【プリストンテールM】ステータスリセット券の入手方法と使い道
- 最終更新日
プリストンテールM(プリM)のステータスリセット券の入手方法と使い道を紹介。入手量や倉庫を活用した入手方法についても掲載しているので、プリストンテールMでステータスリセット券の入手方法と使い道について知りたい時の参考にどうぞ。
ステータスリセット券とは
ボーナスステータスのリセットに使用
ステータスリセット券は、ボーナスステータスをリセットするのに使用するアイテムだ。ステ振りを間違えてしまった際やステ振りし直したい場合に、使用すると良い。
入手量が多いので気軽に使おう
現状、ステータスリセット券は1キャラクターあたり10枚以上入手できる。サブキャラからの共有も可能なアイテムなので、ステータスをリセットしたい際は気軽に行おう。
ステータスリセット券の入手方法
チャプタークリア報酬で獲得する
チャプターをクリアするごとに、報酬としてステータスリセット券が入手可能だ。チャプターを100%まで進めるとクエスト画面で受け取れる。
別キャラのリセット券を倉庫で共有する
ステータスリセット券は倉庫保管が可能なアイテムのため、サブキャラから倉庫経由で共有できる。どうしてもステータスリセット券が欲しい場合は、別キャラを作成して倉庫に保管し、券が必要なキャラで受け取ろう。
ステータスリセットの使い道
装備を装着するのに使う
高ランクの装備になると装着するのに、ステータスを参照する場合がある。そのため、装着できない場合は、ステータスリセット券で装備が装着できるようステ振りをし直そう。
キャラの運用を変える際に使う
キャラの特徴に合わせて運用を変える際に、ステータスリセット券を使おう。長所を伸ばしたり、短所を補いたい際などにステータスリセット券を使ってステ振りし直すと良い。
関連記事
システム記事一覧 | |
---|---|
クエストの種類と進め方 | デスペナルティの復旧方法 |
友達機能でできること | チャットの使い方 |
倉庫の使い方と拡張方法 | スキャンの使い方 |
取引所の使い方 | ギルドの加入方法 |
ゲーム画面の見方 | アイテム自動使用のやり方 |
ペットの使い方と入手方法 | 召喚ガチャの確率と仕様 |
装備分解のやり方 | コスチュームの使い方 |
ねこ執事のやり方と注意点 | チャンネルの使い方 |
マップの使い方と機能 |