ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のトリトドンの育成論について掲載。育成の型やおすすめ特性、性格、わざ構成に加えて立ち回りや対策、相性の良いポケモンも紹介しているので、ポケモンSVのトリトドンの育成論を知る際の参考にどうぞ。
トリトドンの育成論
HBクッション型
役割 |
受け |
テラス タイプ |
|
解説 |
高い耐久とあくびステロによる流し性能を活かしたクッション型。▼詳細な解説 |
こだわりメガネ型
役割 |
アタッカー |
テラス タイプ |
|
解説 |
耐久型が多いトリトドンにメガネをもたせ、相手の認識外から高火力を押し付ける型。▼詳細な解説 |
HBクッション型の解説
基本情報
努力値
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
252 |
0 |
252 |
0 |
4 |
0 |
技構成
わざ構成 |
なみのり |
ステルスロック |
あくび |
じこさいせい |
なみのり |
|
威力90 命中率100 PP15 |
大きな波で自分の周りにいるものを攻撃する。 |
ステルスロック |
|
威力- 命中率- PP20 |
相手の周りに無数の岩を浮かべて交代ででてきた相手のポケモンにダメージを与える。 |
あくび |
|
威力- 命中率- PP10 |
大きなあくびで眠気を誘う。次のターンに相手をねむり状態にする。 |
じこさいせい |
|
威力- 命中率- PP5 |
細胞を再生させて自分の最大HPの半分のHPを回復する。 |
候補技
わざ候補 |
詳細 |
だいちのちから |
なみのりと選択で採用。サーフゴーに弱点を突ける点は優秀だが、ひこうタイプや浮遊持ちに無効化されるリスクもある。 |
立ち回り
立ち回りポイント |
物理アタッカーに後出ししよう |
ステロあくびで交代させよう |
物理アタッカーに後出ししよう
HBクッション型のトリトドンは物理耐久が高いため、相手の物理アタッカーに後出ししよう。ダメージを受けても「じこさいせい」があるため、PPのある限り何度でも後出しできる。
ステロあくびで交代させよう
物理アタッカーとの有利対面を作ったら、ステロを撒いた後あくびを打とう。相手はねむりを回避するために交代せざるを得ないが、その度にステロダメージを蓄積させられる。
こだわりメガネ型の解説
基本情報
努力値
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
252 |
0 |
4 |
252 |
0 |
0 |
技構成
わざ構成 |
ハイドロポンプ |
だいちのちから |
れいとうビーム |
なみのり |
ハイドロポンプ |
|
威力110 命中率80 PP5 |
大量の水を激しい勢いで相手に発射して攻撃する。 |
だいちのちから |
|
威力90 命中率100 PP10 |
相手の足下へ大地の力を放出する。相手の特防をさげることがある。 |
れいとうビーム |
|
威力90 命中率100 PP10 |
凍えるビームを相手に発射して攻撃する。こおり状態にすることがある。 |
なみのり |
|
威力90 命中率100 PP15 |
大きな波で自分の周りにいるものを攻撃する。 |
候補技
わざ候補 |
詳細 |
ヘドロばくだん |
くさ・フェアリータイプに弱点を突ける。メガネ込みで弱点を突ければ、大ダメージを与えられる。 |
立ち回り
立ち回りポイント |
通りの良い技を選択しよう |
みず技読みで後出ししよう |
通りの良い技を選択しよう
メガネ型のトリトドンは、火力上昇と引き換えに技が固定されてしまう。相手のパーティに通りの技を選択し、効率よくダメージを与えよう。
みず技読みで後出ししよう
トリトドンは特性「よびみず」により、みず技を受けると特攻を上げられる。相手がみず技を打ってくると予測できたら、トリトドンを後出ししよう。
トリトドンの対策
対策ポイント |
4倍弱点で攻撃しよう |
みがわりを貼って起点にしよう |
4倍弱点で攻撃しよう
トリトドンは耐久の高いポケモンなので、中途半端な威力の攻撃では耐えられてしまう。くさが4倍弱点となるため、弱点を突いて効率よくダメージを与えよう。
みがわりを貼って起点にしよう
トリトドンはあくびを使ってくる場合が多いため、みがわりを貼って無効化しよう。ほえるやふきとばしなどの強制交代技を覚えないため、みがわりにより能力上昇の起点にできる。
対策におすすめなポケモン
育成論関連記事
最強パーティー編成
育成におすすめの記事
育成環境の整え方と厳選のやり方