【ポケモンSV】グレンアルマの入手方法と進化条件|技と種族値
- 最終更新日
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における「グレンアルマ」について掲載。タイプや弱点などはもちろん、種族値や特性、タマゴグループに努力値や覚える技、出現場所などの入手方法についても紹介しているので、ポケモンSVをプレイする際の参考にどうぞ。
グレンアルマ関連記事 | ||
---|---|---|
入手と種族値 |
レイド育成 |
育成論と対策 |
グレンアルマのタイプ・種族値・特性
|
パルデア図鑑 | 166パルデア図鑑 | 全国 図鑑 |
- |
タイプ |
|
出現Ver | スカーレット |
高さ | 1.5m | 重さ | 85kg |
性別 | ♂ / ♀ | タマゴ | 人型 |
種族値
HP | ---------------------8593/437位 |
こうげき | ---------------------60284/437位 |
ぼうぎょ | ---------------------10045/437位 |
とくこう | ---------------------12514/437位 |
とくぼう | ---------------------80109/437位 |
すばやさ | ---------------------75157/437位 |
総合値 | 525 (49/437位) |
Lv50時の実数値
弱点
4倍 | - |
2倍 |
|
0.5倍 |
|
0.25倍 | - |
無効 | - |
特性
種類 | 特性 | 効果 |
---|---|---|
通常 | もらいび | ほのおタイプのわざを受けた時、自分のほのおタイプのわざの威力が上がる |
夢 | くだけるよろい | 物理技でダメージを受けると、防御が下がり素早さがぐーんと上がる |
特性(とくせい)一覧 |
夢特性の入手方法と遺伝のやり方 |
努力値
努力値 | とくこう+2 |
※野生ポケモンを倒した時に入手できる数値です。
努力値の解説 |
グレンアルマの進化
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
カルボウ |
|
グレンアルマ |
カルボウに「イワイノヨロイ」を使うと進化 |
ソウブレイズ |
カルボウに「ノロイノヨロイ」を使うと進化 |
全ポケモンの進化条件一覧 |
グレンアルマの入手方法
グレンアルマはスカーレット限定 |
---|
グレンアルマはスカーレット限定ポケモンです。出現場所はスカーレットバージョンの情報となります。 ※スカーレット限定のポケモン一覧 |
カルボウを進化させる
順番 | 解説 |
---|---|
1 | カルボウを捕獲する |
2 | ドーミラーのかけらを10個集める |
3 | ピケタウンの噴水前にいる老人に話しかけて「イワイノヨロイ」と交換する |
4 | カルボウに「イワイノヨロイ」を使い進化させる |
カルボウを捕獲する
まずはグレンアルマの進化前であるカルボウを捕獲しよう。カルボウは、西1番・南3番エリアでの目撃が多い。出現率が低いので、根気強く歩き回る必要がある。
カルボウの進化方法と出現場所 |
ドーミラーのかけらを10個集める
グレンアルマに進化させるためのアイテムを入手するには、ドーミラーのかけらが10個必要だ。ナッペ山にドータクンが多く出現するので、素材集めはナッペ山がおすすめだ。
ドータクンの入手方法と進化条件 |
ピケタウンにいる老人に話しかける
ドーミラーのかけらを10個集めたら、ピケタウンに向かおう。ピケタウンの噴水付近にいる老人に話しかけると、ドーミラーのかけら10個と交換で「イワイノヨロイ」を入手できる。
イワイノヨロイの効果と入手方法 |
カルボウに「イワイノヨロイ」を使う
「イワイノヨロイ」を入手したら、アイテムからカルボウに使用しよう。使用するとカルボウがグレンアルマに進化し「イワイノヨロイ」が消費される。
レイドイベントで捕まえる
グレンアルマは、期間限定のレイドイベントで捕まえることもできる。本来バイオレットでは出現しないが、レイドであればマルチ参加できるため、グレンアルマの捕獲が可能だ。
グレンアルマ&ソウブレイズのレイド攻略 |
テラレイドの出現情報
星 | 出現レベル | 捕獲レベル |
---|---|---|
★5 スカーレット |
Lv.75 | Lv.75 |
★6 スカーレット |
Lv.90 | Lv.75 |
グレンアルマのおとしもの
おとしもの | 使用するわざマシン |
---|---|
カルボウのすす |
・ほのおのパンチ(3個) ・ブラストバーン(5個) ・はどうだん(3個) ・フレアドライブ(3個) |
グレンアルマの性能比較
性能比較ツールの使い方
おすすめ性格 / テラスタル
おすすめ性格
性格 | 補正 |
---|---|
ひかえめ | とくこう⬆︎ こうげき⬇︎ |
おくびょう | すばやさ⬆︎ こうげき⬇︎ |
グレンアルマは特攻が高いため、ひかえめなど得校に補正のかかる性格がおすすめだ。また、ようきで素早さに補正をかけて先手を取りやすくしても良い。
おすすめ技
わざ構成 | |
---|---|
おにび | めいそう |
アーマーキャノン | ワイドフォース |
おにび |
---|
|
威力- 命中率85 PP15 |
不気味で怪しい炎を放って相手をやけどの状態にする。 |
めいそう |
---|
|
威力- 命中率- PP20 |
静かに精神を統一し、心を鎮めることで自分の特攻と特防を上げる。 |
アーマーキャノン |
---|
|
威力120 命中率100 PP5 |
鎧を燃え盛る弾丸として撃ち出す攻撃。自分の防御と特防がさがる |
ワイドフォース |
---|
|
威力80 命中率100 PP10 |
サイコパワーで相手を攻撃する。サイコフィールドの時威力があがり、すべての相手にダメージを与える |
グレンアルマは特攻が高めなので、特殊タイプの技を使うのがおすすめだ。専用技の「アーマーキャノン」を活かす場合は、めいそうも一緒に採用すると下った特防を自力で元に戻せる。
おすすめテラスタル
型 | タイプ / 理由 |
---|---|
タイプ一致技強化型 |
|
弱点軽減型 |
|
グレンアルマの覚える技
タップで切り替え | ||
---|---|---|
レベル | わざマシン | タマゴ |
レベル技
Lv | 覚える技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
進化 | サイコショック |
|
特殊 | 80 | 100 | 10 |
1 | にらみつける |
|
変化 | - | 100 | 30 |
1 | ひのこ |
|
特殊 | 40 | 100 | 25 |
1 | マジカルフレイム |
|
特殊 | 75 | 100 | 10 |
1 | おどろかす |
|
物理 | 30 | 100 | 15 |
1 | ワイドガード |
|
変化 | - | - | 10 |
8 | クリアスモッグ |
|
特殊 | 50 | - | 15 |
12 | ほのおのうず |
|
特殊 | 35 | 85 | 15 |
16 | おにび |
|
変化 | - | 85 | 15 |
20 | ナイトヘッド |
|
特殊 | - | 100 | 15 |
24 | ニトロチャージ |
|
物理 | 50 | 100 | 20 |
28 | やきつくす |
|
特殊 | 60 | 100 | 15 |
32 | ふんえん |
|
特殊 | 80 | 100 | 15 |
37 | めいそう |
|
変化 | - | - | 20 |
42 | サイドチェンジ |
|
変化 | - | - | 15 |
48 | かえんほうしゃ |
|
特殊 | 90 | 100 | 15 |
56 | ワイドフォース |
|
特殊 | 80 | 100 | 10 |
62 | アーマーキャノン |
|
特殊 | 120 | 100 | 5 |
わざマシン
No | 覚える技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | とっしん |
|
物理 | 90 | 85 | 20 |
7 | まもる |
|
変化 | - | - | 10 |
13 | アシッドボム |
|
特殊 | 40 | 100 | 20 |
16 | サイケこうせん |
|
特殊 | 65 | 100 | 20 |
17 | あやしいひかり |
|
変化 | - | 100 | 10 |
24 | ほのおのうず |
|
特殊 | 35 | 85 | 15 |
25 | からげんき |
|
物理 | 70 | 100 | 20 |
38 | ニトロチャージ |
|
物理 | 50 | 100 | 20 |
41 | アシストパワー |
|
特殊 | 20 | 100 | 10 |
42 | ナイトヘッド |
|
特殊 | - | 100 | 15 |
43 | なげつける |
|
物理 | - | 100 | 10 |
47 | こらえる |
|
変化 | - | - | 10 |
49 | にほんばれ |
|
変化 | - | - | 5 |
54 | サイコショック |
|
特殊 | 80 | 100 | 10 |
70 | ねごと |
|
変化 | - | - | 10 |
74 | リフレクター |
|
変化 | - | - | 20 |
75 | ひかりのかべ |
|
変化 | - | - | 30 |
85 | ねむる |
|
変化 | - | - | 5 |
87 | ちょうはつ |
|
変化 | - | 100 | 20 |
93 | ラスターカノン |
|
特殊 | 80 | 100 | 10 |
94 | あくのはどう |
|
特殊 | 80 | 100 | 15 |
103 | みがわり |
|
変化 | - | - | 10 |
104 | てっぺき |
|
変化 | - | - | 15 |
107 | おにび |
|
変化 | - | 85 | 15 |
109 | トリック |
|
変化 | - | 100 | 10 |
112 | はどうだん |
|
特殊 | 80 | - | 20 |
114 | シャドーボール |
|
特殊 | 80 | 100 | 15 |
115 | りゅうのはどう |
|
特殊 | 85 | 100 | 10 |
118 | ねっぷう |
|
特殊 | 95 | 90 | 10 |
119 | エナジーボール |
|
特殊 | 90 | 100 | 10 |
120 | サイコキネシス |
|
特殊 | 90 | 100 | 10 |
125 | かえんほうしゃ |
|
特殊 | 90 | 100 | 15 |
129 | めいそう |
|
変化 | - | - | 20 |
130 | てだすけ |
|
変化 | - | - | 20 |
138 | サイコフィールド |
|
変化 | - | - | 10 |
141 | だいもんじ |
|
特殊 | 110 | 85 | 5 |
157 | オーバーヒート |
|
特殊 | 130 | 90 | 5 |
158 | きあいだま |
|
特殊 | 120 | 70 | 5 |
161 | トリックルーム |
|
変化 | - | - | 5 |
165 | フレアドライブ |
|
物理 | 120 | 100 | 15 |
168 | ソーラービーム |
|
特殊 | 120 | 100 | 10 |
171 | テラバースト |
|
特殊 | 80 | 100 | 10 |
ポケモン関連リンク
ポケモン関連記事
ランキング
- |
進化条件
タイプ別
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
ノーマル |
ほのお |
みず |
くさ |
でんき |
こおり |
かくとう |
どく |
じめん |
ひこう |
エスパー |
むし |
いわ |
ゴースト |
ドラゴン |
あく |
はがね |
フェアリー |
- | - |
タマゴグループ
タマゴグループ一覧 | |||
---|---|---|---|
怪獣 |
鉱物 |
植物 |
水中1 |
水中2 |
水中3 |
ドラゴン |
飛行 |
人型 |
不定形 |
虫 |
妖精 |
陸上 |
メタモン |
未発見 |
- |