【FGO】ケツァルコアトル(サンバサンタ)の評価と強化再臨素材
- 編集者
- 神ゲー攻略班
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー,Fate/GO)のサーヴァント「ケツァルサンタ」の評価やステータス、再臨素材をご紹介!「ケツァルサンタ」の宝具やスキル、おすすめの運用方法やパーティ編成も掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
ケツァルサンタの関連記事 | |
---|---|
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の評価
性能評価 | |
---|---|
特徴 | 混成相手に強いサブアタッカー |
周回 | 7.5/10点 |
高難易度 | 8.0/10点 |
評価理由 |
---|
【長所】 ・被ダメ半減で耐久しやすいルーラークラス ・自身でスター集中+星出しもできるクリアタッカー ・クラススキルでデバフに強い【短所】 ・スター集中スキルの効果持続ターンが短い ・等倍前提で宝具火力が出しにくい ・コマンドカードの種類が瞬時に判別しにくい |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)は育てるべきか
ケツァルコアトル(サンバサンタ)を育てるメリット |
---|
珍しいルーラークラスのサーヴァント ┗ほとんどの敵からの被ダメージを半減できる |
自身や味方のクリティカルを強化できる ┣任意の味方単体のスター集中度アップ可能 ┣宝具で全体のクリティカル威力を強化できる ┗自身のBのスター集中度強化+毎ターンスター獲得も |
クリティカルアタッカーとして育てて損はない
ケツァルサンタは数少ないルーラークラスで、クラス相性の影響から耐久力が高い。また、自身や味方のクリティカル面を強化する能力を多く持ち、耐久に優れるアタッカー兼サポーターとして育てて損はない。
クリパの組み方とおすすめ編成 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の性能と強化再臨素材
※ATKの()内はクラス補正後の数値を記載。詳細はクラス補正解説へ。
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★4 | 9,687 (10,656) |
11,306 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:4hit | A:3hit | B:4hit | EX:5hit | 宝具:4hit |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の宝具 |
---|
・自身のスター発生率をアップ(1T)(100%) ・敵全体に強力な攻撃(Lv 300%~500%) ・味方全体のクリティカル威力をアップ(3T)(OC 30%~50%) ▼宝具効果詳細はこちら |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)のスキル |
---|
・味方全体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%) ・自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T/5個~10個) ▼スキル1効果詳細はこちら ・味方単体のスター集中度をアップ(1T/300%~600%) ・スター発生率をアップ(3T/30%) ▼スキル2効果詳細はこちら ・自身のバスター性能をアップ(3T/20%~30%) ・バスターカードのスター集中度をアップ(1T/300%~600%) ▼スキル3効果詳細はこちら |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)のクラススキル |
---|
・自身の弱体耐性をアップ(21%) ・自身に与ダメージプラスを付与(250) ・弱体耐性をアップ(25%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 天、秩序、善【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、神性、王、ヒト科 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)のイラストレーター・声優 |
---|
【イラストレータ】▶︎イラストレーター一覧はこちら 広江礼威【声優】▶︎声優一覧はこちら 遠藤綾 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の長所:強みと活用方法
耐久性に優れたルーラークラス
ルーラークラスは讐と狂以外のクラスからは被ダメージが半減するので、耐久性に優れている。また、殺生院キアラはクラススキル効果により、ルーラーに対して1.5倍のクラス有利相性を持つので注意が必要だ。
ルーラーのクラス相性一覧 |
殺生院キアラの評価とステータス |
クリアタッカー向きの殴れるルーラー
宝具効果でクリ威力アップ、スキルで毎ターンスター獲得+スター集中ができるので、クリティカルアタッカーに向く。ただし、宝具効果でしかクリ威力アップを付与できないので、概念礼装や味方のスキルで補おう。
クリ威力アップ礼装一覧 |
クリ威力アップスキル持ち一覧 |
デバフに強いクラススキル持ち
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[A+] |
・自身の弱体耐性を21%アップ |
女神の神核[A] |
・自身に与ダメージプラス250を付与 ・弱体耐性を25%アップ |
クラススキルの「対魔力」+「女神の神核」を持つので、ケツァルサンタはデバフに強い。弱体耐性が約46%あり、敵のデバフに掛かる確率が低い。
クラススキル一覧 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の短所:弱みと改善策
スター集中スキルの効果持続ターンが短い
ケツァルサンタはスター集中スキルを2つ持つが、両スキルとも持続ターンが1ターンのみ。ここぞというタイミングでしかクリティカルが狙えないので、スター集中アップ礼装で補助しても良い。
スター集中アップ礼装一覧 |
等倍前提の宝具火力は低い
サーヴァント | 宝具Lv.1 | 宝具Lv.3 | 宝具Lv.5 |
---|---|---|---|
ケツァルサンタ |
19,230 | 28,721 | 31,884 |
※クラス相性は等倍、OC1、スキルLv10、天地人等倍
ケツァルサンタはルーラークラスなので、宝具は等倍相手への運用が主になる。また、等倍相手への宝具火力は低いが、宝具効果でスター発生率100%アップできるので、宝具での星出しは可能だ。
全体宝具ルーラーの宝具威力ランキング |
ルーラーのクラス相性一覧 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の運用方法とおすすめ編成
クリティカルアタッカー運用
クリティカルに関するバフを多く持つため、クリティカルパーティに組み込む編成。自身がアタッカー兼サポーターとして活躍できるので、メインとなるクリアタッカーを一緒に編成すると良い。
スキル「女神の贈り物」を使えば味方単体のスター集中度を強化できるため、スター集中を持たないアタッカーと相性が良い。ただし、バーサーカーやアヴェンジャーなど極端にスター集中度の低いクラスを補うのには向かない。
クリパの組み方とおすすめ編成 |
クラス補正についての解説 |
クリアタッカー運用で相性が良いサーヴァント
サーヴァント | 理由・解説 |
---|---|
ホームズ |
【役割】クリアタッカー+火力バフ・スター集中スキル所持 ・宝具で全体のクリ威力アップ ・敵への防御力&A性能ダウンも可能 |
ジャンヌ |
【役割】スター供給+全体無敵・毎ターンスター供給が可能 ・宝具で味方全体に無敵付与 ┗HP回復と弱体解除も可能 |
マーリン |
【役割】火力補助+NP&スター供給・宝具で毎ターンスター&NP供給 ・全体の攻撃力をアップ(20%) ・単体のB性能&クリ威力アップ |
シグルド |
【役割】クリアタッカー・ケツァルサンタでスター集中を補助 ・クリ威力やB性能アップを所持 ・ガッツや弱体無効で耐久可能 |
カルナ |
【役割】クリアタッカー・ケツァルサンタでスター集中を補助 ・自身のB性能&宝具威力アップ ・神性特攻宝具 |
アンデルセン |
【役割】火力バフ+スター&NP補助・味方全体のクリティカル威力を強化 ・味方単体に毎ターンNP&スター獲得付与 ・宝具で攻防バフも可能 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)におすすめの装備
概念礼装
宝具発動加速のNPチャージ礼装がおすすめ
宝具の立ち上がりを早めるNPチャージ礼装がおすすめ。宝具発動で味方全体のクリティカル威力を強化できるため、サポートの意味でも宝具の初速を早めていくと良い。
NPチャージ礼装一覧 |
クリティカル強化系礼装もおすすめ
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
熱砂の語らい ATK特化 |
|
月の勝利者 ATK特化 |
クリアタッカーとして運用するため、スター集中やクリティカル威力を強化する礼装もおすすめ。ケツァルサンタはスター集中度アップの効果が短いので、メインアタッカーで運用するなら「熱砂の語らい」は特に相性が良い。
スター集中度アップ礼装一覧 |
クリティカル威力アップ礼装一覧 |
スター獲得礼装でスター供給を補う
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
2030年の欠片 |
|
月の湯治 ATK特化 |
毎ターンスター獲得礼装でスター供給量を増やすのも良い。スキルと合わせて毎ターン大量のスターを確保しやすくなる。
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
コマンドコード
コード | 理由・解説 |
---|---|
天の女主人・B刻印時、クリ威力アップ(25%) | |
画狂の大筆・A刻印時、クリ威力をアップ(20%) | |
在り得ざる幻馬・Q刻印時、クリ威力アップ(20%) | |
聖夜の極光・攻撃時、スターを獲得(4個) | |
星の海の航海証・攻撃時、スターを獲得(2個) ・自身の毒/呪い/やけどを1つ解除 |
クリティカルアタッカーとして運用するため、「天の女主人」などクリティカル威力を強化するコマンドコードがおすすめ。スター獲得効果を持つ「聖夜の極光」などでスター獲得量を強化するのも良い。
コマンドコードの効果一覧 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)のカード性能
ヒット数
Quick | Arts | Buster | EX | |
---|---|---|---|---|
Hit数 | 4 | 3 | 4 | 5 |
NP獲得量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 3.12% | 8.52% | 0% | - |
2枚目 | 4.68% (7.08%) |
9.57% (11.7%) |
0% (2.84%) |
- |
3枚目 | 6.24% (9.08%) |
12.78% (14.91%) |
0% (2.84%) |
3.55% (7.1%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。
スター発生量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 4.4個 | 0.3個 | 0.8個 | - |
2枚目 | 5.6個 (6.4個) |
0.3個 (0.9個) |
1個 (1.8個) |
- |
3枚目 | 7.6個 (8.4個) |
0.3個 (0.9個) |
1.2個 (2個) |
5.5個 (6.5個) |
スター発生量の注意点 |
---|
スター発生量は攻撃時のスター獲得期待値であり、実際に獲得する個数とは異なる。実際にはヒット数毎に計算が行われるので、ヒット数の多いキャラは獲得スター数に大きなズレが発生する場合がある。 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の宝具
宝具名 | 愛、聖夜に子供達へ届け 『ユカタン・レガーロ・デ・ナヴィダ』 |
|||
カード | Buster | |||
Hit数 | 1体につき4Hit | |||
効果 | 1.自身のスター発生率をアップ(1T)2.敵全体に強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ>3.味方全体のクリティカル威力をアップ(3T) <OCで効果アップ> |
効果1:自身のスター発生率をアップ(1T) <変動なし> |
||||
---|---|---|---|---|
100% | ||||
効果2:敵全体に強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ> |
||||
Lv.119,230 | Lv.225,557 | Lv.328,721 | Lv.430,302 | Lv.531,884 |
効果3:味方全体のクリティカル威力をアップ(3T) <OCで効果アップ> |
||||
OC130% | OC235% | OC340% | OC445% | OC550% |
※宝具ダメージの数値は相性/天地人等倍、スキルLv10、フォウくんの補正あり、実装済みなら宝具強化済みでの平均値。
宝具には特殊演出アリ
ケツァルサンタの宝具演出は3種類あり、うち2つが特殊演出だ。宝具の特殊演出については、宝具詳細ページに詳しく記載している。
ケツァルコアトル(サンバサンタ)のスキル
スキル1: サンビスタ[B]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.味方全体の攻撃力をアップ(3T) 2.自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
10%5個 | 11%6個 | 12%6個 | 13%7個 | 14%7個 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
15%8個 | 16%8個 | 17%9個 | 18%9個 | 20%10個 |
スキル2: 女神の贈り物[A]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.味方単体のスター集中度をアップ(1T) 2.スター発生率をアップ(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
300%30% | 330%30% | 360%30% | 390%30% | 420%30% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
450%30% | 480%30% | 510%30% | 540%30% | 600%30% |
スキル3: クリスマス殺法[EX]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のバスター性能をアップ(3T) 2.バスターカードのスター集中度をアップ(1T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20%300% | 21%330% | 22%360% | 23%390% | 24%420% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
25%450% | 26%480% | 27%510% | 28%540% | 30%600% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[A+] |
・自身の弱体耐性をアップ(21%) |
女神の神核[A] |
・自身に与ダメージプラスを付与(250) ・弱体耐性をアップ(25%) |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の強化優先度と強化目安
スキルレベルの目標と強化優先度
「サンビスタ」を最優先で強化
味方全体の攻撃力アップ+毎ターンスター獲得スキルで、CTも短く使いやすいスキルなので最優先で強化しよう。
次点で「女神の贈り物」を強化
味方単体にスター集中度+スター発生率アップが付与できるスキルで、スター集中度の倍率をあげるために強化しよう。
「クリスマス殺法」は後回しで良い
自身のB性能アップ+バスターカードのスター集中度アップするスキルで、効果自体は強力だが、味方のクリアタッカーの補助が主な運用になるので、後回しで良い。
サーヴァントレベル
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.40 | 5,650 (6,215) |
6,557 |
霊基再臨 | ||
Lv.50 | 5,933 (6,526) |
6,889 |
Lv.60 | 6,796 (7,476) |
7,906 |
Lv.70 | 8,120 (8,932) |
9,463 |
Lv.80 (Lv.MAX) |
9,687 (10,656) |
11,306 |
聖杯転臨 | ||
Lv.90 | 10,704 (11,774) |
12,502 |
Lv.100 | 11,729 (12,902) |
13,708 |
Lv80まで上げよう
ケツァルサンタのステータスは後半につれて大きく伸びていくため、Lv80まで育成しよう。Lv70〜80の間で、ATK1,500/HP1,900程の伸びとなる。
ATKのクラス補正について |
---|
ATKについては素の数値と、クラス補正(※)込みの数値をそれぞれ記載している。ランサー、バーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーはATKに上昇補正が入り、アーチャー、アサシン、キャスターは下降補正が入る。詳しくはクラス補正解説ページに記載。 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の強化素材一覧
再臨・全スキル強化に使用する素材一覧
強化素材総合計 | |||
---|---|---|---|
各段階ごとの消費素材一覧
霊基再臨
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一再臨 | |
第二再臨 | |
第三再臨 | |
最終再臨 | |
合計数 |
スキル強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※全部のスキルを強化するには、それぞれ3倍の素材数が必要になる
霊衣開放
霊衣 | 入手方法・消費素材 |
---|---|
テクニカ・マスカラ |
【霊衣開放権の入手方法】 クリスマス2018アイテム交換【開放に必要な素材】 |
フレーバーテキスト |
---|
ケツァル・コアトル愛用のマスク 身につけるだけで闘志が溢れてくる |
ケツァルサンタの霊基画像一覧 |
ケツァルサンタのボイス一覧 |
霊衣 | 入手方法・消費素材 |
---|---|
ルーダ・マスカラ |
【霊衣開放権の入手方法】 クリスマス2018アイテム交換【開放に必要な素材】 |
フレーバーテキスト |
---|
真のサンタを目指した悪役の名残 気を抜くと顔が怖くなってしまう |
ケツァルサンタの霊基画像一覧 |
ケツァルサンタのボイス一覧 |
ケツァルコアトル(サンバサンタ)の幕間・強化クエスト一覧
幕間の物語
現在未実装。
強化クエスト
現在未実装。
ケツァルコアトル(サンバサンタ)のプロフィールとマテリアル
入手方法とピックアップ履歴
ケツァル・コアトル(サンバ・サンタ)の入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【イベント配布】 |
実装時期 | 2018年12月12日 「クリスマス2018」開催時 |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
マテリアル
ケツァルコアトル(サンバサンタ)のプロフィール |
---|
かくして彼女は世にも珍しいサンバなサンタへと変貌を遂げた。 「オー、私、ちょっと間違えてしまったみたいデース……」 だが、なってしまったものは仕方がない。 人々を笑顔にするという意味ではだいたい同じようなものでは?と持ち前のポジティブさで気を取り直し、 彼女はそのまま『大好きな人間たちに幸福を贈る女神』として立ち上がった。 サンバも全力、プレゼント配りも全力。 もちろんルチャ・リブレだって全力だ! 踊れ、ケツァル・コアトル。人々の笑顔のために。 戦え、ケツァル・コアトル。人々の平和のために! |
身長 | 体重 |
---|---|
181cm | 64kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | A | 耐久 | B+ |
敏捷 | B | 魔力 | A |
幸運 | EX | 宝具 | A |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
聖夜の翼ある蛇 |
絆礼装 絆Lv10で入手・前列時、味方クイック性能アップ(10%) ・バスター性能をアップ(10%) |
闘争の始まりと終わりを告げるチョコラーテ |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
絆礼装一覧はこちら |
バレンタイン礼装(チョコ)一覧はこちら |
バレンタイン礼装(お返し)一覧はこちら |
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | 広江礼威【担当イラスト】 |
声優 | 遠藤綾【担当キャラ】 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
ケツァルサンタ |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
- | - |
その他項目別一覧 | |
---|---|
・サーヴァントスキル一覧 | ・クラススキル一覧 |
・特攻持ち一覧 | ・天地人一覧 |
・単体宝具持ち一覧 | ・全体宝具持ち一覧 |
・霊衣解放一覧 | ・霊基再臨画像一覧 |