【FGO】メディアの性能と評価
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
CBC2025&ダンテイベント開催中! |
---|
ホワイトデー2025イベント攻略|ダンテ実装! |
ホワイトデー90++と90+の周回まとめ |
CBC(カルデアボーイズコレクション)礼装一覧 |
CBC高難易度の攻略|低レアメインで攻略可能! |
メディア(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)のメディア(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
メディアの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
メディアの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★3 | |
ATK HP |
ATK:7,418 (6,676) HP:8,643 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 地属性、中立、悪、女性、人型、アルゴー号ゆかりの者、ヒト科 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★3 | |
ATK HP |
ATK:7,418 (6,676) HP:8,643 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 地属性、中立、悪、女性、人型、アルゴー号ゆかりの者、ヒト科 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★3 | |
ATK HP |
ATK:7,418 (6,676) HP:8,643 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 地属性、中立、悪、女性、人型、アルゴー号ゆかりの者、ヒト科 |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★3 | |
ATK HP |
ATK:7,418 (6,676) HP:8,643 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 地属性、中立、悪、女性、人型、アルゴー号ゆかりの者、ヒト科 |
キャスターのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×0.9 | スター集中 | 50% |
被ダメNP | 3%/1hit | スター発生 | 11% |
宝具 | ・Lv敵単体に強力な攻撃<600%~900%> ・強化状態を解除<-> ・OC自身のNPをリチャージ<20%~100%>宝具効果の詳細を確認 |
スキル | ・①自身のNPをチャージ(80%~150%) ・①自身のHPを回復(500~2,500) ・①味方単体の弱体状態を解除(-) ・②NP獲得量をアップ(1T/30%~50%) |
クラス スキル |
・自身のアーツ性能をアップ(10%) ・自身の弱体付与成功率をアップ(10%) |
アペ ンド |
・〔剣〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) アペンド全種を確認する |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は5.41%/体 ・Aで7.1%〜12.5%(231/429位) ・Qで3.3%〜9.8%(49/429位) ・宝具のスター獲得目安は0.109個/体 ・Qで2個〜4個(397/428位) ・Bで0個〜1個(340/428位)NP・スター効率をカード性能で確認 |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔剣〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv30 | 3,781 (3,403) |
4,376 |
霊基再臨 | ||
Lv40 | 5,140 (4,626) |
5,970 |
Lv50 | 6,354 (5,719) |
7,395 |
Lv60 | 7,164 (6,448) |
8,345 |
Lv70 (LvMAX) |
7,418 (6,676) |
8,643 |
聖杯転臨 | ||
Lv80 | 8,287 (7,458) |
9,663 |
Lv90 | 9,163 (8,247) |
10,691 |
Lv100 | 10,039 (9,035) |
11,719 |
Lv110 | 10,915 (9,824) |
12,746 |
Lv120 | 11,791 (10,612) |
13,774 |
宝具の性能
種別 | 名称 |
---|---|
ルールブレイカー 破戒すべき全ての符 |
効果 |
---|
①Lv敵単体に強力な攻撃<600%~900%> ②強化状態を解除<-> ③OC自身のNPをリチャージ<20%~100%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 600% | 750% | 825% | 862.5% | 900% |
② | - | ||||
③ | 20% | 40% | 60% | 80% | 100% |
種別 | 名称 |
---|---|
ルールブレイカー 破戒すべき全ての符 |
効果 |
---|
①Lv敵単体に強力な攻撃<450%~750%> ②強化状態を解除<-> ③OC自身のNPをリチャージ<20%~100%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 450% | 600% | 675% | 712.5% | 750% |
② | - | ||||
③ | 20% | 40% | 60% | 80% | 100% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対人属性 | 22,771 | 28,464 | 31,311 | 32,734 | 34,157 |
対地属性 | 20,701 | 25,877 | 28,464 | 29,758 | 31,052 |
対天属性 | 18,631 | 23,289 | 25,618 | 26,782 | 27,947 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
Wキャストリア | 55,329 | 69,161 | 76,077 | 79,535 | 82,993 |
&オベロン | 88,526 | 110,657 | 121,723 | 127,256 | 132,789 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 2 | 1 | 1 | 3 | 1 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3.3% (6.6%) |
7.1% | 0% (1.6%) |
- | 5.4% |
2nd | 4.9% (8.2%) |
8.1% (9.8%) |
0% (1.6%) |
- | |
3rd | 6.6% (9.8%) |
10.8% (12.5%) |
0% (1.6%) |
4.9% (9.8%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2個 | 0個 (0個) |
0個 (0個) |
- | 0個 |
2nd | 3個 (3個) |
0個 (0個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 4個 (4個) |
0個 (0個) |
0個 (1個) |
3個 (4個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
7点/10点 |
周回 | C | 高難易度 | D |
90++適性 | - | TA(短期) | - |
システム適性 | - | 耐久 | C |
補助・即死 | - | 単騎 | D |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
高頻度で強化解除が可能な単体アタッカー
単体宝具に強化解除を持つメディアは、高頻度で敵の強化解除が可能なアタッカーとして重宝する存在だ。A3枚構成とNP150%増加やNP獲得量アップスキル、宝具のNPリチャージにいて宝具回転率が高く、特にバフが脅威なアサシン戦で強みを発揮する。
メディアの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
ルールブレイカー 破戒すべき全ての符 |
効果 |
---|
①Lv敵単体に強力な攻撃<600%~900%> ②強化状態を解除<-> ③OC自身のNPをリチャージ<20%~100%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 600% | 750% | 825% | 862.5% | 900% |
② | - | ||||
③ | 20% | 40% | 60% | 80% | 100% |
種別 | 名称 |
---|---|
ルールブレイカー 破戒すべき全ての符 |
効果 |
---|
①Lv敵単体に強力な攻撃<450%~750%> ②強化状態を解除<-> ③OC自身のNPをリチャージ<20%~100%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 450% | 600% | 675% | 712.5% | 750% |
② | - | ||||
③ | 20% | 40% | 60% | 80% | 100% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対人属性 | 22,771 | 28,464 | 31,311 | 32,734 | 34,157 |
対地属性 | 20,701 | 25,877 | 28,464 | 29,758 | 31,052 |
対天属性 | 18,631 | 23,289 | 25,618 | 26,782 | 27,947 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
Wキャストリア | 55,329 | 69,161 | 76,077 | 79,535 | 82,993 |
&オベロン | 88,526 | 110,657 | 121,723 | 127,256 | 132,789 |
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
9~7 |
効果 |
---|
①自身のNPをチャージ(80%~150%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 80% | 87% | 94% | 101% | 108% | 115% | 122% | 129% | 136% | 150% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
6~4 |
効果 |
---|
①自身のHPを回復(500~2,500) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 500 | 700 | 900 | 1,100 | 1,300 | 1,500 | 1,700 | 1,900 | 2,100 | 2,500 |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①味方単体の弱体状態を解除(-) ②NP獲得量をアップ(1T/30%~50%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | - | |||||||||
② | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 4~10 | ★★★★★ | |
S2 | 6~9 | ★★★☆☆ | |
S3 | 6~9 | ★★★★☆ |
「高速神言」を最優先に強化
宝具を発動させやすくするために「高速神言」を最優先に強化しよう。まずはNP100%以上の獲得を目指し、レベル4まで強化するのがおすすめだ。レベル5以上にする場合はCTの短縮や、オーバーチャージを狙えるため、長期戦にも活用しやすくなる。
「キルケーの教え」を次点で強化
「高速神言」を強化したら「キルケーの教え」を強化しよう。スキル強化によって、NP獲得量の強化倍率が大きく上昇するうえ、CT短縮によりスキルを再使用しやすくなる。
「金羊の皮」は最後に強化
「金羊の皮」は最後に強化しよう。スキル強化によるHP回復量の上昇量が大きく、CT短縮によりスキルを再使用しやすくなるため、パーティの耐久力を強化できる。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
スキルはどれを優先して強化する?
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
陣地作成[A] |
・自身のアーツ性能をアップ(10%) |
道具作成[A] |
・自身の弱体付与成功率をアップ(10%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔剣〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 2 | 1 | 1 | 3 | 1 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3.3% (6.6%) |
7.1% | 0% (1.6%) |
- | 5.4% |
2nd | 4.9% (8.2%) |
8.1% (9.8%) |
0% (1.6%) |
- | |
3rd | 6.6% (9.8%) |
10.8% (12.5%) |
0% (1.6%) |
4.9% (9.8%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2個 | 0個 (0個) |
0個 (0個) |
- | 0個 |
2nd | 3個 (3個) |
0個 (0個) |
0個 (0個) |
- | |
3rd | 4個 (4個) |
0個 (0個) |
0個 (1個) |
3個 (4個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
ヘカテの錫杖 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
アーツパで起用する際に効果的
メディアの絆礼装は全体のアーツ性能を上げられるため、アーツパでメディアを起用する際に効果的だ。メディア自身もアーツを主体としたサーヴァントなため、アーツ性能アップの効果を享受できる。
メディアの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
キャスターのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
メディアのボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
アルトリア |
「金髪でぇ、小柄でぇ、キリッとしたセイバーがいるでしょ?そう!あのセイバー!良いわよねえ、あの娘……。色々弄りたくなっちゃう……」 |
モードレッド |
「金髪で、小柄で、目つきの悪いセイバーがいるでしょ?そう!あのセイバー!なんか違うのよね。顔はピッタリ私の好みなのに……何がこう、モデラー魂にビビっと来ないのかしら?」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
メディアリリィ |
「あ……あの~……マスター……?あそこにいらっしゃる、紫のフードのキャスターですけど……妙に私を睨んでいるような……怖いような……でも、他人とは……思えないような……」 |
水着エレナ |
「ごきげんよう、魔女メディア。もし良かったら、その、またお話してもらってもいいかしら?あなたとお話すると、とっても楽しくて勉強になるの!」 |
キルケー |
「メディアは気の毒だった…。あの娘の愚かさは、女神ヘカテの薬術を疎かにしたことに尽きるよ。不憫な娘だ、本当に……。…羨ましい」 |
アタランテオルタ |
「メディア……あなたがあの時聞いてくれた私の想いは間違いではないはずだ。……なのに、行き着いた果てはお互いにろくでもないものだな」 |
イアソン |
「ぎゃーーっ!!別れた妻!?済まないが、フィギュアにするのだけは勘弁してくれ!!……え?そんな気はない?嘘つけーーっ!!お前の工房見せてみろーーっ!!」 |
オデュッセウス |
「キルケーの姪?なるほど、よく似ているものだ。愛らしい」 |
カイニス |
「よう、メディア。そりゃひと目見りゃわかるだろ。あん?普段との違い?んなもんあるか?」 |
ガラテア |
「コルキスの王女──彼女もかなりの腕の造形師だと判断いたします。『愛でる』のではなく、『愛する』という気持ちに心から浸ることができれば、さらに良くなると思うのですが」 |
メドゥーサ |
「メディアも貴方と契約しているようですね。彼女とは因縁があるわけではないのですが、ソリが合いません。私と同じく根が暗いくせに、妙に前向きになるところが癇に障るというか……」 |
テセウス |
「コルキスの魔女と関わりがあったか?う〜ん……伝説によればあったのだろうけど……メディアはあまり記憶がないのだろう?だったら、同じ名を持つ違う人間か、もしくは僕たちにとって大したことのない出来事だったのさ」 |
ファンタズムーン |
「さっすが若奥様ー!シリーズに合わせて新しいロッドを作っていたなんて分かってるー!前の杖は見た目が良かっただけだけど、今回のは色んな魔術が込められている!……気がする!」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
ネコタワワ |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
メディアの入手方法
聖晶石召喚とフレポ召喚で入手
星3のメディアは聖晶石召喚とフレンドポイント召喚、いずれのガチャでも入手できる。なお、フレポガチャは無料で回せるが、聖晶石ガチャよりも排出確率は低い。
フレンド募集掲示板 |
フレポの効率的な稼ぎ方とガチャ排出 |
メディアの強い点と弱い点
メディアの強い点 |
---|
宝具の発動が容易 |
宝具で強化解除が可能 |
スキルで弱体解除もできる |
メディアの弱い点 |
---|
宝具の火力が低い |
宝具の発動が容易
メディアが持つ「高速神言」はNPを100%以上チャージできるので、NPチャージ系の礼装を装備しなくても宝具を発動することが可能。最大150%チャージとなるため、礼装やサポーターから50%を付与されれば、OC2で宝具を発動できる。
宝具の回転率も高い
宝具発動後にNPを定量リチャージできるのと、NP獲得量アップスキルにて宝具の回転率が高い。宝具のヒット数は1なため、いくらアーツ性能を高めても法食い攻撃によるNP回収は大した量ではないが、アーツ3枚構成もあってNPは稼ぎやすい。
宝具で強化解除が可能
メディアは宝具に強化解除を持つ。宝具回転率の高さから何度も強化解除を発動させやすいため、厄介なバフを多用する高難易度クエストで活躍しやすい。
強化解除は攻撃後に発動
宝具の強化解除は攻撃後に発動する。そのため、回避や無敵などの防御系スキルを剥がして宝具攻撃を通すことはできない。
スキルで弱体解除もできる
スキル「キルケーの教え」は味方単体の弱体状態を解除することができる。敵のデバフに対しても対策が可能だ。
宝具の火力が低い
メディアはキャスターのクラス補正で攻撃力が0.9倍となるうえ、宝具の倍率も低いためダメージを与えづらい。クラススキルにてアーツ性能が常時10%アップ状態だが、スキルで火力を伸ばす術がなく、アタッカーとして用いるにはサポーターからの補助が必須だ。
メディアの運用方法
メディアの運用方法一覧 |
---|
宝具アタッカー |
宝具アタッカー
編成例 | |||
---|---|---|---|
メディアの高い宝具回転率を活かしてアタッカーとして使う運用方法。宝具を連射しやすいが威力が低いため、宝具威力アップやアーツ性能アップなどメディアの火力を強化できるサポーターや概念礼装を編成しよう。
宝具威力アップ系スキル一覧 |
アーツ系スキル一覧 |
メディアのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
アーツ支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
アルトリアキャスター |
・NPを全体に30%、単体に20%付与 ・A性能や攻撃力アップで火力補助 ・対粛正防御や無敵で耐久補助 |
玉藻の前 |
・A性能や宝具威力アップで火力補助 ・全体HP回復で耐久補助 ・スキルCTの回復で宝具回転率アップ |
レディアヴァロン |
・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
ギルガメッシュキャスター |
・A性能や攻撃力アップで火力補助 ・全体にNPを供給可能 ・全体のスター発生率大アップ |
徐福 |
・全体のA性能アップ ・NP獲得量や直接供給で回転率アップ ・HPの回復補助も可能 |
その他火力支援枠
サーヴァント | 解説 |
---|---|
オベロン |
・NP供給両が非常に多い ・宝具威力の支援が可能 |
エリザベート |
・女性に攻撃40%支援が可能 ・防御デバフ込で60%支援になる ・強化成功率ダウンで妨害も可能 |
ジナコ |
・スキルで毎ターンスター獲得 ・全体にスターやNP供給可能 ・味方の宝具威力支援も可能 |
由井正雪 |
・付与バフに応じて火力支援 ・NP20%供給も可能 |
水着クロエ |
・攻撃と宝具バフを付与可能 ・攻撃回数に応じてNP供給 ・任意でオダチェン可能 |
おすすめ概念礼装
おすすめコマンドコード
HP回復系がおすすめ
HP回復や弱体解除などを装備させて、耐久性能を底上げしよう。宝具の回転率を上げるために、NP獲得系のコードをアーツに刻印するのも良い。
コード | コード名/効果 |
---|---|
オルレアンの乙女 |
|
BBスロット |
|
火車の絵筆 |
|
雪原の嬰児 |
|
ラッキービースト |
|
白薔薇の花嫁 |
|
授かりの英雄 |
|
恋人たちの聖骸布 |
|
理想を刻する王の鑿 |
|
修補すべき全ての疵 |
メディアのサーヴァントクエスト
幕間の 物語 |
・宝具ランク[C]→[C+] ・宝具威力が強化(450~750%)→(600~900%) |
強化 クエスト |
・キルケーの教え[A]解放 ・味方単体の弱体解除 ・NP獲得量をアップ(1T/30~50%) ・CT 8~6 |
魔女の箱庭
魔女の箱庭詳細
進行度1/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | 無し | |
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度2/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | 無し | |
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度3/3
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | 無し | |
Battle2 | ||
Battle3 |
魔女の箱庭攻略 |
メディア強化クエスト1
メディア強化クエスト1詳細
進行度1/5
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度2/5
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度3/5
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 |
進行度4/5
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 | ||
Battle3 |
進行度5/5
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
Battle1 | ||
Battle2 |
メディア強化クエスト1攻略 |
メディアのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
金羊毛皮を所有するアイエテス王の娘であり、月の女神ヘカテから魔術を教わっていた。 英雄イアソンによって国から引き離され、長い放浪の果てに裏切りの魔女として烙印をおされ、世を去った。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:163cm・51kg 出典:ギリシャ神話 地域:ギリシャ、コリントス 属性:中立・悪 副属性:地 性別:女性 経験則から、顔のいい男は信用しない。 |
絆Lv2で解放 |
---|
ローブで顔を隠した女魔術師。 冷酷・残忍、目的のためには手段を選ばず、奸計を得意とする正真正銘の悪女。 しかし、この性格は彼女に課せられた運命の反動によって成り立ったもの。 裏切りに遭い続けた結果に、今度は自身が人を裏切る立場へ堕ちてしまった悲劇の女性。 |
絆Lv3で解放 |
---|
『破戒すべき全ての符』 ランク:C 種別:対魔術宝具 ルールブレイカー。 魔女メディアの生涯を形にした概念宝具。 あらゆる魔術を破戒する短刀。魔力で強化された物体、契約によって繋がった関係、魔力によって生み出された生命を戻す対魔術宝具。 |
絆Lv4で解放 |
---|
○陣地作成:A ○道具作成:A ○高速神言:A 魔術師にとって必要なスキルはすべてAランク。 神話においてなんの偉業も成し遂げていないため評価は低いが、魔術師としての技量は最高位と言える。 |
絆Lv5で解放 |
---|
しばらく付き合えば誰でも分かる事だが、箱入り王女だったため、根はきちんとした良識と道徳を持つお嬢様。 「この街の人間はすべて私の所有物」 などと口では悪人ぶっているものの、命までは取れずにいるのがその証拠。 |
幕間「魔女の箱庭」クリアで解放 |
---|
本来は清純な女性で、惚れた相手にはとことんまで尽くす才女。 とはいえ、惚れた相手は甘えると逃げていったトラウマを持つために一歩引いた態度を貫く。 誠実な人間に弱い。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
163 | 51 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | E | 耐久 | D |
敏捷 | C | 魔力 | A+ |
幸運 | B | 宝具 | C |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
田中敦子 | ネコタワワ |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
聖晶石召喚(恒常排出) |
関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |