アイキャッチ

【オーバーウォッチ2】バティストの評価と立ち回り

編集者
OW2攻略班
最終更新日

オーバーウォッチ2(Overwatch2)の「バティスト」の評価と立ち回りをご紹介。バティストの基本性能やスキル、テクニック、アンチピックについて詳しく掲載している。OW2でバティストの性能を調べる際の参考にどうぞ。

バティストの評価

ヒーロー 評価 操作難易度
バティスト
バティスト
A 中級者向け

バティストの性能

ロール サポート サポート
HP 250

バティストのスキル

スキル 詳細
バイオティック・ランチャー メイン
バイオティック・ランチャー3点バースト式の武器。
バイオティック・ランチャー(サブ) サブ
バイオティック・ランチャー(サブ)回復弾を投射し、着弾地点付近の味方を回復する。
アンプリフィケーション・マトリックス ULT
アンプリフィケーション・マトリックスマトリックスを展開し、そこを通過した味方の弾のダメージおよび回復効果を倍増させる。
リジェネ・バースト アビリティ
リジェネ・バースト自分と周囲の味方のライフを即座に回復した後、徐々に追加で回復する。ライフが半分を下回っているターゲットに対しては、最初の回復量が2倍になる。
イモータリティ・フィールド アビリティ
イモータリティ・フィールドデバイスを設置し、味方の死亡を防ぐフィールドを展開する。デバイスは破壊可能。
エグゾブーツ パッシブ
エグゾブーツしゃがんで力をためることで、より高くジャンプする。
サポートパッシブ パッシブ
サポートパッシブより早くライフの自動回復が始まる。

スキル詳細

アイコン バイオティック・ランチャー バイオティック・ランチャー
ダメージ 25ダメージ
弾数 36
クリティカル 2倍
距離減衰 25〜40m
詳細 ・3点バースト

アイコン バイオティック・ランチャー(サブ) バイオティック・ランチャー(サブ)
回復 最大70回復
(直撃:20/爆風:50)
弾数 13
射程/範囲 半径3m
詳細 ・着弾すると爆発するグレネードを発射
・自身は回復できない

アイコン アンプリフィケーション・マトリックス アンプリフィケーション・マトリックス
効果時間 10秒
詳細 ・通過した投射物のダメージを2倍にする

アイコン リジェネ・バースト リジェネ・バースト
回復 即40回復
持続回復:40回復(秒間10回復)
CD 14秒
射程/範囲 半径12m
効果時間 4秒
詳細 ・HP半分以下の味方への即時回復効果2倍

アイコン イモータリティ・フィールド イモータリティ・フィールド
CD 25秒
射程/範囲 半径7m
効果時間 5秒
詳細 ・耐久力:125
・範囲内の味方のHPが20%以下にならない

アイコン エグゾブーツ エグゾブーツ
詳細 ・しゃがみ中にゲージをチャージする
・チャージしたゲージに応じてジャンプ力上昇
アイコン サポートパッシブ サポートパッシブ
詳細 ・ライフの自然回復が始まるまでにかかる時間が他ロールの半分(2.5秒)

バティストのパーク

レベル2(マイナーパーク)

スキル 詳細
フィールド・メディシン フィールド・メディシン「イモータリティ・フィールド」が破壊されると、その付近にいる味方のライフが80、バティスト自身のライフが40回復する
自動回復 自動回復「アンプリフィケーション・マトリックス」の展開後、肩のタレットが味方に向けて回復弾を最大12発、一定間隔で撃つ。回復弾には、ライフを25回復する効果がある

レベル3(メジャーパーク)

スキル 詳細
アサルト・バースト アサルト・バースト「リジェネ・バースト」を発動すると4秒間、自分の攻撃速度が20%上昇する。ただし、ライフの即時回復効果がなくなる
ロケット・ブーツ ロケット・ブーツ「エグゾブーツ」でジャンプしている間にジャンプすると、水平方向にダッシュする

バティストの性能と立ち回り

範囲回復が得意なサポート

バティストは、範囲回復が得意なサポートだ。回復量も多いので主にタンクをサポートしつつ、メイン攻撃でダメージも稼ごう。

火力が高い

バティストのメイン攻撃は、3点バーストで火力が高い。攻撃も即着弾するので当てやすく、エコーやファラなどの対空にも役立つ。

ULTは自分のタイミングで使う

バティストのULTは、通過した投射物のダメージを2倍にする強力なULTだ。ただし、味方に合わせるのが難しいので、自分が刺さると思ったタイミングで使用するのがおすすめだ。

バティストのテクニック・小ネタ

回復と攻撃を交互に行うと効率的

メイン攻撃とサブ攻撃にはリカバリー時間があり、設定されている秒数が経過しないと再度使用できない。メイン→サブを交互に使ってもロスがほぼないため、効率よく回復と攻撃が行える。

サブ攻撃とドローンの弾道はほぼ同じ

サブ攻撃と「イモータリティ・フィールド」の弾道はほぼ同じなので、サブ攻撃を目安にできる。遠くにいる味方に「イモータリティ・フィールド」を投げる際は、先にサブ攻撃で着弾場所を確認しておくと失敗しない。

バティストのアンチピック

キャラ 理由
D.VA
D.VA
タンク タンク・縦の動きに対応できる
ゲンジ
ゲンジ
ダメージ ダメージ・縦の動きに対応できる
アッシュ
アッシュ
ダメージ ダメージ・大ジャンプを咎めれる
ウィドウメイカー
ウィドウ
ダメージ ダメージ・大ジャンプを咎めれる

縦の動きに対応できるキャラ

バティストは大ジャンプで敵の攻撃を回避したり、高台に登ったりするので、縦の動きに対応できるキャラだと追いかけられる。また、アッシュやウィドウは不用意な大ジャンプを咎めれらるため、バティストの動きを制限できる。

関連記事

タンク一覧
ウィンストン
ウィンストン
オリーサ
オリーサ
ザリア
ザリア
シグマ
シグマ
ジャンカー・クイーン
クイーン
ドゥームフィスト
ドゥームフィスト
マウガ
マウガ
ラインハルト
ラインハルト
ラマットラ
ラマットラ
レッキング・ボール
ボール
ロードホッグ
ロードホッグ
ハザード
ハザード
ダメージ一覧
アッシュ
アッシュ
ウィドウメイカー
ウィドウメイカー
エコー
エコー
キャスディ
キャスディ
ゲンジ
ゲンジ
シンメトラ
シンメトラ
ジャンクラット
ジャンクラット
ソジョーン
ソジョーン
ソルジャー76
ソルジャー76
ソンブラ
ソンブラ
トールビョーン
トールビョーン
トレーサー
トレーサー
ハンゾー
ハンゾー
バスティオン
バスティオン
ファラ
ファラ
ベンチャー
ベンチャー
メイ
メイ
リーパー
リーパー
サポート一覧
アナ
アナ
イラリー
イラリー
キリコ
キリコ
ジュノ
ジュノ
ゼニヤッタ
ゼニヤッタ
バティスト
バティスト
ブリギッテ
ブリギッテ
マーシー
マーシー
モイラ
モイラ
ライフウィーバー
ウィーバー
ルシオ
ルシオ

ヒーロー一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました