【プリストンテールM】メカニシャンの評価とスキル
- 最終更新日
プリストンテールM(プリM)のメカニシャンクラスの評価とスキルをご紹介。メカニシャンの使い方はもちろん、転職クエストの詳細も掲載しているので、プリストンテールMでメカニシャンクラスを調べる際の参考にどうぞ。
メカニシャンの評価
総合評価 |
---|
攻撃力 | 耐久力 | 補助力 |
---|---|---|
攻防のバランスに優れた近接クラス
メカニシャンは高い耐久力を持ちながら、火力にも秀でたバランスの良いクラスだ。0次職の段階から火力と防御力を底上げするパッシブを覚えるほか、アクティブスキルも単体・範囲とそれぞれ複数覚えるため状況に応じて使い分けやすい。
また、メカニックに対してダメージを増大させるスキルも多数覚えるため、メカニックの敵が複数出現する終盤のエリアでも火力を出せるのも強みだ。序盤から終盤まで安定して攻略を進めたい人におすすめのクラスである。
召喚スキルで火力を底上げできる
3次職で覚える召喚スキル「メタルゴーレム」は、ソロでの盾役はもちろん火力補助としても使える優秀なスキルだ。EPを最大まで強化すると、切れ間なく召喚し続けられるため、優先的に強化しておくと良い。
豊富な範囲攻撃で狩り効率アップ
メカニシャンは転職を進めると、周囲の敵を巻き込む範囲攻撃を複数習得するため、狩り効率も高い。密集している敵に対し、一度にダメージを与えられるためソロ狩りは範囲攻撃が使えるエリアで行おう。
範囲攻撃は状況に応じて使い分けよう
範囲攻撃は多数の敵にヒットするが、その分複数の敵に狙われやすくもなるため使いどころに注意しよう。複数の敵からの被弾に耐えられないと判断したら、範囲攻撃を使わずに進めるのもひとつの手だ。
バフやデバフで味方のサポートも可能
メカニシャンは味方の火力や防御力をアップさせるバフスキルも習得する。また、戦闘中も挑発効果のある「コムパルション」で敵からの被ダメージを下げられるなど、パーティプレイにおいても活躍しやすいクラスといえる。
メカニシャンのスキル
スキルの効果について |
---|
本記事に掲載されているスキル効果は、すべてスキルLv0時点のものです。 |
メカニシャンのスキル
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE グレートスマッシュ力を集めて強い一撃を加える。再使用待機時間5秒 使用MP16 |
スキル性能 |
---|
・攻撃力加重:30% ・物理命中減少:50 ・物理命中減少確率:10%(固定確率) ・物理命中減少維持時間:5秒 |
スキル | 効果 |
---|---|
PASSIVE エクストリームシールド盾を最大限加工し、ブロック能力を向上させる。 |
スキル性能 |
---|
・ブロック率増加:2% |
スキル | 効果 |
---|---|
PASSIVE ハイパーソニック一定時間の間、自分の攻撃速度を上昇させる。 |
スキル性能 |
---|
・攻撃速度増加:20% |
スキル | 効果 |
---|---|
PASSIVE マキシマイズ武器に最適化し、攻撃力と攻撃速度を向上させる。 |
スキル性能 |
---|
・武器最大攻撃力増加:60 ・武器最小攻撃力増加:60 ・攻撃速度増加:5% |
メカニックマスターのスキル
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE メカニックボム機械化爆弾を投げて影響範囲内の敵にダメージを与える。(最大ターゲット:2)再使用待機時間7.5秒 使用MP24 |
スキル性能 |
---|
・火傷効果:1秒当たり100ダメージ ・火傷時の吸収の減少:20 ・火傷的中率:5% ・火傷時間:3秒 ・攻撃力加重:15% ・メカニック系攻撃力加重:1% ・追加射程距離:1.5m |
スキル | 効果 |
---|---|
PASSIVE フィジカルアブソープション一時的に身体を機械化し、一定時間吸収力を上昇させる。 |
スキル性能 |
---|
・物理吸収増加:50 |
スキル | 効果 |
---|---|
PASSIVE オートメーション武器を自動化し、一定時間移動速度と攻撃力を上昇させる。 |
スキル性能 |
---|
・攻撃力増加:30 ・移動速度増加:1% |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE グランドスマッシュ精密な連打攻撃で命中率を向上させ、敵に連打を与える。再使用待機時間15秒 使用MP20 |
スキル性能 |
---|
・感電効果:行動不可、HP回復不可 ・感電的中率:50% ・感電時間:3秒〜4秒 ・攻撃力加重:45% ・メカニック系攻撃力加重:5% |
メタルリーダーのスキル
スキル | 効果 |
---|---|
PASSIVE メカニックウェポンマスタリーメカニシャン武器の能力を最適化させる。 |
スキル性能 |
---|
・攻撃力増加:武器ダメージの5% ・物理防御無視増加:100 |
スキル | 効果 |
---|---|
PASSIVE メタルアーマーメカニシャン特性の鎧を強化して防御力を高める。 |
スキル性能 |
---|
・物理吸収増加:50 ・物理クリティカル抵抗増加:2% |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE スパーク強い電気エネルギーを放ち、範囲内の敵を攻撃する。(最大ターゲット:3)再使用待機時間8秒 使用MP30 |
スキル性能 |
---|
・攻撃力加重:30% ・メカニック系攻撃力加重:2% ・追加射程距離:1.5m |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE コムパルション強い気合で周りの敵を自分に引き寄せる。(最大ターゲット:3)再使用待機時間15秒 使用MP50 |
スキル性能 |
---|
・挑発効果 ・対象が与えるダメージ減少率:10% ・挑発的中率:20%(固定確率) ・維持時間:10秒 ・追加射程距離:1.5m |
メタリオンのスキル
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE イムパルション強い電流が流れる一撃で周りの敵に攻撃を与える。(最大ターゲット:4)再使用待機時間10秒 使用MP36 |
スキル性能 |
---|
・攻撃力加重:90% ・メカニック系攻撃力加重:7% |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE スパークシールド強いスパークを伴う盾を生成する。再使用待機時間10秒 使用MP38 |
スキル性能 |
---|
・ブロック時反射:10% ・ブロック率増加:3% ・吸収増加:30 ・維持時間:300秒 |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE マグネティックウェポンメカニシャンと周りの対象の武器に強い磁気を生成する。(最大ターゲット:5)再使用待機時間30秒 使用MP40 |
スキル性能 |
---|
・メカニックモンスター追加ダメージ:10% ・維持時間:300秒 |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE メタルゴーレムメカニックゴーレムを召喚する。再使用待機時間150秒 使用MP200 |
スキル性能 |
---|
・メタルゴーレム召喚 ・召喚獣はユーザーの30%に相当する能力値を持つ ・維持時間:50秒 ・メタルシールド:詠唱者のブロック率と物理吸収を増加させる ・メタルレジスタンス:召喚者の状態異常抵抗、スキルダメージ減少が増加する |
メタルレイジのスキル
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE ローリングスマッシュ強い連打攻撃で敵にダメージを与える。再使用待機時間11秒 使用MP36 |
スキル性能 |
---|
・攻撃力加重:75% ・移動速度減少:10% ・移動速度減少的中率:10%(固定確率) ・移動速度減少時間:3秒 |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE ランドマイニング素早く敵の周りに地雷を埋め、影響範囲内の敵に雷属性攻撃を与える。(最大ターゲット:5)再使用待機時間17秒 使用MP42 |
スキル性能 |
---|
・感電効果:行動不可、HP回復不可 ・感電的中率:35% ・感電時間:3秒 ・攻撃力加重:100% ・追加射程距離:2m |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE レジストステータス一定時間の間、味方の状態異常抵抗とクリティカル抵抗を上昇させる。(最大ターゲット:5)再使用待機時間30秒 使用MP42 |
スキル性能 |
---|
・状態異常抵抗増加:5% ・クリティカル抵抗率:5% ・維持時間:300秒 |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE パワーエンハンス一定時間の間、味方のダメージ量を上昇させる。 シールドがある敵には追加ダメージを与える。(最大ターゲット:5)再使用待機時間30秒 使用MP44 |
スキル性能 |
---|
・シールド対象追加ダメージ:5% ・ダメージ増加:1% ・状態異常命中増加:2% ・維持時間:300 |
メカニシャンのおすすめスキル
狩り向けおすすめスキル構成例
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE パワーエンハンス一定時間の間、味方のダメージ量を上昇させる。 シールドがある敵には追加ダメージを与える。(最大ターゲット:5)再使用待機時間30秒 使用MP44 |
スキル性能 |
---|
・シールド対象追加ダメージ:5% ・ダメージ増加:1% ・状態異常命中増加:2% ・維持時間:300 |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE メタルゴーレムメカニックゴーレムを召喚する。再使用待機時間150秒 使用MP200 |
スキル性能 |
---|
・メタルゴーレム召喚 ・召喚獣はユーザーの30%に相当する能力値を持つ ・維持時間:50秒 ・メタルシールド:詠唱者のブロック率と物理吸収を増加させる ・メタルレジスタンス:召喚者の状態異常抵抗、スキルダメージ減少が増加する |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE ランドマイニング素早く敵の周りに地雷を埋め、影響範囲内の敵に雷属性攻撃を与える。(最大ターゲット:5)再使用待機時間17秒 使用MP42 |
スキル性能 |
---|
・感電効果:行動不可、HP回復不可 ・感電的中率:35% ・感電時間:3秒 ・攻撃力加重:100% ・追加射程距離:2m |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE イムパルション強い電流が流れる一撃で周りの敵に攻撃を与える。(最大ターゲット:4)再使用待機時間10秒 使用MP36 |
スキル性能 |
---|
・攻撃力加重:90% ・メカニック系攻撃力加重:7% |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE ローリングスマッシュ強い連打攻撃で敵にダメージを与える。再使用待機時間11秒 使用MP36 |
スキル性能 |
---|
・攻撃力加重:75% ・移動速度減少:10% ・移動速度減少的中率:10%(固定確率) ・移動速度減少時間:3秒 |
召喚スキルで耐久を補助可能
狩りでは最初にバフや召喚を使用したあと、豊富な広範囲スキルで制圧しよう。召喚スキルのデバフで耐久面も補われるのが特徴だ。
優先して強化するべきおすすめスキル
クラス | スキル |
---|---|
メカニシャン |
ハイパーソニック マキシマイズ |
メカニックマスター |
メカニックボム オートメーション |
メタルリーダー |
メカニックウェポンマスタリー スパーク |
メタリオン |
イムパルション メタルゴーレム |
メタルレイジ |
ランドマイニング パワーエンハンス |
ボス戦向けおすすめスキル構成例
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE パワーエンハンス一定時間の間、味方のダメージ量を上昇させる。 シールドがある敵には追加ダメージを与える。(最大ターゲット:5)再使用待機時間30秒 使用MP44 |
スキル性能 |
---|
・シールド対象追加ダメージ:5% ・ダメージ増加:1% ・状態異常命中増加:2% ・維持時間:300 |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE メタルゴーレムメカニックゴーレムを召喚する。再使用待機時間150秒 使用MP200 |
スキル性能 |
---|
・メタルゴーレム召喚 ・召喚獣はユーザーの30%に相当する能力値を持つ ・維持時間:50秒 ・メタルシールド:詠唱者のブロック率と物理吸収を増加させる ・メタルレジスタンス:召喚者の状態異常抵抗、スキルダメージ減少が増加する |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE ランドマイニング素早く敵の周りに地雷を埋め、影響範囲内の敵に雷属性攻撃を与える。(最大ターゲット:5)再使用待機時間17秒 使用MP42 |
スキル性能 |
---|
・感電効果:行動不可、HP回復不可 ・感電的中率:35% ・感電時間:3秒 ・攻撃力加重:100% ・追加射程距離:2m |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE イムパルション強い電流が流れる一撃で周りの敵に攻撃を与える。(最大ターゲット:4)再使用待機時間10秒 使用MP36 |
スキル性能 |
---|
・攻撃力加重:90% ・メカニック系攻撃力加重:7% |
スキル | 効果 |
---|---|
ACTIVE ローリングスマッシュ強い連打攻撃で敵にダメージを与える。再使用待機時間11秒 使用MP36 |
スキル性能 |
---|
・攻撃力加重:75% ・移動速度減少:10% ・移動速度減少的中率:10%(固定確率) ・移動速度減少時間:3秒 |
高火力な広範囲スキルを活用する
メカニシャンは広範囲スキルが高火力なため、狩り向けスキル構成の流用が可能だ。スキル効果のバフデバフが味方にも影響するため、パーティでの戦闘もほぼ手を加えずに挑める。
優先して強化するべきおすすめスキル
クラス | スキル |
---|---|
メカニシャン |
ハイパーソニック マキシマイズ |
メカニックマスター |
オートメーション グランドスマッシュ |
メタルリーダー |
メカニックウェポンマスタリー メタルアーマー |
メタリオン |
イムパルション メタルゴーレム |
メタルレイジ |
ランドマイニング パワーエンハンス |
メカニシャンの基本性能
種族 | 始まりの村 |
---|---|
テムスクロン | リカルテンタウン |
優位相性 | メイン武器 |
メカニック | クロー |
パラメーターのバランス
メカニシャンの転職クエストまとめ
1次職「メカニックマスター」
転職可能Lv | 20 |
相乗効果 | 1次装備着用可能 基本ステータス上昇 |
習得スキル |
転職クエストの内容と報酬 | |
---|---|
1 | リカルテンタウンにいるベルカンを訪れて、転職クエストを引き受けてください。 スキルマスターベルカンと会話(0/1) ロシディシェルタム×200 |
2 | 竹林でブロンズウルヴァリンの戦利品を獲得 ブロンズウルヴァリンのしっぽ(0/3) セレネオ強化石×10 |
3 | 竹林でシルバーウルヴァリンの戦利品を獲得 シルバーウルヴァリンのたてがみ(0/3) SP増加ポーション×2 |
4 | アカシアの森でゴールデンウルヴァリンの戦利品を獲得 ゴールデンウルヴァリンの角(0/3) EP増加ポーション×2 |
5 | リカルテンタウンにいるベルカンを訪れて、転職クエストを完了してください。 スキルマスターベルカンと会話(0/1)転職「メカニックマスター」 |
2次職「メタルリーダー」
転職可能Lv | 40 |
相乗効果 | 2次装備着用可能 基本ステータス上昇 |
習得スキル |
転職クエストの内容と報酬 | |
---|---|
1 | リカルテンタウンにいるベルカンを訪れて、転職クエストを引き受けてください。 スキルマスターベルカンと会話(0/1) ロシディシェルタム×400 |
2 | 忘れられた土地のミニグシルバーを退治する ミニグシルバー退治(0/30) 古代監獄タイムチャージストーン×1 |
3 | 古代監獄1階で古代ウェブの戦利品を獲得 古代ウェブのクモの糸(0/10) SP増加ポーション×3 |
4 | 古代監獄1階で古代ヘッドカッターの戦利品を獲得 古代ヘッドカッターの鋳鉄の刃(0/10) EP増加ポーション×3 |
5 | リカルテンタウンにいるベルカンを訪れて、転職クエストを完了してください。 スキルマスターベルカンと会話(0/1)転職「メタルリーダー」 |
3次職「メタリオン」
転職可能Lv | 60 |
相乗効果 | 3次装備着用可能 基本ステータス上昇 |
習得スキル |
転職クエストの内容と報酬 | |
---|---|
1 | リカルテンタウンにいるベルカンを訪れて、転職クエストを引き受けてください。 スキルマスターベルカンと会話(0/1) ロシディシェルタム×600 |
2 | きのこ洞窟で洞窟マフィンを退治する 洞窟マフィンのエキス(0/10) きのこ洞窟タイムチャージストーン×1 |
3 | きのこ洞窟で洞窟のダークナイトを退治する 洞窟のダークナイトの武器の破片(0/20) SP増加ポーション×4 |
4 | きのこ洞窟で洞窟ソーンクローラーを退治する 洞窟ソーンクローラーの殻(0/30) EP増加ポーション×4 |
5 | リカルテンタウンにいるベルカンを訪れて、転職クエストを完了してください。 スキルマスターベルカンと会話(0/1)転職「メタリオン」 |
4次職「メタルレイジ」
転職可能Lv | 80 |
相乗効果 | 4次装備着用可能 基本ステータス上昇 |
習得スキル |
転職クエストの内容と報酬 | |
---|---|
1 | リカルテンタウンにいるベルカンを訪れて、転職クエストを引き受けてください。 スキルマスターベルカンと会話(0/1) ロシディシェルタム×800 |
2 | 混沌の鉄路でアイアンガードを退治する アイアンガードのムーンストーン(0/10) レイダント強化石×10 |
3 | 混沌の鉄路でデッドゾーンを退治する デッドゾーンのムーンストーン(0/20) SP増加ポーション×5 |
4 | フィルムの心臓でサッドネスを退治する サッドネスのムーンストーン(0/30) EP増加ポーション×5 |
5 | リカルテンタウンにいるベルカンを訪れて、転職クエストを完了してください。 スキルマスターベルカンと会話(0/1)転職「メタルレイジ」 |
関連記事
クラス記事一覧 | |
---|---|
種族の違いと選び方 | 初心者おすすめクラス |
最強クラスランキング | スキル効果検索ツール |
メカニシャンの評価とスキル | パイクマンの評価とスキル |
アーチャーの評価とスキル | ファイターの評価とスキル |
ナイトの評価とスキル | プリスティスの評価とスキル |
アタランタの評価とスキル | マジシャンの評価とスキル |