【ポケモンSV】パルデアケンタロスの入手方法と出現場所|技と種族値
- 最終更新日
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における「パルデアケンタロス」について掲載。タイプや弱点などはもちろん、種族値や特性、タマゴグループに努力値や覚える技、出現場所などの入手方法についても紹介しているので、ポケモンSVをプレイする際の参考にどうぞ。
パルデアケンタロスのタイプ・種族値・特性
|
パルデア図鑑 | 223パルデア図鑑 | 全国 図鑑 |
128 |
タイプ |
|
出現Ver | 共通 |
高さ | 1.4m | 重さ | 115kg |
性別 | ♂ | タマゴ | 陸上 |
みんなの採点数 25 件
総合
7.3/10点
1
10
種族値
HP | ---------------------75138/434位 |
こうげき | ---------------------11068/434位 |
ぼうぎょ | ---------------------10540/434位 |
とくこう | ---------------------30396/434位 |
とくぼう | ---------------------70159/434位 |
すばやさ | ---------------------10050/434位 |
総合値 | 490 (124/434位) |
Lv50時の実数値
弱点
4倍 | - |
2倍 |
|
0.5倍 |
|
0.25倍 | - |
無効 | - |
特性
種類 | 特性 | 効果 |
---|---|---|
通常 | いかく | バトルに出た時、相手の攻撃を下げる |
通常 | いかりのつぼ | 攻撃が急所に当たると、「攻撃」が最大まで上昇する |
夢 | はんすう | きのみを食べると、次のターンの終了時にもう一度同じきのみを食べる |
特性(とくせい)一覧 |
夢特性の入手方法と遺伝のやり方 |
努力値
努力値 | こうげき+2 |
※野生ポケモンを倒した時に入手できる数値です。
努力値の解説 |
パルデアケンタロスの進化
- 進化なし
全ポケモンの進化条件一覧 |
パルデアケンタロスの入手方法
生息地マップ
主な生息地 |
---|
出現場所 | |
---|---|
西2番エリア | 東2番エリア |
テラレイドの出現情報
星 | 出現レベル | 捕獲レベル |
---|---|---|
★4 | Lv.45 | Lv.45 |
★6 | Lv.90 | Lv.75 |
野生テラスタイプの出現場所
東2番エリア北にいる
野生のテラスタルのパルデアケンタロスは、東2番のポケセンから北の草原にいる。北に進むと崖にある木の下にいるのが見えてくるので、突進される前に手持ちポケモンの順番を入れ替えておこう。
東2番エリアのマップと出現ポケモン |
テラスタイプはでんきタイプ
パルデアケンタロスのテラスタイプはでんきタイプのため、弱点を取れるポケモンを先頭にしよう。固有テラスタルポケモンはどの技でも赤ゲージ付近で止まるので、弱点タイプで一気にHPを削ると良い。
ポケモンテラスタイプ | 覚えている技 |
---|---|
パルデアケンタロス Lv.32 |
ワイルドボルト しねんのずつき こわいかお ねむる |
パルデアケンタロスのおとしもの
おとしもの | 使用するわざマシン |
---|---|
ケンタロスのけ |
・ギガインパクト(8個) ・はかいこうせん(3個) |
パルデアケンタロスの性能比較
ポケモン比較ツール
性能比較ツールの使い方
パルデアケンタロスの覚える技
タップで切り替え | ||
---|---|---|
レベル | わざマシン | タマゴ |
レベル技
Lv | 覚える技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | たいあたり |
|
物理 | 40 | 100 | 35 |
1 | しっぽをふる |
|
変化 | - | 100 | 30 |
5 | ふるいたてる |
|
変化 | - | - | 30 |
10 | にどげり |
|
物理 | 30 | 100 | 30 |
15 | ダメおし |
|
物理 | 60 | 100 | 10 |
20 | ずつき |
|
物理 | 70 | 100 | 15 |
25 | こわいかお |
|
変化 | - | 100 | 10 |
30 | しねんのずつき |
|
物理 | 80 | 90 | 15 |
35 | レイジングブル |
|
物理 | 90 | 100 | 10 |
40 | ねむる |
|
変化 | - | - | 5 |
45 | いばる |
|
変化 | - | 85 | 15 |
50 | あばれる |
|
物理 | 120 | 100 | 10 |
55 | すてみタックル |
|
物理 | 120 | 100 | 15 |
60 | インファイト |
|
物理 | 120 | 100 | 5 |
わざマシン
No | 覚える技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | とっしん |
|
物理 | 90 | 85 | 20 |
6 | こわいかお |
|
変化 | - | 100 | 10 |
7 | まもる |
|
変化 | - | - | 10 |
18 | どろぼう |
|
物理 | 60 | 100 | 25 |
20 | くさわけ |
|
物理 | 50 | 100 | 20 |
25 | からげんき |
|
物理 | 70 | 100 | 20 |
28 | じならし |
|
物理 | 60 | 100 | 20 |
36 | がんせきふうじ |
|
物理 | 60 | 95 | 15 |
47 | こらえる |
|
変化 | - | - | 10 |
49 | にほんばれ |
|
変化 | - | - | 5 |
50 | あまごい |
|
変化 | - | - | 5 |
51 | すなあらし |
|
変化 | - | - | 10 |
53 | スマートホーン |
|
物理 | 70 | - | 10 |
55 | あなをほる |
|
物理 | 80 | 100 | 10 |
59 | しねんのずつき |
|
物理 | 80 | 90 | 15 |
64 | ビルドアップ |
|
変化 | - | - | 20 |
66 | のしかかり |
|
物理 | 85 | 100 | 15 |
70 | ねごと |
|
変化 | - | - | 10 |
84 | じだんだ |
|
物理 | 75 | 100 | 10 |
85 | ねむる |
|
変化 | - | - | 5 |
86 | いわなだれ |
|
物理 | 75 | 90 | 10 |
89 | ボディプレス |
|
物理 | 80 | 100 | 10 |
99 | アイアンヘッド |
|
物理 | 80 | 100 | 15 |
103 | みがわり |
|
変化 | - | - | 10 |
106 | ドリルライナー |
|
物理 | 80 | 95 | 10 |
123 | なみのり |
|
特殊 | 90 | 100 | 15 |
134 | きしかいせい |
|
物理 | - | 100 | 15 |
147 | ワイルドボルト |
|
物理 | 90 | 100 | 15 |
149 | じしん |
|
物理 | 100 | 100 | 10 |
150 | ストーンエッジ |
|
物理 | 100 | 80 | 5 |
152 | ギガインパクト |
|
物理 | 150 | 90 | 5 |
156 | げきりん |
|
物理 | 120 | 100 | 10 |
163 | はかいこうせん |
|
特殊 | 150 | 90 | 5 |
167 | インファイト |
|
物理 | 120 | 100 | 5 |
171 | テラバースト |
|
特殊 | 80 | 100 | 10 |
ポケモン関連リンク
ポケモン関連記事
ランキング
- |
進化条件
タイプ別
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
ノーマル |
ほのお |
みず |
くさ |
でんき |
こおり |
かくとう |
どく |
じめん |
ひこう |
エスパー |
むし |
いわ |
ゴースト |
ドラゴン |
あく |
はがね |
フェアリー |
- | - |
タマゴグループ
タマゴグループ一覧 | |||
---|---|---|---|
怪獣 |
鉱物 |
植物 |
水中1 |
水中2 |
水中3 |
ドラゴン |
飛行 |
人型 |
不定形 |
虫 |
妖精 |
陸上 |
メタモン |
未発見 |
- |