再挑戦できるジムテストの内容と報酬

【ポケモンSV】再挑戦できるジムテストの内容と報酬まとめ

編集者
ポケモンSV攻略班
最終更新日

ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、再挑戦できるジムテスト(ミニゲーム)について掲載。再挑戦できるジムテストの内容や、難易度別の報酬もまとめて紹介しているので、ジムテスト2回目の攻略の参考にどうぞ。

再挑戦できるジムテストとは

一部のジムテストは再挑戦できる

ジムテスト再挑戦

一部のジムテストは、ジムチャレンジクリア後にもミニゲームとして再挑戦できるものがある。クリアすると報酬としてアイテムも貰えるので、欲しいものがあれば挑戦してみよう。

再挑戦できるジムテスト一覧

場所 内容
セルクルタウン オリーブころがし
ボウルタウン キマワリ集め
ベイクタウン 喜怒驚楽エクササイズ
ナッペ山 雪山すべり

セルクルジムのオリーブころがし

会場前にいる女性に話しかけて挑戦

オリーブころがし

セルクルジムのジムテスト「オリーブころがし」は、ジムテストの時と同様に、オリーブころがしの会場前にいる女性に話しかけると挑戦できる。クリアしたタイムに応じて報酬を貰えるので、欲しい報酬があれば挑戦してみよう。

オリーブころがしの報酬

条件 報酬
初回クリア オリーブオイル×30
10分以内でクリア わぎりリンゴ×10
5分以内でクリア カットパイン×10
2分30秒以内でクリア くさむらモノクロス

オリーブころがしの攻略と報酬

ボウルジムのキマワリ集め

キマワリ広場の女性に話しかけて挑戦

キマワリ集め

ボウルジムのジムテスト「キマワリ集め」は、キマワリ広場の前にいる女性に話しかけると再挑戦できる。再挑戦を受けると20匹のキマワリが町中に散らばるので、10匹ずつ見つけて広場まで連れてこよう。

2回目を最後に挑戦できなくなる

ジムテスト後、2回目のキマワリ集めをクリアするとその後は再挑戦できなくなる。3回目以降は再挑戦できないので、そのつもりで挑戦しよう。

キマワリ集めの報酬

条件 報酬
10匹見つけた リーフのいし
20匹すべて見つけた たいようのいし

キマワリ集めの攻略と報酬

ベイクジムの喜怒驚楽エクササイズ

キハダに話しかけて挑戦

エクササイズ

ベイクジムのジムテスト「喜怒驚楽エクササイズ」は、ジムテストの時と同様にキハダに話しかけると挑戦できる。難易度が分けられた「基本」と、最大151回まで続ける「失敗するまで」の2種類のルールから選んで挑戦しよう。

クリアするときのみを貰える

喜怒驚楽エクササイズは何度も挑戦でき、クリアするときのみを貰える。失敗するまでルールでは、努力値を下げる効果があるきのみを貰えるので、大量に集めたい場合は何度も挑戦して集めよう。

喜怒驚楽エクササイズの報酬

基本

条件 報酬
かる〜く きのみ3個(ランダム)
それなりに きのみ3個(ランダム)
ガッツリと きのみ3個(ランダム)
本気で サンのみ(確定)
+きのみ3個(ランダム)

失敗するまで

条件 報酬
10回以上 努力値下げきのみ1種×1
25回以上 努力値下げきのみ1種×3
45回以上 努力値下げきのみ2種×5
70回以上 努力値下げきのみ2種×10
151回(最大) きのみセット努力値下げきのみ6種×10+スターのみ

喜怒驚楽エクササイズの攻略と報酬

ナッペ山ジムの雪山すべり

雪だるま前の男性に話しかけて再挑戦

雪山すべり

ナッペ山ジムのジムテスト「雪山すべり」は、ジムテストの時と同様に、雪だるまの前にいる男性に話しかけると挑戦できる。難易度は全部で3つあり、1つクリアする毎に次の難易度が解放される。

雪山すべりの報酬

条件 報酬
【こなゆきコース】初ゴール とけないこおり
【こなゆきコース】ゴール(2回目以降) おいしいみず
【ふぶきコース】初ゴール こおりのいし
【ふぶきコース】ゴール(2回目以降) サイコソーダ
【ぜったいれいどコース】初ゴール すいせいのかけら
【ぜったいれいどコース】ゴール(2回目以降) インドメタシン

雪山すべりの攻略と報酬

チャンピオンロード関連記事

チャンピオンロード
チャンピオンロードの攻略一覧
ストーリーのおすすめ攻略順
ルート攻略順
ジムリーダーのおすすめ攻略順番
ジム巡りの順番
四天王チャンピオン
四天王

ストーリー攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました