【ポケモンSV】ドレディアの入手方法と進化条件|技と種族値
- 最終更新日
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における「ドレディア」について掲載。タイプや弱点などはもちろん、種族値や特性、タマゴグループに努力値や覚える技、出現場所などの入手方法についても紹介しているので、ポケモンSVをプレイする際の参考にどうぞ。
ドレディアのタイプ・種族値・特性
|
パルデア図鑑 | 105パルデア図鑑 | 全国 図鑑 |
549 |
タイプ |
|
出現Ver | 共通 |
高さ | 1.1m | 重さ | 16.3kg |
性別 | ♀ | タマゴ | 植物 |
みんなの採点数 72 件
総合
8.6/10点
1
10
種族値
HP | ---------------------70170/434位 |
こうげき | ---------------------60284/434位 |
ぼうぎょ | ---------------------75139/434位 |
とくこう | ---------------------11036/434位 |
とくぼう | ---------------------75135/434位 |
すばやさ | ---------------------9092/434位 |
総合値 | 480 (156/434位) |
Lv50時の実数値
弱点
4倍 | - |
2倍 |
|
0.5倍 |
|
0.25倍 | - |
無効 | - |
特性
種類 | 特性 | 効果 |
---|---|---|
通常 | ようりょくそ | 天候が晴れの時、すばやさが2倍になる。 |
通常 | マイペース | こんらん状態にならない |
夢 | リーフガード | 天候がはれの時、状態異常にならない |
特性(とくせい)一覧 |
夢特性の入手方法と遺伝のやり方 |
努力値
努力値 | とくこう+2 |
※野生ポケモンを倒した時に入手できる数値です。
努力値の解説 |
ドレディアの進化
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
チュリネ |
- |
ドレディア |
チュリネに「たいようのいし」を使うと進化 |
全ポケモンの進化条件一覧 |
ドレディアの入手方法
生息地マップ
主な生息地 |
---|
出現場所 | |
---|---|
南6番エリア | 北3番エリア |
南4番エリアの滝周辺で捕まえる
ドレディアの出現場所 | |
---|---|
ドレディアは、南4番エリアの滝周辺に低確率で出現する。そのため、事前に「そうぐうパワー:くさ」が発動するサンドイッチや料理を食べて出現率を上げておくのがおすすめ。
南4番エリアのマップと出現ポケモン |
そうぐうパワー:くさが発動するレシピ
レシピ名 | 材料 / 効果 |
---|---|
スーパー ガケガニサンド |
ほかくパワー:フェアリーLv1 おとしものパワー:こおりLv1 |
ハイパー ガケガニサンド |
ほかくパワー:こおりLv2 おとしものパワー:でんきLv1 |
ハイパーカレー& ヌードルサンド |
そうぐうパワー:くさLv2 ほかくパワー:こおりLv1 |
そうぐうパワーの効果と発動するレシピ |
チュリネにたいようのいしを使う
ドレディアは、チュリネにたいようのいしを使うと進化して入手できる。なお、たいようのいしは東3番エリアに落ちているモンスターボールか、フィールドのキラキラからランダムで入手可能だ。
たいようのいしの効果と入手方法 |
東3番エリアのマップと出現ポケモン |
テラレイドの出現情報
星 | 出現レベル | 捕獲レベル |
---|---|---|
★4 | Lv.45 | Lv.45 |
ドレディアのおとしもの
おとしもの | 使用するわざマシン |
---|---|
チュリネのはっぱ |
・くさわけ(3個) ・マジカルリーフ(3個) ・かふんだんご(3個) |
ドレディアの性能比較
ポケモン比較ツール
性能比較ツールの使い方
ドレディアの覚える技
タップで切り替え | ||
---|---|---|
レベル | わざマシン | タマゴ |
レベル技
Lv | 覚える技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
進化 | はなびらのまい |
|
特殊 | 120 | 100 | 10 |
1 | はなふぶき |
|
物理 | 90 | 100 | 15 |
1 | なかまづくり |
|
変化 | - | 100 | 15 |
1 | ちょうのまい |
|
変化 | - | - | 20 |
1 | リーフストーム |
|
特殊 | 130 | 90 | 5 |
1 | エナジーボール |
|
特殊 | 90 | 100 | 10 |
1 | フラフラダンス |
|
変化 | - | 100 | 20 |
1 | てだすけ |
|
変化 | - | - | 20 |
1 | にほんばれ |
|
変化 | - | - | 5 |
1 | こうごうせい |
|
変化 | - | - | 5 |
1 | あまえる |
|
変化 | - | 100 | 20 |
1 | ギガドレイン |
|
特殊 | 75 | 100 | 10 |
1 | ねむりごな |
|
変化 | - | 75 | 15 |
1 | しびれごな |
|
変化 | - | 75 | 30 |
1 | せいちょう |
|
変化 | - | - | 40 |
1 | やどりぎのタネ |
|
変化 | - | 90 | 10 |
1 | メガドレイン |
|
特殊 | 40 | 100 | 15 |
1 | おさきにどうぞ |
|
変化 | - | - | 15 |
1 | すいとる |
|
特殊 | 20 | 100 | 25 |
5 | マジカルリーフ |
|
特殊 | 60 | - | 20 |
わざマシン
No | 覚える技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | あまえる |
|
変化 | - | 100 | 20 |
7 | まもる |
|
変化 | - | - | 10 |
20 | くさわけ |
|
物理 | 50 | 100 | 20 |
25 | からげんき |
|
物理 | 70 | 100 | 20 |
33 | マジカルリーフ |
|
特殊 | 60 | - | 20 |
47 | こらえる |
|
変化 | - | - | 10 |
49 | にほんばれ |
|
変化 | - | - | 5 |
56 | タネマシンガン |
|
物理 | 25 | 100 | 30 |
70 | ねごと |
|
変化 | - | - | 10 |
71 | タネばくだん |
|
物理 | 80 | 100 | 15 |
75 | ひかりのかべ |
|
変化 | - | - | 30 |
81 | くさむすび |
|
特殊 | - | 100 | 20 |
85 | ねむる |
|
変化 | - | - | 5 |
88 | つるぎのまい |
|
変化 | - | - | 20 |
103 | みがわり |
|
変化 | - | - | 10 |
111 | ギガドレイン |
|
特殊 | 75 | 100 | 10 |
119 | エナジーボール |
|
特殊 | 90 | 100 | 10 |
122 | アンコール |
|
変化 | - | 100 | 5 |
130 | てだすけ |
|
変化 | - | - | 20 |
131 | かふんだんご |
|
特殊 | 90 | 100 | 15 |
137 | グラスフィールド |
|
変化 | - | - | 10 |
152 | ギガインパクト |
|
物理 | 150 | 90 | 5 |
159 | リーフストーム |
|
特殊 | 130 | 90 | 5 |
163 | はかいこうせん |
|
特殊 | 150 | 90 | 5 |
168 | ソーラービーム |
|
特殊 | 120 | 100 | 10 |
171 | テラバースト |
|
特殊 | 80 | 100 | 10 |
ポケモン関連リンク
ポケモン関連記事
ランキング
- |
進化条件
タイプ別
タイプ別一覧 | |||
---|---|---|---|
ノーマル |
ほのお |
みず |
くさ |
でんき |
こおり |
かくとう |
どく |
じめん |
ひこう |
エスパー |
むし |
いわ |
ゴースト |
ドラゴン |
あく |
はがね |
フェアリー |
- | - |
タマゴグループ
タマゴグループ一覧 | |||
---|---|---|---|
怪獣 |
鉱物 |
植物 |
水中1 |
水中2 |
水中3 |
ドラゴン |
飛行 |
人型 |
不定形 |
虫 |
妖精 |
陸上 |
メタモン |
未発見 |
- |