【FGO】謎のヒロインX(オルタ)の評価と強化再臨素材
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー,Fate/GO)のサーヴァント「謎のヒロインX(オルタ)/えっちゃん」の評価やステータス、再臨素材をご紹介!「謎のヒロインX(オルタ)」の宝具やスキル、おすすめの運用方法やパーティ編成も掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
謎のヒロインX(オルタ)の関連記事 | |
---|---|
謎のヒロインX(オルタ)の評価
性能評価 | |
---|---|
特徴 | セイバー特攻を持つQ型バーサーカー |
周回 | 5.5/10点 |
高難易度 | 7.0/10点 |
評価理由 |
---|
【長所】 ・セイバークラスサーヴァントへの宝具威力が高い ・クイック攻撃やスキルでスターを稼ぎやすい ・スキルにより任意のキャラにスター集中できる【短所】 ・ATKが星5バーサーカー中ワースト2と低い ・防御スキルがなく、耐久力がない ・自分へのスター集中は苦手 |
謎のヒロインX(オルタ)は引くべきか
謎のヒロインX(オルタ)を引くメリット |
---|
スカディがいれば強力な単体宝具アタッカーとして活躍 ┗レイドボス高速周回の最適解にもなる |
スター供給サポーターとしても使える ┣バーサーカーなので自身にスターを集めにくい ┗スキルで自身のスター集中度をさらにダウン |
スカディがいるならアタッカーとして引いて損なし
ヒロインXオルタはクイック型の単体宝具アタッカーなので、スカディでサポートできるなら優秀なアタッカーとして活躍する。スカディを持っているなら是非引いておこう。
特にレイド戦ではWスカディでボスを一撃で倒しやすく、高速レイド周回で楽をできる。バーサーカーなのでほとんどの敵に攻撃相性有利で戦えるのもポイント。
スカサハスカディの評価 |
クイックパの組み方とおすすめ編成 |
スター供給サポーターとしても活躍
ヒロインXオルタはクイックカードが多く、自身のクイック性能アップを使用すればスターを生成しやすい。バーサーカーのクラス補正で自身はスターを集めないので、味方のアタッカーにスターを渡すサポーターとしても優秀だ。
謎のヒロインX(オルタ)の性能と強化再臨素材
※ATKの()内はクラス補正後の数値を記載。詳細はクラス補正解説へ。
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★5 | 11,113 (12,224) |
14,175 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:3hit | A:2hit | B:4hit | EX:5hit | 宝具:9hit |
謎のヒロインX(オルタ)の宝具 |
---|
・敵単体に超強力な攻撃(Lv 1,200%~2,000%) ・[セイバークラスのサーヴァント]特攻(OC 150%~200%) ▼宝具効果詳細はこちら |
謎のヒロインX(オルタ)のスキル |
---|
・自身のHP回復量アップ(3T/20%~50%) ・HPを回復(-/1,000~2,000) ・毎ターンHP回復を付与(3T/1,000) ・Qクリティカル威力をアップ(3T/1回/20%~30%) ・Aクリティカル威力をアップ(3T/1回/20%~30%) ・Bクリティカル威力をアップ(3T/1回/20%~30%) ▼スキル1効果詳細はこちら ・自身のクイック性能をアップ(3T/20%~30%) ・スターを獲得(10個~20個) ▼スキル2効果詳細はこちら ・味方単体のスター集中度をダウン(1T/100%) ・味方全体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%) ▼スキル3効果詳細はこちら |
謎のヒロインX(オルタ)のクラススキル |
---|
・自身のバスター性能をアップ(6%) ・自身の弱体耐性をアップ(20%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 星、中立、悪【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、竜、王、アルトリア顔、アーサー、ヒト科、ギルガメッシュ宝具特攻対象外 |
謎のヒロインX(オルタ)のイラストレーター・声優 |
---|
【イラストレータ】▶︎イラストレーター一覧はこちら BUNBUN【声優】▶︎声優一覧はこちら 川澄綾子 |
謎のヒロインX(オルタ)の強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
謎のヒロインX(オルタ)の長所:強みと活用方法
スターを稼ぎやすいバーサーカー
クイックカードとスキルでスターを稼ぎやすい
ヒロインXオルタはクイック主体のカード構成で、クイックバフスキル・スター獲得スキルも持つため、スターを稼ぎやすい。自身はスターを集中しにくいクラスであるため、クリパ内でのスター供給役として活躍可能だ。
宝具とクイックカードを合わせることで、クイックブレイブチェインを組むこともでき、自己バフ込みであれば、40個前後のスターも獲得できる。
スター管理をしやすいスキルを持つ
スキル「王の見えざる手」により、任意の味方へスターを集中させることができる。スター集中度ダウン効果を味方に付与することで、もう1体の味方へスターが流れる環境を作りやすい。
スター集中度ダウンの効果は-100%のため、ほどんどスターを吸わない状態となるが、スター配分の仕様上、効果が確実とはならない点には注意が必要だ。
スター集中度をダウンスキル一覧 |
スター配分の注意点 |
宝具で剣サーヴァントに大ダメージ
宝具は「セイバーのサーヴァント特攻」効果を持つため、クラス相性と合わせて、セイバーのサーヴァントへ大ダメージを与えることができる。
自己バフで「攻撃力」「クイック性能」を強化できるため、バフの相乗効果により宝具威力も出しやすい。さらに威力を高める場合は、味方や礼装により「宝具威力」を強化していこう。
宝具威力アップスキル一覧 |
宝具威力アップ礼装一覧 |
謎のヒロインX(オルタ)の短所:弱みと改善策
サポーターに防御役はほぼ必須
ヒロインXオルタはバーサーカーなので、防御アップやタゲ集中持ちがほぼ必須だ。ヒロインXオルタはバーサーカー中2番目にHPが高く、回復スキルも持っている。そのため、介護役を用意することで、中期戦にも対応できるようになる。
防御系のサポーターを使用しない場合は先に退場することを見越して、控えには代用になるサブアタッカーを入れておこう。
ターゲット集中系スキル一覧 |
防御力アップ系スキル一覧 |
自身でクリ運用するまでには至らない
▲王の見えざる手使用中もスターを吸いきれない |
ヒロインXオルタは「王の見えざる手」で味方のスター集中度を下げることができるが、自分でスターを使用するには適していない。
味方にスター集中度ダウンを付与しても、ヒロインXオルタ自体の集中度が低すぎるためスターが集まらず、クリティカル強化スキルも持っていないためダメージがあまり伸びない。素直に味方のクリティカルアタッカーにスターを集中させるのがおすすめだ。
謎のヒロインX(オルタ)の運用方法とおすすめ編成
宝具アタッカー運用
ヒロインXオルタはNP効率が良いため、宝具を中心にダメージを与えるアタッカーとして運用可能。クイック性能アップで火力やNP効率をサポートしつつ、防御バフや盾役ができる味方で耐久面も支えよう。
クイックパの組み方とおすすめ編成 |
耐久パの組み方とおすすめ編成 |
宝具アタッカー運用で相性が良いサーヴァント
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
スカディ |
【役割】NP供給+火力バフ・Qクリアタッカーの火力を大幅強化 ・味方単体のNP50%チャージ ・敵全体の防御をダウン |
諸葛孔明 |
【役割】NP供給+火力バフ・全体にNP20%+単体にNP30%付与可能 ・味方全体の攻防アップ ・宝具で敵にチャージ減+防御ダウンも可 |
不夜アサ |
【役割】火力バフ+アタッカー・自身以外のQ性能アップ ・味方全体の攻撃力アップ |
パッションリップ |
【役割】盾役+アタッカー・自身にタゲ集中付与 ・Bチェインを組みやすい ・宝具で全員のHP回復可能 |
槍ヴラド |
【役割】盾役+アタッカー・自身にタゲ集中付与 ・Bチェインを組みやすい ・全体の宝具威力アップ(18%) |
マシュ |
【役割】耐久補助+盾役・無敵+NP20%付与可能 ・スキルと宝具で全体に防御アップ付与 ・タゲ集中で盾役もできる |
スター供給型サブアタッカー運用
ヒロインXオルタはバーサーカーながらクイックの性能が高く、スキルでスター調整もできるので、火力の高いスター供給役として活躍できる。味方のために、クイック始動の攻撃やスキルで味方へスター供給を行なっていこう。
クリティカルアタッカーと組もう
メインアタッカーにはクリティカル特化のサーヴァントを用意しよう。ヒロインXオルタは、アタッカーの攻撃に合わせて「王の見えざる手」や「刹那無影剣」を使って味方のクリティカルを補助していこう。
クリパおすすめアタッカー一覧 |
スター供給運用で相性が良いサーヴァント
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
ジャンヌオルタ |
【役割】クリアタッカー・高倍率のスター集中とクリ威力バフ ・味方全体の攻撃力アップ ┗ヒロインXオルタの攻撃力を大幅アップ |
超人オリオン |
【役割】クリアタッカー・宝具とスキルで高倍率のクリバフ付与 ・スター集中とスター獲得も自力で可能 ・猛獣+魔性特攻持ち |
始皇帝 |
【役割】クリアタッカー+盾役・宝具でスター集中とクリ威力バフ付与 ・NP50%チャージ持ち ・タゲ集中+無敵で盾役も可能 |
スカディ |
【役割】NP供給+火力バフ・Qクリアタッカーの火力を大幅強化 ・味方単体のNP50%チャージ ・敵全体の防御をダウン |
マーリン |
【役割】スター供給+火力バフ・宝具で全員に毎ターンスター&NP供給 ・Bクリアタッカーの火力を大幅強化 ・スキルで全体に攻撃バフ+NP付与 |
ケイローン |
【役割】火力補助+アタッカー・全体のクリ威力アップ(50%) ・単体の全種カード性能を強化(30%) ・スキルでスター獲得 |
エレナ |
【役割】NP&スター供給+火力補助・全体にNP20%付与が可能 ・毎ターンスター供給もできる ・全体の全カード性能アップ(20%) |
アンデルセン |
【役割】スター供給+火力バフ・味方単体に毎ターンスター&NP獲得付与 ・味方全体のクリ威力アップ ・宝具で攻防バフ+HP回復も |
謎のヒロインX(オルタ)におすすめの装備
概念礼装
クイック性能アップが最もおすすめ
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
イマジナリ・アラウンド ATK特化 |
|
いつかの夏 |
装備させる概念礼装は、クイック性能を強化ができるものがおすすめ。宝具や通常攻撃の火力だけでなく、スター生成やNP獲得量も同時に強化できる。
クイック性能アップ礼装一覧 |
サポート運用ならスター獲得礼装がおすすめ
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
2030年の欠片 |
|
至るべき場所 |
スター供給役として運用するなら、毎ターンスター獲得礼装を装備させるのがおすすめ。ヒロインXオルタのカードが回ってこないターンでもスター供給を安定させられる。
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
無敵付与や防御アップで耐久補助
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
月霊髄液 |
|
ビター・スイート ATK特化 |
|
鋼の鍛錬 |
|
マグダラの聖骸布 |
無敵を付与できる「月霊髄液」や、防御力を強化できる「鋼の鍛錬」で耐久性能をサポートするのも良い。主にサポーターとして少しでも場に居座って仕事をしたい場合におすすめ。
防御力アップ礼装一覧 |
無敵・回避付与礼装一覧 |
コマンドコード
コード | 理由・解説 |
---|---|
花の魔術師・攻撃時、自身のNPを増やす(10%) (効果再使用に3ターン必要) |
|
聖夜の極光・攻撃時、スターを獲得(4個) | |
BBスロット・攻撃時、①②③のいずれかが1つ発動 ①スター獲得(5個) ②自身のHPを回復(500) ③自身の弱体耐性をアップ(10%/1T) |
|
ファーストサーヴァント・攻撃時、自身にバフを付与 ・被ダメカット(-300/1回/1T) |
|
オルレアンの乙女・攻撃時、自身のHPを回復(1,000) (効果再使用に3ターン必要) |
|
良妻賢狐・攻撃時、自身にバフを付与 ・HP回復量アップ(50%/1回/2T) |
アタッカーとして活躍させるなら、NP獲得で宝具の回転率を上げられる「花の魔術師」がおすすめ。スター供給でサポートさせるならスター獲得ができる「聖夜の極光」などを装備しよう。
少しでも耐久を上げるなら被ダメ軽減できる「ファーストサーヴァント」や、HP回復できる「オルレアンの乙女」など。も良い。スキル「∞栗餡子」の回復量を上げられる「良妻賢狐」もおすすめ。
コマンドコードの効果一覧 |
謎のヒロインX(オルタ)のカード性能
ヒット数
Quick | Arts | Buster | EX | |
---|---|---|---|---|
Hit数 | 3 | 2 | 4 | 5 |
NP獲得量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 3.57% | 8.56% | 0% | - |
2枚目 | 5.37% (8.58%) |
9.62% (11.76%) |
0% (4.28%) |
- |
3枚目 | 7.17% (10.38%) |
12.84% (14.98%) |
0% (4.28%) |
5.35% (10.7%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。
スター発生量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 3.15個 | 0.1個 | 0.6個 | - |
2枚目 | 4.05個 (4.65個) |
0.1個 (0.5個) |
0.8個 (1.6個) |
- |
3枚目 | 5.55個 (6.15個) |
0.1個 (0.5個) |
1.04個 (1.84個) |
5.25個 (6.25個) |
スター発生量の注意点 |
---|
スター発生量は攻撃時のスター獲得期待値であり、実際に獲得する個数とは異なる。実際にはヒット数毎に計算が行われるので、ヒット数の多いキャラは獲得スター数に大きなズレが発生する場合がある。 |
謎のヒロインX(オルタ)の宝具
宝具名 | 黒竜双剋勝利剣 『クロス・カリバー』 |
|||
カード | Quick | |||
Hit数 | 1体につき9Hit | |||
効果 | 1.敵単体に超強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ>2.[セイバークラスのサーヴァント]特攻 <OCで効果アップ> |
効果1:敵単体に超強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ> |
||||
---|---|---|---|---|
Lv.145,895 | Lv.261,193 | Lv.368,842 | Lv.472,667 | Lv.576,492 |
効果2:[セイバークラスのサーヴァント]特攻 <OCで効果アップ> |
||||
OC1150% | OC2162.5% | OC3175% | OC4187.5% | OC5200% |
※宝具ダメージの数値は相性/天地人等倍、スキルLv10、フォウくんの補正あり、実装済みなら宝具強化済みでの平均値。
謎のヒロインX(オルタ)のスキル
スキル1
強化後:∞栗餡子[EX]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のHP回復量アップ(3T) 2.HPを回復(-) 3.毎ターンHP回復を付与(3T) 4.Qクリティカル威力をアップ(3T/1回) 5.Aクリティカル威力をアップ(3T/1回) 6.Bクリティカル威力をアップ(3T/1回) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20%1,0001,00020%20%20% | 23%1,1001,00021%21%21% | 26%1,2001,00022%22%22% | 29%1,3001,00023%23%23% | 32%1,4001,00024%24%24% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
35%1,5001,00025%25%25% | 38%1,6001,00026%26%26% | 41%1,7001,00027%27%27% | 44%1,8001,00028%28%28% | 50%2,0001,00030%30%30% |
強化前:∞黒餡子[EX]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のHP回復量をアップ(3T) 2.HPを回復 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20%1,000 | 23%1,100 | 26%1,200 | 29%1,300 | 32%1,400 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
35%1,500 | 38%1,600 | 41%1,700 | 44%1,800 | 50%2,000 |
スキル2
強化後:刹那無影剣[C+]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のクイック性能をアップ(3T) 2.スターを獲得 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20%10個 | 21%11個 | 22%12個 | 23%13個 | 24%14個 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
25%15個 | 26%16個 | 27%17個 | 28%18個 | 30%20個 |
強化前:直感[C]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.スターを獲得 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
4個 | 5個 | 6個 | 7個 | 8個 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
9個 | 10個 | 11個 | 12個 | 14個 |
スキル3: 王の見えざる手[C]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.味方単体のスター集中度をダウン(1T) 2.味方全体の攻撃力をアップ(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
100%10% | 100%11% | 100%12% | 100%13% | 100%14% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
100%15% | 100%16% | 100%17% | 100%18% | 100%20% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
狂化[C] |
・自身のバスター性能をアップ(6%) |
オルトリアクター[A] |
・自身の弱体耐性をアップ(20%) |
謎のヒロインX(オルタ)の強化優先度と強化目安
スキルレベルの目標と強化優先度
目的 | スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|---|
ストーリー攻略 | |||
アタッカー運用 | |||
スター補助運用 |
スキル強化は「刹那無影剣」が最優先
スキル強化は「刹那無影剣」の強化を最優先しよう。倍率アップに加えてチャージが短縮され、半分以上のターンでクイック強化の恩恵を得られる。
「王の見えざる手」も火力バフ目的で強化
味方全体の攻撃力を強化できる「王の見えざる手」も優先的に強化していこう。「刹那無影剣」のQバフと乗算されるため、ヒロインXオルタ自身の宝具威力アップにもつながる。
最後には「∞栗餡子」も強化
「∞栗餡子」も打たれ弱さをカバーする上で、最終的にはスキル強化していくのがおすすめ。最大で合計HP7,500の回復が可能になる。
サーヴァントレベル
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.50 | 7,016 (7,718) |
8,901 |
霊基再臨 | ||
Lv.60 | 8,322 (9,154) |
10,582 |
Lv.70 | 9,487 (10,436) |
12,082 |
Lv.80 | 10,436 (11,480) |
13,304 |
Lv.90 (Lv.MAX) |
11,113 (12,224) |
14,175 |
聖杯転臨 | ||
Lv.100 | 12,165 (13,382) |
15,529 |
Lv90まで上げよう
ヒロインXオルタのステータスは平均的に伸びるため、Lv90まで育成しよう。Lv80〜90の間でATK700/HP800程の伸びとなる。
ATKのクラス補正について |
---|
ATKについては素の数値と、クラス補正(※)込みの数値をそれぞれ記載している。ランサー、バーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーはATKに上昇補正が入り、アーチャー、アサシン、キャスターは下降補正が入る。詳しくはクラス補正解説ページに記載。 |
謎のヒロインX(オルタ)の強化素材一覧
再臨・全スキル強化に使用する素材一覧
強化素材総合計 | |||
---|---|---|---|
各段階ごとの消費素材一覧
霊基再臨
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一再臨 | |
第二再臨 | |
第三再臨 | |
最終再臨 | |
合計数 |
スキル強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※全部のスキルを強化するには、それぞれ3倍の素材数が必要になる
霊衣開放
- 現在未実装
謎のヒロインX(オルタ)の幕間・強化クエスト一覧
幕間の物語
クエスト | 開放条件/報酬 |
---|---|
XXXX. 謎のヒロインズ |
・特異点Fクリア ・霊基再臨×3 ・絆Lv.5報酬:スキル強化 ∞黒餡子[EX]→∞栗餡子[EX] ・毎ターンHP回復(3T)が追加 ・Qクリティカル威力アップが追加(1回3T) ・Aクリティカル威力アップが追加(1回3T) ・Bクリティカル威力アップが追加(1回3T) |
強化クエスト
クエスト | 開放条件/報酬 |
---|---|
強化クエスト1 | ・霊基再臨×4報酬:スキル強化 直感[C]→刹那無影剣[C+]に変化 ・スター獲得量増加 ・自身のクイック性能アップ(3T)が追加 |
謎のヒロインX(オルタ)のプロフィールとマテリアル
入手方法とピックアップ履歴
謎のヒロインX(オルタ)の入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【期間限定排出】 |
実装時期 | 2017年02月08日 「バレンタイン2017」開催時 |
ピックアップ | 2019年 11月06日 セイバーウォーズ2ピックアップ2 04月10日 1600万DL記念ピックアップ 2017年 02月08日 バレンタイン2017ピックアップ |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
マテリアル
謎のヒロインX(オルタ)のプロフィール |
---|
サーヴァントユニヴァースより来訪した天涯孤独のヴィラン(悪役)。 世にも珍しい文系のバーサーカー。 魔力転換炉オルトリアクターを燃やし謎のヒロインXの打倒を誓う、対・対セイバー用決戦兵器。 もう訳が分からない、だって? ―――考えるな。感じるんだ。 |
身長 | 体重 |
---|---|
154cm | 42kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | A | 耐久 | B |
敏捷 | B | 魔力 | A+ |
幸運 | C | 宝具 | A++ |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
黒騎士くん |
絆礼装 絆Lv10で入手・前列時、味方[セイバー]特攻付与(20%) |
謎のホットココアX |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
絆礼装一覧はこちら |
バレンタイン礼装(チョコ)一覧はこちら |
バレンタイン礼装(お返し)一覧はこちら |
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | BUNBUN【担当イラスト】 |
声優 | 川澄綾子【担当キャラ】 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
謎のヒロインX(オルタ) |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
- | - |
その他項目別一覧 | |
---|---|
・サーヴァントスキル一覧 | ・クラススキル一覧 |
・特攻持ち一覧 | ・天地人一覧 |
・単体宝具持ち一覧 | ・全体宝具持ち一覧 |
・霊衣解放一覧 | ・霊基再臨画像一覧 |