ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のオリーヴァの育成論について掲載。育成の型やおすすめ特性、性格、わざ構成に加えて立ち回りや対策、相性の良いポケモンも紹介しているので、ポケモンSVのオリーヴァの育成論を知る際の参考にどうぞ。
オリーヴァの育成論
壁貼り起点作成型
役割 |
サポート |
テラス タイプ |
|
解説 |
グラスフィールドを展開しつつ、壁を貼って後続の起点を作る型。▼詳細な解説 |
しゅうかく物理受け型
役割 |
受け |
テラス タイプ |
|
解説 |
しゅうかくで回復系きのみを何度も使用しつつ、相手の物理ポケモンを受ける型。▼詳細な解説 |
壁貼り起点作成型の解説
基本情報
テラスタイプ |
|
性格 |
ずぶとい(ぼうぎょ⬆︎こうげき⬇︎) |
特性 |
こぼれダネ |
持ち物 |
|
努力値
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
252 |
0 |
252 |
0 |
4 |
0 |
技構成
わざ構成 |
リフレクター |
ひかりのかべ |
おきみやげ |
ちからをすいとる |
リフレクター |
|
威力- 命中率- PP20 |
5ターンの間、不思議な壁で相手から受ける物理攻撃のダメージを弱める。 |
ひかりのかべ |
|
威力- 命中率- PP30 |
5ターンの間不思議なかべで相手から受ける特殊攻撃のダメージを弱める。 |
おきみやげ |
|
威力- 命中率100 PP10 |
自分はひんしになるがそのかわりに相手の攻撃と特攻をがくっとさげる。 |
ちからをすいとる |
|
威力- 命中率100 PP10 |
相手の攻撃力と同じだけ自分のHPを回復する。そして相手の攻撃をさげる。 |
立ち回り
立ち回りポイント |
初手に出して壁を貼ろう |
おきみやげで退場しよう |
初手に出して壁を貼ろう
起点作成型のオリーヴァは、壁を貼って後続のサポートをするポケモンだ。まずは初手に出して、後続の起点を作成しよう。
おきみやげで退場しよう
壁には持続ターンがあり、壁を張り終わったオリーヴァに役割は残っていない。持続ターンを無駄にしないために、「おきみやげ」を使って自主退場しつつ、後続が積み技を使いやすい場を作り出そう。
しゅうかく物理受け型の解説
基本情報
努力値
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
252 |
0 |
140 |
0 |
116 |
|
技構成
わざ構成 |
やどりぎのタネ |
みがわり |
まもる |
ちからをすいとる |
やどりぎのタネ |
|
威力- 命中率90 PP10 |
植えつけた相手のHPを毎ターン少しだけ吸い取り自分のHPを回復する。 |
みがわり |
|
威力- 命中率- PP10 |
自分のHPを少し削って分身をだす。分身は自分の身代わりになる。 |
まもる |
|
威力- 命中率- PP10 |
相手の攻撃をまったく受けない。連続で出すと失敗しやすい。 |
ちからをすいとる |
|
威力- 命中率100 PP10 |
相手の攻撃力と同じだけ自分のHPを回復する。そして相手の攻撃をさげる。 |
候補技
立ち回り
立ち回りポイント |
物理アタッカーに後出ししよう |
ちからをすいとるで回復しよう |
物理アタッカーに後出ししよう
物理耐久に厚く育成したオリーヴァは、相手の物理攻撃なら安定して受けられる。特性「しゅうかく」によって、何度も回復きのみを使えるため、積極的に後出ししていこう。
ちからをすいとるで回復しよう
オリーヴァは「ちからをすいとる」により、相手の攻撃を下げつつ、体力を回復できる。相手が火力アップ系のアイテムを持っていたり、こちらの体力が一気に減った場合に使用しよう。
オリーヴァの対策
対策ポイント |
ちょうはつで補助技を封じよう |
弱点技で攻撃しよう |
ちょうはつで補助技を封じよう
オリーヴァはフルアタ型以外、ほとんどの型で補助技をメインにするポケモンだ。「ちょうはつ」を早めに使っておき、オリーヴァの補助技を封じると簡単に対策できる。
弱点技で攻撃しよう
オリーヴァは防御・特防共に高水準の耐久を持っているポケモンだ。等倍の攻撃では受けられやすいため、弱点を突いて効率良くダメージを与えよう。
対策におすすめなポケモン
育成論関連記事
最強パーティー編成
育成におすすめの記事
育成環境の整え方と厳選のやり方