ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のドヒドイデの育成論について掲載。育成の型やおすすめ特性、性格、わざ構成に加えて立ち回りや対策、相性の良いポケモンも紹介しているので、ポケモンSVのドヒドイデの育成論を知る際の参考にどうぞ。
ドヒドイデの育成論
物理受け型
役割 |
受け |
テラス タイプ |
|
解説 |
優秀なタイプ耐性と高い防御種族値を活かして、相手の物理アタッカーを受ける型。▼詳細な解説 |
HDまとわりつく型
役割 |
受け |
テラス タイプ |
|
解説 |
高い特防とまとわりつくを駆使して、相手の特殊アタッカーをどくダメージで削る型。▼詳細な解説 |
物理受け型の解説
基本情報
努力値
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
252 |
0 |
252 |
0 |
4 |
0 |
技構成
わざ構成 |
ひやみず |
トーチカ |
どくどく |
じこさいせい |
ひやみず |
|
威力50 命中率100 PP20 |
相手の力を奪うほどの冷水を浴びせて攻撃する。相手の攻撃をさげる |
トーチカ |
|
威力- 命中率- PP10 |
相手の攻撃を防ぐと、同時に触れた相手に毒を与えてしまう。 |
どくどく |
|
威力- 命中率90 PP10 |
相手を猛毒状態にする。ターンがすすむほど毒のダメージが増えていく。 |
じこさいせい |
|
威力- 命中率- PP5 |
細胞を再生させて自分の最大HPの半分のHPを回復する。 |
候補技
わざ候補 |
詳細 |
どくびし |
後続のポケモンにもどくを撒ける。 |
くろいきり |
能力上昇技を無効化できる。 |
立ち回り
立ち回りポイント |
物理アタッカーに後出ししよう |
起点にされないように立ち回ろう |
物理アタッカーに後出ししよう
物理受け型のドヒドイデは、高い耐久を活かして物理アタッカーを受けるポケモンだ。エースポケモンが不利対面になったら、安全に対面回避するために交代しよう。
起点にされないように立ち回ろう
ドヒドイデは耐久が高い代わりに、メイン技のひやみずの威力が低い。みがわりやちょうはつ等で起点にされるリスクがあるため、補助技対策ができそうなポケモンが来たら起点になるのを避けて立ち回ろう。
HDまとわりつく型の解説
基本情報
努力値
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
252 |
0 |
4 |
0 |
252 |
0 |
技構成
わざ構成 |
まとわりつく |
どくどく |
トーチカ |
じこさいせい |
まとわりつく |
|
威力20 命中率100 PP20 |
4−5ターンの間、相手にまとわりついて攻撃する。そのあいだ相手は逃げられない。 |
どくどく |
|
威力- 命中率90 PP10 |
相手を猛毒状態にする。ターンがすすむほど毒のダメージが増えていく。 |
トーチカ |
|
威力- 命中率- PP10 |
相手の攻撃を防ぐと、同時に触れた相手に毒を与えてしまう。 |
じこさいせい |
|
威力- 命中率- PP5 |
細胞を再生させて自分の最大HPの半分のHPを回復する。 |
候補技
わざ候補 |
詳細 |
くろいきり |
能力上昇の起点にされるのを防げる。 |
立ち回り
立ち回りポイント |
まとわりつくで相手を拘束しよう |
毒々とトーチカでターンを稼ごう |
まとわりつくで相手を拘束しよう
まとわりつく型のドヒドイデは、得意な相手との対面を無理やり作り、どくダメージを蓄積させるポケモンだ。まずは、有利対面でまとわりつくを使い拘束状態にしよう。
毒々とトーチカでターンを稼ごう
ドヒドイデは火力が低く、「どくどく」が主なダメージ源となる。もうどく状態はターン経過により割合が増えていくため、トーチカを挟みつつ、どくターンを稼いで大ダメージを狙おう。
ドヒドイデの対策
対策ポイント |
ちょうはつで補助技を封じよう |
テラスタルで不意を突いて倒そう |
ちょうはつで補助技を封じよう
ポケモンSVでは「ねっとう」が消えたため、ドヒドイデの攻撃技が低火力の「ひやみず」になった。攻撃を受けても痛くないため、ちょうはつで補助技を封じられれば、実質機能停止に追い込める。
テラスタルで不意を突いて倒そう
ドヒドイデはタイプ耐性が優秀なポケモンで、様々なポケモンを半減で受けられる。その分タイプ受けをしてきやすいため、不意を突いて弱点テラスタルで攻撃すれば、簡単に突破できる。
対策におすすめなポケモン
育成論関連記事
最強パーティー編成
育成におすすめの記事
育成環境の整え方と厳選のやり方