文化のおすすめ

【信長天下道】文化のおすすめと振興ポイントの集め方

編集者
信長天下道攻略班
最終更新日

『信長の野望 天下への道』(信長天下道)の文化を紹介。文化のおすすめ割り振りや振興ポイントについても掲載しているため、信長天下道で文化を進める際の参考にどうぞ。

文化とは

ポイントを割り振ると様々な要素が強化

ポイントを割り振ると様々な要素が強化

文化は、振興ポイントを割り振ると様々な要素を強化できるのが特徴だ。資源の産出量や部隊の移動速度など戦闘に関わる要素も強化できるので、まだ触っていない場合は一度確認しておこう。

町に専用の施設を作れる

町に専用の施設を作れる

文化を上げると、町に専用の施設を作れる。専用施設はそれぞれ資源の生産が可能で、レベルを上げると建設できる数が増えていく。

文化のおすすめ割り振り

文化 おすすめ度 / 理由
神社 ★★★★★・専用施設は銅銭の生産UP
・資源生産量と部隊移動速度UP
・武将の戦闘経験値を上げられる
南蛮 ★★★★・専用施設は鉄の生産UP
・改築時間を短縮できる
・部隊の移動速度を上げられる
武家 ★★★★・専用施設は食糧の生産UP
・戦闘後に負傷兵を10%回復できる
・資源産出量+5%
寺院 ★★★・専用施設は木の生産UP
・部隊の移動速度UP
・武将の体力を上げられる
公家 ★★・専用施設は石の生産UP
・武将体力を増やせる
・調達の資源量UP

神社のレベルを4まで上げるのがおすすめ

神社のレベルを上げるのがおすすめ

文化は、まず神社のレベル4を目指そう。神社のレベル4は初日の提案と祭礼で達成で可能で、改築費用を軽減できる点が強みだ。

その後はすべてのLv2を目指そう

その後はすべてのLv2を目指そう

神社のレベルを4まで上げたら、次にすべての文化レベル2を目指そう。レベル2まで上げると各施設を立てられる他、資源の量を増やせるなどの恩恵を効率よく受けられる。

振興ポイントの集め方

提案を行う

提案を行う

振興ポイントは、毎日行える提案を行うと集められる。提案は内政と戦闘準備どちらを選んでも振興ポイントは獲得できるので、毎日忘れずにやっておこう。

祭礼執行を行う

祭礼執行を行う

祭礼執行は、武将を3人派遣して資源と時間を消費することで振興ポイントが貰える。貰えるポイントは派遣した武将のレア度で変わるので、できるだけSSRを派遣させるのがおすすめだ。

関連記事一覧

初心者向け記事
おすすめ勢力加入先 初心者保護の内容と期間
序盤の効率的な進め方 毎日やるべき日課
軍団の作成方法 リセマラはするべき?
友人の登録方法とメリット
効率的な稼ぎ方
銅銭の効率的な集め方 資源の獲得方法
資源地占拠のやり方 戦法の入手方法
拠点開発
城内の強化方法と優先度 統治の進め方
名声の効率的な上げ方 技術の研究方法と優先度
部隊強化
部隊の増やし方 武将の育成方法
徴兵のやり方 山賊の倒し方
部隊の回復方法
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました