【FGO】水着刑部姫(アーチャー)の評価と強化再臨素材
- 編集者
- 神ゲー攻略班
- 更新日時
FGO(フェイトグランドオーダー,Fate/GO)のサーヴァント「水着刑部姫」の評価やステータス、再臨素材をご紹介!「水着刑部姫」の宝具やスキル、おすすめの運用方法やパーティ編成も掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
水着刑部姫の関連記事 | |
---|---|
水着刑部姫の評価
性能評価 | |
---|---|
特徴 | 味方にバフも振れるB全体宝具アタッカー |
周回 | 6.0/10点 |
高難易度 | 5.5/10点 |
評価理由 |
---|
【長所】 ・味方全体に3Tバフを付与する宝具 ┗バスター&クリ威力アップ ・3枚のアーツカードでNP効率◯ ・無駄になりにくい回数クリバフ ・味方全体に3Tの必中付与が可能【短所】 ・デメリットのタゲ集中は弱体扱い ┗パリス等での強化解除が不可能 ・回避が1T1回で連続攻撃に弱い |
水着刑部姫は引くべきか
水着刑部姫を引くメリット |
---|
サブアタッカー兼サポーターとして活躍 ┣全体への3T必中付与が高難易度攻略向き ┗全体宝具で攻撃しつつ味方のB性能とクリ威力強化 |
クリアタッカー兼サポーターが欲しいなら引こう
水着刑部姫は宝具やスキルでバフを撒けるため、クリティカルを中心としたパーティのサポートに最適。特に必中効果を全体に3T付与できるため、回避を多用する高難易度の敵で活躍しやすい。
水着刑部姫の性能と強化再臨素材
※ATKの()内はクラス補正後の数値を記載。詳細はクラス補正解説へ。
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★4 | 8,895 (8,450) |
12,476 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:4hit | A:3hit | B:3hit | EX:5hit | 宝具:4hit |
水着刑部姫の宝具 |
---|
・敵全体に強力な攻撃(Lv 300%~500%) ・味方全体のバスター性能をアップ(3T)(OC 20%~40%) ・クリティカル威力をアップ(3T)(OC 30%~50%) ▼宝具効果詳細はこちら |
水着刑部姫のスキル |
---|
・自身のクリティカル威力をアップ(3T/3回/30%~50%) ・回避を付与(1T/1回/-) ▼スキル1効果詳細はこちら ・敵単体にターゲット集中を付与【デメリット】(3T/-) ・味方全体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%) ・必中を付与(3T/-) ▼スキル2効果詳細はこちら ・自身のアーツ性能をアップ(3T/20%~30%) ・バスター性能をアップ(3T/20%~30%) ▼スキル3効果詳細はこちら |
水着刑部姫のクラススキル |
---|
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) ・自身のクリティカル威力をアップ(10%) ・自身に与ダメージプラス状態を付与(145) ・自身のアーツ性能をアップ(8%) ・自身に被ダメージカット状態を付与(200) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 地、中立、夏【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、神性、ヒト科 |
水着刑部姫のイラストレーター・声優 |
---|
【イラストレータ】▶︎イラストレーター一覧はこちら 森山大輔【声優】▶︎声優一覧はこちら 福圓美里 |
水着刑部姫の強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
水着刑部姫の長所:強みと活用方法
味方全体にバフを撒ける全体宝具
バスター&クリアタッカーのサポートが可能
水着刑部姫の全体宝具には、味方全体のバスター性能とクリティカル威力を3T強化する効果が付いている。全体宝具での雑魚処理と味方のサポートを同時に行える。
バスターパの組み方とおすすめ編成 |
クリパの組み方とおすすめ編成 |
味方全体に必中を付与出来るスキル
水着刑部姫のスキル「プリンセス・サマーバケーション(偽)」は、味方全体に3Tの必中状態を付与できるスキル。回避を多用する敵に対して非常に有効だ。
水着刑部姫の短所:弱みと改善策
デメリットで敵にターゲット集中付与
水着刑部姫のスキル「プリンセス・サマーバケーション(偽)」は、味方全体に攻撃力バフと必中を付与できるが、デメリットとして敵1体に3Tのターゲット集中状態が付与されてしまう。
水着刑部姫のスキルで付与したタゲ集中は、弱体効果扱いであり、パリスやジャック等の強化解除スキルで無効化することは出来ない。
「プリンセス・サマーバケーション(偽)」を使用する際は、HPが低いなど倒しやすいエネミーに狙いを付けておくのがおすすめだ。
水着刑部姫の運用方法とおすすめ編成
クリティカル運用
クリティカルを中心に水着刑部姫とメインアタッカーで攻撃をしていく運用方法。水着刑部姫はスター生成が苦手なので、スターを供給できるサポーターも用意しよう。
アーツとバスター中心のパーティを組む
水着刑部姫はアーツカードが多く、アーツチェインを組みやすい。ただ、バスター宝具かつ宝具の追加効果も全体バスター性能アップなので、バスターとアーツを中心としたパーティを組むのがおすすめ。
クリティカル運用で相性の良いサーヴァント
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
マーリン |
【役割】火力バフ+スター&NP供給・攻撃+クリバフで火力補助 ・景虎はB2枚持ちでBバフも価値あり ・宝具でスター&NP供給 |
アルジュナオルタ |
【役割】メインアタッカー・自身に弱体特攻状態を付与 ┗刑部姫のタゲ集中がデバフ扱い ・Bスター集中スキル持ち |
超人オリオン |
【役割】クリアタッカー・宝具でクリ威力アップとスター獲得 ・スター集中スキルを所持 ・スキルでBクリティカルが強力 |
源頼光 |
【役割】クリアタッカー・高倍率のスター集中とクリ威力バフ ・天地サーヴァント+魔性特攻持ち ・宝具でスターを出しやすい |
ケイローン |
【役割】火力補助+アタッカー・全体のクリ威力アップ(50%) ・単体の全種カード性能を強化(30%) ・スキルでスター獲得 |
アンデルセン |
【役割】火力バフ+スター&NP供給・単体へスター&NP獲得状態を付与 ・味方全体のクリ威力強化可能 ・スター集中度が低く邪魔にならない |
アマデウス |
【役割】クリティカル運用補助・1ターン目からクリ狙い可能 ・アーツチェインを組みやすい ・攻撃ダウン宝具で耐久支援 |
水着刑部姫におすすめの装備
概念礼装
宝具発動加速のNPチャージ礼装がおすすめ
宝具の立ち上がりを早めるNPチャージ礼装がおすすめ。宝具効果で全体にバフを早めに付与したい場合に有効。
NPチャージ礼装一覧 |
NP獲得量アップで宝具回転率を強化
礼装 | 礼装・効果 |
---|---|
蒼玉の魔法少女 ATK特化 |
|
キュート・オランジェット ATK特化 |
NP獲得量アップの概念礼装を装備させて、NP効率を伸ばしても良い。3枚あるアーツカードのNP効率が高いため、宝具を連射しやすくなる。
NP獲得量アップ礼装一覧 |
コマンドコード
コード | 理由・解説 |
---|---|
天の女主人・B刻印時、クリ威力アップ(25%) | |
画狂の大筆・A刻印時、クリ威力をアップ(20%) | |
在り得ざる幻馬・Q刻印時、クリ威力アップ(20%) | |
聖夜の極光・攻撃時、スターを獲得(4個) |
スターを集めやすく自身のクリティカル威力を強化できるため、「天の女主人」などクリ威力をさらに強化できるコマンドコードがおすすめ。スター獲得できる「聖夜の極光」などでスター生成量を増やすのも良い。
コマンドコードの効果一覧 |
水着刑部姫のカード性能
ヒット数
Quick | Arts | Buster | EX | |
---|---|---|---|---|
Hit数 | 4 | 3 | 3 | 5 |
NP獲得量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 2.48% | 7.86% | 0% | - |
2枚目 | 3.72% (6.2%) |
9.03% (10.89%) |
0% (1.86%) |
- |
3枚目 | 4.96% (7.44%) |
12.03% (13.89%) |
0% (1.86%) |
3.1% (6.2%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値になる。
スター発生量
攻撃順 | Quick | Arts | Buster | EX |
---|---|---|---|---|
1枚目 | 4.32個 | 0.24個 | 0.54個 | - |
2枚目 | 5.52個 (6.32個) |
0.24個 (0.84個) |
0.69個 (1.29個) |
- |
3枚目 | 7.52個 (8.32個) |
0.24個 (0.84個) |
0.84個 (1.44個) |
5.4個 (6.4個) |
スター発生量の注意点 |
---|
スター発生量は攻撃時のスター獲得期待値であり、実際に獲得する個数とは異なる。実際にはヒット数毎に計算が行われるので、ヒット数の多いキャラは獲得スター数に大きなズレが発生する場合がある。 |
水着刑部姫の宝具
宝具名 | 白鷺城・千式ミリミリナイトフィーバー! 『はくろじょう・せんしきミリミリナイトフィーバー!』 |
|||
カード | Buster | |||
Hit数 | 1体につき4Hit | |||
効果 | 1.敵全体に強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ>2.味方全体のバスター性能をアップ(3T) <OCで効果アップ>3.クリティカル威力をアップ(3T) <OCで効果アップ> |
効果1:敵全体に強力な攻撃 <宝具Lvで威力アップ> |
||||
---|---|---|---|---|
Lv.115,322 | Lv.220,381 | Lv.322,911 | Lv.424,176 | Lv.525,441 |
効果2:味方全体のバスター性能をアップ(3T) <OCで効果アップ> |
||||
OC120% | OC225% | OC330% | OC435% | OC540% |
効果3:クリティカル威力をアップ(3T) <OCで効果アップ> |
||||
OC130% | OC235% | OC340% | OC445% | OC550% |
※宝具ダメージの数値は相性/天地人等倍、スキルLv10、フォウくんの補正あり、実装済みなら宝具強化済みでの平均値。
水着刑部姫のスキル
スキル1: 射撃(FPS)[B]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のクリティカル威力をアップ(3T/3回) 2.回避を付与(1T/1回) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30%- | 32%- | 34%- | 36%- | 38%- |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40%- | 42%- | 44%- | 46%- | 50%- |
スキル2: プリンセス・サマーバケーション(偽)[A]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.敵単体にターゲット集中を付与【デメリット】(3T) 2.味方全体の攻撃力をアップ(3T) 3.必中を付与(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
-10%- | -11%- | -12%- | -13%- | -14%- |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
-15%- | -16%- | -17%- | -18%- | -20%- |
スキル3: 千代紙大隊長[EX]
アイコン | 効果 |
---|---|
チャージタイム:7~51.自身のアーツ性能をアップ(3T) 2.バスター性能をアップ(3T) |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
20%20% | 21%21% | 22%22% | 23%23% | 24%24% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
25%25% | 26%26% | 27%27% | 28%28% | 30%30% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[B] |
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) |
単独行動[A] |
・自身のクリティカル威力をアップ(10%) |
神性[C-] |
・自身に与ダメージプラス状態を付与(145) |
要塞構築[B] |
・自身のアーツ性能をアップ(8%) ・自身に被ダメージカット状態を付与(200) |
水着刑部姫の強化優先度と強化目安
スキルレベルの目標と強化優先度
サポーターなら第2スキルを優先
水着刑部姫をサポート役として使用する場合は、味方全体に必中と攻撃力アップを付与できる「プリンセス・サマーバケーション(偽)」の強化を優先しよう。
最大まで強化すると、CTが5まで減少し、回避を多用する相手とも戦いやすくなる。
メインアタッカーなら第3スキルを優先
水着刑部姫を宝具やアーツカードを駆使したクリティカルアタッカーとして起用する場合は自身のバスターとアーツ性能を強化できる「千代紙大隊長」の強化を優先しよう。
水着刑部姫はバスター宝具を持つアーツ3枚構成であるため、バフの効果を扱いやすく。強化の恩恵が大きい。
第1スキルは最後に強化
クリティカルバフと回避効果を付与する「射撃(FPS)」は強化を後回しにしても良い。クリバフは宝具でも付与可能であり、回避効果は1T1回と効果が薄いためだ。
サーヴァントレベル
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.40 | 5,255 (4,992) |
7,330 |
霊基再臨 | ||
Lv.50 | 6,685 (6,351) |
9,352 |
Lv.60 | 7,879 (7,485) |
11,040 |
Lv.70 | 8,657 (8,224) |
12,140 |
Lv.80 (Lv.MAX) |
8,895 (8,450) |
12,476 |
聖杯転臨 | ||
Lv.90 | 9,829 (9,338) |
13,796 |
Lv.100 | 10,770 (10,232) |
15,127 |
Lv70まで強化しよう
水着刑部姫は後半のステータスの伸びが少ないため、最低でもLv70まで強化すれば問題ない。Lv70〜80の間でATK250/HP300ほどしか強化されないので、種火に余裕がないなら他を優先させても良い。
ATKのクラス補正について |
---|
ATKについては素の数値と、クラス補正(※)込みの数値をそれぞれ記載している。ランサー、バーサーカー、ルーラー、アヴェンジャーはATKに上昇補正が入り、アーチャー、アサシン、キャスターは下降補正が入る。詳しくはクラス補正解説ページに記載。 |
水着刑部姫の強化素材一覧
再臨・全スキル強化に使用する素材一覧
強化素材総合計 | |||
---|---|---|---|
各段階ごとの消費素材一覧
霊基再臨
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一再臨 | |
第二再臨 | |
第三再臨 | |
最終再臨 | |
合計数 |
スキル強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※全部のスキルを強化するには、それぞれ3倍の素材数が必要になる
霊衣開放
- 現在未実装
水着刑部姫の幕間・強化クエスト一覧
幕間の物語
現在未実装。
強化クエスト
現在未実装。
水着刑部姫のプロフィールとマテリアル
入手方法とピックアップ履歴
刑部姫(水着)の入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【期間限定排出】 |
実装時期 | 2019年08月14日 「水着イベント2019」開催時 |
ピックアップ | 2020年 06月08日 復刻水着2019ピックアップ1 2019年 08月14日 水着2019ピックアップ |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
マテリアル
水着刑部姫のプロフィール |
---|
苦節二年弱、ついに彼女はやり遂げた。 霊基変化による水着装着、完了! アサシンからアーチャーにクラスチェンジしたことで少しだけアクティブになった刑部姫、ここに推参! 具体的に言うとサバゲーにド嵌まりし、連日連夜バトルロイヤルを繰り広げている。 |
身長 | 体重 |
---|---|
158cm | 50.4kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | D | 耐久 | E |
敏捷 | B | 魔力 | A |
幸運 | A | 宝具 | EX |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
戦い終わって日が暮れて |
絆礼装 絆Lv10で入手・前列時、味方アーツ性能アップ(10%) ・バスター性能アップ(10%) |
和菓子風チョコ+手紙 |
バレンタイン礼装・バレンタイン礼装 |
絆礼装一覧はこちら |
バレンタイン礼装(チョコ)一覧はこちら |
バレンタイン礼装(お返し)一覧はこちら |
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | 森山大輔【担当イラスト】 |
声優 | 福圓美里【担当キャラ】 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
水着刑部姫 |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
- | - |
その他項目別一覧 | |
---|---|
・サーヴァントスキル一覧 | ・クラススキル一覧 |
・特攻持ち一覧 | ・天地人一覧 |
・単体宝具持ち一覧 | ・全体宝具持ち一覧 |
・霊衣解放一覧 | ・霊基再臨画像一覧 |