【FGO】水着コルデーの性能と評価
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
FGOのイベント・最新情報 |
---|
4月は誰を引くべき?フォーリナーPU開始! |
ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略|聖杯再入手可! |
スタートダッシュガチャは引くべき? |
巡霊の祝祭第11弾キャンペーン |
水着コルデー(FGO)の性能評価を掲載。宝具やスキル、強い点や弱い点をわかり易く解説している。Fateキャラのボイス(セリフ)や最終再臨イラスト、元ネタ情報も掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー)の水着シャルロットコルデー(fate)育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
水着コルデーの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |
水着コルデーの性能評価
性能
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,417 (7,575) HP:11,882 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 人属性、混沌、夏、女性、人型、ヒト科、夏モードのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,417 (7,575) HP:11,882 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 人属性、混沌、夏、女性、人型、ヒト科、夏モードのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,417 (7,575) HP:11,882 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 人属性、混沌、夏、女性、人型、ヒト科、夏モードのサーヴァント |
クラス | クラス相性を確認 |
|
レア | ★4 | |
ATK HP |
ATK:8,417 (7,575) HP:11,882 ATK/HPの推移 |
|
カード 構成 |
QAAAB |
特性 | 人属性、混沌、夏、女性、人型、ヒト科、夏モードのサーヴァント |
キャスターのクラス相性
状況/相性 | 有利 | 不利 |
---|---|---|
攻撃側 | (与ダメージ2倍) |
(与ダメージ0.5倍) |
防御側 | (被ダメージ0.5倍) |
(被ダメージ2倍) (被ダメージ1.5倍) |
クラス補正 | |||
---|---|---|---|
攻撃力補正 | ×0.9 | スター集中 | 50% |
被ダメNP | 3%/1hit | スター発生 | 11% |
宝具 | ・Lv敵単体に超強力な攻撃<900%~1,500%> ・OC〔スキル封印〕特攻<150%~200%> ・スターを獲得<20個> |
スキル | ①自身のアーツ性能をアップ(3T/20%~30%) ②敵全体に混乱を付与(3T/30%) ③味方全体に回避状態を付与(1T/1回) ①敵単体に確率でスキル封印状態を付与(1T/50%~100%) ②自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T/5個~10個) ③味方全体の宝具威力をアップ(3T/20%) ①自身のNPを増やす(20%~30%) ②味方単体のNPを増やす(20%~30%) |
クラス スキル |
・自身のアーツ性能をアップ(5%) ・自身のアーツのクリティカル威力をアップ(10%) ・自身の弱体付与成功率をアップ(6%) ・スター発生率をアップ(10%) |
アペ ンド |
・〔弓〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
絆 礼装 |
▶絆礼装の詳細 |
素材 総数 |
|
効率 | ・宝具のNP獲得目安は8.3%/体 ・Aで6.6%〜11.6%(326/429位) ・Qで1.6%〜4.8%(356/429位) ・宝具のスター獲得目安は1.035個/体 ・Qで4個〜7個(268/428位) ・Bで1個〜2個(111/428位) |
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv40 | 4,860 (4,374) |
6,821 |
霊基再臨 | ||
Lv50 | 5,751 (5,176) |
8,089 |
Lv60 | 6,635 (5,972) |
9,346 |
Lv70 | 7,526 (6,773) |
10,614 |
Lv80 (LvMAX) |
8,417 (7,575) |
11,882 |
聖杯転臨 | ||
Lv90 | 9,300 (8,370) |
13,139 |
Lv100 | 10,191 (9,172) |
14,407 |
Lv110 | 11,075 (9,968) |
15,664 |
Lv120 | 11,966 (10,769) |
16,932 |
評価
総合評価 | ユーザー総合評価 |
---|---|
7.5点/10点 |
周回 | B | 高難易度 | B |
90++適性 | C | TA(短期) | B |
システム適性 | - | 耐久 | C |
補助・即死 | C | 単騎 | C |
※90++適性、システム適性は攻撃性能を持つアタッカーのみ記載。
自力で特攻発動可能な宝具アタッカー
水着コルデーはスキルで敵にスキル封印状態を付与することで、自力で宝具のスキル封印特攻を発動できるのが強力なアタッカー。自身で最大60%のNPチャージができ、アーツ宝具なので宝具回転率を上げて連射できるのも強み。
水着コルデーの宝具とスキル
宝具
種別 | 名称 |
---|---|
ラ・フェーリ・デュン・ニュイ 喝采されるは一夜の夢 |
効果 |
---|
①Lv敵単体に超強力な攻撃<900%~1,500%> ②OC〔スキル封印〕特攻<150%~200%> ③スターを獲得<20個> |
宝具効果の倍率一覧
効果 | Lv/OC1 | Lv/OC2 | Lv/OC3 | Lv/OC4 | Lv/OC5 |
---|---|---|---|---|---|
① | 900% | 1,200% | 1,350% | 1,425% | 1,500% |
② | 150% | 162.5% | 175% | 187.5% | 200% |
③ | 20個 |
自己バフのみ宝具威力
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
対天属性 | 56,274 (84,411) |
75,032 (112,547) |
84,411 (126,616) |
89,100 (133,650) |
93,790 (140,684) |
対人属性 | 51,158 (76,737) |
68,211 (102,316) |
76,737 (115,105) |
81,000 (121,500) |
85,263 (127,895) |
対地属性 | 46,042 (69,063) |
61,390 (92,084) |
69,063 (103,595) |
72,900 (109,350) |
76,737 (115,105) |
サポーター込の宝具威力目安
条件 | 宝具1 | 宝具2 | 宝具3 | 宝具4 | 宝具5 |
---|---|---|---|---|---|
Wキャストリア | 124,674 (187,011) |
166,232 (249,348) |
187,011 (280,516) |
197,400 (296,100) |
207,790 (311,684) |
&オベロン | 207,790 (311,684) |
277,053 (415,579) |
311,684 (467,527) |
329,000 (493,500) |
346,316 (519,474) |
※()には特攻有効時の威力を記載。
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身のアーツ性能をアップ(3T/20%~30%) ②敵全体に混乱を付与(3T/30%) ③味方全体に回避状態を付与(1T/1回) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
② | 30% | |||||||||
③ | - |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①敵単体に確率でスキル封印状態を付与(1T/50%~100%) ②自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T/5個~10個) ③味方全体の宝具威力をアップ(3T/20%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 50% | 55% | 60% | 65% | 70% | 75% | 80% | 85% | 90% | 100% |
② | 5個 | 6個 | 6個 | 7個 | 7個 | 8個 | 8個 | 9個 | 9個 | 10個 |
③ | 20% |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
①自身のNPを増やす(20%~30%) ②味方単体のNPを増やす(20%~30%) |
スキルレベル別の倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
② | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
スキルの強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
S1 | 6~10 | ★★★★☆ | |
S2 | 10 | ★★★★★ | |
S3 | 10 | ★★★★★ |
スキル封印確率を100%にする
まずは特攻条件のスキル封印確率を上げるため、「でたらめショー・プランニング」をLv10にしよう。全体の宝具威力もアップするため、火力面で強化するメリットが大きい。
NPチャージの「奇術の天使」も強化
最大でNP30%×2を都合できるようになる「奇術の天使」も強化すべきだ。NP60%増加できれば、キャストリアの第2スキル×2で宝具を発動できるようになる。また、第1と第2スキルの組み合わせで100%になる、Lv6を目安にするのも良い。
「イリュージョニスト」も強化はすべき
他スキルに比べると優先度は低いが、自身の火力強化に繋がる「イリュージョニスト(偽)」も最終的にLv10を目指そう。混乱付与の再使用間隔が短くなるため、宝具の火力上昇にも繋がる。
アペンドは「魔力装填」の解放が無難
アペンドスキルは「魔力装填」の解放が無難だ。NP30%チャージを持つため、NP50%礼装を装備すれば宝具を即発動できるようになる。
スキルはどれを優先して強化する?
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
マジックショー・フィールド[EX] |
・自身のアーツ性能をアップ(5%) ・自身のアーツのクリティカル威力をアップ(10%) |
マジックグッズ・クリエイト[C+] |
・自身の弱体付与成功率をアップ(6%) ・スター発生率をアップ(10%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果 | 開放 |
---|---|
①ExtraAttackカード性能をアップ ②NPをチャージして戦闘開始 ④〔弓〕に対する攻撃力をアップ ④クリティカル威力をアップ ⑤スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める(1種につき最大1回) |
コイン 各120枚 |
スキルレベルごとの倍率変動
効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 44% | 46% | 50% |
② | 10% | 11% | 12% | 13% | 14% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
③ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
④ | 20% | 21% | 22% | 23% | 24% | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
⑤ | 1回 | 2回 | 3回 |
カード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 3 | 3 | 4 | 5 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 1.6% (3.2%) |
6.6% | 0% (1.6%) |
- | 8.3% |
2nd | 2.4% (4.0%) |
7.5% (9.1%) |
0% (1.6%) |
- | |
3rd | 3.2% (4.8%) |
10.0% (11.6%) |
0% (1.6%) |
2.1% (4.2%) |
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 4個 | 1個 (1個) |
1個 (2個) |
- | 1個 |
2nd | 5個 (5個) |
1個 (1個) |
1個 (2個) |
- | |
3rd | 6個 (7個) |
1個 (1個) |
1個 (2個) |
5個 (6個) |
※()内は1枚目にアーツ(NP効率)、クイック(スター効率)を選択した場合。またはマイティチェイン時の数値。
絆礼装
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
イリュージョン・フォー・ユー ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
スキル封印時に火力をサポート
水着コルデーの絆礼装は、味方全体にスキル封印特攻状態を付与できる。水着コルデー自身もスキル封印を付与するスキルを持つため、味方の火力を伸ばすなら絆礼装も選択肢に入る。ただし、水着コルデー自身の火力を伸ばすなら、ATK補正の高い礼装を装備した方がいい。
水着コルデーの素材
用途別の強化素材 | |||
---|---|---|---|
霊基再臨 |
スキル |
アペンド |
クラススコア |
霊基再臨の強化素材
段階 | 必要素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
スキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には3倍の数が必要 |
アペンドスキルの強化素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 | ※全スキル強化には5倍の数が必要 |
クラススコア解放素材
キャスターのクラススコア解放に必要な素材 | |||
---|---|---|---|
クラススコアの効果と解放優先度 |
水着コルデーのボイスと再臨画像
マイルームボイス
発ボイス
発言先 | セリフ |
---|---|
水着マリー |
「ええ、大丈夫です。水着に着替えてから、マリー王妃に関しては気にならなくなりました。う〜ん、それはそれで、ちょっと複雑ですけど。でも、ここにいること、戦っていることを否定するわけにはいきませんから。……ただ、ですね、同じキャスターなのは、ちょっと複雑な心境です……」 |
セミラミス |
「あっ、えーと、セミラミスさんですか?え、私の鳩が迷子になっていた?……鳩、いたー!ありがとうございます!ありがとうございます!」 |
水着アナスタシア |
「アナスタシアさん。こちらは町娘、むこうは皇女様ですけど、不思議と気が合うんですよね。好みが同じだからでしょうか……?」 |
被ボイス
発言者 | セリフ |
---|---|
オデュッセウス |
「シャルロット・コルデー。さて、この大きな借りをどう返すべきか……」 |
水着アナスタシア |
「あら、シャルロット。ふふ、私たち、本当に気が合うわね。気が合いすぎて、多分いつか殺し合いになってしまいそう。きっとなるわね……うふふ」 |
カズラドロップ |
「いるじゃないですか、カルデアにもマジシャンが!しかも、ショービズスタイルのプロフェッショナル!コルデーさんと仰るんですね!是非、マジックについて語り合いましょう!私、人体消失や箱詰めが得意分野です。ただ、カードは苦手なので……是非、王道のカードマジックを見せてくださいね!」 |
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
イラストレーター |
---|
蒼月タカオ |
霊基再臨1イラスト | 霊基再臨2イラスト | 霊基再臨3イラスト | 最終再臨のイラスト |
---|---|---|---|
- |
水着コルデーのガチャ
開催中のガチャは無し
最終PUからの経過日数 | 過去のPU回数 |
---|---|
5 |
現在開催中のコルデー(水着)ピックアップガチャは無い。過去最も新しいピックアップガチャは2025年3月31日に開催している。
最終ピックアップ情報
開催期間 | 3月31日(月)18:00〜4月7日(月)12:59 |
終了まで | |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
ピックアップ |
入手方法
期間限定の聖晶石召喚で入手
水着コルデーは期間限定の聖晶石召喚で入手できる。恒常排出サーヴァントではないため、ストーリー召喚では入手できない。
期間限定サーヴァント一覧 |
恒常&スト限星5サーヴァント所持チェッカー |
水着コルデーの強い点
水着コルデーの強い点 |
---|
敵種不問の誰でも特攻宝具を持つ |
宝具火力が高い |
味方の補助にも長ける |
敵種を問わず宝具の特攻が有効
水着シャルロットコルデーが持つ特攻宝具は、自身のスキルで付与可能な「スキル封印」状態が対象なため、敵の種類を問わず特攻が有効である。スキル封印手段を2つ持つだけでなく、クラススキルで弱体付与成功率が上がっているため、特攻対象にするのも容易だ。
宝具威力が高い
アーツ性能や宝具威力アップも持つ水着シャルロットコルデーは、単体宝具持ちキャスターの中で宝具火力が高い部類に入る。宝具はNPをリチャージしやすいアーツなため、NP獲得量アップなどで補助すれば、NP増加スキルを持つことも相まって連発も狙える。
キャスターの宝具威力一覧 |
アタッカーながら味方の補助も得意
水着シャルロットコルデーは高威力の宝具を操るアタッカーでありながら、味方の補助も可能だ。「奇術の天使」はNPを自身に30%付与しつつ、任意の味方にも30%を供給できる。なお、付与対象を自身にすれば一気に60%獲得できるため、コルデーに独り占めさせる運用もできる。
全体へ回避を付与できる
「イリュージョニスト(偽)」を使えば、味方全体に回避を付与できる。回避は1回だけであるが、敵の全体宝具などにあわせて使えば、味方全体を無傷で生きながらえさせる。
スター獲得手段が豊富
「でたらめショー・プランニング」で毎ターン最大10個ずつ、宝具でスターを20個獲得できると水着シャルロットコルデーはスターの獲得手段が多い。スター集中度が低い水着シャルロットコルデーは稼いだスターを有効活用しにくいが、クリティカルアタッカーに渡せるメリットがある。
水着コルデーの弱い点
水着コルデーの弱い点 |
---|
宝具の特攻が長く続かない |
通常攻撃の火力が低い |
宝具の特攻が長く続かない
宝具の特攻対象なのは「スキル封印」状態の敵なため、「でたらめショー・プランニング」使用後は安定して高火力宝具を発揮できない。「イリュージョニスト(偽)」を使えば連続でスキル封印状態になる可能性もあるが、封印確率は30%と低く安定度は低い。
スキル再使用までが長い
スキル封印付与のスキルはどちらも最短CT6と長く、NP増加スキルを持つ水着シャルロットコルデーの宝具回転率に追いつかない。したがって、水着シャルロットコルデーをメインアタッカーとして起用する際は、「スキル封印」を付与可能なサーヴァントを別途編成するのがおすすめだ。
スキル封印スキル持ち一覧 |
スキル封印宝具持ち一覧 |
通常攻撃の火力が低い
▲通常攻撃火力は味方のバフで補おう |
水着シャルロットコルデーは星4キャスターの中でもATKが低く、高火力カードのバスターを1枚しか持たないため、通常攻撃の火力が低い。ATK特化概念礼装の装備や水着シャルロットコルデーが持たない「攻撃力アップ」を付与して、通常攻撃の火力を底上げすると良い。
攻撃力アップ系スキル持ち一覧 |
水着コルデーの運用方法
水着コルデーの運用方法一覧 |
---|
特攻宝具中心アタッカー |
NPを撒けるサブアタッカー |
特攻宝具中心アタッカー
編成例 | |||
---|---|---|---|
自由 | 自由 | ||
スキル封印特攻の宝具を活かす
水着コルデーの宝具特攻条件を満たすため、スキル封印ができるサーヴァントを採用する運用。水着コルデーもスキル封印が可能であるが、宝具一発で決着がつかない場合を想定して備えておくと良い。
スキル封印付与持ち一覧 |
代用サーヴァント
枠 | 代用サーヴァント例 |
---|---|
NPを撒けるサブアタッカー
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
自由 | 自由 | 自由 | ||
NPと宝具威力アップでサポーター
水着コルデーは味方全体の宝具威力をアップしつつ、単体にNPを30%も付与できるのでサポーターとしても機能する。単体にNPを融通しても水着コルデー自身もNP30%チャージできるため、メインアタッカーを主軸に動かしても水着コルデーの宝具発動は容易い。
水着コルデーのおすすめ編成
▼おすすめサーヴァントや礼装を切り替える▼ | |
---|---|
サーヴァント |
礼装とコード |
相性の良いサーヴァント
アーツ支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
キャストリア |
・NPを全体に30%、単体に20%付与 ・A性能や攻撃力アップで火力補助 ・対粛正防御や無敵で耐久補助 |
玉藻の前 |
・A性能や宝具威力アップで火力補助 ・全体HP回復で耐久補助 ・スキルCTの回復で宝具回転率アップ |
レディアヴァロン |
・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
ギルガメッシュキャスター |
・A性能や攻撃力アップで火力補助 ・全体にNPを供給可能 ・全体のスター発生率大アップ |
徐福 |
・全体のA性能アップ ・NP獲得量や直接供給で回転率アップ ・HPの回復補助も可能 |
スキル封印持ち
サーヴァント | 解説 |
---|---|
水着コルデー |
・混乱とスキル封印を交互に展開 ・お互いがNP供給も可能 ・全体回避も適宜使用 |
蘆屋道満 |
・スキルで全体に3ターン混乱付与可能 ・混沌持ちのコルデーを強化可能 ・自身がアタッカーも兼ねる |
アナスタシア |
・宝具で全体スキル封印可能 ・スタンで耐久面もサポート ・スキルで弱体耐性ダウンが出来る |
エジソン |
・宝具でスキル封印付与 ・1ターンなので宝具チェイン必須 ・OC2段階強化で特攻威力アップ |
カリギュラ |
・宝具でスキル封印を3ターン付与 ・宝具Lv5=確率150%でほぼ失敗なし |
おすすめ概念礼装
宝具回転率を上げるための礼装がおすすめ
特攻宝具がメインウェポンであるため、宝具の火力を高めたり、回転率を上げたりする礼装がおすすめ。混乱によるスキル封印成功時に宝具が発動できる状態を維持したいため、宝具回転率を高めることは高い与ダメを維持するのにも繋がる。
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
フォーマルクラフト ATK特化 |
|
冠位人形師 |
|
ショコラティエ |
|
エメラルドフロート |
|
担い手はここに孤り ATK特化 |
|
もう一つの結末 ATK特化 |
|
ストリート・チョコメイド |
|
足どりは軽やかに |
|
静穏なひと時 ATK特化 |
|
ニュー・ビギニング |
|
探偵ヱドモン~異邦潜入編~ |
|
城塞の午後 |
|
白い服の水兵さん |
|
C・K・T |
|
ロイヤル・アイシング ATK特化 |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
蒼玉の魔法少女 ATK特化 |
|
キュート・オランジェット ATK特化 |
|
アズ・ユー・ウィッシュ |
|
サマー・リトル |
|
トリック・オア・トリートメント ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
|
狐の夜の夢 |
|
ダンス・ウィズ・ラウンズ ATK特化 |
|
ホワイダニット |
|
乙女たちの午餐会 |
|
聖者の依代 |
|
カルデア・ライフセーバーズ |
|
我らが征くは星の大海 ATK特化 |
|
ファラオ・チョコラトル ATK特化 |
|
探偵ヱドモン~真の黒幕編~ |
おすすめコマンドコード
クリティカル関連コードが無難
スター獲得を活かしたいなら、クリティカル威力アップのコマンドコードがおすすめ。なお、キャスターはクラス特性でスター集中度が低いため、スター集中度アップでカバーしてもスターの偏りは緩やかだ。クリティカルアタッカーとして使うなら、スターを飽和させるように動こう。
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
コード | コード名/効果 |
---|---|
勝利の兵装 |
|
未青き幻想の令印 |
|
富を運ぶもの |
|
ヴィヴ・ラ・フランス |
|
まじんさん |
|
レディ・ジャスティス |
|
隕鉄の鞴 |
|
大佐型自動人形 |
|
雨と星の童話 |
|
カヴァスⅡ世 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
尾張の大うつけ |
|
天帝の貴妃 |
|
竜の聖女の杖 |
|
太陽の乙女狼 |
|
竜殺しの剣 |
|
星断ちの邪聖剣 |
|
天の女主人 |
|
魔王銃 |
|
失落の棺 |
|
画狂の大筆 |
水着コルデーのプロフィール
プロフィール(ネタバレ注意)
キャラクター紹介 |
---|
水着……というよりは手品霊基とでも呼ぶべき、ビックリクラスチェンジしたサーヴァント。 クラスは一応キャスターであるが、キャスターらしいことは何一つできない。 手品で鳩は出せる。鳩は非生物のエーテル体だが、ぱっと見は鳩そっくり。 戦闘時を除くと不器用なのは変わらない。 いつか観客とマスターの前で優雅に手品をこなすため、日々日々練習である。 |
絆Lv1で解放 |
---|
身長/体重:166cm・43kg 出典:史実 地域:フランス 属性:混沌・夏 副属性:人 性別:女性 眼鏡をかけるとインテリジェンスが高まる、と刑部姫にアドバイスされて一部再臨で装着している。 |
絆Lv2で解放 |
---|
アサシンからキャスターへと転身した彼女であるが、特にアサシン時と違いはない。 服装は露出が多いことに若干恐れおののいたものの、幾人かの「全然問題ないから」という言葉に勇気づけられている。 手品師になった動機は自分でも不明だが、シルクハットから鳩を出した際に受けた拍手に、割と適職なのではないか、とガッツポーズした。 (後日、トランプを上手く捌くことができずに落ち込むことになるのだが) |
絆Lv3で解放 |
---|
○マジックショー・フィールド:EX 陣地作成の変種スキル。 手品を演出するのに相応しい環境を構築する。 技量の拙さをフォロー。 謎の天使(仮称)によって、手品のミスは大抵誤魔化せるぞ。 ○マジックグッズ・クリエイト:C+ 道具作成の変種スキル。 高ランクになればなるほど、一瞬で手品のために必要な品物を作成可能。 コルデーは手品師見習いのため、簡単な手品道具しか扱えない。 ○イリュージョニスト(偽):C+ 魔術に頼らない、純粋な技量としての幻惑スキル。 稀に優れた技巧の持ち主が(真)として獲得することもある。 見えないもの、あるはずのないものを見させる、あるいは体感させる。 コルデーは後天的マジシャンなので、技量は他のマジシャン英霊より明確に劣っている。 ○でたらめショー・プランニング:A 割とその場のノリと勢いでショーを開催するが、なぜか場がドッカンドッカン盛り上がる。 多少の失敗も許容され、最終的に観客は満足するとか。 ○奇術の天使:EX 謎の天使(仮称)が手品のフォローをしてくれる。 よく考えてみると、この天使が一番謎だな……とコルデー含めて思っている。 観客の警戒心を消し、娯楽への許容範囲を広げ、場を盛り上げてくれるのだが……。 恐ろしいことに、それは戦闘中でも変わりはない。 |
絆Lv4で解放 |
---|
『喝采されるは一夜の夢』 ランク:C++ 種別:対人宝具 レンジ:1~5 最大動員数:100人 ラ・フェーリ・デュン・ニュイ。 マジックショーによる幻惑と攻撃を同時に行う宝具。 通常、彼女の技量では良くてDランク程度の破壊力、Eランクの幻惑効果であるはずなのだが、スキル+謎の天使(仮称)の相乗効果によって空恐ろしい攻撃に成り得ることがある。 |
絆Lv5で解放 |
---|
水着の派手さに照れつつも、この夏こそ勝負の夏……とばかりに、ぐいぐいと主人公を圧してくる。 性格が劇的に変わった訳ではないが、弾けることを恐れなくなったため、前より積極的だとサーヴァントの一部には極めて警戒されている。 なお、手品に必要な技術は胡散臭いダンディバーテンダーや謎の賢者ケンタウロスから教わった。 才能はないがひたすらの努力で補うことにより、どうにか手品師ヅラができている。 |
絆Lv5で解放 |
---|
それはまさに宿命の出会いであった。 片や広大な国の皇女、片やフランスの修道院に身を寄せていただけのありふれた少女。 本来の歴史では紡がれるはずのない二人が、出会ってしまったのである。 出会ってしまった上に、意気投合及び同盟を組んでいたのである……! 共に本来の霊基では色々なことがあったものの、水着(手品)霊基の今くらい、ひたむきになってもいいんじゃない? そんな小悪魔の誘惑に屈した少女に恐れるものは何もなかった。 後日「ヤバいものを目覚めさせたわ私……」と頭を抱える皇女がいたとかいないとか。 |
パラメーター
身長(cm) | 体重(kg) |
---|---|
166 | 43 |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | E | 耐久 | E |
敏捷 | D | 魔力 | C++ |
幸運 | A | 宝具 | A |
サーヴァント身長・体重一覧 |
声優とイラストレーター
声優 | イラストレーター |
---|---|
堀江由衣 | 蒼月タカオ |
絆礼装 | チョコ礼装と動画 |
---|---|
絆礼装の性能 | チョコ礼装の詳細 |
入手方法 |
---|
聖晶石召喚(期間限定排出) |
関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
水着コルデーの関連記事 | |||
---|---|---|---|
性能評価 | 霊基再臨 | ボイス | 元ネタ |
宝具スキル |