【オーバーウォッチ2】練習場の入り方とできること
- 最終更新日
オーバーウォッチ2における「練習場」について紹介。練習場の入り方や練習場でできることを掲載しているので、OW2をプレイする際の参考にどうぞ!
© 2022 Blizzard Entertainment, Inc.
練習場の入り方
練習場の入り方手順 | |
---|---|
1 | ホーム画面から「プレイ」を選択する |
2 | トレーニングを選択し「練習場」を選択する |
プレイのトレーニングから入れる
練習場へ入るには、プレイ画面の「トレーニング」を選択しよう。初心者や初めてのキャラを使用する際は、クイックプレイやアーケードなどをプレイする前に練習場で操作確認をしておくのがおすすめだ。
何から始めるか分からない初心者向け講座 |
マッチ待機中にも練習場へ入れる
練習場は、クイックプレイやライバルプレイなどのマッチ待機中にも選択可能だ。マッチングに時間がかかりそうな場合は、練習場でキャラのアビリティなど操作確認をしておこう。待機中に練習場へ行く場合は、プレイ可能なサーバーが見つかると自動で試合に移動する。
練習場でできること
練習場でできること一覧 |
---|
全ヒーローのアビリティや操作方法の確認 |
対トレーニングボット相手に射撃練習 |
対トレーニングヒーロー相手に射撃練習 |
全ヒーローのアビリティや操作方法の確認
練習場では、全てのヒーローのアビリティや操作方法の確認が可能だ。まだ未解放のヒーローも選択できるため、解放前に練習場で触れておこう。
キャラ解放のやり方とヒーローチャレンジ一覧 |
対ボットやヒーロー相手に射撃練習
練習場では、トレーニングボットやトレーニングヒーロー相手に射撃練習が可能だ。特にヒーローへの射撃練習は何発で倒せるかなど指標になるため、全ヒーロー相手に試しておくと良い。
エイム練習はカスタムゲームがおすすめ
エイム練習をする場合は、動かない敵が多い練習場よりもカスタムゲームや対AIトレーニングがおすすめだ。「カスタムゲーム」でコードを入力し、条件を整えた練習エリアを用意しよう。誰かが作成した専用のカスタムマッチをコピーし、カスタムゲーム内のインポート機能を使うのもおすすめ。
感度の合わせ方とエイムの練習方法 |
関連記事
ゲームモード別ルールと立ち回り方
ゲームモード一覧 | |
---|---|
プッシュの立ち回り |
コントロールの立ち回り |
エスコートの立ち回り |
ハイブリッドの立ち回り |
デスマッチの立ち回り |
- |
ゲームモード解説
ゲームモード解説記事 | |
---|---|
ゲームモードの種類 |
ランクマッチの解放条件 |
練習場の入り方 |
カスタムゲームの入り方 |