【オーバーウォッチ2】アナの評価と立ち回り
- 最終更新日
オーバーウォッチ2(Overwatch2)の「アナ」の評価と立ち回りをご紹介。アナの基本性能やスキル、テクニック、アンチピックについて詳しく掲載している。OW2でアナの性能を調べる際の参考にどうぞ。
アナの評価
ヒーロー | 評価 | 操作難易度 |
---|---|---|
アナ |
|
アナの性能
ロール |
|
HP | 250 |
アナのスキル
スキル | 詳細 |
---|---|
|
バイオティック・ライフル味方を回復し、敵にダメージを与える長射程ライフル。 |
|
バイオティック・ライフル(サブ)長押しでズームイン。 |
|
ナノ・ブースト味方のダメージ出力を向上させ、受けるダメージを低下させる。 |
|
スリープ・ダーツ敵を眠らせる矢を発射する。 |
|
バイオティック・グレネード味方を回復し、敵にダメージを与えるグレネード。また、味方の回復能力を向上させ、敵の回復を阻止する効果を持つ。 |
|
サポートパッシブより早くライフの自動回復が始まる。 |
スキル詳細
アイコン |
|
ダメージ | 75ダメージ |
回復 | 75回復 |
弾数 | 15 |
クリティカル | なし |
距離減衰 | なし |
アイコン |
|
ダメージ | 75ダメージ |
回復 | 75回復 |
弾数 | 15 |
クリティカル | なし |
距離減衰 | なし |
詳細 | ・ヒットスキャン ・スコープを覗いている間は移動速度減少 |
アイコン |
|
回復 | 250回復 |
射程/範囲 | 40m |
効果時間 | 8秒 |
詳細 | ・味方1体を強化する └与えるダメージ50%上昇 └受けるダメージ50%減少 |
アイコン |
|
ダメージ | 5ダメージ |
CD | 14秒 |
効果時間 | 5秒 タンクとB.O.Bは3秒 |
詳細 | ・時間経過かダメージを与えると起きる |
アイコン |
|
ダメージ | 75ダメージ |
回復 | 75回復 |
CD | 14秒 |
効果時間 | 3秒 |
詳細 | ・味方:受ける回復効果50%上昇 ・敵:3秒間回復効果を受けれない |
アイコン |
|
詳細 | ・ライフの自然回復が始まるまでにかかる時間が他ロールの半分(2.5秒) |
アナのパーク
レベル2(マイナーパーク)
スキル | 詳細 |
---|---|
|
グロッキー「スリープ・ダーツ」のスリープから目覚めた敵の移動速度が2秒間低下する |
|
バイオティック・バウンス「バイオティック・グレネード」が一度爆発した後に跳弾し、また爆発する。2回目の爆発によるダメージと回復量が50になる |
レベル3(メジャーパーク)
スキル | 詳細 |
---|---|
|
ヘッド・ハンティング「バイオティック・ライフル」でクリティカル攻撃を繰り出せる |
|
モズ「ナノ・ブースト」の効果がアナ自身にも適用される |
アナの性能と立ち回り
回復能力の高い遠距離サポート
アナは回復能力の高い、遠距離タイプのサポートだ。メイン武器の距離減衰がなく、スコープを覗いて撃てば弾が即着弾するため、遠距離から安定したサポートが行える。
敵の回復阻害を狙う
アナの「バイオティック・グレネード」は味方の回復だけでなく、敵に当てると3秒間回復できない状態になる。回復阻害中はキルを狙いやすく、タンクに当てれば敵がラインを上げづらくなる。
ULTは味方が突っ込むタイミングで使う
アナのULTは味方1体のHPを即座に250回復させ、与ダメ50%上昇と被ダメ50%減少の効果を付与する。味方とのタイミングが合わないと不発する可能性があるため、味方のアビリティがある状態かつ突っ込めるタイミングでULTを使おう
味方を助けるためにも使える
アナのULTにはHP回復と被ダメージ減少の効果があるため、味方の窮地を救うためにも使える。トレーサーの「パルスボム」やゲンジの「龍撃剣」など、1体を狙うタイプのULTへのカウンターとしても優秀だ。
アナのテクニック・小ネタ
クイックショット
アナはスコープを覗いていない状態だと偏差射撃を行う必要があり、スコープを覗いている状態だと移動速度が低下してしまう。一瞬だけスコープを覗いて攻撃すると、移動速度の低下を最小限に抑えつつ、即着弾する弾を撃てる。ただし、クイックショットは連射速度が少し遅くなるため、必要な場面でのみ使おう。
アナのアンチピック
キャラ | 理由 |
---|---|
ウィンストン |
・バリアでアナの攻撃を防げる |
D.VA |
・DMでアナの攻撃を消せる |
ウィドウ |
・ヘッショでワンパンできる |
ゲンジ |
・木の葉返しでスキルを跳ね返せる |
トレーサー |
・アナの攻撃を回避しやすい |
キリコ |
|
機動力の高いヒーローがアンチピック
アナは機動力がないため、ウィンストンやトレーサーなどの機動力が高いヒーローから逃げられない。ただし、スリープやグレネードで逆襲される可能性もあるため、アナがスキルを使ったタイミングで突っ込むのがおすすめだ。
デバフを解除できるキリコもおすすめ
キリコは「鈴のご加護」で、スリープや回復阻害を解除できる。味方のタンクやダメージが回復阻害やスリープで立ち回りにくくなっている場合は、キリコでサポートするのもおすすめだ。
関連記事
タンク一覧 | ||
---|---|---|
D.VA |
ウィンストン |
オリーサ |
ザリア |
シグマ |
クイーン |
ドゥームフィスト |
マウガ |
ラインハルト |
ラマットラ |
ボール |
ロードホッグ |
ハザード |
ダメージ一覧 | ||
---|---|---|
アッシュ |
ウィドウメイカー |
エコー |
キャスディ |
ゲンジ |
シンメトラ |
ジャンクラット |
ソジョーン |
ソルジャー76 |
ソンブラ |
トールビョーン |
トレーサー |
ハンゾー |
バスティオン |
ファラ |
ベンチャー |
メイ |
リーパー |
フレイヤ |
サポート一覧 | ||
---|---|---|
アナ |
イラリー |
キリコ |
ジュノ |
ゼニヤッタ |
バティスト |
ブリギッテ |
マーシー |
モイラ |
ウィーバー |
ルシオ |