アイキャッチ

【オーバーウォッチ2】ウィドウメイカーの評価と立ち回り

編集者
OW2攻略班
最終更新日

オーバーウォッチ2(Overwatch2)の「ウィドウメイカー」の評価と立ち回りをご紹介。ウィドウメイカーの基本性能やスキル、テクニック、アンチピックについて詳しく掲載している。OW2でウィドウメイカーの性能を調べる際の参考にどうぞ。

ウィドウメイカーの評価

ヒーロー 評価 操作難易度
ウィドウメイカー
ウィドウメイカー
A 中級者向け

ウィドウメイカーの性能

ロール ダメージ ダメージ
HP 225

ウィドウメイカーのスキル

スキル 詳細
ウィドウズ・キス メイン
ウィドウズ・キスオートマチック式のアサルトライフル。
ウィドウズ・キス(サブ) サブ
ウィドウズ・キス(サブ)長押しで遠距離狙撃モードに切り替える。
インフラサイト ULT
インフラサイト味方に敵の位置を知らせる。
グラップリング・フック アビリティ
グラップリング・フックフックを射出して、離れた足場に移動する。
ヴェノム・マイン アビリティ
ヴェノム・マイン毒ガスを放出する罠を展開。
ダメージパッシブ パッシブ
ダメージパッシブダメージを与えた敵の受ける回復量が一時的に減少する。

スキル詳細

▼ 選択して切り替える

アイコン ウィドウズ・キス ウィドウズ・キス
ダメージ 13ダメージ
弾数 35
クリティカル 2倍
距離減衰 20〜40m
詳細 ・拡散率が高い

アイコン ウィドウズ・キス(サブ) ウィドウズ・キス(サブ)
ダメージ 12〜120ダメージ
弾数 弾数5発消費
クリティカル 2.5倍
距離減衰 50〜70m
詳細 ・スコープを覗いている間は移動速度減少
・スコープを覗いているとエネルギーをチャージする

アイコン インフラサイト インフラサイト
効果時間 15秒
詳細 ・敵の位置を壁越しでも視認できる

アイコン グラップリング・フック グラップリング・フック
CD 12秒
射程/範囲 20m
詳細 ・フックが当たった場所に自身を引っ張る
・ジャンプボタンを押すとキャンセルできる

アイコン ヴェノム・マイン ヴェノム・マイン
ダメージ 75ダメージ(秒間15ダメージ)
CD 15秒
詳細 ・トラップを射出し、地面や壁に設置できる
・ヒットした敵に5秒間、持続ダメージを与える
・持続ダメージを受けている敵の位置を壁越しでも視認できる
アイコン ダメージパッシブ ダメージパッシブ
詳細 ・ダメージを与えた対象の回復量を3秒間25%減少

ウィドウメイカーのパーク

レベル2(マイナーパーク)

スキル 詳細
狙撃効率向上 狙撃効率向上スコープ射撃での消費弾薬数が、5発から3発に減少する
精密射撃 精密射撃「インフラサイト」の発動中、スコープ射撃のチャージ速度が50%上昇する

レベル3(メジャーパーク)

スキル 詳細
逃走手段 逃走手段スコープ射撃を当てると、「グラップリング・フック」のクールダウンが最長4秒縮まる
死のデュエット 死のデュエット「ヴェノム・マイン」のダメージが50%上がり、弾数も2つに増える。同時に2つ設置することも可能

ウィドウメイカーの性能と立ち回り

ワンピック能力の高いスナイパー

ウィドウメイカーは、遠距離から敵を狙い撃つスナイパーキャラだ。ヘッドショットで最大300ダメージを与えられるので、ダメージやサポートロールをワンショットキルできる。

遠距離からキルを狙う

ウィドウメイカーは50m以内であればヘッドショットで300ダメージを与えられるので、敵のダメージやサポートキャラをキルできるギリギリの距離から狙撃しよう。敵との距離が遠ければ、ウィンストンやトレーサーなどの機動力が高いキャラでも、ウィドウメイカーがいる位置にたどり着くまでに時間を稼げる。

ウィドウメイカーのテクニック・小ネタ

グラップリングショット

グラップリング・フックを壁の高い位置に当てると、自身を上空に飛ばせる。空中に飛んでいる間に、スコープを覗いてヘッドショットを決められれば、通常では射線が通らない位置にいる敵もキルできる。

ウィドウメイカーのアンチピック

キャラ 理由
ハザード
ハザード
タンク タンク・一気に距離を詰めれる
D.VA
D.VA
タンク タンク・一気に距離を詰めれる
・DMで攻撃を無効化できる
ウィンストン
ウィンストン
タンク タンク・一気に距離を詰めれる
ドゥームフィスト
ドゥーム
タンク タンク・一気に距離を詰めれる
レッキング・ボール
ボール
タンク タンク・一気に距離を詰めれる
ハンゾー
ハンゾー
ダメージ ダメージ・ヘッショでワンパンできる
ゲンジ
ゲンジ
ダメージ ダメージ・一気に距離を詰めれる
ソンブラ
ソンブラ
ダメージ ダメージ・ステルスで距離を詰めれる
・ハックでB.O.Bを3秒止めれる
トレーサー
トレーサー
ダメージ ダメージ・一気に距離を詰めれる
ベンチャー
ベンチャー
ダメージ ダメージ・地中から接近できる

距離を詰めれるキャラ

ウィドウは中〜遠距離から火力を出すキャラなので、距離を詰めて近距離戦に持ち込めるキャラがおすすめだ。ウィドウは近距離だと火力も出しにくいため、近距離でのタイマンは圧倒的に有利だ。

関連記事

タンク一覧
D.VA
D.VA
ウィンストン
ウィンストン
オリーサ
オリーサ
ザリア
ザリア
シグマ
シグマ
ジャンカー・クイーン
クイーン
ドゥームフィスト
ドゥームフィスト
マウガ
マウガ
ラインハルト
ラインハルト
ラマットラ
ラマットラ
レッキング・ボール
ボール
ロードホッグ
ロードホッグ
ハザード
ハザード
ダメージ一覧
アッシュ
アッシュ
ウィドウメイカー
ウィドウメイカー
エコー
エコー
キャスディ
キャスディ
ゲンジ
ゲンジ
シンメトラ
シンメトラ
ジャンクラット
ジャンクラット
ソジョーン
ソジョーン
ソルジャー76
ソルジャー76
ソンブラ
ソンブラ
トールビョーン
トールビョーン
トレーサー
トレーサー
ハンゾー
ハンゾー
バスティオン
バスティオン
ファラ
ファラ
ベンチャー
ベンチャー
メイ
メイ
リーパー
リーパー
フレイヤ
フレイヤ
サポート一覧
アナ
アナ
イラリー
イラリー
キリコ
キリコ
ジュノ
ジュノ
ゼニヤッタ
ゼニヤッタ
バティスト
バティスト
ブリギッテ
ブリギッテ
マーシー
マーシー
モイラ
モイラ
ライフウィーバー
ウィーバー
ルシオ
ルシオ

ヒーロー一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました