ピチュー

【ポケモンSV】ピチューの入手方法と進化条件|技と種族値

編集者
ポケモンSV攻略班
最終更新日

ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における「ピチュー」について掲載。タイプや弱点などはもちろん、種族値や特性、タマゴグループに努力値や覚える技、出現場所などの入手方法についても紹介しているので、ポケモンSVをプレイする際の参考にどうぞ。

ピチューのタイプ・種族値・特性

ピチュー
パルデア図鑑 73パルデア図鑑 全国
図鑑
172
タイプ でんき 出現Ver 共通
高さ 0.3m 重さ 2.0kg
性別 ♂ / ♀ タマゴ タマゴ未発見

種族値

HP ---------------------20421/434位
こうげき ---------------------40378/434位
ぼうぎょ ---------------------15420/434位
とくこう ---------------------35374/434位
とくぼう ---------------------35386/434位
すばやさ ---------------------60235/434位
総合値 205 (417/434位)

Lv50時の実数値

弱点

4倍 -
2倍 じめん
0.5倍 でんき ひこう はがね
0.25倍 -
無効 -

タイプ相性と弱点一覧

特性

種類 特性 効果
通常 せいでんき 直接攻撃をした相手を30%の確率でまひ状態にする。
ひらいしん でんきタイプのわざを自分に集めるまたでんきタイプのダメージを受けずに「とくこう」が上がる

努力値

努力値 すばやさ+1

※野生ポケモンを倒した時に入手できる数値です。

ピチューの進化

ポケモン 進化条件
ピチュー
ピチュー
-
ピカチュウ
ピカチュウ
ピチューが懐いた状態でLvアップすると進化
ライチュウ
ライチュウ
ピカチュウに「かみなりのいし」を使うと進化

ピチューの入手方法

生息地マップ

主な生息地
ピチュー_生息地
出現場所
南1番エリア 南2番エリア

南1番と南2番エリアに出現する

南1番と南2番エリアに出現

ピチューは南1番・南2番エリアに出現する。出現率は低く、木のそばにしか出現しない。そのため、入手したい時は根気良くエリア内の木の周辺を探そう。

セルクルタウン南がおすすめ

ピチュー発見 セルクルタウン南

ピチューを捕獲する時は、セルクルタウン南の草原がおすすめだ。木が複数あるので出現しているか確認して回りやすい。なお、ピチューを探す時は事前に「そうぐうパワー:でんき」の効果を発動させておくと良い。

サンド名 レシピ
アボカドサンド
アボカドサンド
スモークきりみ スモークきりみ×1
アボカド アボカド×1
ソルト ソルト×1けいけんちパワー:ドラゴンLv1
そうぐうパワー:でんきLv1
ほかくパワー:あくLv1
マスターガケガニサンド
マスター
ガケガニサンド
ガケガニスティック ガケガニスティック×1
きパプリカスライス きパプリカスライス×1
トマトスライス トマトスライス×1
レタス レタス×1
オリーブオイル オリーブオイル×1
ソルト ソルト×1
ワサビソース ワサビソース×1
ひでん:からスパイス ひでん:からスパイス×1二つ名パワー:くさLv2
でかでかパワー:こおりLv2
そうぐうパワー:でんきLv2

タマゴから孵化させる

タマゴから孵化させる

ピチューは、ピカチュウかライチュウからタマゴを作って孵化させると入手できる。野生で入手できない時は、ピクニックでタマゴを作って孵化させよう。

ベビィポケモン一覧と出現場所

テラレイドの出現情報

出現レベル 捕獲レベル
★1 Lv.12 Lv.12

ピチューのおとしもの

おとしもの 使用するわざマシン
ピチューのけ
ピチューのけ
ワイルドボルト(3個)
かみなり(3個)
10まんボルト(3個)

ピチューの性能比較

性能比較ツールの使い方

おすすめ性格 / テラスタル

おすすめ性格

性格 補正
いじっぱり こうげき⬆︎ とくこう⬇︎
ようき すばやさ⬆︎ とくこう⬇︎

ピチューはステータスが低く戦闘には向いていない。しかし、進化先のピカチューが物理アタッカーに向いているため、攻撃か素早さに補正がかかる性格がおすすめだ。

おすすめテラスタル

タイプ / 理由
タイプ一致技強化型 でんき タイプ一致技をさらに強化する型

ピチューの覚える技

タップで切り替え
レベル わざマシン タマゴ

レベル技

Lv 覚える技 タイプ 分類 威力 命中 PP
1 しっぽをふる ノーマル_2 変化 - 100 30
1 でんきショック でんき_2 特殊 40 100 30
4 なかよくする ノーマル_2 変化 - - 20
8 てんしのキッス フェアリー_2 変化 - 75 10
12 ほっぺすりすり でんき_2 物理 20 100 20
16 わるだくみ あく_2 変化 - - 20
20 あまえる フェアリー_2 変化 - 100 20

わざマシン

No 覚える技 タイプ 分類 威力 命中 PP
1 とっしん ノーマル_2 物理 90 85 20
2 あまえる フェアリー_2 変化 - 100 20
7 まもる ノーマル_2 変化 - - 10
19 チャームボイス フェアリー_2 特殊 40 - 15
20 くさわけ くさ_2 物理 50 100 20
25 からげんき ノーマル_2 物理 70 100 20
32 スピードスター ノーマル_2 特殊 60 - 20
43 なげつける あく_2 物理 - 100 10
47 こらえる ノーマル_2 変化 - - 10
48 ボルトチェンジ でんき_2 特殊 70 100 20
50 あまごい みず_2 変化 - - 5
66 のしかかり ノーマル_2 物理 85 100 15
68 かみなりパンチ でんき_2 物理 75 100 15
70 ねごと ノーマル_2 変化 - - 10
72 エレキボール でんき_2 特殊 - 100 10
74 リフレクター エスパー_2 変化 - - 20
75 ひかりのかべ エスパー_2 変化 - - 30
81 くさむすび くさ_2 特殊 - 100 20
82 でんじは でんき_2 変化 - 90 20
85 ねむる エスパー_2 変化 - - 5
103 みがわり ノーマル_2 変化 - - 10
122 アンコール ノーマル_2 変化 - 100 5
123 なみのり みず_2 特殊 90 100 15
126 10まんボルト でんき_2 特殊 90 100 15
127 じゃれつく フェアリー_2 物理 90 90 10
130 てだすけ ノーマル_2 変化 - - 20
134 きしかいせい かくとう_2 物理 - 100 15
136 エレキフィールド でんき_2 変化 - - 10
140 わるだくみ あく_2 変化 - - 20
147 ワイルドボルト でんき_2 物理 90 100 15
166 かみなり でんき_2 特殊 110 70 10
171 テラバースト ノーマル_2 特殊 80 100 10

タマゴ技

覚える技 タイプ 分類 威力 命中 PP
じたばた ノーマル_2 物理 - 100 15
プレゼント ノーマル_2 物理 - 90 15
ねこだまし ノーマル_2 物理 40 100 10
じゅうでん でんき_2 変化 - - 20
ねがいごと ノーマル_2 変化 - - 10
くすぐる ノーマル_2 変化 - 100 20
チャームボイス フェアリー_2 特殊 40 - 15
ボルテッカー でんき_2 物理 120 100 15

ポケモン関連リンク

ポケモン関連記事

野生テラスタル野生テラスタル 御三家御三家一覧とおすすめ
伝説ポケモン伝説ポケモン 新ポケモン新ポケモン一覧
特性(とくせい)一覧特性(とくせい)一覧 タイプ相性チェッカータイプ相性チェッカー
スカーレット限定スカーレット限定 バイオレット限定バイオレット限定

パルデア図鑑のポケモン一覧

ランキング

最強ポケモン最強ポケモン 種族値ランキング種族値ランキング
素早さランキング素早さランキング -

進化条件

特殊進化一覧特殊進化一覧 なつき進化なつき進化一覧

全ポケモンの進化条件一覧

タイプ別

タイプ別一覧
ノーマル_1
ノーマル
ほのお
ほのお
みず
みず
くさ
くさ
でんき
でんき
こおり
こおり
かくとう
かくとう
どく
どく
じめん
じめん
ひこう
ひこう
エスパー
エスパー
むし
むし
いわ
いわ
ゴースト
ゴースト
ドラゴン
ドラゴン
あく
あく
はがね
はがね
フェアリー
フェアリー
- -

タマゴグループ

タマゴグループ一覧
怪獣
怪獣
鉱物
鉱物
植物
植物
水中1
水中1
水中2
水中2
水中3
水中3
ドラゴン
ドラゴン
飛行
飛行
人型
人型
不定形
不定形
虫
妖精
妖精
陸上
陸上
メタモン
メタモン
未発見
未発見
-

タマゴグループ一覧