【FGO】奏章2リコレクション攻略|イドクリア応援キャンペーン
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
セレブサマー常設化!クリアで奏章3にも挑戦可 |
---|
セレブサマー攻略|インタールードで常設化! |
奏章3フリクエ一覧|15個のフリクエ追加! |
マイリトルドラゴン攻略|2月5日昼まで! |
奏章2クリア応援|リコレクション開催中! |
FGOの奏章2クリア応援キャンペーンの攻略方法を紹介。イドのスーパーリコレクションの攻略やピックアップガチャなどを紹介しているので、FGO(FateGO/フェイトグランドオーダー)攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
奏章2リコレクションクエスト一覧 (アイコンはメインストーリー攻略記事へ) |
||
---|---|---|
17節 進行度4リコレ・スパリコ |
22節 進行度7リコレ・スパリコ |
25節 進行度2リコレ・スパリコ |
2024-2025年開催のリコレクションクエスト | |||
---|---|---|---|
2部4章 |
2部5章 |
2部6章 |
2部7章 |
奏章1 |
奏章2 |
奏章2クリア応援キャンペーン攻略速報
開催期間 | 2月1日(土)18:00~2月28日(金)23:59 |
CP内容 | 【限定】 ・奏章2のメインクエ消費AP0 ・リコレクションクエスト開催 ・期間限定ミッション開催 ・関連キャラ強化クエスト消費AP1/2 ・関連キャラの幕間解放条件緩和&消費AP1/2 ・関連キャラの獲得経験値2倍【恒常】 ・奏章2の配信・投稿が可能に ・奏章1のメインクエ消費AP1/2 ・オススメサポートに奏章2追加 ・マナプリ交換に「謎の仮面」追加 |
その他 | 奏章4は奏章2&奏章3クリアが参加条件 |
奏章2の攻略まとめ |
奏章3の攻略まとめ |
強化クエストが追加
宝具強化 | スキル強化 |
---|---|
サリエリ |
平景清 |
限定ミッション一覧
ミッション期間 |
---|
2月28日(金)23:59まで |
ミッション | 報酬 |
---|---|
奏章Ⅱの「第1節」をクリアせよ | ×10×400 |
奏章Ⅱの「第6節」をクリアせよ | ×1×5 |
奏章Ⅱの「第12節」をクリアせよ | ×10500万 |
奏章Ⅱの「第17節」をクリアせよ | ×1×5 |
奏章Ⅱの「第22節」をクリアせよ | ×2 |
奏章Ⅱをクリアせよ | ×1 |
奏章Ⅱのクリアから一定時間経過後に追加される「appendix」をクリアせよ | ×1 |
キャンペーン期間の28日23時59分まで、奏章2クリア進捗に応じて報酬が貰えるミッションが開催中だ。すでに奏章2をクリア済みの場合は、即時獲得が可だ。
奏章2のリコレクションクエスト攻略
全クエストと開放スケジュール
奏章2リコレクションクエスト一覧 (アイコンはメインストーリー攻略記事へ) |
||
---|---|---|
17節 進行度4リコレ・スパリコ |
22節 進行度7リコレ・スパリコ |
25節 進行度2リコレ・スパリコ |
17節マリーオルタ戦
クエストクリア報酬 |
---|
100個 1個 |
スーパーリコレクション
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
1戦 | ×1 100.7万112.9万 ×1 60.4万66.0万82.7万 |
3個3個 |
特殊ギミック |
---|
アヴェンジャークラスに特殊支援発動ダメージアップ付与NPCには追加でダメージアップ付与他クラスにもダメージアップ付与 |
敵側の特殊状態讐以外に対する特殊耐性(永続) ●カリオストロのみパッシブ幻炎状態の敵からの攻撃に確率で回避(10%) |
戦闘開始時のギミックマスター側全体にやけど&幻炎付与(5T/強化扱い/確率約30%) ※幻炎:宝具威力ダウン&ターン終了時HP減少カリオストロ以外に混沌機構付与(3回/解除不可) ※混沌機構:攻撃力アップ効果がダウン効果に変わる ┗変換された攻撃ダウンは弱体解除可能 |
ブレイク時のギミック ●カリオストロブレイク(1回目)自身の被ダメ時に幻炎付与(3回/5T)付与成功時に自身のチャージ減少(デメリット)マスター側全体に幻炎時、スキル封印付与(2T/解除不可)●カリオストロブレイク(2回目)マスター側全体に幻炎時、スタン付与(1T/解除不可)●マリーオルタブレイク時カリオストロ生存時:別エネミーに変化変化したエネミーを倒すとマリーオルタが再出現カリオストロ不在時:呪い状態のキャラから攻撃された時チャージ増加(2T)&マスター側全体に呪い付与(永続) ▶スーパーリコレクションの攻略 |
リコレクションクエスト
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
1戦 | ×1 20.1万22.6万 ×1 12.1万13.2万16.5万 |
3個3個 |
特殊ギミック |
---|
アヴェンジャークラスに特殊支援発動ダメージアップ付与NPCには追加でダメージアップ付与他クラスにもダメージアップ付与 |
敵側の特殊状態讐以外に対する特殊耐性(永続) ●カリオストロのみパッシブ幻炎状態の敵からの攻撃に確率で回避(10%) |
戦闘開始時のギミックマスター側全体にやけど&幻炎付与(5T/強化扱い/確率約30%) ※幻炎:宝具威力ダウン&ターン終了時HP減少カリオストロ以外に混沌機構付与(3回/解除不可) ※混沌機構:攻撃力アップ効果がダウン効果に変わる ┗変換された攻撃ダウンは弱体解除可能 |
ブレイク時のギミック ●カリオストロブレイク(1回目)自身の被ダメ時に幻炎付与(3回/5T)付与成功時に自身のチャージ減少(デメリット)マスター側全体に幻炎時、スキル封印付与(2T/解除不可)●カリオストロブレイク(2回目)マスター側全体に幻炎時、スタン付与(1T/解除不可)●マリーオルタブレイク時カリオストロ生存時:別エネミーに変化変化したエネミーを倒すとマリーオルタが再出現カリオストロ不在時:呪い状態のキャラから攻撃された時チャージ増加(2T)&マスター側全体に呪い付与(永続) ▶リコレクションの攻略 |
22節モンテクリスト戦
クエストクリア報酬 |
---|
100個 1個 |
スーパーリコレクション
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
1戦 | ×1 60.1万72.3万85.2万115.5万 115.5万 |
5個 |
特殊ギミック |
---|
編成制限ありアヴェンジャークラス編成不可同霊基サーヴァント編成不可 |
敵側の特殊状態讐以外に対する特殊耐性(永続)復讐の業火を持つ敵に対して特殊耐性を持つ●ボスの開幕ギミックマスター側全体に復讐の業火を付与(1個) ※復讐の業火:ターン終了時、HP減少&防御強化の被強化成功率ダウン&攻撃力アップ攻撃時、対象に復讐の業火を付与弱体無効状態を付与&復讐の業火を持つ敵からの攻撃に防御有利になる●ブレイク1回目のギミック自身に時限発動スキル「恩讐焼べり」を付与(2T) 次エネミーターン開始時、マスター側に付与されている復讐の業火の総数に応じた特殊スキルを発動する状態●ブレイク2回目のギミック自身に時限発動スキル「恩讐焼べり」を付与(2T)攻撃時に復讐の業火(1個)を付与(5T)マスター側全体に復讐の業火を付与(1個)●ブレイク3回目のギミック自身の攻撃時に復讐の業火(1個)を付与(5T)自身にガッツ付与(100%/1回)マスター側全体に復讐の業火を付与(2個) |
マスタースキルを使用するといずれかの支援ギミック発動初回使用時にクラス相性変更付与(控え含む) ※復讐の業火がない時のみ、ボスに対して攻撃有利になるマスター側全体の復讐の業火1個解除&HP回復(1,000)&NP10%増加マスター側全体の復讐の業火1個解除&「復讐の業火無効」を付与(1T)&ガッツ状態を付与(1回/3,000)&単体のスキルCT短縮マスター側全体の復讐の業火3個解除&毎ターンスター獲得状態を付与マスタースキルのCTが味方の攻撃時に短縮される ▶スパリコの攻略 |
リコレクションクエスト
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
1戦 | ×1 17.2万21.4万26.1万32.1万 |
5個 |
特殊ギミック |
---|
編成制限ありアヴェンジャークラス編成不可 |
敵側の特殊状態讐以外に対する特殊耐性(永続)復讐の業火を持つ敵に対して特殊耐性を持つ●ボスの開幕ギミックマスター側全体に復讐の業火を付与(1個) ※復讐の業火:ターン終了時、HP減少&防御強化の被強化成功率ダウン&攻撃力アップ攻撃時、対象に復讐の業火を付与弱体無効状態を付与&復讐の業火を持つ敵からの攻撃に防御有利になる●ブレイク1回目のギミック自身に時限発動スキル「恩讐焼べり」を付与(2T) 次エネミーターン開始時、マスター側に付与されている復讐の業火の総数に応じた特殊スキルを発動する状態●ブレイク2回目のギミック自身に時限発動スキル「恩讐焼べり」を付与(2T)攻撃時に復讐の業火(1個)を付与(5T)マスター側全体に復讐の業火を付与(1個)●ブレイク3回目のギミック自身の攻撃時に復讐の業火(1個)を付与(5T)自身にガッツ付与(100%/1回)マスター側全体に復讐の業火を付与(2個) |
マスタースキルを使用するといずれかの支援ギミック発動初回使用時にクラス相性変更付与(控え含む) ※復讐の業火がない時のみ、ボスに対して攻撃有利になるマスター側全体の復讐の業火1個解除&HP回復(1,000)&NP10%増加マスター側全体の復讐の業火1個解除&「復讐の業火無効」を付与(1T)&ガッツ状態を付与(1回/3,000)&単体のスキルCT短縮マスター側全体の復讐の業火3個解除&毎ターンスター獲得状態を付与マスタースキルのCTが味方の攻撃時に短縮される ▶リコレクションの攻略 |
25節最終使徒カリオストロ絶望伯戦
クエストクリア報酬 |
---|
スーパーリコレクション
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
1戦 | ×1 180.0万254.6万 | 5個 |
特殊ギミック |
---|
編成制限・クリア条件ありアヴェンジャークラス編成不可同霊基サーヴァント編成不可敵のブレイク2回でクリア |
アヴェンジャークラスに特殊支援発動ダメージアップ付与NPCには追加でダメージアップ付与他クラスにもダメージアップ付与 |
ボスの開幕ギミック自身の攻撃力アップ(1T)星属性特攻状態を付与(1T)クリ率ダウン(1T/デメリット)「悪性増殖」状態で登場被弾でHP回復&HP回復量アップ付与行動不能状態無効悪性増殖は1T目の攻撃直前に封印 |
ボスのブレイクギミック ●1回目自身に特殊耐性をアップ(50%/2T)マスター側全体に「混沌機構」付与(3回) ※攻撃アップがダウン効果に変換される状態 |
リコレクションクエスト
出現エネミー | ドロップ | |
---|---|---|
1戦 | ×1 40.4万57.1万 | 5個 |
特殊ギミック |
---|
編成制限・クリア条件ありアヴェンジャークラス編成不可敵のブレイク2回でクリア |
アヴェンジャークラスに特殊支援発動ダメージアップ付与NPCには追加でダメージアップ付与他クラスにもダメージアップ付与 |
ボスの開幕ギミック自身の攻撃力アップ(1T)星属性特攻状態を付与(1T)クリ率ダウン(1T/デメリット)「悪性増殖」状態で登場被弾でHP回復&HP回復量アップ付与行動不能状態無効悪性増殖は1T目の攻撃直前に封印 |
ボスのブレイクギミック ●1回目自身に特殊耐性をアップ(50%/2T)マスター側全体に「混沌機構」付与(3回) ※攻撃アップがダウン効果に変換される状態 |
奏章2の高難易度クエスト一覧
高難易度バトルの攻略 | |
---|---|
6節 3/5 ブリトマートオルタ戦 |
12節 6/7 ニトクリスオルタ戦 |
17節 4/5 マリーオルタ戦 |
19節 8/8 ワイルドハント戦 |
22節 7/7 モンテ・クリスト戦 |
25節 2/4 最終使徒カリオストロ戦 |
キャンペーンの対象キャラと幕間&強化クエスト
関連キャラ一覧
ジャンヌオルタ |
巌窟王エドモン |
平景清 |
サリエリ |
ニトクリスオルタ |
マリーオルタ |
耀星のハサン |
モンテ・クリスト |
カリオストロ |
ニトクリスオルタ |
ゴルゴーン |
へシアンロボ |
未開放でも幕間開放中
サーヴァント | 幕間クエスト/報酬 |
---|---|
ジャンヌオルタ |
1.正さねばならないもの ※強化項目無し 932.うたかたの夢を抱いて、そして眠るの ※強化項目無し 46141 |
巌窟王エドモン |
1.悪夢、或いは恩讐の呼び声 ※強化項目無し 135250万QP2.夢の終わり、或いは恩讐の果て ※強化項目無し 33 |
サリエリ |
1.至高の神よ、彼を憐れみたまえ ・燎原の火[B]→おぞましき燎原の火[A+] ・自身のスター集中度アップ追加(1T/1,000~2,000%) ┗クリ威力アップ(1T/50~100%) 23 |
ゴルゴーン |
1.汝は怪物なりや ・宝具ランク[A]→[A+] ・宝具威力が強化(300~500%)→(400~600%) ・NP増加が強化(10%)→(15%) 11 |
へシアンロボ |
1.吼えろ、生きろ、噛み砕け、滅びろ ・宝具ランク[C]→[C+] ・クリ威力アップが追加(3T/20%) ・宝具威力が強化 (1,200~2,000%)→(1,600~2,400%) 211 |
強化クエスト消費AP1/2
サーヴァント | 強化クエスト/報酬 |
---|---|
ジャンヌオルタ |
ジャンヌ・ダルク(オルタ)強化クエスト1 ・宝具ランク[A+]→[EX] ・宝具威力が強化 ・スター獲得(30個)効果が追加ジャンヌ・ダルク(オルタ)強化クエスト2 ・うたかたの夢[A]→[EX] ・自身のNPチャージ(30~50%)追加 |
巌窟王エドモン |
エドモン強化クエスト1 ・宝具ランク[A]→[A+] ・宝具威力が強化 (600~1,000%)→(800~1,200%) ・呪厄付与が追加(5T/100%)巌窟王エドモン強化クエスト2 ・黄金律[A]→モンテ・クリストの秘宝[A+] ・NPチャージ追加(20%~30%) ・クリ攻撃で敵単体の強化を1つ解除(3T)を追加 |
ゴルゴーン |
ゴルゴーン強化クエスト1 ・怪力[A+]→巨怪蹂躙[EX] ・攻撃力アップの効果ターン延長(1T)→(2T/4回) ・Bのスター集中度アップが追加 (1T/300~600%)ゴルゴーン強化クエスト2 ・変転の魔[B]→[B++] ・行動不能特攻付与追加(3T/30~50%) ・NPチャージ追加(20~30%) ・スキルCT短縮(9→8T) |
へシアンロボ |
ヘシアン・ロボ強化クエスト1 ・怪力[B]→郷愁の白狼[EX] ・攻撃力アップの効果ターン延長(2T)→(3T) ・[人の力を持つ敵]特攻追加(3T/20~30%) |
平景清 |
平景清強化クエスト1 ・痣丸の霧[B]→[B++] ・Q性能アップ追加(3T/20~30%) ・スター獲得追加(5~15個) |
サリエリ |
サリエリ強化クエスト1 ・宝具ランク[C]→[C++] ・攻撃が「星の力」特攻に変化(OC/150~200%) ・攻撃倍率強化(450~750%→600~900%) ・A攻撃耐性ダウン強化(OC/10~30%→20~40%) ・スター獲得追加(10個) ・味方全体のスター発生率ダウンを消去 |
奏章2クリア応援キャンペーンのガチャ
ピックアップガチャ一覧
開催期間 | 2月1日(土)18:00〜2月8日(土)12:59 |
終了まで | |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
ピックアップ |
モンテクリストは引くべき? |
ピックアップガチャは引くべき?
今後に備えて温存するのが良い
聖晶石でのガチャを引くか悩む程度であれば、欲しいサーヴァントが復刻されるまでに石を購入するのを待つのが良い。2月中はバレンタイン、3月にはホワイトデー、春には奏章4が待機している。
天井まで回すためにいくら必要? |
2月はバレンタインが開催
名目 | ピックアップ予想 |
---|---|
バレンタイン2025直前PU | 【開催時期予想】 2月5日〜12日【PUキャラ予想】 |
バレンタイン2025PU | 【開催時期予想】 2月12日〜3月5日【PUキャラ予想】 新規女性サーヴァント+ |
2月は毎年バレンタインイベントが開催され、新規の限定女性サーヴァントが実装されるだけでなく、多くの女性サーヴァントが復刻される。週替りクラス別ピックアップも開催されるので、直近で欲しいサーヴァントがピックアップ予定なら温存しよう。
次回のガチャ予想 |
関連リンク
奏章2リコレクションクエスト一覧 (アイコンはメインストーリー攻略記事へ) |
||
---|---|---|
17節 進行度4リコレ・スパリコ |
22節 進行度7リコレ・スパリコ |
25節 進行度2リコレ・スパリコ |