ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のヌメルゴンの育成論について掲載。育成の型やおすすめ特性、性格、わざ構成に加えて立ち回りや対策、相性の良いポケモンも紹介しているので、ポケモンSVのヌメルゴンの育成論を知る際の参考にどうぞ。
ヌメルゴンの育成論
とつげきチョッキ型
役割 |
アタッカー |
テラス タイプ |
|
解説 |
高い特殊耐久をとつげきチョッキで更に強化した型。▼詳細な解説 |
こだわり眼鏡型
役割 |
アタッカー |
テラス タイプ |
|
解説 |
元々耐久は高いので、足りない火力を眼鏡で強化して戦う型。▼詳細な解説 |
とつげきチョッキ型の解説
基本情報
努力値
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
252 |
0 |
0 |
252 |
0 |
4 |
技構成
わざ構成 |
りゅうのはどう |
かえんほうしゃ |
テラバースト |
アシッドボム |
りゅうのはどう |
|
威力85 命中率100 PP10 |
大きな口から衝撃波をまきおこして相手を攻撃する。 |
かえんほうしゃ |
|
威力90 命中率100 PP15 |
激しい炎を相手に発射して攻撃する。やけど状態にすることがある。 |
テラバースト |
|
威力80 命中率100 PP10 |
ポケモンがテラスタルしている場合、テラスタイプのエネルギーを放つ。ダメージは攻撃と特攻の高い方を参照する |
アシッドボム |
|
威力40 命中率100 PP20 |
相手をとかす液体を吐き出して攻撃する。相手の特防をがくっと下げる。 |
候補技
わざ候補 |
詳細 |
りゅうせいぐん |
りゅうのはどうより威力は高いが、居座りを考えると特攻が下がるデメリットがある。 |
10まんボルト |
相手のひこうやみずタイプに弱点を突ける。 |
立ち回り
立ち回りポイント |
相手の特殊アタッカーと対面させよう |
耐久系はアシッドボムで突破しよう |
相手の特殊アタッカーと対面させよう
ヌメルゴンは特殊耐久の高いポケモンで、とつげきチョッキを持たせているので更に受け性能が上がっている。特殊アタッカーに後投げして、有利対面を作ろう。
耐久系はアシッドボムで突破しよう
火力系のアイテムや積み技がないため、ヌメルゴンは火力を上げる手段を持っていない。アシッドボムで相手の特防を下げながら攻撃すれば、特性「てんねん」のポケモンにも負荷をかけていける。
こだわり眼鏡型の解説
基本情報
努力値
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
252 |
0 |
0 |
252 |
0 |
4 |
技構成
わざ構成 |
りゅうせいぐん |
かえんほうしゃ |
テラバースト |
ヘドロウェーブ |
りゅうせいぐん |
|
威力130 命中率90 PP5 |
天空から隕石を相手に落とす。使うと反動で自分の特攻ががくっとさがる。 |
かえんほうしゃ |
|
威力90 命中率100 PP15 |
激しい炎を相手に発射して攻撃する。やけど状態にすることがある。 |
テラバースト |
|
威力80 命中率100 PP10 |
ポケモンがテラスタルしている場合、テラスタイプのエネルギーを放つ。ダメージは攻撃と特攻の高い方を参照する |
ヘドロウェーブ |
|
威力95 命中率100 PP10 |
ヘドロの波で自分の周りにいるものを攻撃する。毒状態にすることがある。 |
候補技
わざ候補 |
詳細 |
りゅうのはどう |
りゅうせいぐんは特攻が下がってしまうため、連続で使用したい場合は安定技として採用しても良い。 |
10まんボルト |
相手のひこうやみずタイプに弱点を突ける。 |
立ち回り
立ち回りポイント |
通りの良い技を選択しよう |
くさタイプの技に後出ししよう |
通りの良い技を選択しよう
こだわりメガネ型のヌメルゴンは、足りない火力を底上げできる代わりに技が固定される。特に「りゅうせいぐん」は特攻が下がる技なので、半減以下で起点にされないように立ち回ろう。
くさタイプの技に後出ししよう
ヌメルゴンは特性「そうしょく」なので、くさタイプの技を無効化できる。厄介な催眠技の「キノコのほうし」など、くさ技が読める場面がある場合は積極的に後出して、ノーリスクで場に着地させよう。
ヌメルゴンの対策
対策ポイント |
弱点を突いて倒そう |
特殊受けで受けよう |
弱点を突いて倒そう
ヌメルゴンは耐久の高いポケモンなので、等倍の攻撃だと突破に時間がかかる。不要な被弾を避けるためにも、弱点を突いて効率よくダメージを与えよう。
特殊受けで受けよう
ヌメルゴンは攻撃と物理の種族値が同程度だが、習得技が優秀な特殊型の方が多く存在する。自身の特攻を上げる手段がないため、特殊耐久の高いポケモンなら安定して受けられる。
対策におすすめなポケモン
育成論関連記事
最強パーティー編成
育成におすすめの記事
育成環境の整え方と厳選のやり方