最強キャラ

【オーバーウォッチ2】最強キャラランキング|最新Tier表

編集者
OW2攻略班
最終更新日

オーバーウォッチ2(Overwatch2)の最強キャラランキングをご紹介。タンク、ダメージ、サポートなどロール別の最強キャラランキングや評価基準について掲載している。OW2で最強キャラランキングについて調べる際の参考にどうぞ。

最強キャラランキング早見表(Tier)

ランク ヒーロー
SS ソジョーン トレーサー ゲンジ ジュノ
S D.VA レッキング・ボール シグマ ハザード オリーサ キャスディ アッシュ ファラ トールビョーン キリコ ルシオ アナ ブリギッテ バティスト
A ウィンストン ザリア ジャンカー・クイーン ドゥームフィスト ラマットラ ロードホッグ フレイヤ ソンブラ エコー メイ ベンチャー シンメトラ ウィドウメイカー ゼニヤッタ イラリー
B マウガ ラインハルト ハンゾー リーパー バスティオン ジャンクラット ソルジャー76 モイラ マーシー
C ライフウィーバー

ロール別最強キャラランキング

▼ 以下から選択して切り替える
ランク ヒーロー
SS
S D.VA レッキング・ボール シグマ ハザード オリーサ
A ウィンストン ザリア ジャンカー・クイーン ドゥームフィスト ラマットラ ロードホッグ
B マウガ ラインハルト
C

最強タンクの評価

ヒーロー 評価
D.VA
D.VA
・機動力の高いダイブタンク
・孤立した敵を狙いやすい
・スキルで敵の投射物を消せる
レッキング・ボール
ボール
・超高機動のダイブタンク
・スキルで環境キルを狙いやすい
・ULTでエリア制圧や分断が可能
シグマ
シグマ
・耐久力の高い遠距離タンク
・スキルで敵の投射物を吸収できる
・ULTは最大HP50%分のダメージを与える
ハザード
ハザード
・火力と耐久力が高いダイブタンク
・壁で敵を分断できる
・ULTで敵を動きを止められる
オリーサ
オリーサ
・耐久力の高いタンク
・スキルでCCを無効化できる
・パークでバリアを展開できる
ヒーロー 評価
ウィンストン
ウィンストン
・エリア取りが得意なダイブタンク
・バリアで敵の攻撃を防げる
・ULTで敵陣を荒らせる
ザリア
ザリア
・エネルギー最大時の火力が高いタンク
・バリアで自身と味方を守れる
・ULTで範囲内の敵を集められる
ジャンカー・クイーン
クイーン
・火力の高い近接タンク
・シャウトで最大HPと移動速度上昇
・ULTの回復阻害が強力
ドゥームフィスト
ドゥーム
・機動力の高いダイブタンク
・パンチヒット時のキル能力が高い
・ULTは攻撃にも緊急離脱にも使える
ラマットラ
ラマットラ
・スキルで形態変化できるタンク
・攻守のバランスが良い
・ULTの制圧力がトップクラス
ロードホッグ
ロードホッグ
・フックの闇討ちでキルを狙えるタンク
・スキルで自己回復が可能
・ULTのノックバックが強力
・BANシステムとの相性が良い
ヒーロー 評価
マウガ
マウガ
・継続火力の高いタンク
・スキル発動中にHPを回復できる
・ULTで範囲内の敵を拘束できる
ラインハルト
ラインハルト
・シールドで味方を守れるタンク
・混戦時に火力を出しやすい
・ULTで複数キルを狙える
ランク ヒーロー
SS ソジョーン トレーサー ゲンジ
S キャスディ アッシュ ファラ トールビョーン
A フレイヤ ソンブラ エコー メイ ベンチャー シンメトラ ウィドウメイカー
B ハンゾー リーパー バスティオン ジャンクラット ソルジャー76
C

最強ダメージの評価

ヒーロー 評価
ソジョーン
ソジョーン
・火力と機動力があるダメージ
・レールガンのワンピック能力が高い
・ULTの爆発力がトップクラス
・マイナーとメジャーともにパークが強力
トレーサー
トレーサー
・機動力が高いダメージ
・スキルでHP回復&デバフ解除可能
・ULTのワンピック能力が高い
・パークで機動力をさらに上げられる
ゲンジ
ゲンジ
・接近時の火力が高いダメージ
・風切りで敵との距離を詰めれる
・木の葉返しで耐久ができる
・パークでHPを回復できる
ヒーロー 評価
キャスディ
キャスディ
・扱いやすい近〜中距離ダメージ
・高機動キャラのカウンターとして優秀
・スキルで敵の移動速度を低下させる
アッシュ
アッシュ
・高火力の中〜遠距離ダメージ
・スキルで移動&敵をノックバック
・ULTが全キャラ中最強クラス
ファラ
ファラ
・範囲攻撃可能なダメージ
・スキルで空中を自由に移動できる
・ULTの瞬間火力がトップクラス
トールビョーン
トールビョーン
・防衛が得意なダメージ
・タレットを1つ設置できる
・スキルで一時的にHPと移動速度が上昇
ヒーロー 評価
フレイヤ
フレイヤ
・機動力の高い中距離ダメージ
・アビリティで自在に移動できる
・サブ攻撃のバーストが強力
ソンブラ
ソンブラ
・妨害が得意なダメージ
・ハックで敵のスキル発動を妨害できる
・ULTで一部の敵スキルを消せる
エコー
エコー
・コンボの瞬間火力が高いダメージ
・スキルで空中を自由に移動できる
・ULTで対象に変身できる
メイ
メイ
・耐久力の高いダメージ
・スキルで敵を分断できる
・ULTで範囲内の敵を凍らせる
ベンチャー
ベンチャー
・耐久力の高い近距離ダメージ
・コンボ火力が高い
・スキルで地中に潜れる
シンメトラ
シンメトラ
・継続火力の高いダメージ
・テレポーターで2箇所を行き来できる
・タレットを最大3つ設置できる
ウィドウメイカー
ウィドウ
・ワンピック能力が高いスナイパー
・メイン攻撃で最大300ダメージ
・ULTは壁越しでも敵の位置を視認できる
ヒーロー 評価
ハンゾー
ハンゾー
・機動力のあるスナイパー寄りのダメージ
・メイン攻撃で最大250ダメージ
・スキルで範囲内の敵を索敵できる
リーパー
リーパー
・火力の高い近距離ダメージ
・スキルで任意の場所にテレポート
・スキルで数秒間無敵になれる
バスティオン
バスティオン
・スキルで変形できるダメージ
・変形時の火力が高い
・ULTで選択した場所に砲撃できる
・メジャーパークが強力
ジャンクラット
ジャンクラット
・火力の高いダメージ
・弾がバウンドするため壁裏にも攻撃可
・トラバサミやC4などのトラップを設置
ソルジャー76
ソルジャー76
・最も扱いやすいダメージ
・ダッシュで移動速度が速い
・HP回復スキル持ちで単独行動が可能
ランク ヒーロー
SS ジュノ
S キリコ ルシオ アナ ブリギッテ バティスト
A ゼニヤッタ イラリー
B モイラ マーシー
C ライフウィーバー

最強サポートの評価

ヒーロー 評価
ジュノ
ジュノ
・回復能力と機動力が高いサポート
・スキルで味方の移動速度を上げる
・ULTで味方の火力上昇&HP回復
ヒーロー 評価
キリコ
キリコ
・機動力の高いサポート
・スキルで無敵&デバフ解除
・味方の場所にテレポートできる
ルシオ
ルシオ
・機動力の高いサポート
・範囲内の味方を回復or移動速度上昇
・ULTで味方のHPを一時的に大幅増加
アナ
アナ
・回復能力の高いサポート
・スキルで敵のHP回復を阻害できる
・ULTで味方1体を強化できる
・マイナーとメジャーともにパークが強力
ブリギッテ
ブリギッテ
・味方を守るのが得意なサポート
・シールド持ちで耐久力が高い
・ULT中はバッシュで敵をスタンできる
バティスト
バティスト
・火力と回復能力が高いサポート
・範囲回復が得意
・スキルで範囲内の味方を不死身にする
ヒーロー 評価
ゼニヤッタ
ゼニヤッタ
・火力の高いサポート
・味方を持続回復するオーブを付与
・敵1体の被ダメを上昇させるオーブを付与
イラリー
イラリー
・火力の高いサポート
・味方を回復するタレットを設置できる
・ULTの火力がダメージロール並に高い
ヒーロー 評価
モイラ
モイラ
・生存能力が高いサポート
・スキルで無敵&高速移動
・タイマン性能が高い
マーシー
マーシー
・サポートに特化したキャラ
・味方の与えるダメージを上昇させる
・味方1体を蘇生できる
ヒーロー 評価
ライフウィーバー
ウィーバー
・味方の回復が簡単なサポート
・スキルで味方1体を引っ張る
・敵のスキルやULTから味方を救える

最強キャラランキングの評価基準

最強キャラの評価基準
キャラ単体の性能で評価
パークの性能も考慮
現環境での強さを重視
汎用性の高さやマップ適正も判断基準

キャラ単体の性能で評価

最強キャラランキングでは、キャラ単体の性能で評価している。野良同士では連携が難しいため、単独でもキャリーできる能力があるかどうかはランクマッチでは重要になる。

パークの性能も考慮

シーズン15で、実装されたパークの性能も考慮している。キャラごとにパークの性能が異なり、一部のパークは影響力が高いので、強力なパークを所持しているキャラほど評価も高くなる可能性がある。

現環境での強さを重視

オーバーウォッチ2ではキャラのポテンシャルが高くても、環境次第では活躍できない場合がある。シーズンが変わると大幅な調整が行われるため、キャラの評価も変化しやすい。

汎用性の高さやマップ適正も判断基準

オーバーウォッチ2には、複数のゲームモードやマップが存在する。キャラの性能が低くても、ゲームモードやマップの適正が高ければ、ランクが高いキャラよりも活躍できる可能性がある。

関連記事

最新情報記事一覧
アップデート情報 イベント最新情報
キャラのバランス調整 最強キャラランキング
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました