【FGO】イアソンの性能と評価
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
週替りPU更新!今週はライダーPU後半! |
---|
3月は誰を引くべき?ライダーPU②開始! |
ホワイトデー2025イベント攻略|ダンテ実装! |
ホワイトデー90++と90+の周回まとめ |
CBC礼装一覧|交換はどれがおすすめ? |
イアソン(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のイアソン(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
イアソンの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
イアソンの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★1 | |
ATK HP |
ATK:5,457 HP:7,575 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、秩序、善、男性、人型、騎乗、ギリシャ神話系男性、アルゴー号ゆかりの者、愛する者、ヒト科、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★1 | |
ATK HP |
ATK:5,457 HP:7,575 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、秩序、善、男性、人型、騎乗、ギリシャ神話系男性、アルゴー号ゆかりの者、愛する者、ヒト科、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★1 | |
ATK HP |
ATK:5,457 HP:7,575 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、秩序、善、男性、人型、騎乗、ギリシャ神話系男性、アルゴー号ゆかりの者、愛する者、ヒト科、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★1 | |
ATK HP |
ATK:5,457 HP:7,575 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、秩序、善、男性、人型、騎乗、ギリシャ神話系男性、アルゴー号ゆかりの者、愛する者、ヒト科、セイバークラスのサーヴァント |
セイバーのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×1 | スター集中 | 100% |
被ダメNP | 3%/1hit | スター発生 | 10% |
宝具 | ・OC自身のアーツ性能をアップ(3T)<20%~40%> ・毎ターンスター獲得状態を付与(3T)<20個> ・Lv敵全体に強力な攻撃<600%~900%>宝具効果の詳細を確認 |
スキル | ・①味方単体のHPを回復(1000~2000) ・②弱体状態を1つ解除(-) ・①味方単体に回避を付与(1T/1回) ・②スター集中度をアップ(1T/500%~1,000%) ・③自身の防御力をダウン(1T/20%) ・①味方全体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%) ・②自身を除く味方全体の〔アルゴー号ゆかりの者〕のNPを増やす(10%~20%) ・③クリ威力をアップ(3T/20%~30%) ・④スター発生率をアップ(3T/20%~30%) |
クラス スキル |
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) ・自身のクイック性能をアップ(8%) |
アペ ンド |
・〔術〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) アペンド全種を確認する |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は6.65%/体 ・Aで5.9%〜10.4%(382/429位) ・Qで1.2%〜3.5%(406/429位) ・宝具のスター獲得目安は0.5個/体 ・Qで3個〜7個(251/428位) ・Bで0個〜1個(340/428位)NP・スター効率をカード性能で確認 |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔術〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv20 | 2,880 | 3,258 |
霊基再臨 | ||
Lv30 | 3,220 | 4,538 |
Lv40 | 3,501 | 4,920 |
Lv50 | 4,322 | 6,035 |
Lv60 (LvMAX) |
5,457 | 7,575 |
聖杯転臨 | ||
Lv70 | 6,211 | 8,599 |
Lv80 | 6,966 | 9,623 |
Lv90 | 7,725 | 10,653 |
Lv100 | 8,479 | 11,677 |
Lv110 | 9,238 | 12,707 |
Lv120 | 9,993 | 13,731 |
宝具の性能
種別 | 名称 |
---|---|
アストラプスィテ・アルゴー 天上引き裂きし煌々の船 |
効果 |
---|
①OC自身のアーツ性能をアップ(3T)<20%~40%> ②毎ターンスター獲得状態を付与(3T)<20個> ③Lv敵全体に強力な攻撃<600%~900%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 25% | 30% | 35% | 40% |
② | 20個 | ||||
③ | 600% | 750% | 825% | 862.5% | 900% |
種別 | 名称 |
---|---|
アストラプスィテ・アルゴー 天上引き裂きし煌々の船 |
効果 |
---|
①OC自身のアーツ性能をアップ(3T)<20%~40%> ②Lv敵全体に強力な攻撃<450%~750%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 25% | 30% | 35% | 40% |
② | 450% | 600% | 675% | 712.5% | 750% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対人属性 | 25,406 | 31,758 | 34,933 | 36,521 | 38,109 |
対地属性 | 23,096 | 28,871 | 31,758 | 33,201 | 34,645 |
対天属性 | 20,787 | 25,983 | 28,582 | 29,881 | 31,180 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
Wキャストリア | 56,458 | 70,572 | 77,630 | 81,158 | 84,687 |
&オベロン | 90,333 | 112,916 | 124,207 | 129,853 | 135,499 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 4 | 1 | 4 | 5 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 1.2% (2.3%) |
5.9% | 0% (0.4%) |
- | 6.7% |
2nd | 1.8% (2.9%) |
6.6% (8.1%) |
0% (0.4%) |
- | |
3rd | 2.4% (3.5%) |
8.9% (10.4%) |
0% (0.4%) |
1.5% (3.0%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3個 | 0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | 1個 |
2nd | 5個 (5個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 6個 (7個) |
0個 (1個) |
0個 (1個) |
4個 (5個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
7点/10点 |
周回 | C | 高難易度 | C |
90++適性 | - | TA(短期) | D |
システム適性 | C | 耐久 | C |
補助・即死 | D | 単騎 | D |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
低コストで運用可能なマルチサーヴァント
イアソンは星1サーヴァントゆえに低ステータスであるが、攻撃役と補助役どちらの方面でも活躍できるマルチサーヴァントである。補助面は特にアルゴー号乗組員へのサポート力が高く、アタッカー面はキャストリアを補助に据えたシステム運用が可能だ。
システム適性
適性 ランク |
C ▶システム運用方法とアタッカー一覧 |
礼装 | 術 | 騎 | 他 | 殺 | 狂 |
---|---|---|---|---|---|
黒聖杯 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
NP50 | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ |
イアソンの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
アストラプスィテ・アルゴー 天上引き裂きし煌々の船 |
効果 |
---|
①OC自身のアーツ性能をアップ(3T)<20%~40%> ②毎ターンスター獲得状態を付与(3T)<20個> ③Lv敵全体に強力な攻撃<600%~900%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 25% | 30% | 35% | 40% |
② | 20個 | ||||
③ | 600% | 750% | 825% | 862.5% | 900% |
種別 | 名称 |
---|---|
アストラプスィテ・アルゴー 天上引き裂きし煌々の船 |
効果 |
---|
①OC自身のアーツ性能をアップ(3T)<20%~40%> ②Lv敵全体に強力な攻撃<450%~750%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 25% | 30% | 35% | 40% |
② | 450% | 600% | 675% | 712.5% | 750% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対人属性 | 25,406 | 31,758 | 34,933 | 36,521 | 38,109 |
対地属性 | 23,096 | 28,871 | 31,758 | 33,201 | 34,645 |
対天属性 | 20,787 | 25,983 | 28,582 | 29,881 | 31,180 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
Wキャストリア | 56,458 | 70,572 | 77,630 | 81,158 | 84,687 |
&オベロン | 90,333 | 112,916 | 124,207 | 129,853 | 135,499 |
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
6~4 |
効果 |
---|
①味方単体のHPを回復(1000~2000) ②弱体状態を1つ解除(-) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 1000 | 1100 | 1200 | 1300 | 1400 | 1500 | 1600 | 1700 | 1800 | 2000 |
② | - |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①味方単体に回避を付与(1T/1回) ②スター集中度をアップ(1T/500%~1,000%) ③自身の防御力をダウン(1T/20%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | - | |||||||||
② | 500% | 550% | 600% | 650% | 700% | 750% | 800% | 850% | 900% | 1,000% |
③ | 20% |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①味方全体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%) ②自身を除く味方全体の〔アルゴー号ゆかりの者〕のNPを増やす(10%~20%) ③クリ威力をアップ(3T/20%~30%) ④スター発生率をアップ(3T/20%~30%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 10 | ★★★★☆ | |
S2 | 10 | ★★★☆☆ | |
S3 | 10 | ★★★★★ |
「友と征く遙かなる海路」を優先して強化
汎用性の高い「味方全体の攻撃力アップ」が可能な「友と征く遙かなる海路」を最優先で強化するのがおすすめ。アルゴー号関連のアタッカーを支援する場合は、更に強力な追加支援が可能になる。
回復効果の「求めし金羊の皮」も強化
「友と征く遙かなる海路」の強化後は回復・弱体解除効果を持つ「求めし金羊の皮」を強化しよう。回復量は並程度だが、最短CT4でデメリットも無い優秀な回復スキルのため、多くの場面で役立つ。
高難易度での編成を想定した場合は、CT短縮の観点か「友と征く遙かなる海路」よりも優先してLv10にする価値がある。
「虎口にて閃く」も最後には強化
「虎口にて閃く」も、最後にはLv10にするのがおすすめ。ただし、Lv1でもスター集中効果は多くの場面で活躍できるため、他のスキルよりも優先度は低い。
Lv10ではバーサーカーにも星を集めやすくなり、クリティカルで火力を出しやすくなるほか、回避1回が付与されるため宝具対策としても有効。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
スキルはどれを優先して強化する?
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[B] |
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) |
騎乗[B] |
・自身のクイック性能をアップ(8%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔術〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 4 | 1 | 4 | 5 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 1.2% (2.3%) |
5.9% | 0% (0.4%) |
- | 6.7% |
2nd | 1.8% (2.9%) |
6.6% (8.1%) |
0% (0.4%) |
- | |
3rd | 2.4% (3.5%) |
8.9% (10.4%) |
0% (0.4%) |
1.5% (3.0%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3個 | 0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | 1個 |
2nd | 5個 (5個) |
0個 (1個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 6個 (7個) |
0個 (1個) |
0個 (1個) |
4個 (5個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
夢の終わりに ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
味方全体のアーツ性能を強化
イアソンの絆礼装は、味方全体のアーツ性能を強化できる。アーツパーティを組む際に、パーティ全体の強化に貢献したい時は絆礼装も選択肢に入る。ただし、イアソン自身のダメージを伸ばすなら、ATK補正が高い礼装を装備させよう。
イアソンの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
セイバーのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
イアソンのボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
ヘラクレス |
「ヘラクレス!ヘラクレスじゃないか!ははは、相も変わらずのしかめっ面、逆に安心するな。よし、あとは貴様に任せたぞ。いつも通り、ちゃっちゃと片付けてくるがいい」 |
メディア |
「ぎゃーーっ!!別れた妻!?済まないが、フィギュアにするのだけは勘弁してくれ!!……え?そんな気はない?嘘つけーーっ!!お前の工房見せてみろーーっ!!」 |
メディアリリィ |
「恐れを知らぬ勇者だった頃の私と出会ったメディア……っ、可憐だ。いつ見ても可憐だ。妻にするのはあと数年待ちたかったが、女神の指示では仕方がないからな。……だがしかし!それはそれとして、だ!俺のためとはいえ弟を八つ裂きとか普通ドン引くよな!?俺悪くないよな!?」 |
アタランテ |
「この猫臭さ、アタランテか。相変わらず辛気臭い顔をしているな。そんなだから子供に嫌われるのだ。だーっ!!嘘です!冗談です!矢をつがえないでギャーーッ!!」 |
ケイローン |
「なんだケイローン教授か。もうあんたに教えてもらうものは何もない。どうせ身に付かんさ。……いやだから教科書を持ち出すなって!ランドセル!?ランドセルを付けろと!?」 |
アスクレピオス |
「この薬草の湿った匂い……アスクレピオスか。相変わらず医療にしか関心のない男だが、お前がいるなら安心だ。健康診断は常に私を優先しろ。医療費はもちろんツケだ」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
ヘクトール |
「例の神殿以来だなあ、イアソンの旦那。『働きたくない』?ははは、しょうがねえなあ。よーし、背中を槍で突っついてやろう」 |
メディアリリィ |
「まあ、イアソン様!共に戦えるなんて、幸せです!……大丈夫です!こう見えても、結構頑張ってますから、私!」 |
ケイローン |
「イアソンが馬小屋だと言っていましたか?ええ、実際に馬小屋でしたから。そういう艱難辛苦もまた、英雄に必要な苦労です。それはそれとして、彼への課題を三倍に増やしておきましょう。大丈夫です。限界をどう考えても上回った辺りからが、イアソンの真骨頂です」 |
シャルロット |
「む、むむ……どうしてでしょう。あのイアソンという方を見ると、なんだかお世話しなくてはいけない気持ちに」 |
オデュッセウス |
「イアソン、我が従兄弟殿。以前見たときよりも、いい面構えになったか?」 |
ボイジャー |
「あの船長さんに、ジェイソンさんに、『あなたの船が、この夜空で一番だよ、僕じゃとても敵わない』って言ったらさ、『そうだとも、坊主。』って喜んでたなぁ。それから、『お前も船なら、良い船長を見つけろ』って。えっへへ」 |
ネモ |
|
水着カイニス |
「あん?なんだよ。『保安要員気取っていると、まるで昔みたい』だって?ははっ!冗談言うな、イアソン。昔のオレは……。うーん。オレとしちゃぁ、切り込み隊長ぐらいの……。うーん?」 |
ティーチ |
「出たなイアソン!拙者のライバル!拙者の遠いご先祖様!拙者が鳥なら、イアソンは始祖鳥!……あ、気持ち悪そうな顔して逃げた」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
BLACK |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
イアソンの入手方法
フレンドポイント召喚で入手
低レアのイアソンは、フレンドポイント召喚でのみ入手できる。聖晶石召喚では排出されないため、入手や宝具レベルの強化には大量のフレンドポイントが必要だ。また、アペンドスキル解放に必要なサーヴァントコインも、1体あたりに入手できる個数が少なく設定されている。
フレポの効率的な稼ぎ方とガチャ排出 |
サーヴァントコインの使い道と必要数 |
イアソンの強い点
イアソンの強い点 |
---|
サポート性能が高い |
アルゴー号ゆかりキャラに追加補助 |
アーツシステムアタッカーとして機能 |
宝具連射で火力が伸びる |
優秀なサポートスキルを持つ
▲全体攻撃力アップ効果だけでも十分高性能 |
イアソンは、所持スキル全てが味方を対象とした支援型のスキル構成となっている。回復や回避等の耐久向けスキルと攻撃力強化の火力補助スキルで幅広いサポートが可能だ。
単体へのスター集中アップ補助が貴重
単体へのスター集中アップ補助スキルは、任意のアタッカーがクリティカルを狙えるようになる貴重なスキルだ。単体へスター集中補助のできる恒常サーヴァント自体が少ないので、スター集中補助目的でイアソンをクリティカル編成に組み込むのもありだ。
スター集中度について |
アルゴー号関連キャラに追加支援が可能
アルゴー号ゆかりの者一覧 |
---|
「友と征く遙かなる海路」は自分以外のアルゴー号ゆかりのサーヴァントに対してはNP増加、クリバフ、スター発生率アップが追加される。最大限の恩恵を受けられる対象は狭いが、強力な支援スキルだ。
システムアタッカーとして活躍
▲条件が揃えば宝具でNP100%以上の回収が可能 |
聖杯転輪も含めて育成しきった場合、イアソンはシステム周回アタッカーとしても活躍できる。ただし、システム構築の条件は厳しく運用できない場面もある。
宝具連射で火力が伸びていく
宝具効果の「自身のアーツ性能アップ」は3ターン持続するため、連射できれば宝具を撃つたびにダメージを伸ばしていける。アーツ性能の向上は、NP獲得量にも影響するため、非常にシステム向きの性能と言える。
イアソンの弱い点
イアソンの弱い点 |
---|
低レアゆえにステータスが低い |
低レアゆえの脆さが目立つ
イアソンは★1であるためステータスが低く、「虎口にて閃く」に自身の防御ダウンのスキルデメリットもあるため打たれ弱い。攻撃力も高くないため、サポート目的として運用するのがおすすめ。
イアソンの運用方法
イアソンの運用方法一覧 |
---|
クリティカルアタッカー補助 |
アーツシステムアタッカー |
クリティカルアタッカー補助
編成例 | ||
---|---|---|
自由 |
アルゴー号キャラをメインに据える
イアソンは味方単体へのスター集中度アップ&回避付与や、HP回復&弱体解除が可能なため、クリティカルアタッカーを補助する目的でクリパに入れるのがおすすめだ。アルゴー号関係の味方にはクリ威力バフやNP供給もでき、多機能な補助を行える。
アーツシステムアタッカー
編成例 | ||
---|---|---|
自由 | 自由 | |
宝具を3連射する
イアソンにキャストリアのバフを集中させて、宝具を3連射する運用。低レアゆえに宝具火力が低くなりがちだが、キャストリアの補助により相性有利の一般的なフリクエならば支障は少ない。
イアソンのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
Aシステムサポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
アルトリアキャスター |
・NPを全体に30%、単体に20%付与 ・Aや攻撃バフで火力補助 ・対粛正防御や無敵で耐久補助 |
水着ダヴィンチ |
・カードと宝具バフを付与 ・NP関連バフでシステム安定化 |
徐福 |
・Aとクリバフ、死霊特攻付与 ・NP関連バフでシステム安定化 ・HPの回復で耐久補助 |
パラケルスス |
・Aバフで火力とNPリチャ率アップ ・NP獲得量アップ付与でシステム安定 |
ネロブライド |
・攻撃力アップで火力増強 NP獲得量と直接供給で支援 |
おすすめ概念礼装
宝具回転率をさらに高める効果がおすすめ
イアソンはシステムアタッカーとしても機能するので、初動の立ち上がりを早めるNPチャージ礼装がおすすめ。宝具回転率を補助できる「NP獲得量アップ」や「アーツ性能アップ」などが複合している礼装を装備するのも良い。
配布礼装 | |
---|---|
オーシャン・フライヤー ATK特化 |
|
愛し子を縫う ATK特化 |
|
天鬼姫 ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
冬の結晶 ATK特化 |
|
喝采の焔 ATK特化 |
|
シャスマティス ATK特化 |
|
A’ ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
|
法悦の浄土 ATK特化 |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
フォーマルクラフト ATK特化 |
|
冠位人形師 |
|
ショコラティエ |
|
エメラルドフロート |
|
担い手はここに孤り ATK特化 |
|
もう一つの結末 ATK特化 |
|
ストリート・チョコメイド |
|
足どりは軽やかに |
|
静穏なひと時 ATK特化 |
|
ニュー・ビギニング |
|
探偵ヱドモン~異邦潜入編~ |
|
城塞の午後 |
|
白い服の水兵さん |
|
C・K・T |
|
ロイヤル・アイシング ATK特化 |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
蒼玉の魔法少女 ATK特化 |
|
キュート・オランジェット ATK特化 |
|
アズ・ユー・ウィッシュ |
|
サマー・リトル |
|
トリック・オア・トリートメント ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
|
狐の夜の夢 |
|
ダンス・ウィズ・ラウンズ ATK特化 |
|
ホワイダニット |
|
乙女たちの午餐会 |
|
聖者の依代 |
|
カルデア・ライフセーバーズ |
|
我らが征くは星の大海 ATK特化 |
|
ファラオ・チョコラトル ATK特化 |
|
探偵ヱドモン~真の黒幕編~ |
おすすめコマンドコード
クリティカルの安定化と火力を伸ばす
必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。場合によっては特定エネミーを対象にした特攻コマンドコードも良い。
コード | コード名/効果 |
---|---|
尾張の大うつけ |
|
天帝の貴妃 |
|
竜の聖女の杖 |
|
太陽の乙女狼 |
|
竜殺しの剣 |
|
星断ちの邪聖剣 |
|
天の女主人 |
|
魔王銃 |
|
失落の棺 |
|
画狂の大筆 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
コード | コード名/効果 |
---|---|
勝利の兵装 |
|
未青き幻想の令印 |
|
富を運ぶもの |
|
ヴィヴ・ラ・フランス |
|
まじんさん |
|
レディ・ジャスティス |
|
隕鉄の鞴 |
|
大佐型自動人形 |
|
雨と星の童話 |
|
カヴァスⅡ世 |
イアソンのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
イオルコスの王アイソンの息子、元々はディオメデスという名だったが、ケイローンに引き取られた際に、イアソンへと改名した。 アルゴー号のキャプテンとして、数々の冒険譚を繰り広げた。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:181cm・76kg 出典:ギリシャ神話 地域:ギリシャ 属性:秩序・善 副属性:地 性別:男性 「え、俺セイバー? ランサーとかライダーじゃなくてか?」 |
絆Lv2で解放 |
---|
イアソンは父であるアイソンの異父兄弟ペリアスに、彼が簒奪した王位の返却を要求したが、条件として黄金の羊毛を求められた。 そこで彼は一隻の船を建造し、ギリシャ中から冒険者を募集した。 船の名はアルゴー号、乗組員はアルゴノーツと呼ばれた。 |
絆Lv3で解放 |
---|
ヘラクレス、カイニス、アタランテ、カストロ、ポルクス、オルフェウスなど、様々な英雄が集った船での大冒険の末に、イアソンは羊毛を奪取した。だが、その際にイアソンはメディアを籠絡し、妻とした。してしまった。 ……事の顛末(てんまつ)は語るまでもない。 妬みが憎悪を呼び、憎悪は復讐を召喚した。 イアソンは地位も名誉も全て奪われ、アルゴー号の 船首で首を吊ろうとした瞬間、舳先に押し潰され 死に絶えたという。 |
絆Lv4で解放 |
---|
○求めし金羊の皮:なし 彼が冒険の末に手に入れた金色の毛をした 羊の皮。わりとふわふわしてて心地いい。 ○虎口にて閃く:A 窮地に陥ったとき、自らの身を捨てるような 振る舞いで脱することができる。 火事場の閃きにおいては、他の追随を許さない。 ただし、イアソン本人はこの能力をひたすら 嫌がっている。何しろ、毎回死ぬような目に 遭わなければ閃きが届かないからだ。 ○友と征く遙かなる海路:B++ かつてアルゴー号に乗った者を 勇気凜々にする。 乗ってない者はなんとなく勇気づけられた気がする。 超限定的な亜種カリスマ能力といえよう。 |
絆Lv5で解放 |
---|
『天上引き裂きし煌々の船』 ランク:B++ 種別:対軍宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:50人 アストラプスィテ・アルゴー。 アルゴー号の救援。船に乗った英雄たちが一斉攻撃を仕掛けてくれる。 戦いにおけるイアソンの立ち位置が正しければ正しいほどに乗組員の賛同も多くなり、攻撃回数も増えていく。 逆に明らかに立ち位置が悪役だったりすると、 『びっくりするくらい、誰も乗ってきませんでした(サボタージュ)』となり、威力も著しく低下する。 |
幕間&2部5章アトランティスクリアで解放 |
---|
小心、臆病、そのくせ英雄への渇望は人一倍ある、良くも悪くも英雄「らしからぬ」人格の持ち主。 とはいえ、かつて時間神殿の戦いでメディアが言った通り、追い込まれれば追い込まれるほど、頭脳が冴え渡る』タイプであり、異聞帯アトランティスにおいても、窮地に追いやられたことによって、本領を発揮した。 なお、合理的に物事を考えるオデュッセウスにとって、窮地に陥りつつ出たとこ勝負に挑むイアソンは極めて相性が悪かったという。 そういう意味では、サーヴァントとして召喚されても、彼の望むような栄光に満ちた生を送るのは少し難しいかもしれない。 本人も知ってか知らずか、自分を無意識に窮地へ陥らせようとしている節すらある。 押すなよ、絶対に押すなよ!?状態ともいう。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
181 | 76 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | C | 耐久 | B |
敏捷 | B+ | 魔力 | D |
幸運 | A+ | 宝具 | A |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
保志総一朗 | BLACK |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
フレンドポイント召喚 |
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |