【プリストンテールM】ゲーム画面の見方
- 最終更新日
プリストンテールM(プリM)のゲーム画面の見方を紹介。ゲーム画面のアイコンの説明様についても掲載しているので、プリストンテールMでゲーム画面の見方について知りたい時の参考にどうぞ。
キャラクター情報関連
番号 | 内容 |
---|---|
1 | 【キャラクター】ステータスやコスチュームなどが確認できる |
2 | 【バフ】自分に付与されているバフを確認できる |
3 | 【ステータス情報】HPとMPや戦闘力が一目で確認できる |
メニュー関連
番号 | 内容 |
---|---|
1 | 【転職】転職クエストを進行できる |
2 | 【クエスト】進行や報告ができるクエストを確認できる |
3 | 【ペット】ペットの同行設定や成長が行える |
4 | 【ランキング】戦闘力や獲得経験値などのランキングを確認する |
5 | 【友達】友達の確認やリクエスト送信と承認ができる |
6 | 【パーティ】パーティの作成や参加ができる |
7 | 【スキル】スキルの強化や設定が行える |
8 | 【クリスタル】クリスタルの登録や報酬獲得を行える |
9 | 【装備成長】装備や宝石の強化が行える |
10 | 【ギルド】ギルド加入や立ち上げ、各機能の使用が行える |
11 | 【製作】アイテムの製作が行える |
12 | 【取引所】アイテムの販売や購入が行える |
13 | 【ルーン】ルーンの強化が行える |
14 | 【ボス】ボスダンジョンの攻略が行える |
15 | 【成長】成長ダンジョンの攻略が行える |
16 | 【ダンジョン】時間制のダンジョンに入場できる |
17 | 【翼】翼の強化が行える |
18 | 【クラスチェンジ】クラスを変更できる |
19 | 【ゲーム情報】プリMのお知らせや攻略ガイドが確認できる |
20 | 【設定】ゲームの設定を変更できる |
21 | 【戻る】戦闘していない場合にタイトルへ戻れる |
カメラ関連
番号 | 内容 |
---|---|
1 | 【カメラ切り替え】カメラのモードを切り替えできる |
2 | 【ズーム範囲】カメラで写す範囲を調整できる |
コミュニケーション関連
番号 | 内容 |
---|---|
1 | 【チャンネル移動】チャンネルの移動ができる |
2 | 【チャット】チャットの確認や返信ができる |
3 | 【チャット表示行数】チャット欄の表示行数切り替えができる |
4 | 【スタンプ】スタンプを送る |
5 | 【ポスト】届いたお知らせ確認や手紙の送受信ができる |
戦闘関連
番号 | 内容 |
---|---|
1 | 【バーチャルパッド】バーチャルパッドでキャラの移動ができる |
2 | 【HP回復ポーション】HP回復ポーションの使用や設定ができる |
3 | 【MP回復ポーション】MP回復ポーションの使用や設定ができる |
4 | 【プリセット変更】スキルのプリセットを変更できる |
5 | 【レーダー】周辺のターゲットを一覧で表示する |
6 | 【スキャン設定】スキャンの対象個別設定やリセットを行う |
7 | 【戦闘】ターゲット対象、もしくは一番近くの敵へ攻撃する |
8 | 【スキャン実行】スキャン設定した対象をリストアップする |
9 | 【ターゲット切り替え】ターゲット切り替えができる |
10 | 【AUTO】AUTO進行のON/OFFができる |
11 | 【SELF】回復やバフのスキルなどを自分にかけるため自分をターゲットする |
12 | 【クイックスロット】スキルやバフアイテムなどの使用や設定ができる。スクロールでページ切り替えが可能 |
便利機能関連
番号 | 内容 |
---|---|
1 | 【イベント】開催中のイベント確認ができる |
2 | 【復旧】戦闘で死亡した際に表示され、タップでデスペナルティによる経験値の復旧画面を開く |
3 | 【召喚】召喚画面に遷移できる |
4 | 【マップ】マップで現在位置の確認やエリア移動ができる |
5 | 【エリア内のNPC】エリア内のNPCを一覧で確認できる |
6 | 【節電モード】節電モードに移行する |
7 | 【UI非表示】UIを非表示にできる |
8 | 【装備分解設定】装備分解するタイプやランクを設定できる |
9 | 【ねこ執事】ねこ執事モードで進行するコンテンツを設定できる |
10 | 【かばん】かばんの中身を確認する |
11 | 【ショップ】ショップを開く |
12 | 【メニュー】メニューを開く |
13 | 【クエスト】進行や報告ができるクエストを確認できる |
14 | 【パーティー】パーティの作成や参加ができる |
15 | 【取得】落ちているアイテムを拾う |
関連記事
システム記事一覧 | |
---|---|
クエストの種類と進め方 | デスペナルティの復旧方法 |
友達機能でできること | チャットの使い方 |
倉庫の使い方と拡張方法 | スキャンの使い方 |
取引所の使い方 | ギルドの加入方法 |
ゲーム画面の見方 | アイテム自動使用のやり方 |
ペットの使い方と入手方法 | 召喚ガチャの確率と仕様 |
装備分解のやり方 | コスチュームの使い方 |
ねこ執事のやり方と注意点 | チャンネルの使い方 |
マップの使い方と機能 |