FGO

【FGO】謎のヒロインXの性能評価と引くべき理由

編集者
FGO攻略班
最終更新日
新イベ「ワンジナワールドツアー」開幕!
新イベント「ワンジナワールドツアー」まとめ
星5ワンジナの性能評価
全キャラ評価ランキング
今週のマスターミッション攻略

FGOの「謎のヒロインX/クラス:アサシン」のサーヴァント評価や宝具スキル性能を掲載。「謎のヒロインXの育成優先度は?」「謎のヒロインXって強い?弱い?」などの質問についても解説しているので、「謎のヒロインX」の育成や攻略の参考にどうぞ。

謎のヒロインX

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

謎のヒロインXの関連記事
再臨画像
再臨画像
運用方法
運用方法
ボイス
セリフ
史実
元ネタ
宝具
宝具性能
呼符
引くべき?
謎のヒロインXの絵師と声優
BUNBUN
BUNBUN
川澄綾子
川澄綾子
謎のヒロインXの派生キャラ
アルトリア
アルトリア
アルトリアオルタ
黒王
アルトリアリリィ
リリィ
水着アルトリア
弓王
アルトリア
槍王
アルトリアオルタ
槍オルタ
メイドオルタ
メイド
サンタオルタ
サンタ
キャストリア
術トリア
謎のヒロインX
ヒロインX
ヒロインXオルタ
Xオルタ
水着獅子王
バニ王
ヒロインXX
ヒロインXX
アイドルオルタ
アイドルX

謎のヒロインXの性能と評価

性能

クラス アサシンアサシン
クラス相性を確認
謎のヒロインX再臨1
レア ★5
ATK
HP
ATK:11,761 (10,585)
HP:12,696
ATK/HPの推移
カード
構成
QQAAB
特性 星属性混沌女性人型騎乗アーサーアルトリア顔ヒト科、霊衣を持つ者、ギルガメッシュ宝具特攻対象外
クラス アサシンアサシン
クラス相性を確認
謎のヒロインX再臨2
レア ★5
ATK
HP
ATK:11,761 (10,585)
HP:12,696
ATK/HPの推移
カード
構成
QQAAB
特性 星属性混沌女性人型騎乗アーサーアルトリア顔ヒト科、霊衣を持つ者、ギルガメッシュ宝具特攻対象外
クラス アサシンアサシン
クラス相性を確認
謎のヒロインX再臨3
レア ★5
ATK
HP
ATK:11,761 (10,585)
HP:12,696
ATK/HPの推移
カード
構成
QQAAB
特性 星属性混沌女性人型騎乗アーサーアルトリア顔ヒト科、霊衣を持つ者、ギルガメッシュ宝具特攻対象外
クラス アサシンアサシン
クラス相性を確認
謎のヒロインX最終再臨
レア ★5
ATK
HP
ATK:11,761 (10,585)
HP:12,696
ATK/HPの推移
カード
構成
QQAAB
特性 星属性混沌女性人型騎乗アーサーアルトリア顔ヒト科、霊衣を持つ者、ギルガメッシュ宝具特攻対象外
宝具 クイック無銘勝利剣
Lv敵単体に超強力な攻撃<1,600%~2,400%>
OC〔アルトリア顔〕特攻<150%~200%>宝具効果の詳細を確認
スキル 支援砲撃XEX[EX]支援砲撃XEX[EX]【CT:9~7】
・敵全体の防御力をダウン(3T/10%~20%)
・1ターン後に敵全体にスタンを付与(1T/60%~80%)セイバーの星[C++]セイバーの星[C++]【CT:7~5】
・自身に無敵を付与(1T)
・スターを獲得(10個~20個)銀河流星剣XEX[A]銀河流星剣XEX[A]【CT:8~6】
・セイバーへ攻撃時、自身のスター発生率をアップ(3T/50%~100%)
・自身に〔セイバー〕特攻を付与(3T/30%~50%)
・攻撃力をアップ(3T/10%~20%)
クラス
スキル
コスモリアクター[A]コスモリアクター[A]
・自身のスター発生率をアップ(10%)騎乗[EX]騎乗[EX]
・自身のクイック性能をアップ(12%)
アペ
ンド
追撃技巧向上追撃技巧向上
・ExtraAttack性能をアップ(30%~50%)魔力装填魔力装填
・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%)対セイバー攻撃適性対セイバー攻撃適性
・〔剣〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%)
効率 NP獲得量NP効率:✕効率劣悪
・宝具のNP獲得目安は10.8%/体
Aで6.5%〜11.3%(309/386位)
Qで3.6%〜10.5%(31/386位)スタースター効率:◎効率良好
・宝具のスター獲得目安は13.824個/体
Qで5個〜10個(36/386位)
Bで0個〜1個(264/386位)NP・スター効率をカード性能で確認

周回と高難易度評価

周回 高難易度短期 高難易度耐久
C B C

※宝具5スペックでの評価を掲載。

セイバーに強いアサシン

謎のヒロインXは相性有利のライダーはもちろん、セイバーにも強いアサシンである。宝具の特攻対象であるアルトリア顔にも強く、特にセイバー特攻が重なるアルトリアなどに対しては、本来の攻撃有利であるアーチャーに勝るほどのダメージを期待できる。

謎のヒロインXに関連する特性
アルトリア顔
アルトリア顔

▼謎のヒロインXの長所と短所

みんなの評価

コメントで評価をする

謎のヒロインXは引くべき?

テクニカルなアサシンが欲しいなら引くべき

謎のヒロインXは有利クラスのライダー戦以外にも、特攻次第で他クラスにも出張できるため、テクニカルなアサシンが欲しいなら引くべきだ。高性能なカード性能と高い火力でアタッカー性能は高いため、単純にアサシンの単体アタッカーが欲しい場合も選択肢に入る。

周回用の単体アサシンなら他に候補がいる

変則フリクエの単体ボス用に、単体アサシンが欲しいなら、謎のアサシンX以上の適任がいる。謎のアサシンXの宝具は高火力であるが、特攻の刺さる範囲が狭く、ダメージの伸び幅が少ない。また、NP増加を持たないため、宝具の発動を外部補助に頼るため選択肢が狭い。

謎のヒロインXは引くべき?宝具レベルは?

謎のヒロインXの宝具性能

種別 名称
クイック ひみつかりばー
無銘勝利剣
種別 名称
クイック ひみつかりばー
無銘勝利剣
効果
Lv敵単体に超強力な攻撃<1,600%~2,400%>
OC〔アルトリア顔〕特攻<150%~200%>
効果
Lv敵単体に超強力な攻撃<1,200%~2,000%>
OC〔アルトリア顔〕特攻<150%~200%>
敵単体に超強力な攻撃
Lv1
1,600%
Lv2
2,000%
Lv3
2,200%
Lv4
2,300%
Lv5
2,400%
〔アルトリア顔〕特攻
OC1
150%
OC2
162.5%
OC3
175%
OC4
187.5%
OC5
200%
敵単体に超強力な攻撃
Lv1
1,200%
Lv2
1,600%
Lv3
1,800%
Lv4
1,900%
Lv5
2,000%
〔アルトリア顔〕特攻
OC1
150%
OC2
162.5%
OC3
175%
OC4
187.5%
OC5
200%

宝具威力の目安

条件 宝具1 宝具2 宝具3 宝具4 宝具5
対獣属性 104,973
(157,459)
131,216
(196,824)
144,337
(216,506)
150,898
(226,347)
157,459
(236,189)
その他 95,430
(143,145)
119,287
(178,931)
131,216
(196,824)
137,180
(205,770)
143,145
(214,717)

※()には特攻有効時の威力を記載。

高火力が出せる編成例

特定編成での宝具レベルごとの威力
宝具1
28.0万
63.1万
宝具2
35.0万
78.8万
宝具3
38.5万
86.7万
宝具4
40.3万
90.7万
宝具5
42.1万
94.6万
編成と装備礼装
カレイドスコープスカディスカディ2004年の断片

※相性やスキル条件は自己バフ宝具威力と同じ。概念礼装はLv100でのステータスを想定。

宝具レベル別の威力一覧

謎のヒロインXのスキルとカード性能

スキル1

スキル名 CT
支援砲撃XEX[EX]支援砲撃XEX[EX] 9~7
効果
・敵全体の防御力をダウン(3T/10%~20%)
・1ターン後に敵全体にスタンを付与(1T/60%~80%)レベル変動のスキル倍率を確認する
スキル名 CT
支援砲撃[EX]支援砲撃[EX] 10~8
効果
・1ターン後に敵全体にスタンを付与(1T/60%~80%)レベル変動のスキル倍率を確認する

スキル2

スキル名 CT
セイバーの星[C++]セイバーの星[C++] 7~5
効果
・自身に無敵を付与(1T)
・スターを獲得(10個~20個)レベル変動のスキル倍率を確認する
スキル名 CT
直感[C+]直感[C+] 7~5
効果
・スターを獲得(4個~14個)レベル変動のスキル倍率を確認する

スキル3

スキル名 CT
銀河流星剣XEX[A]銀河流星剣XEX[A] 8~6
効果
・セイバーへ攻撃時、自身のスター発生率をアップ(3T/50%~100%)
・自身に〔セイバー〕特攻を付与(3T/30%~50%)
・攻撃力をアップ(3T/10%~20%)レベル変動のスキル倍率を確認する
スキル名 CT
銀河流星剣[C]銀河流星剣[C] 8~6
効果
・セイバーへ攻撃時、自身のスター発生率をアップ(3T/50%~100%)
・自身に〔セイバー〕特攻を付与(3T/30%~50%)レベル変動のスキル倍率を確認する

クラススキル

スキル 効果
コスモリアクター[A]
コスモリアクター[A]
・自身のスター発生率をアップ(10%)
騎乗[EX]
騎乗[EX]
・自身のクイック性能をアップ(12%)

アペンドスキル

アペンドスキルと効果※ 開放
エクストラカードバフ追撃技巧向上
・ExtraAttack性能をアップNPチャージ魔力装填
・NPをチャージして戦闘開始攻撃力アップ対セイバー攻撃適性
・〔剣〕に対する攻撃力をアップ
サーヴァントコイン
コイン

各120枚
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
30%
10%
20%
32%
11%
21%
34%
12%
22%
36%
13%
23%
38%
14%
24%
Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
40%
15%
25%
42%
16%
26%
44%
17%
27%
46%
18%
28%
50%
20%
30%

カード性能

コマンドカード

ヒット数

Q A B EX 宝具
Hit 4 2 1 4 12

NP獲得量

Q A B EX 宝具
1st 3.6%
(6.8%)
6.5% 0%
(0.8%)
- 10.8%
2nd 5.4%
(8.7%)
7.3%
(8.9%)
0%
(0.8%)
-
3rd 7.2%
(10.5%)
9.7%
(11.3%)
0%
(0.8%)
3.2%
(6.5%)

※()内は1枚目にアーツを選択した場合またはマイティチェイン時の数値。

スター発生量

Q A B EX 宝具
1st 5個 1個
(1個)
0個
(1個)
- 14個
2nd 7個
(8個)
1個
(1個)
0個
(1個)
-
3rd 9個
(10個)
1個
(1個)
0個
(1個)
5個
(6個)

※()内は1枚目にクイックを選択した場合またはマイティチェイン時の数値。

謎のヒロインXの絆礼装

絆礼装の性能
殲滅リスト
イラストを
チェック
殲滅リスト謎のヒロインX謎のヒロインX専用
特攻全体[セイバー]特攻+20%必要絆経験値:1,655,000
▶効率的な絆の稼ぎ方

対セイバー戦のサポートに効果的

謎のヒロインXの絆礼装は、味方全体にセイバー特攻状態を付与できる。謎のヒロインXはスターの生成が得意なため、対セイバー戦でサポートに徹するなら絆礼装も選択肢に入る。ただし、謎のヒロインX自身のダメージを伸ばすなら、ATK補正の高い礼装を装備しよう。

謎のヒロインXの運用方法と編成

謎のヒロインXの運用方法一覧
宝具アタッカー運用
スター供給運用

宝具アタッカー運用

宝具アタッカー運用のおすすめ編成
編成 謎のヒロインX スカディ アンデルセン 絆上げ
礼装 いつかの夏 2030年の欠片 2030年の欠片 自由
魔術
礼装
カルデア・パスファインダー男カルデア・パスファインダー女カルデアパスファインダー
条件 【Lv10が必要なスキル】(運用推奨ライン)
・謎のヒロインXS2「セイバーの星」
・謎のヒロインXS3「銀河流星剣XEX」
・スカディS1「原初のルーン」
・スカディS2「凍える吹雪」
・スカディS3「大神の叡智」
・アンデルセンS1「人間観察」
・アンデルセンS3「人魚姫の愛」
コスト 72〜

謎のヒロインXはNP効率が高いため、通常攻撃でNPを溜めやすい。アーツカードも多いので味方とのアーツチェインを狙いつつ、宝具で特攻対象に大ダメージを与えよう。

スター供給運用

宝具アタッカー運用のおすすめ編成
編成 謎のヒロインX ジャンヌ・オルタ マーリン 絆上げ
礼装 2030年の欠片 月の勝利者 2030年の欠片 自由
魔術
礼装
指定なし
条件 【Lv10が必要なスキル】(運用推奨ライン)
・謎のヒロインXS2「セイバーの星」
・謎のヒロインXS3「銀河流星剣XEX」
・ジャンヌオルタS1「自己改造」
・ジャンヌオルタS3「うたかたの夢」
・マーリンS1「夢幻のカリスマ」
・マーリンS3「英雄作成」
コスト 84〜

謎のヒロインXでスターを生成し、味方のクリティカルアタッカーにスターを回す編成。アタッカーにはスター集中度を強化できるサーヴァントを選ぼう。

謎のヒロインXをサブアタッカーとしても活躍させたいなら、スターを集めやすくセイバーに相性有利なアーチャーと組ませるのもおすすめだ。対セイバー戦なら「銀河流星剣XEX」の効果で、謎のヒロインXも火力を出せる。

謎のヒロインXの運用方法

謎のヒロインXの長所と短所

回転率の高い高威力宝具

宝具

謎のヒロインXは宝具威力が高く、特攻こみなら星5アサシンの中でもトップレベルで高い。攻撃有利のライダー且つ特攻対象の[アルトリア顔]は少ないが、対象相手ならば他に類を見ないほどの高火力を発揮する。

また、宝具は多段ヒットするため、NPのリチャージとスター生成にも長けている。宝具発動後に高性能なアーツやクイックにクリティカルが絡めば、宝具の連射も容易だ。

単体宝具アサシンの宝具ダメージ比較

キャラ 宝具Lv1 宝具Lv2 宝具Lv3 宝具Lv4 宝具Lv5
山の翁 114,891 153,189 172,337 181,912 191,486
李書文(アサシン) 113,742 142,177 156,395 163,504 170,613
ヒロインX 106,033159,050 132,541198,812 145,795218,693 152,422228,634 159,050238,574
不夜城のアサシン 99,436 124,295 136,724 142,939 149,154
ジャック 87,336131,005 112,290168,435 124,766187,150 131,005196,507 137,243205,864
カーマ 84,372 112,421 126,446 133,458 140,470

宝具ダメージに影響のあるスキル(Lv10)を使用した際のダメージ期待値。赤字のみ特攻宝具発動/クラス有利/天地人等倍で算出。

クラス混成クエストで活躍する汎用性

謎のヒロインXは保有する2つの特攻により、クラス混成クエストのアタッカーに起用できる。特にライダーとセイバーの組み合わせだった場合は、相手が[アルトリア顔]でなくとも謎のヒロインXにアタッカーを任せられる。

もちろん「アルトリア」や「ネロ」などの、[セイバー+アルトリア顔]特攻対象には滅法強い。攻撃相性は等倍だが、セイバー特攻を自身に付与するスキル「銀河流星剣XEX」を使えば、アーチャー並の宝具ダメージを期待できる

特攻対象相手の宝具ダメージ例

条件 宝具Lv1 宝具Lv3 宝具Lv5
対ライダー 106,033 145,795 159,049
対ライダー
&アルトリア顔
159,049 218,693 238,574
対セイバー
&アルトリア顔
&セイバー特攻使用
119,287 164,019 178,930
対攻撃等倍
&アルトリア顔対セイバー
&セイバー特攻使用
79,524 109,346 119,287

※宝具威力に影響のあるスキル(Lv.10)を使った際の、1体あたりのダメージ期待値。天地人等倍で算出。

高いスター供給力

スター獲得

謎のヒロインXのクイックや宝具はスター発生に長けるため、スター供給役として活躍できる。攻撃以外にもスキル「セイバーの星」でスターを最大20個獲得できるため、自身のカードが回ってこなくても任意にスターを調達可能だ。

セイバー相手にはスター獲得効率がさらにアップ

「銀河流星剣XEX」の効果にて、相手がセイバーだった場合はさらにスター発生性能がアップする。謎のヒロインXとアーチャーを組ませた場合、スター集中度の関係でアーチャーにスターが偏りやすいため、アーチャーのクリティカル発生を邪魔しない。

戦略に組み込みにくいスキル効果

支援砲撃XEX▲安定しない「支援砲撃XEX」のスタン

スキル「支援砲撃XEX」は敵全体にスタンを付与するが、成功確率は最大でも80%のため、戦略に組み込みにくい。また、「支援砲撃XEX」は「ターン経過後、敵全体にスタンを付与する状態」を自身に付与する効果のため、強化解除で打ち消されるリスクもある。

したがって、「支援砲撃XEX」は敵全体の防御力ダウンをメインに運用するのが良い。味方全体の火力支援に繋がるため、スタンの成否に関わらず積極的に使おう。

謎のヒロインXのボイスと再臨画像

セリフと声優

特定サーヴァントに向けたボイス

対象 ボイス
ネロ
ネロ

※水着も可
「出ましたね、赤!さぁいくぞ!エ・ク・ス……カリバー!」
モードレッド
モードレッド

※水着も可
「出ましたね、不良息子!さぁ、城の壁を壊してまわったことへのお仕置きです!」
カエサル
カエサル
「バ……バカな……その図体で……セイバー……だと……!?」
アルトリア
アルトリア

※オルタor水着可
「えぇ、えぇ、セイバーが増える影で、私もまたずいぶんと増えました。ですが、あの聖槍を持つ二人だけは許せません!いや、許してはおけない!なんですか、あの成長ノンストップぶりは!」
ヒロインXオルタ
ヒロインXオルタ
「なんと、えっちゃんがここに!?しかも部屋の片付けで怒ってる!?和菓子、和菓子で懐柔しなくては!大丈夫です、あの子、わりとチョロいので!」

特定サーヴァントからのボイス

対象 ボイス
アルトリアリリィ
アルトリア
(リリィ)
「X師匠とマスターのおかげで、私も自分の宝具に自信が持てました!いつかきっとユニバースにお邪魔して、X師匠と一緒に悪のセイバーをやっつけたいと思います!」
俵藤太
俵藤太
「おう、騎士王も、なかなかの健啖ぶり! そら、どんどん食うがいい! 無限にあるからな、白米は!」
アルトリア
アルトリア
「貴方の召喚する英霊には、別の私も存在しているのですね。はい、いずれのサーヴァントも私です。ですが、完全に同一人物であるかと言うと……少し、表現に困りますね」
ヒロインXオルタ
ヒロインXオルタ
「Xさんは私の初めてのお友達で、いつかきちんとありがとうを伝えたい人です。え? 百合とかないです。それよりとっととシェアルームの片づけをやってほしいです。これだから属性:混沌は……」
水着信長
水着信長
「おお、謎のレーサーXではないか!件のレースでは世話になったなぁ。いやー、崖から飛び出して第六宇宙速度を突破しかけた時はどうなる事かと……え?『謎のレーサーXなんて知りません。私の名前は謎のヒロインXです』?ええー?ほんとに是非もなしぃ?」
ヒロインXX
ヒロインXX
「う〜わぁ〜見て見てマスター君、あの青いジャージの私。カッコ凛々しぃ〜!あれ、2シーズンくらい前の私です。未来への希望と周囲への不安に満ちた、成長途上の私ですねぇ、懐かしい。あの頃の私は出会うもの全てがセイバーに見えていたカミソリのようなヒロインでした。全く困ったものですねぇ」

謎のヒロインXのボイス一覧

再臨画像

イラストレーター
BUNBUN
霊基再臨1イラスト 霊基再臨2イラスト 霊基再臨3イラスト 最終再臨のイラスト
謎のヒロインX再臨1 謎のヒロインX再臨2 謎のヒロインX再臨3 謎のヒロインX再臨4
謎のヒロインXバトル1 謎のヒロインXバトル2 謎のヒロインXバトル3 -
謎のヒロインZ_霊基
謎のヒロインZ_バトグラ

謎のヒロインXの再臨画像とマテリアル

パラメーター

身長(cm) 体重(kg)
154 42
パラメーター
筋力 B 耐久 C
敏捷 A+ 魔力 B
幸運 D 宝具 A++

その他キャラクター情報

声優 イラストレーター
川澄綾子 BUNBUN
絆礼装 チョコ礼装と動画
絆礼装の性能 チョコ礼装の詳細
入手方法
聖晶石召喚(期間限定排出)
関連サーヴァント
アルトリア アルトリアオルタ アルトリアリリィ サンタオルタ
槍オルタ 謎のヒロインX アルトリア(槍) 水着アルトリア
ヒロインXオルタ アーサー 水着アルトリアオルタ ヒロインXX
ルーラーアルトリア キャストリア アイドルオルタ 水着キャストリア

謎のヒロインXの再臨とスキル強化素材

消費素材合計

叡智の猛火×377(殺/全) QP×167,600,000
アサシンモニュメント
17
アサシンピース
17
殺の秘石
51
殺の魔石
51
殺の輝石
51
竜の逆鱗
6
八連双晶
72
鳳凰の羽根
44
英雄の証
36
竜の牙
126
虚影の塵
144
伝承結晶
3
叡智の猛火×377(殺/全) QP×330,800,000
アサシンモニュメント
17
アサシンピース
17
殺の秘石
102
殺の魔石
102
殺の輝石
102
竜の逆鱗
24
暁光炉心
45
煌星のカケラ
30
八連双晶
72
鳳凰の羽根
44
大騎士勲章
90
英雄の証
36
竜の牙
126
虚影の塵
144
伝承結晶
6
サーヴァントコイン
360

霊基再臨の素材

段階 必要素材
第一
再臨
アサシンピース殺ピース×5
第二
再臨
アサシンピース殺ピース×12
竜の牙竜の牙×18
第三
再臨
アサシンモニュメント殺モニュメント×5
鳳凰の羽根鳳凰の羽根×8
竜の逆鱗竜の逆鱗×2
最終
再臨
アサシンモニュメント殺モニュメント×12
竜の逆鱗竜の逆鱗×4
英雄の証英雄の証×36
合計数 英雄の証×36竜の牙×18鳳凰の羽根×8竜の逆鱗×6
アサシンピース×17アサシンモニュメント×17

スキル強化の素材

レベル 必要素材
1→2 殺の輝石殺の輝石×5
2→3 殺の輝石殺の輝石×12
3→4 殺の魔石殺の魔石×5
4→5 殺の魔石殺の魔石×12
鳳凰の羽根鳳凰の羽根×4
5→6 殺の秘石殺の秘石×5
鳳凰の羽根鳳凰の羽根×8
6→7 殺の秘石殺の秘石×12
竜の牙竜の牙×12
7→8 竜の牙竜の牙×24
虚影の塵虚影の塵×12
8→9 虚影の塵虚影の塵×36
八連双晶八連双晶×24
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 殺の秘石×17殺の魔石×17殺の輝石×17八連双晶×24
鳳凰の羽根×12竜の牙×36虚影の塵×48伝承結晶×1

※スキル1個あたりの素材を記載。

アペンドスキル強化の素材

レベル 必要素材
1→2 殺の輝石殺の輝石×5
2→3 殺の輝石殺の輝石×12
3→4 殺の魔石殺の魔石×5
4→5 殺の魔石殺の魔石×12
大騎士勲章大騎士勲章×10
5→6 殺の秘石殺の秘石×5
大騎士勲章大騎士勲章×20
6→7 殺の秘石殺の秘石×12
竜の逆鱗竜の逆鱗×2
7→8 竜の逆鱗竜の逆鱗×4
暁光炉心暁光炉心×4
8→9 暁光炉心暁光炉心×11
煌星のカケラ煌星のカケラ×10
9→10 伝承結晶伝承結晶×1
合計数 殺の秘石×17殺の魔石×17殺の輝石×17竜の逆鱗×6
暁光炉心×15煌星のカケラ×10大騎士勲章×30伝承結晶×1

※スキル1個あたりの素材を記載。

霊衣開放

霊衣 入手方法・消費素材
謎のヒロインZ
謎のヒロインZ
【入手方法】
セイバーウォーズ2アイテム交換
終局特異点クリア後霊衣縫製で無料交換【素材】
英雄の証10オーロラ鋼5暁光炉心5竜の逆鱗5
QP300万謎のヒロインXにとってすら謎な存在
セイバー飽和現象が生んだパラレルX

素材の効率的な集め方

謎のヒロインXの育成目安

スキルレベルの目標と強化優先度

スキル名 目安 優先度
スキル1 支援砲撃XEX[EX]支援砲撃XEX 6~10 ★★★☆☆
スキル2 セイバーの星[C++]セイバーの星 6~10 ★★★★☆
スキル3 銀河流星剣XEX[A]銀河流星剣XEX 10 ★★★★★

アタッカー運用なら「銀河流星剣XEX」優先

メインアタッカーとして運用するなら「銀河流星剣XEX」を最優先で強化していくのがおすすめだ。攻撃力アップの倍率が上昇するため、特攻対象以外にもダメージを伸ばせるようになる。

また、セイバー特攻や相手がセイバー限定のスター発生率も上がるので、対セイバー時のアタッカーとしても扱いやすくなる。

スター供給役なら「セイバーの星」を強化

スター供給役として活躍させたい場合、「セイバーの星」を優先して強化しよう。最大スター獲得数が20と多く、通常攻撃に加えてスキルでもスターのサポートが可能。

CT短縮の効果も大きく、最短5ターンに1回は無敵効果を使用できるようになる。セイバーのチャージ数は4なので、CT5で毎回相手の宝具に無敵を合わせられる。

「支援砲撃XEX」は後回し

「支援砲撃XEX」を強化すると、防御力アップ倍率の上昇により味方全体の火力が上昇するが、レベル上げは後回しで良い。スタンの付与確率は80%止まりであり、最短CTも7と長いため、他スキルの方がレベル上げの恩恵が大きい。

アペンドスキルの強化優先度

育成対象 スキル名 優先度
アペンド1 特攻追撃技巧向上 ★★☆☆☆
アペンド2 NPチャージ魔力装填 ★★★★☆
アペンド3 攻撃力対セイバー攻撃適性 ★★★☆☆

「魔力装填」の解放を推奨

アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。

対剣想定なら「対セイバー攻撃適性」もあり

セイバーとの戦闘で使うなら「対セイバー攻撃適性」を解放するのもあり。スキルのセイバー特攻と合わせることで、セイバー相手でもダメージを与えやすくなる。

サーヴァントの目標レベル

Lv90まで上げよう

謎のヒロインXのレベルは最大レベルのLv90まで上げるのがおすすめ。最終再臨まで育成すると強化クエストが開放され、スキルの強化が行える。また、ステータスは最後まで平均的に上がるため、途中で止めるメリットがない。

ATKとHPステータスの推移

レベル ATK HP
Lv.50 7,286
(6,557)
7,820
霊基再臨
Lv.60 8,399
(7,559)
9,034
Lv.70 9,523
(8,571)
10,258
Lv.80 10,637
(9,573)
11,471
Lv.90
(Lv.MAX)
11,761
(10,585)
12,696
聖杯転臨
Lv.100 12,874
(11,587)
13,909
Lv.110 13,988
(12,589)
15,122
Lv.120 15,112
(13,601)
16,347

必要種火数の計算ツール

謎のヒロインXの幕間と強化クエスト

幕間の物語

クエスト名 開放条件/報酬
セイバースレイヤー黎明編 ・霊基再臨×1
・絆Lv.3報酬:聖晶石×2
セイバースレイヤー激闘編 ・霊基再臨×2
・絆Lv.4
・幕間の物語1クリア報酬:聖晶石×2
セイバースレイヤー覚醒編 ・霊基再臨×3
・絆Lv.5
・幕間の物語2クリア報酬:宝具強化
・宝具威力がアップ
遭難者Xの帰還 SW2のストーリー&ミッション41クリア
・SW2で未クリアの場合幕間の物語に追加報酬:スキル強化
銀河流星剣[C]→銀河流星剣XEX[A]
・自身の攻撃力アップが追加(3T/10~20%)

強化クエスト

クエスト名 開放条件/報酬
強化クエスト1 ・霊基再臨×4報酬:スキル強化
直感[C+]→セイバーの星[C++]
強化クエスト2 ・強化クエスト1クリア報酬:スキル強化
支援砲撃[EX]→支援砲撃XEX[EX]
・CT:10~8→CT:9~7
・敵全体の防御ダウン(3T)追加
┗効果倍率(10~20%)

謎のヒロインXのよくある質問

競合サーヴァントに誰がいる?

競合になりえるサーヴァント

キャラ 比較カテゴリと強み
カーマ
カーマ
クイック単体宝具アサシン【カーマの強み】
・NP50%チャージ持ち
・宝具で性別問わず魅了を付与
・永続ガッツやHP回復で耐久も可能
・スキルでアルターエゴ完全有利に
ジャック・ザ・リッパー
ジャック
クイック単体宝具アサシン【ジャックの強み】
・宝具時に女性特攻を付与
・強化解除スキルを所持
・CT4の回復スキル持ち
武則天
武則天
クイック単体宝具アサシン【武則天の強み】
・味方の攻撃やQ性能を強化可能
・全体のクリバフやNP10%も付与
・強化解除や強化無効も所持
山の翁
山の翁
星5単体宝具アサシン【山の翁の強み】
・宝具や通常攻撃で即死させやすい
・ガッツ発動時にBアップやNP獲得
・単騎運用が得意
┗ガッツや弱体耐性&HP回復が可能
李書文(アサシン)
李書文(殺)
星5単体宝具アサシン【李書文(殺)の強み】
・単体宝具アサシントップの火力
・自己完結したクリアタッカー性能
・無敵貫通や弱体無効スキル持ち

関連記事
謎のヒロインX
謎のヒロインX
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

全サーヴァント一覧

オススメの記事