eyecatch_フレンド

【オーバーウォッチ2】フレンドと一緒に遊ぶ方法

編集者
OW2攻略班
最終更新日

オーバーウォッチ2における、フレンドについて紹介!フレンド申請するやり方や招待方法、追加できない時の対処法をまとめているので、OW2でマルチプレイする時の参考にどうぞ!

フレンド募集掲示板
ブロンズ
初心者フレンド募集
グランドマスター
経験者フレンド募集

フレンドの追加方法

フレンドを追加する手順
1 ソーシャル画面を開く
2 「フレンド追加」を選択する
3 追加するフレンドの情報を入れる
4 「リクエストを送信」を選択し、相手に承認してもらう

【1】ソーシャル画面を開く

ソーシャル画面

フレンドを追加するために、まずはソーシャル画面を開こう。画面右上にある人のマークを選択するか、メニュー画面でソーシャルを選択すると開ける。

【2】「フレンド追加」を選択する

PC画面 PS画面
フレンド追加_PC フレンド追加_PS

ソーシャル画面を開いたら、フレンド追加を選択しよう。なお、PC版とCS版では位置が異なり、PC版の人は右上、CS版の人は左下にある。

【3】追加するフレンドの情報を入れる

BATTLERTAGの確認場所
BATTLERTAG1 BATTLERTAG2

フレンド追加を選択すると、追加するフレンドのメールアドレスまたはBATTLERTAGを入力する画面に切り替わる。BATTLERTAGはゲーム画面右上にある自分の名前にカーソルを合わせるか、Battle.netランチャー内で確認できるので、「#」の後ろにある数字も含めて入力しよう。

【4】相手に承認してもらう

リクエストの送信ができたら、相手にソーシャル画面から承認してもらおう。すると、お互いのソーシャル欄にフレンドとして追加される。

フレンド追加ができない時の対処法

フレンドと遊ぶ方法

ソーシャルからグループに招待する

招待する側 招待される側
招待する側の画面 招待される側の画面

フレンドと一緒に遊ぶ場合は、ソーシャル画面でフレンドにグループへの招待を送ろう。相手が許可を出せば、同じグループとして一緒に遊べる。

別機種同士でも合流可能

招待を受け取って許可すると、同じ機種/環境でなくても一緒にプレイできる。ただし、PC版とCS版が一緒にプレイする場合、CS版のエイムアシストがなくなり、PCプレイヤーとマッチングするようになる点は覚えておこう。

遊ぶモードを選択する

ロール選択リクエスト

フレンドの招待が完了したら、遊ぶモードを選択しよう。なお、選択できるのはグループリーダーのみで、ロールキューの場合は全員がロール選択しなければならない。

フレンド追加ができない時の対処法

バージョンが同じか確認する

フレンドと合流できない場合、両者のバージョンが同じ状態かを確認しよう。どちらかのバージョンが最新でない場合、両者のバージョン更新を確認し、同一のバージョンにしてから再挑戦すると良い。

クロスプレイ設定を確認する

異なるプラットフォーム同士でパーティーを組む場合は、オプションのゲームプレイでクロスプレイをオンにする必要がある。なお、PC版には設定項目が無いため、コンソール機種の場合のみ確認しよう。

/inviteコマンドで合流する

同じバージョン状態なのに合流できない場合は、チャット欄に「/invite BATTLETAG名」を記入し、コマンドによる合流を試みよう。通常の招待では合流できなくても、コマンドであれば合流できる場合がある。

両者がソフトを再起動する

上記3パターンを試しても合流できない場合は、ソフトを再起動してみよう。再起動後であれば合流できる場合があるため、最終手段として使うのがおすすめ。

ランクができない時はティア差を確認する

フレンドと合流してもランクマッチができない時は、スキル・ティアの差を確認しよう。ランク帯が離れすぎていると、一緒にプレイできない。

関連記事

製品情報記事一覧
評価レビューと製品情報 OW1からの変更点
アカウントの作成方法 アカウントの統合方法
フレンドと一緒に遊ぶ方法 グループ招待のやり方
名前の変更方法 チャットの設定方法
クロスプレイができる機種 PC版のダウンロード方法
PS4版のダウンロード方法 Switch版ダウンロード方法
プレリリースコンテンツ エラーの原因と対処法
プレイヤーの通報方法 チートの対処法
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました