【FGO】ケツァルコアトル&ラーマピックアップガチャシミュレーター
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
バレンタイン直前CP開催!開始は12日が濃厚 |
---|
バレンタイン2025開幕CP!特攻キャラ判明 |
2月は誰を引くべき?週替りクラスPUガチャ |
セレブサマー攻略|インタールードで常設化! |
奏章3フリクエ一覧|15個のフリクエ追加! |
FGO(フェイトグランドオーダー)の「サーヴァント強化クエスト第13弾ピックアップガチャ」ガチャシミュレーターを提供している。FGO(FateGO)でガチャを引く前の運試し、狙いたいサーヴァントを引ける確率の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
ガチャシミュ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
4/14(水) |
4/15(木) |
4/17(土) |
4/18(日) |
4/19(月) |
4/20(火) |
4/21(水) |
4/22(木) |
4/23(金) |
4/24(土) |
4/25(日) |
4/26(月) |
4/27(火) |
コアトル&ラーマガチャシミュレーター
単発・11連でガチャ
出るまでガチャ
特定のサーヴァント、礼装を指定して出るまでガチャを回します。
サーヴァント
概念礼装
ピックアップガチャの詳細
開催期間 | 4月14日(水)18:00~4月28日(水)12:59 |
ピックアップ 対象 |
日付別のPU対象一覧 | |
---|---|
4/14(水)〜4/15(木)17:59 | |
4/15(木)18:00〜4/17(土)17:59 | |
4/17(土)18:00〜4/18(日)17:59 | |
4/18(日)18:00〜4/19(月)17:59 | |
4/19(月)18:00〜4/20(火)17:59 | |
4/20(火)18:00〜4/21(水)17:59 | |
4/21(水)18:00〜4/22(木)17:59 | |
4/22(木)18:00〜4/23(金)17:59 | |
4/23(金)18:00〜4/24(土)17:59 | |
4/24(土)18:00〜4/25(日)17:59 | |
4/25(日)18:00〜4/26(月)17:59 | |
4/26(月)18:00〜4/27(火)17:59 | |
4/27(火)18:00〜4/28(水)12:59 |
ピックアップサーヴァント紹介
ヴラド三世
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★5 | 11,499 (12,649) |
13,770 |
ヴラド三世のカード構成とヒット数 |
---|
Q:2hit | A:2hit | B:1hit | EX:3hit | 宝具:10hit |
ヴラド三世の宝具 |
---|
・敵単体に超強力な攻撃(Lv 1,200%~1,800%) ・アーツ耐性をダウン(3T)(20%) ・スターを獲得(OC 20個~40個) |
ヴラド三世のスキル |
---|
・敵単体のチャージを1減らす(80%~100%) ・自身のNPをチャージ(20%~30%) ・自身の防御力をアップ(3T/20%~30%) ・攻撃力をアップ(3T/20%~30%) ・自身に重複可能なガッツを付与(1T/1回/1,000~2,500) ・ガッツを付与(5T/1回/1,000~2,500) ・NP獲得量をアップ(3T/20%~30%) |
ヴラド三世のクラススキル |
---|
・自身のバスター性能をアップ(12%) |
ヴラド三世のアペンドスキル |
---|
・ExtraAttack性能をアップ(30%~50%) ・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%) ・〔槍〕からの被クリ発生耐性アップ(20%~30%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 地、混沌、悪【特性】▶︎特性一覧はこちら 男性、人型、王、愛する者、ヒト科 |
ヴラド三世のイラストレーター・声優 | |
---|---|
【イラストレーター】 前田浩孝 |
【声優】 置鮎龍太郎 |
ヴラド三世の強化・再臨素材 |
---|
ヴラド三世の評価と強化再臨素材 |
ケツァル・コアトル
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★5 | 12,001 | 12,960 |
ケツァルコアトルのカード構成とヒット数 |
---|
Q:3hit | A:2hit | B:3hit | EX:5hit | 宝具:1hit |
ケツァルコアトルの宝具 |
---|
・敵単体に超強力な攻撃(Lv 600%~1,000%) ・宝具封印を付与(1T)(-) ・やけどを付与(5T)(OC 1,000~3,000) |
ケツァルコアトルのスキル |
---|
・味方全体の攻撃力をアップ(3T/10.5%~21%) ・スターを獲得(15個~25個) ・味方単体にガッツを付与(3T/1回/1,000) ・バスター性能をアップ(3T/20%~30%) ・自身のスター集中度をアップ(1T/300%~600%) ・クリ威力をアップ(1T/30%~50%) ・NPをチャージ(20%~30%) |
ケツァルコアトルのクラススキル |
---|
・自身の弱体耐性をアップ(20%) ・自身のクイック性能をアップ(12%) ・自身に与ダメージプラスを付与(300) ・弱体耐性をアップ(30%) |
ケツァルコアトルのアペンドスキル |
---|
・ExtraAttack性能をアップ(30%~50%) ・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%) ・〔臨〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 天、秩序、善【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、騎乗、神性、王、ヒト科 |
ケツァルコアトルのイラストレーター・声優 | |
---|---|
【イラストレーター】 広江礼威 |
【声優】 遠藤綾 |
ケツァルコアトルの強化・再臨素材 |
---|
ケツァル・コアトルの評価と強化再臨素材 |
モリアーティ(新宿のアーチャー)
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★5 | 11,781 (11,192) |
13,685 |
カード構成とヒット数 |
---|
Q:3hit | A:4hit | B:5hit | EX:6hit | 宝具:12hit |
新宿のアーチャーの宝具 |
---|
・敵単体の防御力をダウン(3T)(OC 20%~40%) ・超強力な攻撃(Lv 600%~1,000%) ▶宝具効果詳細はこちら |
新宿のアーチャーのスキル |
---|
・自身に無敵貫通を付与(1T/-) ・スター集中度をアップ(1T/300%~600%) ▶スキル1効果詳細はこちら ・【スターが10個以上ある場合のみ使用可能】(-) ・自身のNPをチャージ(30%~50%) ・宝具威力をアップ(3T/20%) ・自身を除く味方全体に[悪]特性を付与(3T/-) ▶スキル2効果詳細はこちら ・味方全体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%) ・自身を除く味方全体の〔悪〕特性持ちの攻撃力をアップ(3T/10%~20%) ▶スキル3効果詳細はこちら |
新宿のアーチャーのクラススキル |
---|
・自身の弱体耐性をアップ(12.5%) ・自身のクリティカル威力をアップ(11%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 人、混沌、悪【特性】▶︎特性一覧はこちら 男性、人型、ヒト科 |
新宿のアーチャーのイラストレーター・声優 |
---|
【イラストレータ】▶︎イラストレーター一覧はこちら 本庄雷太【声優】▶︎声優一覧はこちら 土師孝也 |
新宿のアーチャーの強化・再臨素材 |
---|
【再臨素材】 |
【スキル強化素材】 |
モリアーティ(新宿のアーチャー)の評価と強化再臨素材 |
ラーマ
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★4 | 9,854 | 11,993 |
ラーマのカード構成とヒット数 |
---|
Q:2hit | A:2hit | B:1hit | EX:4hit | 宝具:5hit |
ラーマの宝具 |
---|
・敵単体に超強力な攻撃(Lv 800%~1,200%) ・〔魔性〕特攻(OC 150%~200%) ・バスター耐性をダウン(3T)(20%) ・〔魔性〕特性のチャージを減少(-) |
ラーマのスキル |
---|
・自身のスター集中度をアップ(1T/300%~500%) ・自身のクリ威力をアップ(1T/50%~100%) ・味方全体の攻撃力をアップ(3T/9%~18%) ・自身にガッツを付与(3T/1回/1,000) ・HPを回復(1,000~3,000) |
ラーマのクラススキル |
---|
・自身の弱体耐性をアップ(20%) ・自身のクイック性能をアップ(11%) ・自身に与ダメージプラスを付与(200) |
ラーマのアペンドスキル |
---|
・ExtraAttack性能をアップ(30%~50%) ・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%) ・〔騎〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 天、秩序、善【特性】▶︎特性一覧はこちら 男性、人型、騎乗、神性、王、愛する者、セイバークラスのサーヴァント、ヒト科 |
ラーマのイラストレーター・声優 | |
---|---|
【イラストレーター】 輪くすさが |
【声優】 沢城みゆき |
ラーマの強化・再臨素材 |
---|
ラーマの評価と強化再臨素材 |
燕青(新宿のアサシン)
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★4 | 8,661 (7,795) |
11,637 |
燕青のカード構成とヒット数 |
---|
Q:3hit | A:3hit | B:1hit | EX:5hit | 宝具:11hit |
燕青の宝具 |
---|
・敵単体に超強力な攻撃(Lv 1,600%~2,400%) ・クリティカル威力をダウン(3T)(OC 20%~40%) ・クイック耐性をダウン(3T)(20%) ・自身のクリティカル威力をアップ(3T)(50%) |
燕青のスキル |
---|
・自身のスター集中度をアップ(1T/300%~600%) ・NP獲得量をアップ(1T/20%~30%) ・〔秩序〕特攻状態を付与(3T/20%~30%) ・〔悪〕特攻状態を付与(3T/20%~30%) ・自身のクイック性能をアップ(3T/20%~30%) ・自身のクリ威力をアップ(3T/20%~30%) ・自身のスター発生率をアップ(3T/20%~30%) ・自身のスター集中度をダウン(1T/100%) ・スターを獲得(10個~20個) |
燕青のクラススキル |
---|
・自身のスター発生率をアップ(6%) ・自身のクイック性能をアップ(5%) ・クリティカル威力をアップ(5%) |
燕青のアペンドスキル |
---|
・ExtraAttack性能をアップ(30%~50%) ・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%) ・〔弓〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 人、混沌、悪【特性】▶︎特性一覧はこちら 男性、人型、愛する者、ヒト科、夏モードのサーヴァント、梁山泊、霊衣を持つ者 |
燕青のイラストレーター・声優 | |
---|---|
【イラストレーター】 縞うどん |
【声優】 岡本信彦 |
燕青の強化・再臨素材 |
---|
燕青(新宿のアサシン)の評価と強化再臨素材 |
アルトリア(槍オルタ)
クラス | レア | ATK | HP |
---|---|---|---|
★4 | 9,968 (10,466) |
11,761 |
槍オルタのカード構成とヒット数 |
---|
Q:2hit | A:3hit | B:1hit | EX:4hit | 宝具:4hit |
槍オルタの宝具 |
---|
・敵全体に強力な防御力無視攻撃(Lv 400%~600%) ・宝具封印を付与(1T)(60%) ・呪いを付与(5T)(OC 1,000~3,000) |
槍オルタのスキル |
---|
・バスター性能をアップ(3T/3回/35%~55%) ・NPを増やす(20%) ・自身のスター集中度をアップ(1T/500%~1,000%) ・クリ威力をアップ(1T/30%~50%) ・スターを獲得(5個~10個) ・味方全体の攻撃力をアップ(3T/10%~20%) ・自身に[秩序]特攻状態を付与(3T/20%~30%) ・[善]特攻状態を付与(3T/20%~30%) |
槍オルタのクラススキル |
---|
・自身の弱体耐性をアップ(17.5%) ・自身のクイック性能をアップ(10%) |
槍オルタのアペンドスキル |
---|
・ExtraAttack性能をアップ(30%~50%) ・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%) ・〔騎〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
属性と所持特性 |
---|
【属性】▶︎天地人一覧はこちら 天、秩序、善【特性】▶︎特性一覧はこちら 女性、人型、騎乗、竜、王、アルトリア顔、アーサー、円卓の騎士、ヒト科 |
槍オルタのイラストレーター・声優 | |
---|---|
【イラストレーター】 石田あきら |
【声優】 川澄綾子 |
槍オルタの強化・再臨素材 |
---|
ピックアップイベント
サーヴァント強化クエスト第13弾