーはATKに上昇補正が入り、アーチャー、アサシン、キャスターは下降補正が入る。詳しくはクラス補正解説ページに記載。 |
カーミラの強化素材一覧
再臨・全スキル強化に使用する素材一覧
強化素材総合計 | |||
---|---|---|---|
各段階ごとの消費素材一覧
霊基再臨
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一再臨 | |
第二再臨 | |
第三再臨 | |
最終再臨 | |
合計数 |
スキル強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※全部のスキルを強化するには、それぞれ3倍の素材数が必要になる
霊衣開放
- 現在未実装
カーミラの幕間・強化クエスト一覧
幕間の物語
クエスト名 | 開放条件/報酬 |
---|---|
アローン・アゲイン | ・霊基再臨×1 ・絆Lv.4報酬:聖晶石×1 |
強化クエスト
クエスト名 | 開放条件/報酬 |
---|---|
強化クエスト1 | ・霊基再臨×4報酬:聖晶石×1 スキル解放:鮮血の湯浴み[A]を習得 |
強化クエスト2 | ・強化クエスト1クリア報酬:聖晶石×1 宝具強化:宝具威力と特攻倍率が強化 |
カーミラのプロフィールとマテリアル
入手方法とピックアップ履歴
カーミラの入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【恒常排出】 |
実装時期 | 初期実装 |
ピックアップ | 2019年 09月14日 クラス別ピックアップ2(アサシン) 05月21日 クラス別ピックアップ(アサシン) 2018年 10月07日 復刻ハロウィン2017ピックアップ 04月02日 クラス別ピックアップ(アサシン/EX) 2017年 10月25日 ハロウィン2017ピックアップ 09月03日 クラス別ピックアップ2(アサシン/EX) 04月02日 クラス別ピックアップ(アサシン/EX) 2016年 10月12日 復刻ハロウィン2015ピックアップ 09月25日 クラス別ピックアップ(アサシン/EX) 2015年 10月21日 ハロウィン2015ピックアップ |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
マテリアル
カーミラのプロフィール |
---|
だって、誰も言ってくれなかった! 誰もこれが間違いだなんて言ってくれなかった! だから、私はこう成り果てたのに! ああ、我が真の名は――エリザベート・バートリー! |
身長 | 体重 |
---|---|
168cm | 49kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | D | 耐久 | D |
敏捷 | A | 魔力 | C |
幸運 | D | 宝具 | B |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
アイアン・メイデン |
絆礼装 絆Lv10で入手・宝具威力をアップ(30%) ・攻撃時、低確率で宝具封印を付与(1T/確率10%) |
ブラッドルビー・チョコレート |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
絆礼装一覧はこちら |
バレンタイン礼装(チョコ)一覧はこちら |
バレンタイン礼装(お返し)一覧はこちら |
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | okojo【担当イラスト】 |
声優 | 田中敦子【担当キャラ】 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
カーミラ |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
- | - |
その他項目別一覧 | |
---|---|
・サーヴァントスキル一覧 | ・クラススキル一覧 |
・特攻持ち一覧 | ・天地人一覧 |
・単体宝具持ち一覧 | ・全体宝具持ち一覧 |
・霊衣解放一覧 | ・霊基再臨画像一覧 |