【信長天下道】領地値の上げ方とメリット
- 最終更新日
『信長の野望 天下への道』(信長天下道) の領地値の上げ方を紹介。領地値を上げる方法だけでなく、資源地レベルごとの増加量や領地値を上げるメリットについても掲載しているため、信長天下道で領地値を上げる際の参考にどうぞ。
領地値を上げる方法
資源地を占拠する
領地値は、資源地を選挙すると増やせる。占拠した資源地のレベルが高いほど獲得する領地値も多くなるため、可能な限り高レベルな資源地を占拠しよう。
資源地占拠のやり方 |
領地値の増加量
資源地レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
領地値 | 10 | 20 | 40 | 60 | 150 |
資源地レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|---|---|---|---|---|
領地値 | 220 | 290 | 360 | 430 | 500 |
序盤はレベル5の確保を目安にしよう
序盤のうちは、レベル5の資源地確保を目安にしよう。資源地レベル5からは領地値の上がり幅が70で固定され、産出資源量も一定刻みになるため、レベル5以降はゆっくり確保しても問題ない。
名声を高めて資源地の上限を上げる
領地値を上げるには資源地が必要だが、資源地を持てる上限は名声で上げられる。名声は任務のクリアや山賊を倒すと入手できるので、統治の霧を晴らしたら山賊を倒そう。
名声の効率的な上げ方 |
拠点の解放方法と統治でできること |
領地値を上げるメリット
主要任務の達成条件を満たせる
領地値は主要任務の達成条件になっている、達成すると報酬が獲得できるほか、章の進行もできるので領地値は積極的に上げよう。
天下布武の目標を達成できる
天下布武では一部の目標に領地値が設定されている。達成すると金が貰えるため、期間内での達成を目指そう。
領地値順位を上げられる
領地値は領主ごとにランキングが存在するため、高ランクの資源地を多く確保して数値が上がれば、高い順位を獲得できる。イベントで順位が高いほど多くの金を獲得できるため、挑戦してみよう。
領地の放棄方法
領地の管理画面から放棄を選ぶ
管理画面の出し方 | 放棄の選び方 |
---|---|
|
|
領地は終始内容の管理画面から資源地の放棄を選ぶと、10分後に放棄できる。資源地が上限に達した時や、資源地を利用したレベル上げをしたい時に行うと良い。
武将の育成方法まとめ |
拠点の資源地メニューからも放棄可能
資源地の管理画面から探すのが面倒な場合は、拠点の資源地メニューから放棄画面に飛べる。資源地が多くなってきたら、拠点からメニューで移動して使うのがおすすめだ。
関連記事一覧
初心者向け記事 | |
---|---|
おすすめ勢力加入先 | 初心者保護の内容と期間 |
序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべき日課 |
軍団の作成方法 | リセマラはするべき? |
友人の登録方法とメリット |
効率的な稼ぎ方 | |
---|---|
銅銭の効率的な集め方 | 資源の獲得方法 |
資源地占拠のやり方 | 戦法の入手方法 |
拠点開発 | |
---|---|
城内の強化方法と優先度 | 統治の進め方 |
名声の効率的な上げ方 | 技術の研究方法と優先度 |
部隊強化 | |
---|---|
部隊の増やし方 | 武将の育成方法 |
徴兵のやり方 | 山賊の倒し方 |
部隊の回復方法 |