リセマラはするべき?

【信長天下道】リセマラはするべき?

編集者
信長天下道攻略班
最終更新日

『信長の野望 天下への道』(信長天下道)のリセマラについて掲載。リセマラをおすすめしない理由や、それでもリセマラしたい人向けのやり方についても掲載しているため、信長天下道でリセマラをすべきか知りたい時の参考にどうぞ。

関連記事
リセマラはするべき?
リセマラ
最強武将ランキング
最強武将

リセマラはするべき?

リセマラは非推奨

リセマラの効率的なやり方

『信長の野望 天下の道』では、リセマラは非推奨となっている。勢力同士で争うストラテジーゲームなので、リセマラにかける時間を少しでも勢力の拡大や資源を補充する時間に当てた方が効率的だ。特に施設の建設に多くの時間がかかるため、リセマラせずにプレイ開始するのがおすすめ。

リセマラ非推奨の理由

事前登録報酬でSSR武将2体を入手できる

事前登録報酬でSSR武将2体を入手できる

信長天下道では、ゲームプレイ開始時に事前登録報酬が配布されSSR武将の「長宗我部元親」と「前田利益」の2体が受け取れる。そのため、プレイ開始後すぐにSSR武将を部隊に編制することができ、リセマラしなくてもある程度の戦力を確保できる。

ログイン報酬でもSSR武将を入手可能

ログイン報酬でもSSR武将を入手可能

一定日時ゲームにログインするとSSR武将を入手可能。3日目のログインで「島清興」、10日目のログインで「黒田孝高」、15日目のログインで戦法研究などの素材として使えるSSR武将が手に入る。継続してログインするだけで入手できるので、リセマラに時間をかけるよりも早めにゲームを始めてじっくりプレイする方が良い。

序盤は資源不足になりやすい

序盤は資源不足になりやすい

序盤は城内の強化をメインに進めることになるが、資源が不足してゲームプレイが止まりやすい。強い武将を手に入れてもゲームプレイがサクサク進むわけではなく、コツコツプレイして資源を獲得していくしかない。

リセマラのやり方

リセマラの手順
1 チュートリアル終了まで進める
2 第三章の任務を進める
3 勢力任務から報酬を受取る
4 書状(メール)の報酬を受け取る
5 金を950以上貯めてガチャを回す
6 リセマラする場合はサーバーを変える
  • 1チュートリアル終了まで進める

    チュートリアル終了まで進める

    ゲームを始めたら、まずはチュートリアル終了までゲームを進めよう。チュートリアルが終わるとログインボーナスを受け取れるようになり、自由に操作ができるようになる。

  • 2第三章の任務を進める

    第三章の任務を進める

    自由に操作ができるようになったら、第三章の任務を進めよう。第三章は数分で完了でき、報酬でガチャ用の金が入手可能。わからなくなった場合は画面左側にある任務をクリックすると、システムが何をしたらよいかを教えてくれる。

  • 3勢力任務から報酬を受取る

    勢力任務から報酬を受取る

    実績から金を受け取ったら、同じく下部メニューから勢力を選択して勢力報酬を受け取ろう。実績と同じく、勢力が強いほど多くの金が受け取れる。

    • 勢力の発展次第で受け取れる金の数は変わる

      勢力任務の報酬は、所属している勢力によって進捗が違う。必ずしも金が受け取れる訳では無い点に注意しよう。

  • 4書状(メール)の報酬を受け取る

    書状(メール)の報酬を受け取る

    勢力報酬を受け取ったら、書状を確認して事前報酬などの特典を受け取っておこう。書状は、チャット上にあるメニューから受取画面に移動可能だ。

  • 5金を950以上貯めてガチャを回す

    金を950以上貯めてガチャを回す

    上記を進めて金が950以上溜まったら、回せるだけガチャを回そう。事前登録報酬で金1000個と初陣記念募集券が30枚もらえるため、ここまで進めていれば40連以上ガチャが引ける。通常ガチャと武将のピックアップガチャがある場合は、武将のピックアップガチャを回すのがおすすめだ。

    • 金が足りない場合は統治を進めたり山賊を倒す

      金が足りない場合は統治を進めたり山賊を倒す

      金が950以上集まらない場合は、統治を進めたり山賊を倒して金を稼ごう。金を稼ぐ場合は時間がかかるので、この時点で10連を回せない場合はリセマラを諦めて通常通りプレイするのを推奨する。

  • 6リセマラする場合はサーバーを変える

    リセマラする場合はサーバーを変える

    ガチャ結果に納得がいかない場合は、タイトルに戻って別サーバーを選択し、データを作り直してリセマラを続行しよう。入りたいサーバーが決まっている場合は、アカウント削除を行ってから再度同じサーバーに接続してリセマラすると良い。

リセマラの終了ライン

SSR武将を1体以上入手する

SSSR武将を1体以上入手する

リセマラでは、目的の武将やSSRの武将が入手できれば終了ラインとなる。ログインボーナスやイベント、提案などでもSSR武将を手に入れる機会は多いため、どうしてもほしい武将などがいなければ、リセマラはせずそのままゲームプレイを進めよう。

最強武将ランキング

ガチャ(募集)の排出率

ガチャ(募集)の種類によって確率が異なる

レア度 確率
SSR 3.5%
SR 24%
R 72.5%

※「名将再臨」の確率を掲載

ガチャは、種類ごとに排出確率が異なる。同じレアリティの中にも、全体の確率から武将ごとの出現率が設定されているため、出やすいSSR武将や出にくいSSR武将も存在する。

50連に1回SSRが確定で入手可能

50連に1回SSRが確定で入手可能

ガチャは、49連までで1度もSSRが出なかった場合50連目に確定でSSRが出現する。ピックアップされた武将が入手できるわけではないものの、SSR武将を手に入れる機会は多めだ。

また、50回目のSSR武将排出確率は、ガチャ画面の「提供割合」から「SSR確定保証」を選ぶと確認できる。

募集(ガチャ)の仕様と排出確率

関連記事一覧

初心者向け記事
おすすめ勢力加入先 初心者保護の内容と期間
序盤の効率的な進め方 毎日やるべき日課
軍団の作成方法 リセマラはするべき?
友人の登録方法とメリット
効率的な稼ぎ方
銅銭の効率的な集め方 資源の獲得方法
資源地占拠のやり方 戦法の入手方法
拠点開発
城内の強化方法と優先度 統治の進め方
名声の効率的な上げ方 技術の研究方法と優先度
部隊強化
部隊の増やし方 武将の育成方法
徴兵のやり方 山賊の倒し方
部隊の回復方法
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました