アイキャッチ

【オーバーウォッチ2】ゲンジの評価と立ち回り

編集者
OW2攻略班
最終更新日

オーバーウォッチ2(Overwatch2)の「ゲンジ」の評価と立ち回りをご紹介。ゲンジの基本性能やスキル、テクニック、アンチピックについて詳しく掲載している。OW2でゲンジの性能を調べる際の参考にどうぞ。

ゲンジの評価

ヒーロー 評価 操作難易度
ゲンジ
ゲンジ
SS 上級者向け

ゲンジの性能

ロール ダメージ ダメージ
HP 250

ゲンジのスキル

スキル 詳細
手裏剣 メイン
手裏剣高精度の手裏剣3連射。
手裏剣(サブ) サブ
手裏剣(サブ)3本の手裏剣を扇状に発射する。
龍撃剣 ULT
龍撃剣超強力な近接攻撃。
木の葉返し アビリティ
木の葉返し自分に向かってくる投射物を照準方向にはね返し、近接攻撃をブロックする。
風切り アビリティ
風切り前方に斬り込み、ダメージを与える。敵を倒すとクールダウン時間がリセットされる。
サイバー体術 パッシブ
サイバー体術壁登りと二段ジャンプが可能。
ダメージパッシブ パッシブ
ダメージパッシブダメージを与えた敵の受ける回復量が一時的に減少する。

スキル詳細

▼ 選択して切り替える

アイコン 手裏剣 手裏剣
ダメージ 81ダメージ(27×3)
弾数 30
クリティカル 2倍
距離減衰 なし
詳細 ・手裏剣を3連射する(3点バースト)

アイコン 手裏剣(サブ) 手裏剣(サブ)
ダメージ 81ダメージ(27×3)
弾数 30
クリティカル 2倍
距離減衰 なし
詳細 ・手裏剣を扇状に3つ同時に投げる

アイコン 龍撃剣 龍撃剣
ダメージ 110ダメージ
射程/範囲 約5m
効果時間 6秒
詳細 ・近接攻撃
・最大9回攻撃できる
・発動時に風切りのCDをリセットする

アイコン 木の葉返し 木の葉返し
CD 8秒
効果時間 2秒
詳細 ・正面からの投射物を照準の方向に跳ね返す
・近接攻撃はダメージを受けない
・もう一度ボタンを押すか、風切りでキャンセル可能

アイコン 風切り 風切り
ダメージ 50ダメージ
CD 8秒
詳細 ・向いている方向に約15m進み、通過した対象にダメージを与える
・壁に当たると止まる
・キルorアシストするとCDがリセットされる

アイコン サイバー体術 サイバー体術
詳細 ・ジャップボタン長押しで壁を登れる
・空中で2段ジャンプできる
アイコン ダメージパッシブ ダメージパッシブ
詳細 ・ダメージを与えた対象の回復量を3秒間25%減少

ゲンジのパーク

レベル2(マイナーパーク)

スキル 詳細
剣舞 剣舞「風斬り」または壁登りを発動すると、二段ジャンプがリセットされる
龍の飢え 龍の飢え「龍撃剣」に30%のライフ吸収効果が付与される

レベル3(メジャーパーク)

スキル 詳細
旋風剣 旋風剣キル直後に「風斬り」を命中させると、25の継続ダメージを追加で与える
無心 無心「木の葉返し」の発動中、ライフが毎秒35回復する

ゲンジの性能と立ち回り

機動力の高い近距離ダメージ

ゲンジは2段ジャンプや壁登り、風切りの突進など機動力の高い近距離ダメージだ。サブ攻撃を近距離で当てれば一気にダメージを与えられるため、チャンスがあれば突っ込んでキルを狙おう。

木の葉返しで耐久も可能

ゲンジは木の葉返しで、正面からの投射物や近接攻撃を防げる。投射物は照準の方向に跳ね返せるため、敵に照準を合わせていれば逆にダメージを与えられる。

ULTは機動力が低い敵を狙う

ULT中はメインとサブ攻撃が近接攻撃に変化するため、敵に近づく必要がある。逃げスキルを所持しているキャラを狙っても不発に終わる可能性があるため、機動力の低いキャラかスキルを使用した後を狙おう。

ゲンジのテクニック・小ネタ

コンボで一気にダメージを与える

おすすめコンボ 最大ダメージ
メイン(サブ)→風切り→メイン(サブ)→近接 252
メイン(サブ)ヘッドショット→風切り→近接 252

ゲンジは、メイン(サブ)攻撃+風切り+近接攻撃で一気にダメージを与えられる。ゲンジのコンボは難易度が高いため、ゲンジで活躍したいプレイヤーは練習しておこう。

ULT使用時に風切りのCDリセット

ゲンジはULTを使用すると風切りのCDがリセットされるため、風切り→ULT発動→風切りで長距離移動できる。遠くの敵を狙えるのはもちろん、上空からの奇襲にも使える。

壁登りで奇襲できる

ゲンジは2段ジャンプと壁登りで、普通のキャラでは乗り越えられない壁を超えられる。マップによってはアビリティを使用せずに奇襲できるため、敵の意表をついてキルを狙える。

ゲンジのアンチピック

キャラ 理由
ウィンストン
ウィンストン
タンク タンク・メイン攻撃が木の葉返しを貫通する
ザリア
ザリア
タンク タンク・メイン攻撃が木の葉返しを貫通する
・バリアでゲンジから味方を守れる
エコー
エコー
ダメージ ダメージ・空中から一方的に攻撃できる
・スキルが木の葉返しを貫通する
シンメトラ
シンメトラ
ダメージ ダメージ・メイン攻撃が木の葉返しを貫通する
ファラ
ファラ
ダメージ ダメージ・空中から一方的に攻撃できる
メイ
メイ
ダメージ ダメージ・メイン攻撃が木の葉返しを貫通する
・スキルでゲンジの攻撃をいなせる
ブリギッテ
ブリギッテ
サポート サポート・ウィップでノックバックできる
・龍撃剣をラリーでカウンターできる
モイラ
モイラ
サポート サポート・メイン攻撃が木の葉返しを貫通する
・スキルで逃げれる
ルシオ
ルシオ
サポート サポート・ゲンジより機動力が高い
・サブ攻撃でノックバックできる

木の葉返しを貫通する攻撃

ゲンジは危険だと感じた場合に木の葉返しを使用するが、木の葉返しを貫通する攻撃を所持しているキャラはそのままキルを狙える。木の葉返しが通用しない敵が多いほど、ゲンジは立ち回りが難しくなる。

簡単に距離を取れるキャラ

ゲンジは敵に接近してキルを狙うキャラだが、逃げスキルやノックバック性能のある攻撃を持つキャラはゲンジから距離を取れる。ブリギッテやルシオは逃げるだけでなく、ゲンジから味方を守れる。

関連記事

タンク一覧
D.VA
D.VA
ウィンストン
ウィンストン
オリーサ
オリーサ
ザリア
ザリア
シグマ
シグマ
ジャンカー・クイーン
クイーン
ドゥームフィスト
ドゥームフィスト
マウガ
マウガ
ラインハルト
ラインハルト
ラマットラ
ラマットラ
レッキング・ボール
ボール
ロードホッグ
ロードホッグ
ハザード
ハザード
ダメージ一覧
アッシュ
アッシュ
ウィドウメイカー
ウィドウメイカー
エコー
エコー
キャスディ
キャスディ
ゲンジ
ゲンジ
シンメトラ
シンメトラ
ジャンクラット
ジャンクラット
ソジョーン
ソジョーン
ソルジャー76
ソルジャー76
ソンブラ
ソンブラ
トールビョーン
トールビョーン
トレーサー
トレーサー
ハンゾー
ハンゾー
バスティオン
バスティオン
ファラ
ファラ
ベンチャー
ベンチャー
メイ
メイ
リーパー
リーパー
フレイヤ
フレイヤ
サポート一覧
アナ
アナ
イラリー
イラリー
キリコ
キリコ
ジュノ
ジュノ
ゼニヤッタ
ゼニヤッタ
バティスト
バティスト
ブリギッテ
ブリギッテ
マーシー
マーシー
モイラ
モイラ
ライフウィーバー
ウィーバー
ルシオ
ルシオ

ヒーロー一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました