水着2022ピックアップ3開催!高難易度も開放! |
---|
水着2022の最新情報 |
水着スカディの評価と性能 |
高難易度「アークティック・サマーメモリー」攻略 |
水着伊吹童子の評価と性能 |
FGOのサーヴァント「望月千代女(CV.佐倉綾音)」の性能評価や宝具、スキル倍率などを紹介。「望月千代女(アサシン・パライソ)」のスキル強化優先度や運用方法などについても記載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー/FatGO)攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
望月千代女の関連記事 | |||
---|---|---|---|
再臨画像 |
運用方法 |
セリフ |
元ネタ |
望月千代女の絵師と声優 | |
---|---|
ひろやまひろし |
佐倉綾音 |
望月千代女の評価
クラス | ||
レア | ★4 | |
ATK | 8,510 (7,659) | |
HP | 11,637 | |
カード 構成 |
QQAAB | |
特性 | 地属性、混沌、悪、女性、人型、ヒト科 |
クラス | ||
レア | ★4 | |
ATK | 8,510 (7,659) | |
HP | 11,637 | |
カード 構成 |
QQAAB | |
特性 | 地属性、混沌、悪、女性、人型、ヒト科 |
クラス | ||
レア | ★4 | |
ATK | 8,510 (7,659) | |
HP | 11,637 | |
カード 構成 |
QQAAB | |
特性 | 地属性、混沌、悪、女性、人型、ヒト科 |
クラス | ||
レア | ★4 | |
ATK | 8,510 (7,659) | |
HP | 11,637 | |
カード 構成 |
QQAAB | |
特性 | 地属性、混沌、悪、女性、人型、ヒト科 |
※ATKの()内はクラス補正後の数値を記載。
評価
周回 | 高難易度短期 | 高難易度耐久 |
---|---|---|
C | D | B |
周回 | 高難易度短期 | 高難易度耐久 |
---|---|---|
B | C | B |
周回攻撃適性 | △ | 周回補助適性 | ✕ |
システム攻撃適性 | ✕ | 素殴り周回 | ✕ |
ランキングの評価基準 |
みんなの評価
コメント |
※望月千代女の評価以外の投稿は、都度削除いたします。評価以外の感想や記事へのご指摘などは、記事下部のコメント掲示板をご利用ください。
望月千代女の長所と短所 | |
---|---|
▼長所 | ▼短所 |
望月千代女の性能
宝具 |
---|
・Lv敵単体に超強力な攻撃<1,200%~1,800%> ・スキル封印を付与(1T)<-> ・OCクリティカル発生率をダウン(3T)<10%~30%> ・呪厄を付与(3T)<200%> |
スキル1 |
---|
・敵単体に宝具封印を付与(1T/80%~100%) |
スキル2 |
---|
・自身のアーツ性能をアップ(3T/10%~30%) ・通常攻撃に〔追加効果:呪い〕を付与(3T/500) |
スキル3 |
---|
・自身に回避を付与(1T) ・NPをチャージ(20%~30%) |
クラススキル |
---|
・自身のスター発生率をアップ(10.5%) |
アペンドスキル |
---|
・ExtraAttackカード性能をアップ(30%~50%) ・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%) ・〔分〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
望月千代女の宝具性能
種別 | 名称 |
---|---|
くちよせ・いぶきだいみょうじんえんぎ 口寄せ・伊吹大明神縁起 |
種別 | 名称 |
---|---|
くちよせ・いぶきだいみょうじんえんぎ 口寄せ・伊吹大明神縁起 |
効果 |
---|
・Lv敵単体に超強力な攻撃<1,200%~1,800%> ・スキル封印を付与(1T)<-> ・OCクリティカル発生率をダウン(3T)<10%~30%> ・呪厄を付与(3T)<200%> |
効果 |
---|
・Lv敵単体に超強力な攻撃<900%~1,500%> ・スキル封印を付与(1T)<-> ・OCクリティカル発生率をダウン(3T)<10%~30%> |
敵単体に超強力な攻撃 | ||||
Lv1 1,200% |
Lv2 1,500% |
Lv3 1,650% |
Lv4 1,725% |
Lv5 1,800% |
クリティカル発生率をダウン(3T) | ||||
OC1 10% |
OC2 15% |
OC3 20% |
OC4 25% |
OC5 30% |
敵単体に超強力な攻撃 | ||||
Lv1 900% |
Lv2 1,200% |
Lv3 1,350% |
Lv4 1,425% |
Lv5 1,500% |
クリティカル発生率をダウン(3T) | ||||
OC1 10% |
OC2 15% |
OC3 20% |
OC4 25% |
OC5 30% |
宝具威力目安
宝具レベルごとの威力目安 | ||||
---|---|---|---|---|
宝具1 6.1万 |
宝具2 7.7万 |
宝具3 8.4万 |
宝具4 8.8万 |
宝具5 9.2万 |
※クラス相性有利、天地人等倍で表記。特攻有効時のダメージは下段に記載。自己バフスキルLv10、ATKフォウ+1,000、概念礼装の補正無し。
特定編成での宝具レベルごとの威力 | ||||
---|---|---|---|---|
宝具1 21.5万 |
宝具2 26.9万 |
宝具3 29.6万 |
宝具4 31.0万 |
宝具5 32.3万 |
編成と装備礼装 | ||||
※相性やスキル条件は自己バフ宝具威力と同じ。概念礼装はLv100でのステータスを想定。
望月千代女のスキル性能
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
・敵単体に宝具封印を付与(1T/80%~100%) |
敵単体に宝具封印を付与 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 80% |
Lv2 82% |
Lv3 84% |
Lv4 86% |
Lv5 88% |
Lv6 90% |
Lv7 92% |
Lv8 94% |
Lv9 96% |
Lv10 100% |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
・自身のアーツ性能をアップ(3T/10%~30%) ・通常攻撃に〔追加効果:呪い〕を付与(3T/500) |
自身のアーツ性能をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 10% |
Lv2 12% |
Lv3 14% |
Lv4 16% |
Lv5 18% |
Lv6 20% |
Lv7 22% |
Lv8 24% |
Lv9 26% |
Lv10 30% |
通常攻撃に〔追加効果:呪い〕を付与 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 500 |
Lv2 500 |
Lv3 500 |
Lv4 500 |
Lv5 500 |
Lv6 500 |
Lv7 500 |
Lv8 500 |
Lv9 500 |
Lv10 500 |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
・自身に回避を付与(1T) ・NPをチャージ(20%~30%) |
NPをチャージ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 20% |
Lv2 21% |
Lv3 22% |
Lv4 23% |
Lv5 24% |
Lv6 25% |
Lv7 26% |
Lv8 27% |
Lv9 28% |
Lv10 30% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
気配遮断[A+] |
・自身のスター発生率をアップ(10.5%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果※ | 開放 |
---|---|
・ExtraAttackカード性能をアップ ・NPをチャージして戦闘開始 ・〔分〕に対する攻撃力をアップ |
コイン 各120枚 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30% 10% 20% |
32% 11% 21% |
34% 12% 22% |
36% 13% 23% |
38% 14% 24% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40% 15% 25% |
42% 16% 26% |
44% 17% 27% |
46% 18% 28% |
50% 20% 30% |
望月千代女のカード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 2 | 3 | 4 | 5 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2.4% | 6.4% | 0% | - | 12.0% |
2nd | 3.6% (6.0%) |
7.2% (8.8%) |
0% (2.4%) |
- | |
3rd | 4.8% (7.2%) |
9.6% (11.2%) |
0% (2.4%) |
3.2% (6.4%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値。
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 4個 | 1個 | 1個 | - | 2個 |
2nd | 5個 (6個) |
1個 (1個) |
2個 (2個) |
- | |
3rd | 6個 (7個) |
1個 (1個) |
2個 (2個) |
5個 (6個) |
※()内は1枚目にクイックを選択した場合の数値。
望月千代女の再臨とスキル強化素材
消費素材合計
14 |
14 |
42 |
42 |
42 |
36 |
6 |
4 |
44 |
120 |
105 |
3 |
14 |
14 |
84 |
84 |
84 |
36 |
18 |
6 |
4 |
24 |
24 |
44 |
90 |
120 |
105 |
6 |
360 |
各段階ごとの消費素材一覧
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※スキル強化とアペンド強化はスキル1個あたりの素材を記載。
望月千代女の強化優先度
スキルレベルの目標と強化優先度
育成対象 | スキル名 | 優先度 |
---|---|---|
スキル1 | ★★★☆☆ | |
スキル2 | ★★★★★ | |
スキル3 | ★★★★☆ |
火力重視なら「おろちの呪」「甲賀流」
望月千代女をメインアタッカーとして活躍させるなら、「おろちの呪」「甲賀流」を並行して強化していくのがおすすめ。どちらも望月千代女を運用する上で重要な、宝具の火力と回転率が向上する。
特に「おろちの呪」は火力とアーツによるNP効率両面を強化できる。どちらか一方しか強化するリソースがない場合は「おろちの呪」を優先して強化していこう。
妨害重視なら「呪術(巫)」
妨害重視なら「呪術(巫)」を最優先でLv10まで強化しよう。宝具封印の成功率が最大100%まで上昇する。付与率100%でも敵の弱体耐性次第で確定付与にはならないが、安定性を求めるならばできるだけ強化しておくのがおすすめだ。
アペンドスキルの強化優先度
育成対象 | スキル名 | 優先度 |
---|---|---|
アペンド1 | ★★☆☆☆ | |
アペンド2 | ★★★☆☆ | |
アペンド3 | ★☆☆☆☆ |
「魔力装填」の解放が優先
アペンドスキルは「魔力装填」を解放して強化していくのがおすすめだ。自身の宝具を発動させるためのNPを貯めやすくなる。
サーヴァントの目標レベル
Lv80まで上げよう
望月千代女のレベルは最大レベルのLv80まで上げるのがおすすめ。ステータスは最後まで平均的に上がるため、途中で止めるメリットがない。
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.40 | 4,914 (4,423) |
6,681 |
霊基再臨 | ||
Lv.50 | 5,815 (5,234) |
7,922 |
Lv.60 | 6,708 (6,037) |
9,154 |
Lv.70 | 7,609 (6,848) |
10,395 |
Lv.80 (Lv.MAX) |
8,510 (7,659) |
11,637 |
聖杯転臨 | ||
Lv.90 | 9,403 (8,463) |
12,868 |
Lv.100 | 10,304 (9,274) |
14,110 |
Lv.110 | 11,197 (10,077) |
15,341 |
Lv.120 | 12,098 (10,888) |
16,583 |
望月千代女の長所
回転率の良いアーツ単体宝具持ちのアサシン
▲20〜30%のNPチャージスキルも宝具回転に貢献 |
望月千代女は、多段ヒットするアーツ単体宝具でNPリチャージが可能で宝具回転率が高い。キャストリア1騎との組み合わせで、宝具後にNP30〜40%のリチャージが見込める。また、自身でNPチャージスキルを持つため、初期NP獲得礼装などとの組み合わせで開幕宝具も使用できる。
初期NP増加の概念礼装一覧 |
妨害手段が豊富
望月千代女は「スキル封印」「宝具封印」「クリティカル発生率ダウン」など豊富な妨害手段を持つ。敵の宝具や火力バフなどの発動を遅延できるので、うまく使えば味方全体の耐久面を補助できる。
スリップダメージ効率がトップクラス
自身の通常攻撃による呪い付与と宝具での呪厄を組み合わせた場合、単体でスリップダメージの最大効率を叩き出せる。カード運や編成次第で前後するが、宝具1回と通常攻撃4〜5回で付与できるスリップダメージから合計で2万ほどのダメージが期待できる。
自身の宝具効果や、味方によるスリップダメージの重ねがけを行えば、さらに効率的に固定ダメージを増やせる。通常攻撃や宝具でHPが削れないような敵が出現した際には、アタッカーとして活躍できる。
呪い・呪厄宝具持ちサーヴァント一覧 |
望月千代女の短所
攻撃火力が低い
▲味方には火力バフを持つサポーターの編成がおすすめ |
望月千代女は星4アサシンの中でもATK値が低く、火力が出せない。通常攻撃でのダメージは特に低いため、キャストリアなどでバフを付与しつつ宝具を回転させてダメージを与えていくのがおすすめだ。
アルトリアキャスターの評価と強化再臨素材 |
スリップダメージの重要性が低い
▲大量に重ねがけしないと1度のダメージは低い |
望月千代女の付与できる呪いなどのスリップダメージは、ストーリー攻略上重要性が低く評価に直結しにくい。敵が弱体無効や弱体解除を用いる高難易度では無価値なため、純粋な高火力持ちと比べて弱いと判断される傾向にある。
ただし、「すべての攻撃に対する耐性を持つ」敵が出現した場合は、スリップダメージでの攻略が有効になる。ただし、敵に全攻撃耐性が永続付与されるクエストはほとんど無いため、スリップダメージ攻略の需要は低い。
望月千代女の運用方法
アーツパアタッカー運用
アーツパアタッカー運用運用のおすすめ編成 | ||||
---|---|---|---|---|
編成 | ||||
礼装 | 自由 | 自由 | 自由 |
魔術 礼装 |
指定なし |
条件 | 【Lv10が必要なスキル】(運用推奨ライン) ・望月千代女S2「おろちの呪」 ・望月千代女S3「甲賀流」 ・サポーターのスキルはLv10想定 |
コスト | 56〜 |
宝具回転を優先しつつ呪いでもダメージを稼ぐ
望月千代女をアタッカーとする場合は、アーツパーティで編成を組み宝具回転を優先しよう。宝具で高倍率の呪厄を付与できるため、自身の通常攻撃などで呪いを付与してダメージを稼いでいくのがおすすめ。
呪い付与持ちの味方やコマンドコードを組み合わせて、望月千代女の通常攻撃火力の低さを補っていこう。サブアタッカーとして組み合わせられる「蘆屋道満」やサポーターの「諸葛孔明」が、高倍率の呪いを付与できるので相性が良い。
アーツパの組み方とおすすめ編成 |
呪い・呪厄宝具持ちサーヴァント一覧 |
望月千代女のおすすめ編成
相性の良いサーヴァント
アーツパーティ運用で相性の良いサーヴァント
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
レディアヴァロン |
【役割】A火力&耐久補助・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
キャストリア |
【役割】A火力&耐久補助・A型アタッカーへの火力支援 ・NP供給+効率強化で宝具回転支援 ・無敵や対粛正防御付与で耐久補助 |
諸葛孔明 |
【役割】NP供給+攻防補助+呪い付与・NP供給手段が豊富 ・宝具で呪い&確率スタン付与&チャー減可能 ・スキルで味方全体の攻防補助 |
玉藻の前 |
【役割】CT短縮+HP回復+火力補助・宝具で回復+NPチャージ+CT短縮 ・スキルでチャージ減少可能 ・単体のA性能アップ(50%) |
酒呑童子 |
【役割】妨害+アタッカー・宝具の弱体耐性ダウンが好相性 ・敵全体に魅了を付与可能 ・宝具で多くのデバフを付与 |
セミラミス |
【役割】妨害+アタッカー・敵全体の弱体耐性ダウンが好相性 ・宝具で味方全体の防御力アップ ・Aチェインを組みやすい |
殺生院キアラ |
【役割】妨害+アタッカー・敵単体の弱体、A耐性ダウン ・スキルで敵全体の防御ダウン ・全体の強化解除も可能 |
蘆屋道満 |
【役割】高倍率火力補助+呪い付与・パライソに高倍率バフを付与可能 ・呪い&呪厄付与手段持ち ・Q枚数が増えるのでクリ運用も狙える |
水着ニトクリス |
【役割】盾役+アタッカー・タゲ集中で盾役可能 ・防御バフが豊富で耐久性がある ・全体宝具で住み分け可能 |
サロメ |
【役割】呪い付与+NP供給・高倍率の呪い&呪厄付与可能 ・味方全体にNP50%以上供給可能 ┗7ターン以上の生存が条件 |
概念礼装
宝具運用メインのNP獲得量アップがおすすめ
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
キュート・オランジェット ATK特化 |
|
蒼玉の魔法少女 ATK特化 |
NP獲得量アップにより、ダメージソースの宝具発動頻度を上げられる。自身のスキルで付与できない「宝具威力アップ」などが複合している「キュート・オランジェット」などは効率的な火力アップも見込めるため、特におすすめだ。
NP獲得量アップ礼装一覧 |
宝具威力アップ礼装一覧 |
コマンドコード
コード | 理由・解説 |
---|---|
花の魔術師・攻撃時、自身のNPを増やす(10%) (効果再使用に3ターン必要) |
|
ダ・ヴィンチちゃん・攻撃時、自身にバフを付与 ・宝具威力をアップ(15%/1T) |
|
聖夜の極光・攻撃時、スターを獲得(4個) | |
森域の魔獣・攻撃時、対象に呪いを付与(500/3T) |
アタッカーとして宝具を活かしたいならにするなら、宝具回転率が上がる「花の魔術師」や宝具威力を強化する「ダ・ヴィンチちゃん」を装備するのがおすすめ。また、呪厄も持つため、呪い付与の「森域の魔獣」もダメージ稼ぎとして有効だ。
アサシンだがスター供給が不得意なので、「聖夜の極光」などスター獲得ができるコマンドコードでスター供給を補うのも良い。クリティカルでのダメージやNP効率の向上が狙える。
コマンドコードの効果一覧 |
望月千代女と競合サーヴァントの性能比較
キャラ | 比較カテゴリと強み |
---|---|
両儀式(殺) |
アーツ単体宝具アサシン【両儀式(殺)の強み】 ・スキル効果で即死宝具を狙いやすい ・カード性能が良く宝具発動が容易 ・無敵貫通や防御無視で攻撃可能 |
エミヤ(殺) |
アーツ単体宝具アサシン【エミヤ(殺)の強み】 ・宝具で確定チャージ減少が可能 ・味方単体にタゲ集中を付与できる ・無敵貫通や防御無視で攻撃可能 |
岡田以蔵 |
デバッファー兼アーツアタッカー【岡田以蔵の強み】 ・人属性と人型特攻のW特攻が活きる ┗低コストながら星5の火力を凌駕する ・高火力のクリティカルを狙える |
カーミラ |
星4単体宝具アサシン【カーミラの強み】 ・宝具で女性特攻攻撃が可能 ・毎ターンスター10個獲得スキル所持 ・チャージ減少やHP回復で耐久も可 |
望月千代女の幕間と強化クエスト
幕間の物語
クエスト | 開放条件/報酬 |
---|---|
蛇───我が身を這い回るものよ | ・亜種特異点3クリア ・霊基再臨×2 ・絆Lv.3報酬:聖晶石×2個 |
強化クエスト
クエスト | 開放条件/報酬 |
---|---|
強化クエスト1 | ・霊基再臨×4 ・真名判明(亜種3第9節クリア)報酬:宝具強化 宝具ランク[C]→[C+] ・宝具威力が強化 (900~1,500%)→(1,200~1,800%) ・呪厄状態付与(3T)追加 |
望月千代女のマテリアルと絆礼装
パラメーター
身長 | 体重 |
---|---|
154cm | 46kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | D | 耐久 | D |
敏捷 | A | 魔力 | C |
幸運 | C | 宝具 | C |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
月輪九曜 |
絆礼装 絆Lv10で入手・前列時、味方クイック性能アップ(10%) ・前列時、味方アーツ性能アップ(10%) |
洋風ぜんざい |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
サーヴァントの絆礼装一覧 |
望月千代女の霊基再臨画像とボイス
霊基再臨画像
セリフボイス
特定サーヴァントに向けたボイス
準備中。
対象 | ボイス |
---|---|
特定サーヴァントからのボイス
準備中。
対象 | ボイス |
---|---|
伊吹童子 |
「お、今忍びの女がいたろ。大蛇の呪か……面白い。あの女、余の眼を見て受け止めきった。へへ、面白い。余の妹にしてやろう」「あ〜……甲賀の!さぶちゃんとこの!あ〜あ〜あ〜あ〜……。へぇ〜……!こーんな末代まで祟られてんの?それは大変だったね〜。いや〜……気持ちはね、気持ちだけはね、分からないことも無くも無くも無いかなーって……。はっ!どうしたの?急に泣いて。あ、抱きついてきた!あ〜……よーし、よーし。怖かったね〜。よーしよーし」 |
望月千代女 |
「どうされました?千代女殿。『VRで行うのがVR新陰流であり、現実で刃を振るえば、それは柳生新陰流そのものなのでは』ですか?え、あ……そう……かも」 |
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | ひろやまひろし【担当イラスト】 |
声優 | 佐倉綾音【担当キャラ】 |
望月千代女の入手方法とガチャ情報
望月千代女の入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【恒常排出】 |
実装時期 | 2017年10月14日 「1.5部亜種3英霊剣豪七版勝負」配信時 |
ピックアップ | 2021年 04月07日 春爛漫ピックアップ 03月20日 クラス別ピックアップ(アサシン) 2019年 12月18日 アトランティスピックアップ 09月14日 クラス別ピックアップ2(アサシン) 08月09日 4周年亜種特異点ピックアップ 05月21日 クラス別ピックアップ(アサシン) 2018年 10月24日 オニランドピックアップ 04月02日 クラス別ピックアップ(アサシン/EX) 2017年 10月14日 下総国ピックアップ |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
望月千代女 |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
プリテンダー |
ビースト |
その他項目別一覧 | |
---|---|