ぐだぐだ龍馬危機一髪が復刻!聖杯が再入手可能! |
---|
4月2日から!復刻ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略 |
キャストリア復刻!引くべき?宝具Lv目安 |
強化クエ第18弾まとめ|強化予想も掲載! |
スタートダッシュガチャは引くべき? |
水着巴御前(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)の巴御前(水着)(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
水着巴御前の関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
水着巴御前の性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,544 HP:12,233 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、中立、善、女性、人型、騎乗、源氏、鬼、魔性、ヒト科、夏モードのサーヴァント、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,544 HP:12,233 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、中立、善、女性、人型、騎乗、源氏、鬼、魔性、ヒト科、夏モードのサーヴァント、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,544 HP:12,233 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、中立、善、女性、人型、騎乗、源氏、鬼、魔性、ヒト科、夏モードのサーヴァント、セイバークラスのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:9,544 HP:12,233 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAABB |
特性 | 地属性、中立、善、女性、人型、騎乗、源氏、鬼、魔性、ヒト科、夏モードのサーヴァント、セイバークラスのサーヴァント |
セイバーのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×1 | スター集中 | 100% |
被ダメNP | 3%/1hit | スター発生 | 10% |
宝具 | ・自身のアーツ性能をアップ(3T)<20%> ・バスター性能をアップ(3T)<20%> ・Lv敵全体に強力な攻撃<600%~900%> ・やけどを付与(5T)<2,000> ・OC延焼状態を付与(5T)<100%~300%> |
スキル | ①自身にガッツ状態を付与(3T/1回/1,000~3,000) ②クリ威力をアップ(3T/50%~100%) ③夜更かし状態を付与【デメリット】(-) ①自身のアーツ性能をアップ(1T/20%~30%) ②アーツのスター集中度をアップ(1T/300%~500%) ①スターを大量獲得(15個~25個) ②自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T/5個~10個) ③弱体無効状態を付与(5T/1回) |
クラス スキル |
・自身の弱体耐性をアップ(20%) ・自身のクイック性能をアップ(9%) |
アペ ンド |
・〔分〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は5.94%/体 ・Aで6.6%〜11.6%(328/429位) ・Qで2.4%〜7.0%(201/429位) ・宝具のスター獲得目安は0.3個/体 ・Qで5個〜9個(86/428位) ・Bで0個〜1個(253/428位) |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv40 | 5,511 | 7,023 |
霊基再臨 | ||
Lv50 | 6,521 | 8,328 |
Lv60 | 7,523 | 9,622 |
Lv70 | 8,533 | 10,927 |
Lv80 (LvMAX) |
9,544 | 12,233 |
聖杯転臨 | ||
Lv90 | 10,546 | 13,527 |
Lv100 | 11,556 | 14,832 |
Lv110 | 12,558 | 16,127 |
Lv120 | 13,568 | 17,432 |
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
7.5点/10点 | 8点 |
周回 | B | 高難易度 | C |
90++適性 | D | TA(短期) | C |
システム適性 | C | 耐久 | C |
補助・即死 | C | 単騎 | C |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
宝具連射も狙えるアーツクリアタッカー
水着巴御前は高倍率のクリ威力アップを持ち、即時スター獲得と毎ターンスター獲得の効果で安定してクリティカルを発動しながらダメージを稼いでいくアタッカー。アーツクリティカルとアーツ全体宝具により、NPを稼ぐ機会は多いので宝具回転率も良いのが強み。
システム適性
適性 ランク |
C ▶システム運用方法とアタッカー一覧 |
礼装 | 術 | 騎 | 他 | 殺 | 狂 |
---|---|---|---|---|---|
黒聖杯 | △ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
NP50 | ◯ | ◯ | △ | ✕ | ✕ |
水着巴御前の宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
ぶいあーるしんかげりゅうおうぎ・ともえがふちたいようけん VR新陰流奥義・巴淵太陽剣 |
効果 |
---|
①自身のアーツ性能をアップ(3T)<20%> ②バスター性能をアップ(3T)<20%> ③Lv敵全体に強力な攻撃<600%~900%> ④やけどを付与(5T)<2,000> ⑤OC延焼状態を付与(5T)<100%~300%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 20% | ||||
② | 20% | ||||
③ | 600% | 750% | 825% | 862.5% | 900% |
④ | 2,000 | ||||
⑤ | 100% | 150% | 200% | 250% | 300% |
種別 | 名称 |
---|---|
ぶいあーるしんかげりゅうおうぎ・ともえがふちたいようけん VR新陰流奥義・巴淵太陽剣 |
効果 |
---|
①自身のアーツ性能をアップ(1T)<20%> ②バスター性能をアップ(1T)<20%> ③Lv敵全体に強力な攻撃<450%~750%> ④やけどを付与(5T)<1,000> ⑤OC延焼状態を付与(5T)<100%~300%> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 20% | ||||
② | 20% | ||||
③ | 450% | 600% | 675% | 712.5% | 750% |
④ | 1,000 | ||||
⑤ | 100% | 150% | 200% | 250% | 300% |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対人属性 | 43,216 | 54,020 | 59,422 | 62,122 | 64,823 |
対地属性 | 39,287 | 49,109 | 54,020 | 56,475 | 58,930 |
対天属性 | 35,358 | 44,198 | 48,618 | 50,827 | 53,037 |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
Wキャストリア | 91,670 | 114,587 | 126,046 | 131,775 | 137,504 |
&オベロン | 146,671 | 183,339 | 201,673 | 210,840 | 220,007 |
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身にガッツ状態を付与(3T/1回/1,000~3,000) ②クリ威力をアップ(3T/50%~100%) ③夜更かし状態を付与【デメリット】(-) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 1,000 | 1,200 | 1,400 | 1,600 | 1,800 | 2,000 | 2,200 | 2,400 | 2,600 | 3,000 |
② | 50% | 55% | 60% | 65% | 70% | 75% | 80% | 85% | 90% | 100% |
③ | - |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
6~4 |
効果 |
---|
①自身のアーツ性能をアップ(1T/20%~30%) ②アーツのスター集中度をアップ(1T/300%~500%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
② | 300% | 320% | 340% | 360% | 380% | 400% | 420% | 440% | 460% | 500% |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①スターを大量獲得(15個~25個) ②自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T/5個~10個) ③弱体無効状態を付与(5T/1回) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 15個 | 16個 | 17個 | 18個 | 19個 | 20個 | 21個 | 22個 | 23個 | 25個 |
② | 5個 | 6個 | 6個 | 7個 | 7個 | 8個 | 8個 | 9個 | 9個 | 10個 |
③ | - |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 10 | ★★★★★ | |
S2 | 6,10 | ★★★★★ | |
S3 | 10 | ★★★★☆ |
クリ運用なら「ミッドナイト」を優先
クリティカル火力を大きく伸ばす「ミッドナイトオブサマーサイド」は最優先で強化しておきたい。最大まで強化すると、100%のクリティカル威力アップが3ターンも持続する。
「生存(山野)」も並行して強化
「ミッドナイトオブサマーサイド」は、強力な効果を持つ反面、3ターン後にはスタンしてしまうため、弱体無効効果を持つ「生存(山野)」も並行して強化し、チャージタイムを合わせておこう。
3T周回目的ならば「VR新陰流」を強化
水着巴御前を、宝具連発での3ターン周回要因として採用する場合は、宝具火力を強化できる唯一のスキルである「VR新陰流」を強化しておこう。いずれも効果は1ターンで切れるが、最短でCT4になるため、スキルを強化すれば再使用しやすくなる。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。無凸カレイドスコープを装備させても、即時宝具が使用可能となる。
スキルはどれを優先して強化する?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年12月 ~
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[A] |
・自身の弱体耐性をアップ(20%) |
騎乗[B+] |
・自身のクイック性能をアップ(9%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔分〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 4 | 3 | 2 | 4 | 3 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2.4% (4.6%) |
6.6% | 0% (1.1%) |
- | 5.9% |
2nd | 3.6% (5.8%) |
7.4% (9.1%) |
0% (1.1%) |
- | |
3rd | 4.8% (7.0%) |
9.9% (11.6%) |
0% (1.1%) |
2.2% (4.4%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 5個 | 0個 (1個) |
0個 (1個) |
- | 0個 |
2nd | 6個 (7個) |
0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | |
3rd | 8個 (9個) |
0個 (1個) |
1個 (1個) |
4個 (5個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
カルデアVR(コントローラー付属) ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
全体のアーツ性能とクリ威力強化
水着巴御前の絆礼装は、味方全体のアーツ性能とクリティカル威力を同時に強化できる。アーツパーティを組む際に、パーティ全体の強化に貢献したい時は絆礼装も選択肢に入る。ただし、水着巴御前自身のダメージを伸ばすなら、ATK補正が高い礼装を装備させよう。
水着巴御前の素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
セイバーのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
水着巴御前のボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
柳生但馬守宗矩 |
「但馬様!但馬様!ご覧くださいませ!教えいただいたVR新陰流、ついにマスターのお役に立てる時が来たのです。巴、頑張りますね」 |
望月千代女 |
「どうされました?千代女殿。『VRで行うのがVR新陰流であり、現実で刃を振るえば、それは柳生新陰流そのものなのでは』ですか?え、あ……そう……かも」 |
平景清 |
「あの方は、どこかで……。ですが、あの独特の気配……平家のもの?いえ、いえ……そのようなことは……あるはずがありません」 |
女王メイヴ系 |
「メイヴ様、巴もようやく、夏の装いの何たるかを理解した次第です。え?はい……いきなり大胆になり過ぎてちょっと不安、ですか?そ、そのようなことは……と、巴は節度を……節度を……あ、あれ?」 |
水着源頼光 |
「頼光様!…えっ、えっ?何故そのようにお怒りに、私の装いが何か…?『節度を忘れてはならない』…ええっそんな!そんなはずは…!」 |
柳生但馬守宗矩 |
「但馬様!但馬様!ご覧くださいませ!教えいただいたVR新陰流、ついにマスターのお役に立てる時が来たのです。巴、頑張りますね」 |
望月千代女 |
「どうされました?千代女殿。『VRで行うのがVR新陰流であり、現実で刃を振るえば、それは柳生新陰流そのものなのでは』ですか?え、あ……そう……かも」 |
平景清 |
「あの方は、どこかで……。ですが、あの独特の気配……平家のもの?いえ、いえ……そのようなことは……あるはずがありません」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
秦良玉 |
「うふふ、なんとなくですが、気が合うようです。私と●さんは」 |
紅閻魔 |
「■■はなんでちか?首を捩じ切ることしかできない哀しいモンスターなのでちか?おにぎりの中におにぎりが入っているとか、おかずの概念は無いのでちか?桂剥きもせず大根を齧らせるとか、義仲様の口を血塗れにしたいのでちか?」 |
水着イリヤ |
「はぁ~。巴さん格好良いなあ……。あのキレッキレのコントローラー捌き、さぞかし名のあるプロゲーマーに違いない!……え、違う?プロゲーマーじゃなくて二刀流の剣豪?あっはは!そんなまさかー!」 |
平景清 |
「面白い!巴御前。景清の四肢となるに十分な者ぞ」 |
平景清 |
「私に……景清に近づくな!お前は……『怨』の一文字、捨て去ることができたのだから……」 |
ヤマトタケル |
「君が、巴と言うのか!ふっ、そうかそうか!うん、似合っている。義仲殿にお似合いだ!」 |
由井正雪 |
「義仲殿の!なるほど、あなたが巴御前か。是非お話を。はい、義仲殿について」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
しらび |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
水着巴御前のガチャ
開催中のガチャは無し
最終PUからの経過日数 | 過去のPU回数 |
---|---|
![]() 79日 |
6 |
現在開催中の巴御前(水着)ピックアップガチャは無い。過去最も新しいピックアップガチャは2025年1月13日に開催している。
最終ピックアップ情報
開催期間 | 1月13日(月)18:00〜1月20日(月)12:59 |
終了まで |
終了しました |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
ピックアップ |
入手方法
期間限定の聖晶石召喚で入手
水着巴御前は期間限定の聖晶石召喚で入手できる。恒常排出サーヴァントではないため、ストーリー召喚では入手できない。
期間限定サーヴァント一覧 |
恒常&スト限星5サーヴァント所持チェッカー |
水着巴御前の強い点
水着巴御前の強い点 |
---|
クリティカル運用が容易 |
A全体宝具の連射が見込める |
クリティカル運用が容易
水着巴御前はクリティカル運用に必要なスキルを揃えており、クリティカル運用を狙いやすい。アーツパで不足しがちなクリティカルスターも「即時スター獲得」「毎ターンスター獲得」の2種類のスキル効果で補える。
A全体宝具の連射が見込める
水着巴御前はアーツ型セイバーかつ全体宝具持ちなので、NPを稼ぎやすく宝具連射が狙える。宝具効果には「やけど付与」「延焼付与」があるため、宝具連射によりスリップダメージでも敵のHPを削っていける。
キャストリア補助でもシステムは厳しめ
水着巴御前はアーツ全体宝具でNPリチャージが可能なものの、敵1体あたり3hitとヒット数が少なく、アルトリアキャスターシステムでもオーダーチェンジなどの補助が必要になる場合が多い。
連射するほど火力は伸びる
水着巴御前の宝具に3ターンのアーツとバスター性能アップ付与があるため、宝具を撃てば撃つほど火力が伸びる。与ダメージが伸びる他、システムが成立するNPリチャージ率に若干余裕ができる。
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
1発目 | 91,670 | 114,587 | 126,046 | 131,775 | 137,504 |
2発目 | 99,003 | 123,754 | 136,129 | 142,317 | 148,505 |
3発目 | 106,337 | 132,921 | 146,213 | 152,859 | 159,505 |
※天地人等倍、最低乱数。Wキャストリアの補助有り。
水着巴御前の弱い点
水着巴御前の弱い点 |
---|
デメリット持ちで長期戦に不向き |
デメリット持ちで長期戦に不向き
▲「夜更かし」は3ターン終了後にスタン付与するデメリット |
水着巴御前は、スキルで時限スタン付与のデメリットを持つため、戦闘が長引くような高難易度では事故が起きやすい。デメリット効果は、「ミッドナイトオブサマーサイド」使用時に付与される「夜更かし」で、付与から3ターン経過でスタンが付与される。
自己スキルの弱体無効で対策は可能
デメリットのスタンは自己スキルの「生存(山野)」による弱体無効で打ち消しが可能だ。ただし、時限バフの「夜更かし」効果は強化扱いなので、スタンが発動するタイミングに併せて弱体無効を付与しよう。
水着巴御前の運用方法
水着巴御前の運用方法一覧 |
---|
アーツクリティカル |
アルトリアキャスターシステム |
やけどと延焼によるスリップダメージ |
アーツクリティカル
編成例 | ||
---|---|---|
Aクリでダメージを稼ぐ編成
水着巴御前の持つスター発生スキル「生存(山野)」を使いつつ、スキル「ミッドナイトオブサマーサイド」を使い、クリティカルでダメージを稼ぐ運用。「VR新陰流」の効果が1ターンのみであるため、長期間のクリティカルを狙うのであれば、他のサポーターでスター飽和もしくは集中させる必要がある。
アルトリアキャスターシステム
編成例 | ||
---|---|---|
自由 | 自由 | |
宝具の3連射を狙う
Wキャストリアの補助で、アーツ全体宝具の3連射を寝合う編成。宝具のNPリチャージ率が低いため、開始時のNPは100%必須であるが、敵のHPが低い場合は対応できる。
やけどと延焼によるスリップダメージ
編成例 | ||
---|---|---|
自由 | 自由 | |
自由 |
高防御力の相手に有効な運用
やけどによる固定スリップダメージを延焼効果で増加させて敵のHPを徐々に削っていく運用。敵の耐性や高倍率の防御スキルなどで、攻撃がまともに通らない場合に有効な戦術となる。
水着巴御前のおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
Aシステムサポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
キャストリア |
・NPを全体に30%、単体に20%付与 ・Aや攻撃バフで火力補助 ・対粛正防御や無敵で耐久補助 |
玉藻の前 |
・Aや宝具バフで火力補助 ・HP回復で耐久補助 ・スキルCTの回復で宝具回転率アップ |
レディアヴァロン |
・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
水着ダヴィンチ |
・カードと宝具バフを付与 ・NP関連バフでシステム安定化 |
徐福 |
・Aとクリバフ、死霊特攻付与 ・HPの回復で耐久補助 |
クリティカルサポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
諸葛孔明 |
・単体にクリバフ付与可能 ・NP供給手段が豊富 ・宝具でスタン付与 |
ゴッホ |
・領域外の生命に高倍率クリバフ付与 ・攻撃力バフも高倍率 ・ゴッホ自身もアタッカーを兼ねる |
ミスクレーン |
・スキルでクリティカルサポート ・宝具で宝具サポートが可能 ・全体無敵1ターンの支援もできる |
マタ・ハリ |
・味方全体にクリバフ付与 ・スター発生率100%の支援も可能 |
アンデルセン |
・味方全体にクリバフ付与 ・毎ターンNPとスター供給も可能 ・宝具でHP回復の支援もできる |
おすすめ概念礼装
クリティカル系礼装がおすすめ
クリティカル性能をより伸ばせる礼装がおすすめ。水着巴御前のスキル上、アーツクリティカルを狙いやすいので「天鬼姫」とは相性が良い。また、スキルの攻撃バフ2種類と合わせて宝具威力アップでも火力がよく伸びる。
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
フォーマルクラフト ATK特化 |
|
冠位人形師 |
|
ショコラティエ |
|
エメラルドフロート |
|
担い手はここに孤り ATK特化 |
|
もう一つの結末 ATK特化 |
|
ストリート・チョコメイド |
|
足どりは軽やかに |
|
静穏なひと時 ATK特化 |
|
ニュー・ビギニング |
|
探偵ヱドモン~異邦潜入編~ |
|
城塞の午後 |
|
白い服の水兵さん |
|
C・K・T |
|
ロイヤル・アイシング ATK特化 |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
クラブ・アルゴノーツ ATK特化 |
|
月の勝利者 ATK特化 |
|
もう一つの結末 ATK特化 |
|
月の湯治 ATK特化 |
|
熱砂の語らい ATK特化 |
|
ムーンライト・フェスト |
|
ぐだお ATK特化 |
|
ホーリーナイト・サイン |
|
サマータイム・ミストレス ATK特化 |
|
誉れを此処に ATK特化 |
|
ジョイント・リサイタル ATK特化 |
|
日輪の城 |
|
トリック・オア・トリートメント ATK特化 |
|
ウォーターシャイン ATK特化 |
|
リターン・マッチ ATK特化 |
おすすめコマンドコード
クリティカル関連コードが無難
水着巴御前は高倍率のクリティカル威力アップを持っているため、発生をアシストするスター獲得や集中度アップがおすすめだ。アーツは第2スキルでスター集中度が高まるため、集中度を刻印する場合はバスターが良い。
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
コード | コード名/効果 |
---|---|
尾張の大うつけ |
|
天帝の貴妃 |
|
竜の聖女の杖 |
|
太陽の乙女狼 |
|
竜殺しの剣 |
|
星断ちの邪聖剣 |
|
天の女主人 |
|
魔王銃 |
|
失落の棺 |
|
画狂の大筆 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
勝利の兵装 |
|
未青き幻想の令印 |
|
富を運ぶもの |
|
ヴィヴ・ラ・フランス |
|
まじんさん |
|
レディ・ジャスティス |
|
隕鉄の鞴 |
|
大佐型自動人形 |
|
雨と星の童話 |
|
カヴァスⅡ世 |
水着巴御前のサーヴァントクエスト
強化 クエスト |
・宝具[B]→[B+] ・A&B性能アップの効果時間延長(20%/1T→3T) ・宝具の攻撃倍率強化(450~750%→600~900%) ・やけどダメージ強化(1000→2000) |
水着巴御前強化クエスト1
水着巴御前のプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
夏になる毎に、カルデアの一部英霊の方々は節度をお忘れになってしまうかのよう……。 いったい何故なのでしょう? と疑問に思っていた巴御前だったが、遂にこの夏、その理由を身を以て知ることになる。即ちは─── 己が裡から溢れる情熱、炎、太陽に連なるかの如き力、つまるところ「解放感」であった! 毎年、海についてはぴんと来ていなかった巴御前だったものの、この夏の舞台となった場所が山間であったためか、今回ばかりはスイッチが入ってしまった。 水着霊基への目覚めである。 それはそれとして。 夏の楽しみといえばレジャーだけではない。 そう。 ゲームである! ───さあ、夏は始まった。 ならばいざ、寝る間も惜しんで遊び倒すべし! |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:162cm・50kg 出典:『平家物語』『源平盛衰記』、能『巴』など 地域:日本 属性:中立・善 副属性:地 性別:女性 ぶおん、ぶおん! |
絆Lv2で解放 |
---|
装いは、夏の軽やかな水着! 両手にはVR用端末二刀流! 決して節度のすべてを捨て去る訳ではないまでも、 山に刺激されて迸る「解放感」に背中をぐいぐい 押され、一夏の享楽に飛び込む巴御前である。 性格は通常の巴御前(アーチャー)とほぼ同じ。 ただし、オフモードなので遊ぶ気全開である。 異常が発生すればもちろん心配はするものの、「それはそれとして夏を満喫せねばなりませぬ」と遊ぶ気は消えることがない。 |
絆Lv3で解放 |
---|
○ミッドナイトオブサマーサイド:A 「夏の夜の巴は……恥ずかしながら、些か、常と違っているようでございます」 「具体的には」 「幾らでもげえむを遊ぶことができるのです!」 夜更かしに強くなるスキル。本人が心の底から楽しんでいる限り、疲労や魔力消費を一時的に後回しにできる。 戦闘続行スキルの亜種だが、効果は元スキルからだいぶ異なっている。 |
絆Lv4で解放 |
---|
○VR新陰流:B+ スティック状の操作端末を使用するVRチャンバラに長けたことを示すスキル。 特に二刀流での戦いに長ける。 当初はDランクのスキルだったが、柳生但馬守直々の指導を受けたことでスキル名称が変化し、ランクもぐんと上昇した。 「但馬守様より授かった技の数々、ぶいあーるならざる真剣での二刀流にもがぜん応用できます!」と巴談。それはフツーに柳生新陰流なのでは? チヨメは訝しんだが、実際に振るわれる剣技は柳生新陰流のそれとは随分違うのだった。 |
絆Lv5で解放 |
---|
『VR新陰流奥義・レーザーブレード二刀流』 ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人 ぶいあーるしんかげりゅうおうぎ・れーざーぶれーどにとうりゅう。 常時発動型の宝具。 本来、VRレーザーブレードはあくまでVRなので現実に剣としては機能しないが、セイバー巴御前は己が魔力で疑似的なレーザーブレード状の刃を形成。攻撃に使用する。 刃は当然ながら超高熱。 この超常の能力を、巴は今回も「旭の将軍と呼ばれた義仲さまの御力によるもの」と言って憚らないが、やはり鬼の血を色濃く顕す彼女ゆえの能力であろう。 第二、第三再臨時の真剣(太刀)使用時にも超高熱を発しているのは、この宝具の影響。 |
絆Lv5で解放 |
---|
『VR新陰流奥義・巴淵太陽剣』 ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:40人 ぶいあーるしんかげりゅうおうぎ・ともえがふちたいようけん。 前述の宝具を使用した対軍攻撃。 「ぶいあーる新陰流の奥義に開眼したのでございます」と巴本人は語っているが真偽は如何に。 具体的には、VRゴーグルを装着して敵陣へ突撃! 双刃を思うさま振るった後、熱刃の軌跡で作り出した「円」を元に木曾義仲への想いを象徴した疑似太陽を一時的に上空に出現させ、敵陣へとどめの魔力照射を行うというもの。 疑似太陽は単独ではなく、その気になれば二つ、三つ、四つ、五つ……と複数個を浮かべることもできるというが、本作では基本的には一つである。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
162 | 50 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | B | 耐久 | A |
敏捷 | B | 魔力 | B |
幸運 | A | 宝具 | B |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
金元寿子 | しらび |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
聖晶石召喚(期間限定排出) |
関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
水着巴御前の関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |