アイキャッチ

【オーバーウォッチ2】ルシオの評価と立ち回り

編集者
OW2攻略班
最終更新日

オーバーウォッチ2(Overwatch2)の「ルシオ」の評価と立ち回りをご紹介。ルシオの基本性能やスキル、テクニック、アンチピックについて詳しく掲載している。OW2でルシオの性能を調べる際の参考にどうぞ。

ルシオの評価

ヒーロー 評価 操作難易度
ルシオ
ルシオ
S 上級者向け

ルシオの性能

ロール サポート サポート
HP 225

ルシオのスキル

スキル 詳細
ソニック・アンプリファイア メイン
ソニック・アンプリファイア音波弾を発射するランチャー。
サウンド・バリア ULT
サウンド・バリア一定時間、付近の味方を守る追加ライフを展開する。
クロスフェード アビリティ
クロスフェード〈ヒーリング・ブースト〉(回復)と〈スピード・ブースト〉(移動速度上昇)の2曲で付近の味方をサポート。
アンプ・イット・アップ アビリティ
アンプ・イット・アップ再生中の曲の効果がアップする。
サウンドウェーブ アビリティ
サウンドウェーブ衝撃波で近距離の敵をノックバックさせる。
ウォール・ライド パッシブ
ウォール・ライド壁に向かってジャンプすると、壁伝いに移動できる。
サポートパッシブ パッシブ
サポートパッシブより早くライフの自動回復が始まる。

スキル詳細

▼ 選択して切り替える

アイコン ソニック・アンプリファイア ソニック・アンプリファイア
ダメージ 88ダメージ(22×4)
弾数 20
クリティカル 2倍
距離減衰 なし
詳細 ・4点バースト

アイコン サウンド・バリア サウンド・バリア
射程/範囲 半径30m
効果時間 6秒
詳細 ・範囲内の味方に追加ライフ750を付与
└追加ライフは毎秒125減少する
・射線が切れている場合は追加ライフが付与されない

アイコン クロスフェード クロスフェード
射程/範囲 12m
詳細 ・ヒーリングとスピードを切り替える・ヒーリング・ブースト
└範囲内の味方のHPを秒間約15回復
└自己回復量は40%減少・スピード・ブースト
└範囲内の味方の移動速度約25%上昇

アイコン アンプ・イット・アップ アンプ・イット・アップ
CD 12秒
効果時間 3秒
詳細 ・クロスフェードで再生中の曲の効果を上昇させる・ヒーリング・ブースト
└秒間約60回復
└自己回復量の減少効果無効・スピード・ブースト
└範囲内の味方の移動速度約60%上昇

アイコン サウンドウェーブ サウンドウェーブ
ダメージ 45ダメージ
CD 4秒
射程/範囲 8m
詳細 ・ノックバック効果あり

アイコン ウォール・ライド ウォール・ライド
詳細 ・ジャンプボタン長押しで壁走りができる
・ウォール・ライド中は移動速度上昇
アイコン サポートパッシブ サポートパッシブ
詳細 ・ライフの自然回復が始まるまでにかかる時間が他ロールの半分(2.5秒)

ルシオのパーク

レベル2(マイナーパーク)

スキル 詳細
ベース・ドロップ ベース・ドロップ「サウンドウェーブ」のノックバックが15%増加する
グルーヴィン グルーヴィン「ウォール・ライド」中に弾薬が毎秒4発回復する

レベル3(メジャーパーク)

スキル 詳細
メイク・サム・ノイズ メイク・サム・ノイズ「アンプ・イット・アップ」の発動中、「クロスフェード」の範囲が150%拡大する
アッチェレランド アッチェレランド「アンプ・イット・アップ」の発動中、自分の攻撃速度が50%上がる

ルシオの性能と立ち回り

機動力の高いサポート

ルシオは全キャラ中、トップクラスの機動力を持つサポートだ。スピードブーストやパッシブの「ウォール・ライド」で常に移動速度を上げられるので、味方のカバーや高台にいる敵を落とすなど、臨機応変に対応できる。

クロスフェードで味方をサポートする

ルシオは、クロスフェードの範囲内に味方を可能な限り入れつつ立ち回るサポートだ。特にヒーリングブースト中は、多くの味方を回復することでULTの回転率を上げられる。

スピードブーストの使い方が肝

ルシオは、スピードブーストをうまく使えるかどうかが肝だ。スピードブーストは敵との距離を詰める際に使用するのはもちろん、敵から逃げる際にも有効なので、状況に応じて使い分ける必要がある。

ULTはカウンターとして強力

ルシオのULTは、範囲内の味方に追加ライフを750付与する。追加ライフは秒間125ずつ減少していくが、一時的にHPが1000前後まで上昇するため、ほぼすべての攻撃を耐えられる。

ルシオのテクニック・小ネタ

サウンドウェーブで環境キルを狙う

サウンドウェーブにはノックバック効果があるため、敵を場外に吹き飛ばしてキル(環境キル)を狙える。環境キルは敵のHPに関係なくキルできるので、不利な状況でも覆せるビッグプレーだ。

ウォールライドで素早く上に登る方法

ウォールライドで壁から離れる際に、視点を上に向けてジャンプすると通常より上に飛べる。高い場所に早く行きたい場合は、視点を上に向けてライドしよう。

ルシオのアンチピック

キャラ 理由
キャスディ
キャスディ
ダメージ ダメージ・フラバンで壁走りをキャンセルできる
・メイン攻撃を当てやすい
ソンブラ
ソンブラ
ダメージ ダメージ・ハックで壁走りをキャンセルできる

機動力を奪えるキャラ

ルシオは全キャラ中トップクラスの機動力を持つキャラなので、ほかのキャラより攻撃を当てるのが難しい。キャスディとソンブラは一時的に移動スキルを封じれるので、壁走りを途中でキャンセルさせられる。

ルシオのおすすめ設定

マウスホイールにジャンプを設定

マウスのホイールにジャンプを設定すると小刻みにジャンプを出せるため、ウォールライドで素早く遠くまで移動できる。また、狭い壁でも安定してウォールライドをできるため、練習してみよう。

関連記事

タンク一覧
D.VA
D.VA
ウィンストン
ウィンストン
オリーサ
オリーサ
ザリア
ザリア
シグマ
シグマ
ジャンカー・クイーン
クイーン
ドゥームフィスト
ドゥームフィスト
マウガ
マウガ
ラインハルト
ラインハルト
ラマットラ
ラマットラ
レッキング・ボール
ボール
ロードホッグ
ロードホッグ
ハザード
ハザード
ダメージ一覧
アッシュ
アッシュ
ウィドウメイカー
ウィドウメイカー
エコー
エコー
キャスディ
キャスディ
ゲンジ
ゲンジ
シンメトラ
シンメトラ
ジャンクラット
ジャンクラット
ソジョーン
ソジョーン
ソルジャー76
ソルジャー76
ソンブラ
ソンブラ
トールビョーン
トールビョーン
トレーサー
トレーサー
ハンゾー
ハンゾー
バスティオン
バスティオン
ファラ
ファラ
ベンチャー
ベンチャー
メイ
メイ
リーパー
リーパー
フレイヤ
フレイヤ
サポート一覧
アナ
アナ
イラリー
イラリー
キリコ
キリコ
ジュノ
ジュノ
ゼニヤッタ
ゼニヤッタ
バティスト
バティスト
ブリギッテ
ブリギッテ
マーシー
マーシー
モイラ
モイラ
ライフウィーバー
ウィーバー
ルシオ
ルシオ

ヒーロー一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました