【ポケモンSV】セルクルタウンで拾えるアイテムと交換で入手できるポケモン
- 最終更新日
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のセルクルタウンについて掲載。入手可能アイテムやできること、街の場所マップや行けるエリアをまとめているので、ポケモンSVのセルクルタウンを知る際の参考にどうぞ。
セルクルタウンで拾えるアイテム
拾えるアイテム一覧 | |
---|---|
いいキズぐすり ×1 |
プラスパワー ×1 |
おおきなねっこ ×1 |
エフェクトガード ×1 |
わざマシン 「ドレインキッス」×1 |
- |
セルクルタウンでできること
セルクルタウンでできること一覧 |
---|
ポケモン交換 |
サンドウィッチレシピの入手 |
食事や食材の購入 |
ポケモン交換
貰えるポケモン | 強さ |
---|---|
ユキハミ (こゆきち) |
Lv.10♀ テラスタル: 特性:りんぷん 性格:てれやHP:29(さいこう) とくこう:16(すごくいい) こうげき:11(かなりいい) とくぼう:13(すごくいい) ぼうぎょ:13(まあまあ) すばやさ:11(かなりいい) |
セルクルタウンジム付近にいる男の子に話しかけると、フラベベと引き換えにユキハミが入手できる。ユキハミは野生で出現するため無理に交換する必要はないが、こおりとむしタイプのポケモンなので、すぐに手持ちに入れたい場合はフラベベを捕まえて交換しよう。
フラベベの入手方法と進化条件 |
サンドウィッチレシピの入手
セルクルタウンのサンドウィッチ屋「まいど・さんど」内にいる男に話しかけると、作れるサンドウィッチが増える。なお、材料を知っていれば入手する必要はないが、作る際に手間を省けるため、近くに来た時は寄ってレシピを入手しておこう。
教えてもらえるレシピは各お店共通
男は各街のサンドウィッチ屋にいるが、教えてもらえるレシピは共通だ。一度話しかけた後に別のお店にいる男に話しかけてもレシピは貰えないので注意しよう。
サンドイッチのレシピ一覧と入手方法 |
食材・調味料の一覧と入手方法 |
食事や食材の購入
セルクルタウンには、食事や食材を購入できるお店がある。食事からは冒険に役立つ食事パワーが得られるため、お金に余裕がある時は購入してみよう。
オリーブ転がし
クリア報酬 | |
---|---|
初回クリア |
|
10分以下 |
|
5分以下 |
|
2:30以下 |
|
場所は南2番エリアになるが、セルクルジムのジムテストで受けたオリーブ転がしに再挑戦できる。クリア報酬は1度しか貰えないものの、2分30秒より早くクリアできるとピクニック用品のテーブルクロス「くさむらモノクロス」が入手できるので、時間がある時に挑戦してみよう。
セルクルジムの攻略|オリーブ転がしのコツ |
ピクニックでできることとピクニック用品 |
セルクルタウンのショップ
ショップ目次 | |
---|---|
食事 |
食材 |
食事のショップ
食事のショップ一覧 | |
---|---|
あまいやつめたいや | まいど・さんど |
食材のショップ
食材のショップ一覧 | |
---|---|
ベーカリー オルノ | オーラオーラ |
セルクルジムの使用タイプ
使用タイプと弱点タイプ
使用タイプ |
|
有利なタイプ |
|
タイプ相性と弱点一覧|相性検索ツール |
ジムリーダーの手持ちポケモン
|
【2倍】 なし |
【2倍】 |
|
|
ジムリーダー再戦の手持ちポケモン一覧 |
セルクルタウンの場所と詳細マップ
セルクルタウンの場所 | 詳細マップ |
---|---|
セルクルタウンから行けるエリア
セルクルタウンから行けるエリア | |
---|---|
南2番エリア | - |
マップ関連リンク
エリアゼロ
エリアゼロ記事一覧 | |
---|---|
- |
収集物
収集ポイントマップ一覧 | |
---|---|
エリアマップ
南エリア一覧 | |
---|---|
コサジの小道 | 入り江の小道 |
テーブルシティ | |
- |