レベル上げ_アイキャッチ

【ポケモンSV】レベル上げの効率的なやり方と自動化レベリング

編集者
ポケモンSV攻略班
最終更新日

ポケモンSVの「レベル上げ」について掲載。効率的なレベル上げから、自動的にレベルを上げる方法、序盤から終盤までの進行度別のおすすめのやり方やレベル上げ前の準備などを紹介しているので、スカーレットバイオレット/スカバイでレベルを上げる際の参考にどうぞ。

稼ぎ系関連記事
レベル上げ LP稼ぎ 金策

効率的なレベル上げ方法

けいけんちアメでレベルを上げる

最高効率のレベル上げ方法はけいけんアメや、ふしぎなアメを使うことだ。ストーリー進行中は貰える数に限りがあるものの、Lv100を目指す本編クリア後は、経験値アイテムが貰える星5以上のレイドを周回するのがセオリーとなる。

攻略班
攻略班
ふしぎなアメは終盤で使用するのがおすすめです。レベルは後半になるほど必要経験値が増えるので、極論Lv99→100の時に使用するのが、最もコスパが良いです。

序盤にもレイドに積極的に参加する

保有経験値が多い経験アメは、高ランクのレイドでしか入手できないが、参加できない序盤にも積極的にレイドに挑むべきだ。低ランクでも経験アメを貰えるのはもちろん、ソロでも攻略できるため、集めるのが容易い。

挑む場合はレイドパワーを発動

高ランクレイドに挑む場合は、食事でレイドパワーを発動させるのがおすすめ。レイドパワー発動で経験アメを含めた報酬の枠が増えるため、一戦一戦の効率が上がる。

けいけんアメの獲得経験値

XS 100 S 800
M 3,000 L 10,000
XL 30,000

自動でレベルを上げる方法

学校最強大会を自動で周回する

トレーナーと次々と戦う学校最強大会を、Aボタン連打の放置で周回する方法。レベル上げをしたいポケモンを控えに置く場合は、ポケモン入れ替え拒否のために時折Bボタンを押す必要もあるが、基本Aボタンの連打でレベリングと金策が可能だ。

自動周回の準備と手順

学校最強大会の自動周回方法
1 ・1体で完封できるポケモンを育成する
┣先制されない素早さ持ち
┗ほぼタイプ相性等倍以上のフェアリー技持ち
ニンフィア
ニンフィア
ハバタクカミ
ハバタクカミ
などが候補
2 ・金策も兼ねるなら「おまもりこばん」を装備
・安定性重視なら「こだわりメガネ」or「こだわりハチマキ」を装備
3 ・メインの技を一番上に配置する
4 ・控えのレベリングも兼ねるなら以下を行う
┣努力値を事前に振る(勝手に振られるため)
┣「技覚えスキップ」をONにする
┣進化しそうなら「かわらずのいし」を装備
┗特段育成したいなら「しあわせタマゴ」を装備
5 ・「けいけんおまもり」を入手しておく
※DLC「碧の仮面」のイベント報酬
6 ・周回役を先頭にして学校最強大会を周回
┣Aボタン連打
┗ポケモン入れ替え時はBキャンセル

「藍の円盤」クリア後はハードルが高い

DLC「藍の円盤」をクリアすると、学校最強大会に参加するトレーナーの手持ちレベルが大幅に上がるため、自動化のハードルは高くなる。「おまもりこばん」を持たせず、技の威力を高める持ち物を持たせよう。

序盤の効率的なレベル上げ

序盤の効率的なレベル上げ方法
パルデアウパーでLv51以下のシャリタツを倒す
トレーナー戦やポケモンゲットを行う

パルデアウパーでシャリタツを倒す

序盤のレベル上げ
1 ちょすい持ちのパルデアウパーを捕まえる
2 テーブルシティでレモネードやアイスを注文
3 オージャの湖付近に行く
4 Lv51以下のシャリタツを倒す

ちょすい持ちのパルデアウパーを捕まえる

実際の場所 地図の場所
実際の場所 地図の場所

序盤にポケモンのレベルを上げたい場合は、「ちょすい」の特性を持つ「パルデルウパー」を捕まえよう。パルデアウパーは、テーブルシティ南にある「プラドタウン」南東の池付近に生息している。

テーブルシティでレモネードやアイスを注文

レモネードの場所 ストロベリーアイスの場所
レモネードの場所 テーブルシティ:西
ポケセン正面
ストロベリーアイスの場所 テーブルシティ:東
ポケセン前の広場

レベル上げをする前に、みずタイプのポケモンを倒した際に獲得経験値が高くなる「レモネード」や「ストロベリーアイス」を必ず食べていこう。シャリタツを倒す際は1回の戦闘時間が長くなるため、サンドイッチよりも経験値アップの効果を持つ料理の相性が良い。

オージャの湖付近に行く

オージャの湖付近に行く

「パルデルウパー」の入手と料理の食べ終わった後は、「オージャの湖」に向かおう。オージャの湖は遠く、低レベルで野生のポケモンに出会うと確実に負けるため、必ず途中のポケモンセンターに寄りながら進んでいこう。

Lv51以下のシャリタツを倒す

Lv51以下のシャリタツ

シャリタツの見た目一覧
シャリタツ シャリタツ

ちょすいのパルデアウパーを先頭にして、水タイプの攻撃技しか使えないレベル51以下のシャリタツを倒そう。ウパーは攻撃を受けずに、シャリタツがおきみやげで自滅すると安全に経験値を獲得できる。なお、野生のシャリタツのレベルは、ZLボタンを長押しでロックオンすれば確認可能だ。

トレーナー戦やポケモンゲットを行う

ポケモンSV_レベル上げ

シャリタツのいるオージャの湖に向かう以外にも、基本のレベル上げとしてトレーナーとのバトルや道中の野生ポケモンをゲットしよう。経験値以外にも賞金獲得や図鑑埋めも同時に行えるため、序盤に限らず終盤まで有効なレベル上げ手段だ。

中盤〜終盤のレベル上げ【殿堂入り前】

北3番エリアでラッキー周回がおすすめ

北3番エリアでのラッキー周回の手順
1 Lv30以上で攻撃の高い格闘タイプを用意
2 北3番エリアに向かう
3 ピクニックで「ハムサンド」を食べる
4 格闘技でラッキーを倒す

Lv30以上で攻撃の高い格闘タイプを用意

おすすめポケモン 生息地
パルデアケンタロス
パルデアケンタロス
パルデアケンタロスの出現場所
カラミンゴ
カラミンゴ
カラミンゴの生息場所

ラッキーでレベル上げをする場合は、Lv25〜30で攻撃の高い格闘タイプを用意しよう。ラッキーはLv45と高めだが、Lv25以上あれば格闘技を使えば楽に倒せる。

北3番エリアに向かう

北3番エリアに向かう

北3番エリアには、チャンプルタウンからナッペ山を登って進んでいこう。北3番エリアには、「①チャンプルタウン」→「②プルピケ山道」→「③ナッペ山ジム」→「④フリッジタウン」→「⑤ナッペ山」→「⑥北3番エリア」の順番に進んでいけばたどり着ける。

ピクニックで「ハムサンド」を食べる

必要素材 入手場所
ハムスライス(170円)
マヨネーズ(120円)
マスタード(130円)
ベーカリーオルノ テーブルシティ
「ベーカリーオルノ」
ピクルススライス(90円) 缶の大将 テーブルシティ
「缶の大将」

北3番エリアに着いた後は、ピクニックで「ハムサンド」を食べて「そうぐうパワー:ノーマルLv.1」を発動させよう。食材が足りない場合は、テーブルシティのショップで購入しておこう。

格闘技でラッキーを倒す

格闘技でラッキーを倒す

ハムサンドを食べた後は、ひたすら格闘技でラッキーを倒していこう。レベルの低いうちはラッキーからの攻撃を受ける可能性があるため、「いいキズぐすり」以上の回復アイテムを10個以上用意しておくのがおすすめだ。

Lv100までのレベル上げ【クリア後】

クリア後におすすめのレベル上げ方法
星5〜6レイド周回でけいけんアメを集める
学校最強大会を周回する
エリアゼロの隠し洞窟でラッキー周回を行う

星5~6のレイド周回でアメを集める

星5~6のレイドバトル

入手できるアメ けいけんアメの効果
けいけんアメM けいけんアメM 獲得経験値:3000
けいけんアメL けいけんアメL 獲得経験値:10000
けいけんアメXL けいけんアメXL 獲得経験値:30000

クリア後にレベル上げを行うには、星5や6のテラレイドを周回しけいけんアメを集めるのがおすすめだ。ただし、星6レイドは1日1回しか挑めない上に難易度が非常に高いため、挑む際はレベル100のポケモンを用意して挑戦しよう。

星6レイドでは優秀な副産物も入手できる

とくせいパッチ

★6レイドの報酬例
けいけんアメXL けいけんアメXL けいけんアメL けいけんアメL
ふしぎなアメ ふしぎなアメ 各種ミント 各種ミント
ポイントアップ ポイントアップ ぎんのおうかん ぎんのおうかん
とくせいカプセル とくせいカプセル とくせいパッチ とくせいパッチ
たいりょくのハネ 各種ハネ コンパンのキバ ポケモンの落とし物
テラピース 各種テラピース 各種ひでんスパイス 各種ひでんスパイス

星6レイドでは、けいけんアメ以外にも「とくせいパッチ」などの優秀な副産物も手に入る。他にも育成環境を整えるのに必要なアイテムを入手できるため、しっかり準備してから挑戦しよう。

星6レイドの攻略方法と出現ポケモン

学校最強大会周回でお金稼ぎも並行する

最強大会

お金稼ぎも兼ねてレベル上げをする場合は、最強大会がおすすめだ。4連勝すれば、経験値以外にも11〜12万円ほど獲得できる。クリア直後は星6レイドの攻略は難しいため、最強大会でお金も稼ぎつつレベル上げをしよう。

攻略班
攻略班
金策も兼ねる場合は、「おまもりこばん」を場に出すポケモンに持たせるのがおすすめです。

レベリング前に努力値を事前に振る

学校最強大会でレベリングする場合は、レベルを上げたいポケモンの努力値を先に振っておこう。努力値は控えでも獲得するため、不要な努力値が振られる羽目になる。

学校最強大会の攻略

エリアゼロのラッキー周回もおすすめ

ラッキー出現場所への行き方
左へ進む 第3観測ユニットを出て左の草原方面へ進む
岩の小道へ入る 木の近くにある岩間の小道へ入る
洞窟へ向かう 小道を進んで洞窟へ入る
エリアゼロ_ラッキー周回 洞窟内でラッキーを直接倒す

エリアゼロの第3観測ユニット近くの洞窟には北3番エリアより強いラッキーが生息しているため、クリア後はエリアゼロでラッキー周回を行おう。ラッキーのいる洞窟へは、第3観測ユニットから第4観測方面へ行かずに草原方面へ進み、岩の間の小道を抜けると到着可能だ。

かくとう技を中心にタイプ一致技で倒そう

ラッキーへの攻撃は、ラッキーの弱点のかくとう技を中心にタイプ一致技で倒そう。ラッキーよりレベルが10ほど上であれば、タイプ一致技のドラゴンクローなど高火力の技で倒せる。

ピクニックはエリアゼロに入る前に行う

ハイパーカレーライスふうサンド

ラッキー周回を行う前に「そうぐうパワー:ノーマルLv.2」の効果があるレシピ34番「ハイパーカレーライスふうサンド」を、ピクニックで作り食べておくのがおすすめだ。エリアゼロ内ではピクニックが行えないため、エリアゼロに入る前のゼロゲートの外でピクニックを行おう。

エリアゼロの行き方と出現ポケモン

レベル上げをする前の準備

レベル上げ前に必ず準備しておくこと
しあわせタマゴを持たせておく
料理でけいけんちパワーを発動する
けいけんおまもりを所持する(DLC限定)

しあわせタマゴを持たせておく

しあわせタマゴの獲得

しあわせタマゴの入手方法
ジムバッジを5個獲得する
6つ目のジムに入る

レベル上げをする前に、持たせると貰える経験値が1.5倍になる「しあわせタマゴ」をレベルを重点的に上げたいポケモンに必ず持たせよう。しあわせタマゴは、ジムバッジを5個取った後に6つ目のジムに行くとイベントで入手可能だ。

料理でサンドイッチでパワーを発動する

けいけんちパワー

けいけんちパワー
レベル Lv1 Lv2 Lv3
倍率 1.1倍 1.3倍 1.5倍

レベル上げを行う前に、ピクニックや料理で「けいけんちパワー」や「そうぐうパワー」を発動させておこう。特にけいけんちパワーは、特定のタイプを倒した時に得られる経験値が増える。そうぐうパワーは特定のポケモンが出現しやすくなるため、ラッキー周回前はそうぐうパワーがおすすめだ。

けいけんおまもりを所持する

パーティ全員の経験値が1.5倍増加する「けいけんおまもり」を所持しておこう。けいけんちおまもりはポケモンに持たせず、所持しておくだけで効果があるアイテム。

DLC「ゼロの秘宝」で獲得できる

けいけんちおまもりはDLC「ゼロの秘宝(碧の仮面)」内の、鬼退治フェスの初回クリア報酬として入手できる。しあわせタマゴとも重複するため、タマゴを持たせたポケモンは通常時の2.25倍経験値を獲得できる。

レベル上げをする際に覚えておくポイント

レッツゴーの獲得経験値は通常時の40%
控えのポケモンにも経験値が入る
ひんし状態のポケモンに経験値は入らない
レベルを上げすぎると指示を聞かない
未進化状態だと必要経験値が下がる
親が異なるポケモンは獲得経験値増加

レッツゴーの獲得経験値は低い

レッツゴーの獲得経験値は低い

レッツゴーは手軽にポケモンのレベル上げをできるが、獲得経験値の量は実際に倒した時の40%に下がる。レッツゴーをメインにレベルを上げるのは効率が悪いため、レッツゴーでレベルを上げる際はマップ探索も兼ねて行うのがおすすめ。

ひんしのポケモンには経験値が入らない

ひんしのポケモンには経験値が入らない

ひんし状態のポケモンは、ポケモンを倒した後に経験値が入らない。ポケモンSVでは場に出ていないポケモンにもレベルが振り分けられるが、ひんし状態のポケモンの分が、他のポケモンに余分に割り振られるわけではない。

レベルを上げすぎると指示を聞かない

ポケモンはレベルを上げすぎると、言うことを聞かなくなる。効率良くレベリングできても発揮する場面がなくなるため、ストーリー進行中のレベリングはほどほどにしよう。

バッチ獲得で指示を守る範囲が上がる

言うことを聞くレベル上限とバッチ数
バッチ数 なし 1個 2個 3個 4個 5個 6個 7個 8個
Lv上限 Lv20 Lv25 Lv30 Lv35 Lv40 Lv45 Lv50 Lv55 Lv100

ジムバッチを獲得すれば、言うことを聞くレベル上限が上がる。ジムバッチはジムリーダーに勝利すると貰えるため、チャンピオンロードを進めてバッチを獲得しよう。

未進化状態だと獲得経験値が増える

進化可能レベルになった後も未進化状態でいた場合、進化後よりも獲得経験値が1.2倍に増える。未進化状態のままレベルを上げると、本来なら憶えられる技が覚えられなくなるデメリットもあるが、支障がなければ未進化状態のままレベリングするのが効率的だ。

親の異なるポケモンは獲得経験値が多い

ポケモンの親 経験値倍率
プレイヤー 1倍
同じ国籍+別親 1.5倍
別の国籍+別親 1.7倍

交換したポケモンなど、プレイヤーと異なる親のポケモンは、経験値の獲得量が多い。また、別の国籍だった場合はさらに獲得できる経験値が多くなる。

ポケモンをレベル以外で強くする方法

努力値を振る
性格を変える
技マシンで強い技を覚える
どうぐを持たせる

努力値を振る

努力値を振る

レベルアップ以外でポケモンを強くしたい場合には、ポケモンに努力値を振ろう。努力値とはポケモンにおける隠しステータスの一種で、ポケモンを倒したり特定のアイテムを使用したりすると加算されてステータスが上昇する。

性格を変える

性格を変える

ポケモンは性格によって特定のステータスの補正値が1.1倍されるため、目的のステータスが上がる性格に変更すればステータスが上昇する。ミントを使い、特定の性格に変更しよう。

技マシンで強い技を覚える

技マシンで強い技を覚える

レベルアップ以外には、技マシンで強い技を覚させて強化する方法もある。特に、ストーリーでは幅広いタイプの敵の弱点をつけると攻略が楽になるため、メインタイプとは違う技も積極的に採用したい。

どうぐを持たせる

持ち物を持たせる

レベルアップ以外のポケモンの強化として、バトルに有用などうぐを持たせよう。「きせきのタネ」などの技の威力を上げるダメージアップ系や「たべのこし」など回復系のどうぐを持たせると、持たせる前後での強さの変化が感じられるはずだ。

お役立ちガイド関連記事

お役立ちガイド
▶お役立ち・初心者ガイド一覧
序盤の進め方 人気ポケモンの出現場所
図鑑の埋め方と報酬 取り返しのつかない要素
夢特性の入手と遺伝方法 毎日やることまとめ
物見塔の場所一覧 杭と封印の場所一覧
授業のテストの答え 先生との絆イベントの報酬
競りのコツとリセマラ方法 タイプ相性検索ツール
ボックスの場所と拡張方法 なつき度の上げ方
秘密のメニューの出し方 わざマシンマシンの仕組み
マップの見方と出来ること ふしぎなおくりもの一覧
マルチプレイのやり方 ポケポータルとは?
ポケモンライドの解放条件 ポケモンホームの連携方法
テラバーストの仕様と威力 ヌシポケモンの捕獲方法
ピクニックでできること ピックの種類と入手方法
サンドイッチのレシピ一覧 コレクレーのコイン一覧
かがやきパワーの効果 おまかせ回復のやり方
2体目の伝説ポケモン捕獲 レベル上げの効率的な方法
金策の効率的なやり方 LPの効率的な稼ぎ方

タマゴ

タマゴ技の遺伝ルート タマゴ技の横遺伝のやり方

キャラ

登場人物一覧とプロフ キャラメイクのやり方
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました