【FGO】水着カーミラ(ライダー)の評価と強化再臨素材
- 編集者
- 神ゲー攻略班
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー,Fate/GO)のサーヴァント「水着カーミラ」の評価やステータス、再臨素材をご紹介!「水着カーミラ」の宝具やスキル、おすすめの運用方法やパーティ編成も掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
水着カーミラの関連記事 | |
---|---|
水着カーミラの評価
性能評価 | |
---|---|
特徴 | 特殊スキルを持つQサブアタッカー |
周回 | 5.5/10点 |
高難易度 | 7.0/10点 |
評価理由 |
---|
【長所】 ・宝具で強化無効化状態を付与可能 ・敵全体のHP減少&自身のHP回復が可能 ・条件付きだが味方全体のNPチャージ可能【短所】 ・3T周回ではS2が扱いにくい ・バフを持たず火力が出しにくい ・システムは組めない |
水着カーミラは引くべきか
水着カーミラを引くメリット |
---|
宝具とスキルによる多種類のデバフでサポート ┣宝具でクイック耐性ダウンと強化無効付与 ┗スキル封印やチャージ減少も可能 |
デバフを中心としたサポーターが欲しいなら引こう
水着カーミラは敵へのデバフを中心にパーティのサポートが行える。強化無効やチャージ減少など高難易度クエストのギミック対策として有効な能力が多く、ライダーのデバッファーが欲しいなら引こう。
水着カーミラの性能と強化再臨素材
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★4 | 9,651 | 10,476 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:4hit | A:4hit | B:3hit | EX:4hit | 宝具:4hit |
水着カーミラの宝具 |
---|
・敵全体に強力な攻撃(Lv 600%~1,000%) ・クイック耐性をダウン(3T)(OC 20%~40%) ・強化無効状態を付与(3T/1回)(-) ▼宝具効果詳細はこちら |
水着カーミラのスキル |
---|
・敵単体に確率でスキル封印を付与(1T/50%~100%) ・クリティカルに対する防御力をダウン(3T/30%~50%) ・スターを獲得(5個~15個) ▼スキル1効果詳細はこちら ・敵単体に1ターン後①②発動状態を付与(1回/-) ・①被付与対象のチャージを1減らす(-) ・②味方全体のNPを増やす(15%~25%) ・クリティカル発生率をダウン(3T/20%~30%) ▼スキル2効果詳細はこちら ・敵全体のHPを減少(1,000~2,000) ・自身のHPを回復(1,000~2,000) ・敵全体の防御力をダウン(3T/20%~30%) ▼スキル3効果詳細はこちら |
水着カーミラのクラススキル |
---|
・自身のクリティカル威力をアップ(10%) ・自身のスター発生率をアップ(8%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 地、中立、悪【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、ヒト科 |
水着カーミラのイラストレーター・声優 |
---|
【イラストレータ】▶︎イラストレーター一覧はこちら okojo【声優】▶︎声優一覧はこちら 田中敦子 |
水着カーミラの強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
水着カーミラの長所:強みと活用方法
宝具で強化無効化を付与
水着カーミラは強化無効状態を宝具で付与可能だ。強化無効状態は、ブレイクゲージを0にした際に発動するブレイクスキル対策として使えるので、高難易度対策で活用できる。
条件次第で味方全体のNPチャージ
スキル「怪盗の予告状」使用1ターン後に味方全体にNP付与+敵のチャージを1減少させるので、敵を倒さなければ味方全体にNPチャージが可能だ。
3T周回に組み込むことは難しいが、ブレイクゲージを持つ敵が出現するストーリーや高難易度で活躍する。
敵全体のHP減少&自身のHP回復が可能
スキル「ミストレス・C」は使用すると敵全体のHPを即減少させ、減少せた分だけ自身のHPを回復する珍しい能力を持つ。HP2,000以下の敵に使用した場合は、HP1になり倒すことはできない。
水着カーミラの短所:弱みと改善策
全体宝具だが周回に向かない
NPチャージに1ターン待つ必要がある
スキル「怪盗の予告状」はデバフを付与した敵が生存していないと、1ターン後にNPチャージが不可能。毎ターン宝具を使用して周回を行う3ターン周回では、NPチャージにラグがあるため扱いにくい。
システム周回編成は組めない
水着カーミラはクイック全体宝具だが、宝具のNP回収が足りないため、Wスカディと組み合わせたシステム周回編成は組めない。
Wスカディシステムの運用方法まとめ |
水着カーミラの運用方法とおすすめ編成
高難易度向けサポート運用
強化無効やスキル封印など多数のデバフを付与できるため、ギミック対策要員として活用する運用。長期戦を想定するなら回復役や防御系バフを付与できる味方と組ませよう。
耐久パの組み方とおすすめ編成 |
宝具を回すならクイックアタッカーと相性が良い
宝具には敵全体へのクイック耐性ダウンが付与できるため、クイック型のアタッカーと相性が良い。クリティカルに対する防御ダウンも付与できるので、Qによる星出し→クリティカルでダメージも出せる。
クイックパの組み方とおすすめ編成 |
高難易度編成で相性の良いサーヴァント
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
メルトリリス |
【役割】アタッカー+星出し・Q型でデバフの恩恵が大きい ・攻撃時にクリ威力バフを付与 ・宝具で強化解除が可能 |
ヒロインXオルタ |
【役割】アタッカー+星出し・Q型でデバフの恩恵が大きい ・スター集中しにくく供給しやすい ・スター獲得スキル持ち |
スカディ |
【役割】NP供給+火力バフ・Qクリアタッカーの火力を大幅強化 ・味方単体のNP50%チャージ ・敵全体の防御をダウン |
ジャンヌ |
【役割】スター供給+耐久補助 ・スキルでスター供給が可能 ・全体無敵・HP回復で耐久力UP ・対サーヴァント用スタン持ち |
不夜アサ |
【役割】火力バフ+アタッカー・自身以外のQ性能アップ ・味方全体の攻撃力アップ ・宝具威力が高くアタッカーとしても活躍 |
アンデルセン |
【役割】スター供給+火力バフ・味方単体に毎ターンスター&NP獲得付与 ・味方全体のクリ威力アップ ・宝具で攻防バフ+HP回復も |
水着カーミラにおすすめの装備
概念礼装
宝具発動加速のNPチャージ礼装がおすすめ
宝具の立ち上がりを早めるNPチャージ礼装がおすすめ。宝具効果で強化無効やQデバフを早めに付与したい場合に有効。
また、スキル「怪盗の予告状」で1T後に味方全体へNP25%付与ができるため、2ターン目以降に宝具を発動しやすくなる。
NPチャージ礼装一覧 |
使用頻度の高いAQカードを強化するのも良い
概念礼装 | 礼装名と効果 |
---|---|
静穏なひと時 ATK特化 |
|
シュヴィブジック・スノー |
使用頻度の高いアーツとクイックカードの性能を強化できる礼装もおすすめ。「静穏なひと時」はAQバフのほかNP獲得量アップの効果を持ち、水着カーミラの宝具回転率に貢献できるため非常に相性が良い。
クイック強化の概念礼装一覧 |
アーツ強化の概念礼装一覧 |
スター獲得礼装でスター供給を補う
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
2030年の欠片 |
|
次期当主会議 ATK特化 |
毎ターンスター獲得礼装でスター供給をサポートするのもおすすめ。水着カーミラの苦手なスター生成を補うことで、クリティカル発動を狙いやすくなる。
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
コマンドコード
コード | 理由・解説 |
---|---|
天の女主人・B刻印時、クリ威力アップ(25%) | |
画狂の大筆・A刻印時、クリ威力をアップ(20%) | |
在り得ざる幻馬・Q刻印時、クリ威力アップ(20%) | |
聖夜の極光・攻撃時、スターを獲得(4個) |
スターを集めやすいため、「天の女主人」などクリ威力をさらに強化できるコマンドコードがおすすめ。スター獲得できる「聖夜の極光」などでスター生成量を増やすのも良い。
コマンドコードの効果一覧 |
水着カーミラのカード性能
ヒット数
Quick | Arts | Buster | EX | |
---|---|---|---|---|
Hit数 | 4 | 4 | 3 | 4 |
NP獲得量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 2.08% | 8.32% | 0% | - |
2枚目 | 3.12% (5.2%) |
9.36% (11.44%) |
0% (1.56%) |
- |
3枚目 | 4.16% (6.24%) |
12.48% (14.56%) |
0% (1.56%) |
2.08% (4.16%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。
スター発生量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 4.68個 | 0.68個 | 0.81個 | - |
2枚目 | 5.88個 (6.68個) |
0.68個 (1.48個) |
0.96個 (1.56個) |
- |
3枚目 | 7.88個 (8.68個) |
0.68個 (1.48個) |
1.11個 (1.71個) |
4.68個 (5.48個) |
スター発生量の注意点 |
---|
スター発生量は攻撃時のスター獲得期待値であり、実際に獲得する個数とは異なる。実際にはヒット数毎に計算が行われるので、ヒット数の多いキャラは獲得スター数に大きなズレが発生する場合がある。 |
水着カーミラの宝具
宝具名 | 夜闇を駆ける鉄処女 『テスタロッサ・メイデン』 |
|||
カード | Quick | |||
Hit数 | 1体につき4Hit | |||
効果 | 1.敵全体に強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ>2.クイック耐性をダウン(3T) <OCで効果アップ>3.強化無効状態を付与(3T/1回) |
効果1:敵全体に強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ> |
||||
---|---|---|---|---|
Lv.115,286 | Lv.220,381 | Lv.322,929 | Lv.424,203 | Lv.525,477 |
効果2:クイック耐性をダウン(3T) <OCで効果アップ> |
||||
OC120% | OC225% | OC330% | OC435% | OC540% |
効果3:強化無効状態を付与(3T/1回) <変動なし> |
||||
- |
※宝具ダメージの数値は相性/天地人等倍、スキルLv10、フォウくんの補正あり、実装済みなら宝具強化済みでの平均値。
水着カーミラのスキル
スキル1: ファム・ファタール(偽)[A]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:8~61.敵単体に確率でスキル封印を付与(1T) 2.クリティカルに対する防御力をダウン(3T) 3.スターを獲得 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
50%30%5個 | 55%32%6個 | 60%34%7個 | 65%36%8個 | 70%38%9個 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
75%40%10個 | 80%42%11個 | 85%44%12個 | 90%46%13個 | 100%50%15個 |
スキル2: 怪盗の予告状[A]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:8~61.敵単体に1ターン後①②発動状態を付与(1回) 2.①被付与対象のチャージを1減らす 3.②味方全体のNPを増やす 4.クリティカル発生率をダウン(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
--15%20% | --16%21% | --17%22% | --18%23% | --19%24% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
--20%25% | --21%26% | --22%27% | --23%28% | --25%30% |
スキル3: ミストレス・C[EX]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:8~61.敵全体のHPを減少 2.自身のHPを回復 3.敵全体の防御力をダウン(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
1,0001,00020% | 1,1001,10021% | 1,2001,20022% | 1,3001,30023% | 1,4001,40024% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
1,5001,50025% | 1,6001,60026% | 1,7001,70027% | 1,8001,80028% | 2,0002,00030% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
単独行動[A] |
・自身のクリティカル威力をアップ(10%) |
気配遮断[B] |
・自身のスター発生率をアップ(8%) |
水着カーミラの強化優先度と強化目安
スキルレベルの目標と強化優先度
目的 | スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|---|
ストーリー攻略 | |||
高難易度攻略 |
※用途別に最優先で強化すべきスキルを赤字で記載。
「ファム・ファタール(偽)」を優先して強化しよう
「ファム・ファタール(偽)」を優先して強化しよう。レベル10になるとスキル封印付与や防御ダウンの性能が大きくなり、使い勝手良くなる。
「ミストレス・C」も平行して強化
「ファム・ファタール(偽)」と並行して「ミストレス・C」を強化しよう。敵全体へのHP減少や防御デバフ、HPの回復量が増え味方パーティに貢献できる。
スキル「怪盗の予告状」はLv6目安で強化
「怪盗の予告状」は、スキルLv6を目安にして強化しよう。効果発動が1ターン後であり、レベル上げによる効果の上昇値も低い。
サーヴァントレベル
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.40 | 5,629 | 6,076 |
霊基再臨 | ||
Lv.50 | 5,911 | 6,384 |
Lv.60 | 6,771 | 7,325 |
Lv.70 | 8,090 | 8,768 |
Lv.80 (Lv.MAX) |
9,651 | 10,476 |
聖杯転臨 | ||
Lv.90 | 10,664 | 11,584 |
Lv.100 | 11,685 | 12,702 |
Lv80まで育成しきろう
水着カーミラのステータスは後半の伸びが大きいため、Lv80まで育成しきるのがおすすめ。Lv70〜80の間でHP/ATKが1,600〜1,700ほど成長する。
ATKのクラス補正について |
---|
ATKについては素の数値と、クラス補正(※)込みの数値をそれぞれ記載している。ランサー、バーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーはATKに上昇補正が入り、アーチャー、アサシン、キャスターは下降補正が入る。詳しくはクラス補正解説ページに記載。 |
水着カーミラの強化素材一覧
再臨・全スキル強化に使用する素材一覧
強化素材総合計 | |||
---|---|---|---|
各段階ごとの消費素材一覧
霊基再臨
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一再臨 | |
第二再臨 | |
第三再臨 | |
最終再臨 | |
合計数 |
スキル強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※全部のスキルを強化するには、それぞれ3倍の素材数が必要になる
霊衣開放
- 現在未実装
水着カーミラの幕間・強化クエスト一覧
幕間の物語
現在未実装。
強化クエスト
現在未実装。
水着カーミラのプロフィールとマテリアル
入手方法とピックアップ履歴
カーミラ(水着)の入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【期間限定排出】 |
実装時期 | 2019年08月14日 「水着イベント2019」開催時 |
ピックアップ | 2020年 06月08日 復刻水着2019ピックアップ1 2019年 08月14日 水着2019ピックアップ |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
マテリアル
水着カーミラのプロフィール |
---|
非の打ち所のない、ハイソでゴージャスな水着セレブ。 どこか危険な香りのする、しかしどうしようもなく蠱惑的なまなざしにあなたは心を奪われる。 だが―――真夏の夜の夢から覚めたとき、あなたは大事に保管しておいたはずのお宝が影も形もなく消え去っていることに気付くだろう。 そう、その女はただのセレブにあらず。 ただの女吸血鬼にあらず。 彼女こそが、最近ベガスの夜を騒がせている美しき影。 謎の女怪盗『ミストレスC』なのである! |
身長 | 体重 |
---|---|
168cm | 49kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | B | 耐久 | E |
敏捷 | A++ | 魔力 | D |
幸運 | B | 宝具 | B |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
アイアン・メイデン(夏) |
絆礼装 絆Lv10で入手・自身の宝具威力をアップ(30%) ・攻撃時に低確率でスキル封印を付与(1T/10%) |
とんでもないものを盗んでいくためのチョコ |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
絆礼装一覧はこちら |
バレンタイン礼装(チョコ)一覧はこちら |
バレンタイン礼装(お返し)一覧はこちら |
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | okojo【担当イラスト】 |
声優 | 田中敦子【担当キャラ】 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
水着カーミラ |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
- | - |
その他項目別一覧 | |
---|---|
・サーヴァントスキル一覧 | ・クラススキル一覧 |
・特攻持ち一覧 | ・天地人一覧 |
・単体宝具持ち一覧 | ・全体宝具持ち一覧 |
・霊衣解放一覧 | ・霊基再臨画像一覧 |